したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【全学科】生産工に対する不満ボシュー【共通】

1名無しさん:2003/09/26(金) 12:26
生産工に対する不満をボシュー

まずは漏れから
教務課態度悪杉

153名無しさん:2014/07/13(日) 01:02:42
名城都市情報といいレベルなんだわ
なんちゃって理系同士だもんで

154名無しさん:2014/08/08(金) 16:37:19
ぬあんちゃって

155名無しさん:2014/08/13(水) 14:17:24
>>151
文系で土木? 構造力学とか主要な必修基本科目は大学レベルの数学が
できないと無理だと思うが

156名無しさん:2014/08/19(火) 06:51:53
>>153
名城大都市情報は文系っぽい

157名無しさん:2015/04/17(金) 05:46:43
生産工に対する不満か…。

部員を騙したり…

恫喝して勧誘している

合気道部は、最悪…。

158名無しさん:2015/06/07(日) 19:45:18
日曜日も図書館開けてくれ

平日21時まで図書館開けてくれ

159名無しさん:2016/09/01(木) 22:26:12
うー

160名無しさん:2022/05/12(木) 23:09:17
麗澤大 令和6年に2学部新設

麗澤大学(千葉県柏市)は未来構想を発表し、令和6年に工学部と経営学部の開設を目指していることを表明した。
来春、文部科学省に学部新設を申請予定で、経営学部には日本初のファミリービジネス(同族企業・経営)に特化した専攻科目を設ける。

h ttps://www.sankei.com/article/20220420-4LH6UWI3NNOD5DHNGXPDVXHCYM/

麗澤さん工学部構想なら津田沼キャンパスがありますのでそれをどうぞ
経営系ならマネジメント工学科があります

生産工学部を売るくらいしないと不交付が続いてはさすがにまずいので

是非とも買収のほどよろしくお願いします!

161名無しさん:2024/12/01(日) 09:12:50
日本大学 南の砦 「生産工学部」
東京だろうが千葉だろうが同じ日大ですから遜色ない。

https://www.cit.nihon-u.ac.jp/

162名無しさん:2024/12/02(月) 00:22:42
「生産」って工場労働者のイメージだろ。

そこんとこがなんでわからないかな?

163名無しさん:2024/12/02(月) 01:23:35
>>161
令和の現在ではお荷物なので

問答無用で廃止で

「東邦大学工学部」へと移管させるべきです

はい

164名無しさん:2024/12/03(火) 18:18:45
↑そもそも東邦大学の方で欲しいという話はあるのかね?

一方的に移管出来るとでも思っているのか。

バ○過ぎる。

165名無しさん:2024/12/03(火) 19:25:07
生産工学部は理学系の学科を新設して先進理工学部に改組するのがいいだろう。

早急に実現してくれ。

166名無しさん:2024/12/04(水) 01:39:35
>>164

じゃあ生産工学部廃止でFラン工学部は消えてどうぞ
>>165みたく誤魔化すにも金がいるわけだが私学助成不交付が続いているわけだから

余裕なんてない

167名無しさん:2024/12/04(水) 23:07:02
↑立川はチョーバカ

東邦が生産工学部を欲しがっているのかよ

なんでそんなにバカなの?

168名無しさん:2024/12/05(木) 18:29:59
生産工です。→なんだ工場の工員か。

先進理工です。→頭良さそうな大学生。

169名無しさん:2024/12/07(土) 13:55:46
生産工学部は理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組するのがいいだろう。

170名無しさん:2024/12/07(土) 22:03:51
先進理工学部では経営学を全面に押し出すといいだろう。

171名無しさん:2024/12/16(月) 00:10:20
何も改革せず低迷し続ける生産工学部には OBからも不満の声がまき起こったまま長い期間がたってしまっている。

早急に理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組してくれ。

172名無しさん:2024/12/19(木) 19:47:14
綱啓永君は怒っているのか?

173名無しさん:2024/12/21(土) 17:52:14
中央大は理工学部を三分割する。先進理工学部も出来る。

本学も生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組しよう!

174名無しさん:2024/12/22(日) 00:54:42

>>167https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1673019380/l50


東邦が欲しがっていないなら生産工学部そのものを廃止で
廃止後なら東邦が買収しやすくなるだろう

低迷している理工系Fランは廃止するに限る

恨むなら私学助成不交付の元凶である相撲田中とその残党を恨んでね

175名無しさん:2024/12/22(日) 17:29:30
生産工学部の先進理工学部への改組を熱望する声が本学関係者の総意となった感があるな。

中大の先進理工学部に遅れを取ってはいけない。

早急に生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組してくれ。

176名無しさん:2024/12/23(月) 20:32:20
早大先進理工学部

中大先進理工学部

日大先進理工学部(生産工学部を改組)

遅れを取ってはいけない!

177名無しさん:2024/12/23(月) 21:38:26
ポスト

来年には財務省がなくなる事を祈ってる。

ふっしー
@fushii_hazbin

178名無しさん:2024/12/23(月) 21:45:28
石破鹿総理にウンコ宮沢 歴代最悪のクズ政権 自民党員も参院選挙の負け戦なんか手伝わね🤗ってよ 【財務省の犬】#国民の敵宮沢洋一 税調会長が大炎上中🔥SNSで「国民の敵」ハッシュタグが急拡大!自民党→ヤツのせいで滅ぶ…今更気づいても手遅れ【政治AI解... youtu.be/1xs7y4bPOcE?si… @YouTubeより

179名無しさん:2024/12/25(水) 18:28:12
>>176
低迷する生産工学部が先進理工学部に改組すればイメージ一新で多くの志願者が集まることだろう。

早急に生産工学部に理学系の学科を新設して、先進理工学部への改組を実現してくれ。

180名無しさん:2024/12/27(金) 21:26:54
中大が早稲田の真似をして理工学部を三分割する。先進理工学部も出来る。

本学は生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組すればいいだろう。

181名無しさん:2024/12/29(日) 15:20:34
生産なんて古びた学部名は、理学系の学科を新設して先進理工学部へ改組すれば変われる。

早稲田に続いて中大にも先進理工学部が出来る。
先進理工学部は時代の流れただよ。

本学は生産工学部を先進理工学部へ改組するといいだろう。

182名無しさん:2024/12/30(月) 09:23:26
>>181
先進理工学部への改組に大賛成です。

早稲田、中央に続いてもらいたい。

183名無しさん:2024/12/30(月) 20:36:28
早大先進理工学部

中大先進理工学部(理工学部を三分割)

日大先進理工学部(生産工学部に理学系の学科を新設して改組)

184名無しさん:2024/12/30(月) 20:54:09
あげ

185名無しさん:2024/12/30(月) 23:10:31

早大先進理工学部 ←旧帝落ちが入る

中大先進理工学部 予(理工学部を三分割)←早慶落ちが入る

日大先進理工学部 仮(生産工学部に理学系の学科を新設して改組)←付属生すら避けられBF不可避

こういうオチしかないので生産工学部廃止で

186名無しさん:2024/12/31(火) 11:05:32
生産工学部問題の解決方法は、先進理工学部への改組で決まりのようだね

187名無しさん:2024/12/31(火) 11:07:13
あげ

188名無しさん:2025/01/01(水) 16:10:21
生産工学部→先進理工学部で受験生が激増するんじゃないかな。

189名無しさん:2025/01/02(木) 17:53:36
今年こそは生産工学部の先進理工学部への改組に着手してくれ。

190名無しさん:2025/01/03(金) 16:50:58
低迷する生産工学部にOBを中心に不満が多いようだ。

早急に理学系の学科を新設して先進理工学部への改組を進めてくれ。

191名無しさん:2025/01/04(土) 14:13:54
先進理工学部への改組が実現すれば学生のレベルが飛躍的に上がるんじゃないかな。

192名無しさん:2025/01/05(日) 23:33:08

>>186-191 ←大学進学してなさそうなジジイが必死になって先進理工とか書いているとか笑える

193名無しさん:2025/01/08(水) 23:16:49
古びた生産工学部の名称を捨てて、理学系の学科を新設して先進理工学部に改組しよう。

早稲田に続いて中央も理工学部を三分割して先進理工学部を設置する。

本学も遅れを取ってはならない!

194名無しさん:2025/01/08(水) 23:21:05
あげ

195名無しさん:2025/01/08(水) 23:46:50
>>193 重複が解決されていないので不可能です

196名無しさん:2025/01/10(金) 22:34:52
早大先進理工学部

中大先進理工学部(三分割)

日大先進理工学部(生産工学部に理学系の学科を新設して改組)

197名無しさん:2025/01/11(土) 17:07:30
一日でも早く生産工学部を先進理工学部に改組してくれ。

198名無しさん:2025/01/12(日) 12:49:49

不満の固まりなので生産工学部そのものを廃止で。

>生産工学部に理学系の学科を新設して

それもう理工学部じゃん

重複は変わりないので廃止で

199名無しさん:2025/01/12(日) 19:38:55
連日、生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部への改組を勧めるレスが続いているね。

それだけ低迷する生産工学部への本学関係者の不満が多いのだろう。

早急に生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部への改組を実現してくれ。

200名無しさん:2025/01/16(木) 22:25:27
早稲田に続いて中央が理工学部を三分割して先進理工学部を創設する。

本学の場合既に理工系学部が三学部あるから、生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部に改組すればいいだろう。

201名無しさん:2025/01/16(木) 22:29:28
日大よ 日本国民を守れ!  その力を使って日本国民を守るんだ

社長さんも多いよ
なんと二万人

お医者さんも多いよ
なんと五万人

財務省役人 日本国民守る気全くなし

202名無しさん:2025/01/16(木) 22:32:31
返信先:@himuro398
バレましたか、、、失われた30年は全て財務省のせい

ほわほわ
@cross0830

203名無しさん:2025/01/18(土) 12:54:36
早稲田、中央に続いて本学にも先進理工学部を!

204名無しさん:2025/01/19(日) 22:15:53
日本大学先進理工学部

受験生が集まりそうだね。

205名無しさん:2025/01/19(日) 23:53:16
>>204 >>203

重複理工学部は不要です

生産工学部は廃止で

恨むなら利権目当ての体育系連中を恨んでね

206名無しさん:2025/01/20(月) 11:22:24
生産工学部→先進理工学部

207名無しさん:2025/01/21(火) 19:24:12
早稲田、中央に続いて本学にも先進理工学部が出来るといいな。

208名無しさん:2025/01/23(木) 19:57:05
生産工学部の先進理工学部への改組案に大賛成です。

209名無しさん:2025/01/25(土) 19:08:10
生産工学部については、理学系の学科を新設して先進理工学部への改組することでいいだろう。

210名無しさん:2025/01/28(火) 19:39:52
生産工学部のOGOGには低迷する現状に不満が多いんだね。

解決策は理学系の学科を新設して先進理工学部に改組するのがいいだろう。

211名無しさん:2025/01/30(木) 22:17:41
理工学部
先進理工学部(生産工学部を改組)
工学部

文理学部

生産工学部の先進理工学部への改組で工学、理学各々3とバランスが良くなる。

212名無しさん:2025/02/03(月) 00:22:42
先進理工学部への改組が実現すれば、生産工学部への不満は解消されるだろう。

213名無しさん:2025/02/03(月) 00:57:51
>先進理工学部

第二理工学部じゃん

明らかに重複しているので

生産工学部は廃止して

「東邦大学工学部」で

214名無しさん:2025/02/05(水) 20:43:10
生産工学部問題は先進理工学部への改組で解決!

215名無しさん:2025/02/06(木) 14:33:43
age

216名無しさん:2025/02/07(金) 21:25:33
生産工学部への不満は先進理工学部への改組で解決する。

217日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/08(土) 08:10:22
少子化でなければ何とかなるかもな
でもこの少子化では質が保てません。

金沢工大でも受験生がもう受験に来ないからな。
小手先の改組では寄り付きもしません

イメージを一新して過剰気味の定員を削減して
学習習慣のある受験生を集められなければ遠からずアウトに成ります。
全国の工学系も歯学系同様、残念ながらダブついています。

それにプラスして日大はアピールが下手すぎです。広報が弱いw
先ずは千葉工大と中身のない東洋大工学部から受験生を取り戻せるかどうかだけど出来ますかね?

218名無しさん:2025/02/09(日) 22:15:37
先進理工学部に改組すれば、千葉工大の受験生がごっそりと本学に移りそうだな。

219名無しさん:2025/02/10(月) 19:44:47
生産工なんて工場労働者のイメージだな。

その点、先進理工学部だと大学って感じがする。

220名無しさん:2025/02/14(金) 10:42:58
早稲田に続いて中央も先進理工学部を設置する。

本学も遅れを取ってはいかん。

早急に生産工学部に理学系の学科を新設してれ先進理工学部へ改組しなければならない。

221名無しさん:2025/02/15(土) 15:52:05
先進理工学部に改組しても、生産工学は大事にしてもらいたい。

222名無しさん:2025/02/18(火) 21:14:46
生産工学部の関係者は、万難を排して先進理工学部への改組を推進する勇気をもってくれ。

223名無しさん:2025/02/19(水) 22:34:13
早稲田、中央に続いて本学も生産工学部を改組して先進理工学部を設けよう。

224名無しさん:2025/02/20(木) 22:00:21
生産工学部には先進理工学部への改組案が盛り上がっているんだね。

それでいいんじゃないかな。

225名無しさん:2025/02/21(金) 23:17:49
早稲田は兎も角、中央が先進理工学部を設置するなら本学も生産工学部を改組して先進理工学部を設置しなければならんだろ。

早急に生産工学部を改組して先進理工学部を設置してくれ。

226名無しさん:2025/02/22(土) 22:21:05
生産工学部は先進理工学部への改組で決まりだろ。

227名無しさん:2025/02/27(木) 22:54:01
↑大賛成だ。

中大に遅れをとってはならない。

228名無しさん:2025/03/02(日) 21:44:13
理工学部

先進理工学部(生産工学部を改組)

工学部(郡山から船橋日大前へ移転)

文理学部の理学系

これで工学系が3、理学系が3と早稲田、中央に負けない数が揃う。

229名無しさん:2025/03/05(水) 13:29:22
生産工学部は先進理工学部への改組で人気が爆発するかも。

230名無しさん:2025/03/06(木) 23:22:43
どうやら生産工学部の先進理工学部への改組に異論を挟む本学関係者はいないようだね。

231名無しさん:2025/03/07(金) 23:17:02
早稲田大学先進理工学部

中央大学先進理工学部(予定)

日本大学先進理工学部(生産工学部を改組)

232名無しさん:2025/03/08(土) 09:15:12
あげ

233名無しさん:2025/03/09(日) 14:07:05
早稲田、中央に続いて本学にも先進理工学部が必要だ。

早急に生産工学部に理学系の学科を新設して先進理工学部に改組してもらいたい。

234名無しさん:2025/03/09(日) 14:46:05
あげ

235名無しさん:2025/03/11(火) 00:01:31
早急に生産工学部の先進理工学部への改組を実現してもらいたい。

236名無しさん:2025/03/11(火) 22:05:36

先進理工学部への改組を望む声がホンとに多いな。

237名無しさん:2025/03/12(水) 18:42:24
生産工です。→なんだ工場労働者か。

先進理工です。→頭良さそう。

さっさと先進理工学部へ改組してしまいなよ。

238名無しさん:2025/03/15(土) 21:28:19
低迷する生産工学部にはOBを中心に不満が高まっている。

早急に生産工学部の先進理工学部への改組を実現してくれ。

239名無しさん:2025/03/18(火) 00:09:48
生産工学部の先進理工学部への改組案が盛り上がっているんだね。

先進理工学部なら受験者が激増して偏差値が大幅アップしそうだな。

240名無しさん:2025/03/20(木) 15:27:22
何もせずにいたら良くなるわけが無いじゃないか。

先進理工学部へ改組をする勇気が必要だ。

241花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/21(金) 19:12:52
コスパ日本最高レベル!日大生産工こそ最強である!
大学イノベーション研究所
https://www.youtube.com/watch?v=Mj3cP0mbIH8
※フードマネジメントやメディアデザインは、ガチの理系じゃない人でも大丈夫な感じで良いですね。
日大の準附属高からだと、更に入りやすそうな気もします。
※ここ知り合いの息子さんが指定校推進で入った。成績が悪かったがなんとか入れたと。しかし、周りのレベルが高くて大変らしいです。
※やたら偏差値が急落したけど入学すると相当絞られそうです 日大理系は厳しい 愛エメこうちゃん

242花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/21(金) 19:27:08
超特級大学といえばトーヨ子の出身校!?西洋大学

フス女学院と名乗つたりWmarchとギャグを
入れたり迷惑の限りを尽くしています。
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

243名無しさん:2025/03/21(金) 20:29:56
>>241
コスパいいんだから、あとは先進理工学部へ改組してイメージアップを図ればいい。

244名無しさん:2025/03/23(日) 14:17:30
生産工学部は教育内容は優れているんだが、学部名が昭和過ぎて損をしている。

早急に先進理工学部に改組すればいい。

245名無しさん:2025/03/25(火) 20:55:51
生産工学部が先進理工に改組すれば受験生が激増しそうだな。

246名無しさん:2025/03/26(水) 19:30:34
生産工学部が先進理工学部に改組すれば、今の千葉工大のポジションになるな。

247名無しさん:2025/03/30(日) 19:30:16
生産工学部が先進理工学部に改組してもインターンシップはそのままでいい。

248名無しさん:2025/04/03(木) 21:42:02
生産工学部を改組する先進理工学部では、これまで通り経営学が必修ということでいいだろう。

249名無しさん:2025/04/06(日) 16:30:30
早稲田に続いて中央も先進理工学部を新設するよ。

本学も遅れを取ってはならない。

250名無しさん:2025/04/09(水) 22:27:14
早稲田大学先進理工学部

中央大学先進理工学部

日本大学先進理工学部(生産工学部を改組)

251名無しさん:2025/04/11(金) 08:45:47
生産工学部の先進理工学部への改組が、本学関係者の総意となったな。

252名無しさん:2025/04/11(金) 15:31:08
生産工って昭和臭がするイメージ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板