したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海洋建築工学科について語るスレ

1名無しさん:2003/11/27(木) 18:00
海建の理工での立ち位置は???

2⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/11/27(木) 19:31
3号館から出てけ。
邪魔。
うざい。

3名無しさん:2003/12/03(水) 17:43
先輩から見て海洋建築ってよくない?建築いったほうがいい?転科できるのかなー??

4⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/03(水) 19:43
教務課に聞けば?

5⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/03(水) 19:43
でも、
あの糞どもには会いたくないか。

6名無しさん:2003/12/04(木) 00:13
確かにね。教務課にはメールできないのかな?

7⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/04(木) 04:09
彼らには
メールを読む能力が備わっていない。
従って、無駄。
日大のパンフを庶務課でもらおう。
庶務課は、
糞事務の中でもマシな方。
てか、最近マシになった。

8名無しさん:2003/12/04(木) 16:37
そっか・・でも海洋建築から建築って同じ系統だから転科できないのかな・・?
機械から精密機械と航空宇宙には同じ系統だから転科できないらしいみたいだし。
どうなのかな・・

9⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/04(木) 18:47
日大のホムペで確認汁。

10名無しさん:2003/12/04(木) 21:41
見たけどよくわからなかったからさ・・・

11⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/04(木) 23:56
学部要覧を見ると、
教務課か担任に問い合わせろって書いてあるYO!!

教務はDQN揃いだから、
担任に相談するのが吉。

12名無しさん:2003/12/05(金) 00:59
担任か〜。。。はなしたら印象悪くなりそうだな・・。。迷うな

13⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/05(金) 11:33
もうしらねえYO!!

14名無しさん:2003/12/05(金) 18:34
ばかやろー^^

15名無しさん:2003/12/05(金) 22:58
ココまで見せてくれるのぉ〜
http://www.exciteroom.com/

16名無しさん:2003/12/05(金) 23:32
脳天に衝撃が走った。
http://www.rolix.net/index2.html

17⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/06(土) 01:17
>>16
お大事に。

18名無しさん:2003/12/06(土) 13:23
DQNってなに?

19⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/06(土) 16:27
>>18
 >>18

20名無しさん:2003/12/06(土) 21:02
えっ???

21⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/07(日) 00:40
そういうこと。

22名無しさん:2003/12/07(日) 13:03
どーゆうこと?

23⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/07(日) 19:28
┐(゚〜゚)┌

24名無しさん:2003/12/07(日) 23:44
意味わからないよ

25⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/08(月) 00:49
オマエガナー

26名無しさん:2003/12/09(火) 01:08
は?

27⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/09(火) 12:10
あーひゃひゃひゃひゃひゃ(・∀・)

28名無しさん:2003/12/09(火) 19:18
きもいよ。あなた

29⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/09(火) 19:31
>>28
ソウネー

30名無しさん:2003/12/17(水) 21:33
nannkanai??

31名無しさん:2003/12/23(火) 12:44
タリーこもり??

32⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2003/12/23(火) 13:24
>>31
子守りはしてないな。
子供大嫌いだし。

33名無しさん:2004/01/11(日) 20:38
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3

34名無しさん:2004/01/12(月) 09:02
ここ(海建のスレ)ってレベル低くないか?建築学科から切り離されるはずだよ。
理工建築>工建築>生産工建築工>>>>>>>>理工海建

35海建は:2004/01/12(月) 09:08
マリコンへの就職は
バッチリです。

36名無しさん:2004/11/30(火) 03:45
このスレ盛り上がんないかな〜

37名無しさん:2004/11/30(火) 05:02
真面目な話をすることはできないでしょうな。

38名無しさん:2004/11/30(火) 17:54
まじめなハナシをしましょうか。
海洋建築は建築とカリキュラム、就職先ともほとんど変わりはありません。
むしろ、建築学科とくらべて人数が少なく4年間船橋でじっくりと腰を
落ち着けて勉学に励めるのではないでしょうか。

3937:2004/11/30(火) 21:00
>>38
38さん海建出身の方ですか?もしそうだとしたら、本当にそのようにお思いですか?
船橋に4年間じっくり腰を落ち着ける?それはないでしょう。
詳しい内容は分かりませんが、海建と建築のカリキュラムが変わらないとしたら、それを学ぶ環境が同じカリキュラムでも全く別のものになると思います。
教授陣やそれを自分の周りで一緒に学ぶ生徒のモチベーションで全く違う質のカリキュラムになると思います。
私は建築出身であり、海建出身の友人もおります。そこで感じるのが、前述の差です。
そして海建の生徒自身の建築学科への憧れ、嫉妬みたなものです。生徒自身がそのように思っている時点でいくらカリキュラムを同じにしても、海建の劣等感は払拭できないでしょう。

40OGですが:2004/12/01(水) 06:34
私が海洋建築工学科に入学したのはちょうどバブル期の昭和59年のことでした。巷ではキャリアウーマンが流行となり、女性でも専門職を希望するのが当たり前の時代、また建築業界はポストモダニズムの頃で、変わった建築物が雑誌にどんどん載っていた頃でもありました。開発事業も数多く発表され日本だとても華やかに発展した頃。私は有名建築家にあこがれていつか自分もああなれるのだろうと思って大学に入りました。
授業を受けてみて印象に残っているのが実際に建築家としての地位を持っておられ数多くの作品を発表している講師の方々による設計製図は、毎回驚きと発見がありました。特に私たちの頃は非常勤講師に竹山聖氏、小野正弘氏、渡邊明氏などが招かれていたように記憶しています。講師の方々は、若い学生に対しご自分の作品をスライドで説明してくれ設計の考え方をとても丁寧に講義されていました。また、授業を通して建築家としての社会的責任や設計という仕事のおもしろさを教わりました。特に竹山先生とは在学中も卒業後も、事務所に伺ったりし実際の設計業務に触れることが出来、とても影響を受けています。数年前に独立しましたが、事務所を共有している仲間はアモルフ(竹山先生の事務所)出身の人とです。
ゼミナールでは、小林(美)先生の体調のこともありあまり先生の講義を受けられなかったのが心残りでしたが先輩や同期に恵まれました。今でも心に残ることは卒業設計の時、私の模型を2人の院生が手伝って下さったことです。徹夜までして作成していただいた模型は今でも家に飾ってあり学生時代の良き思い出であったと思います。
卒業後、レーモンド設計事務所に9年いたあと独立し住宅、店舗設計、家具デザインと学生時代からの夢を少しずつ実現しています。学生時代から友人も独立し建築家として仕事をしている人が増えてきました。大企業でも倒産するこれからの時代は就職するための大学選びということより自分が何をやりたいかということで大学を選び授業を受けることが大事だと思います。また、今学生の方は単位を取るためだけに講座選びをしないように、感受性の強い20代の頃に好奇心旺盛に色々なことを経験できるような環境に自分をおき、同時に人間関係を広げることを心がけて行くことも大事だと思います。
今後は、社会もデジタル化されていき、世の中のスピードもどんどん速くなっていき人言動ディのコミュニケーションもとりにくい時代になっていきますが本当に大切なことを見失わないようにしていきたいと思います。

41名無しさん:2004/12/01(水) 12:08
もちろん、一番大事なのは学歴でも、学力でもないことは理解しているつもりです。
ようは学生のやる気だということもわかっております。
海建にそのやる気がある生徒がいるということももちろん知っております。
その点を見てもやる気がある生徒にはどの大学で学ぶこともたいした差でないと思っております。
ただ、海建と建築両方行けると問われたら、私は間違いなく建築を選ぶでしょう。
そして、早稲田にも行けると問われたら私は迷わず早稲田に行くでしょう。
それが自分の為になることだからです。

42名無しさん:2004/12/01(水) 15:04
>>41
なにを言いたいのかよくわからんなw
どの大学で学ぶこともたいした差がないなら、海建でがんばればイイじゃない
のか?
自分の為になるってなにいってんだ!?

43名無しさん:2004/12/02(木) 00:32
どこでやっても、変わらないなら、少しでも知名度や世間的に偏差値のいいとこに行くってことです。
わかりずらかったらめんごめんご。

44⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/12/02(木) 10:53
分かり辛いと言うか、
先ず、ひとに読ませる文章じゃないな。

読んでもらいたいなら、
書き方考えろ。

45海建連合:2004/12/02(木) 12:23
>>40
レスを見る限り社会人と学生(レベル低すぎ)とのレベル差を感じますね。
実務を経験するとアホみたいなレスは多少は減るでしょうが・・・・

46名無しさん:2004/12/02(木) 19:06
OG(レベル低すぎ)

47建築OB:2004/12/02(木) 19:39
>>40
>非常勤講師に竹山聖氏、小野正弘氏、渡邊明氏などが招かれていたように記憶しています。

なかなかいいスタッフがいたんですね。

48名無しさん:2004/12/03(金) 00:48
つい最近まで、西沢タイラいたのに半期だけもっていなくんなっちゃったらしいね。
噂では最近有名になったから、海建を辞めたって話。

49名無しさん:2004/12/03(金) 00:52
>OGさん
昔は良かったのかな海建?
ま〜今の話をしましょうよ。
所詮昔は昔。
過去の栄光ってやつですよ。

50名無しさん:2004/12/03(金) 10:19
>>49
何言ってるんだ!!先輩に失礼だろ!!
今も昔も栄光は自分の努力でつかみとるもんだ!!

と頭の中で叫んでも何かやる気が・・
最近彼女と別れたしなあ・・・ショボーン・・

51⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/12/03(金) 10:54
あんな文章しか書けないようじゃ、
ろくな先輩が居ないな。

52名無しさん:2004/12/03(金) 12:59
>>50
そうなんだよ!
自分でつかみとるもんなんだよ!
で・も・ね!
現在の海建には栄光を掴みとる情熱はないんだよ。
残念!!

53名無しさん:2004/12/03(金) 18:42
五洋の社長も死んじゃった斬り〜

54名無しさん:2004/12/03(金) 19:39
親水工学研究室(畔柳昭雄教授)ではこの夏、学生主体で2軒の「海の家」の設計・工事を行いました。
本須賀海岸(千葉県)に建築したのは「竹」でできた海の家。地域の竹林整備で排出された廃材の竹を使用し、環境に優しいだけではなく低予算という目標もクリアした
設計です。一方、一色海岸(千葉県)には企業と共同で開発した、世界初の「アルミ」製の海の家を建築。潮風による錆や劣化の心配がないうえ、5日間という短工期を実現させた画期的な試みでした。
http://www.cst.nihon-u.ac.jp/life/power.html

55OGですが:2004/12/03(金) 19:55
 大学入学前からデザインに興味があり、現在は建築やまちづくりの基本構想を行う仕事に取り組みながら建築デザインに関わっています。
海洋建築では幅広い分野について学び将来性や夢を持って建築に取り組む大切さを知りました。ゼミに入り、同級生、先輩方、後輩たちと夜通しで建築や夢について語り合った日が昨日の様によみがえります。
学生の頃、思い描いていた夢は今も同じです。夢に向かってこれからも頑張るつもりです。まだまだ建設業界は男性社会ですが、女子の活躍も目立ってきています。
女子学生の方もぜひこの世界に夢を求めて、飛び込んで来てみて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板