したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

理工学部改革推進委員会

1名無しさん:2003/09/21(日) 11:15
旧スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=430&KEY=1016699793

183建設大手五社:2019/06/01(土) 22:37:29
竹中工務店 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  211  山田顯義グループ
明治大学  103  山田顯義グループ
法政大学   62  山田顯義グループ
中央大学   26  山田顯義グループ
青山学院   30
立教大学   25

専修大学    6 
駒沢大学    1 
東洋大学    9

184建設大手五社:2019/06/01(土) 22:41:38
大成建設 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 792 山田顯義グループ
明治大学 170 山田顯義グループ
法政大学 157 山田顯義グループ
中央大学  88 山田顯義グループ
青山学院  65
立教大学  51 

専修大学  22  
駒沢大学   7   
東洋大学  51

185建設大手五社:2019/06/01(土) 22:44:49
清水建設 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  383  山田顯義グループ
明治大学  160  山田顯義グループ
法政大学  103  山田顯義グループ
中央大学   84  山田顯義グループ
青山学院   68 
立教大学   54

専修大学    6  
駒沢大学    3  
東洋大学   28

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

186名無しさん:2019/06/02(日) 01:23:43
>>178
>私は折角都心のお茶の水にスコラタワーが出来たこともあり
>4年間東京で学べる学科があってもいいと思うぞ!

でくのぼうスコラタワーができても学費値上げ懸念があるし
1年次は全員船橋からスタートであることは今だ変わらず
しかも履修によっては駿河台でなく船橋に通いながらと不便を強いられるわけだから
学生生活で誤った選択をしてしまうと苦労する可能性大というリスクを伴うわけで

夜間部が復活される様子もないことから4年間駿河台の実現はほぼほぼ低く
繰り返すがスコラタワーは大金はたいてできた職員ファーストのでくのぼう施設でしかないことは明らか

187名無しさん:2019/06/02(日) 09:05:34
私は夜間部もいいが通信教育部に
理工系の学科を設置すると素晴らしいと思うぞ。

通信教育部は東京市ヶ谷にあり独立高層校舎もあり昼間通学も
可能という事もあって日大の各学部の中で一番ダントツの
人気を誇ります。

ただ残念なことは理系の講座がありません。学ぼうにも
理系の講座がないのです。
夏休み中だけでもスコラタワーを開放してくれれば
全国から通信教育部に理系工学を学ぼうとする学生で
溢れかえると思います。 
             愛エメ総長談話

188名無しさん:2019/06/02(日) 14:16:52
>>187
>通信教育部に理工系の学科を設置すると素晴らしいと思うぞ。

理系学部自体が反対している理由は面倒くさいからだと!
スコラタワーも若干閉鎖的だし明らかに無駄な支出だな

189名無しさん:2019/06/09(日) 19:21:30
実験の後は、皆んなワイワイガヤガヤ学園生活を楽しんでいるよ。
体育系もいないし、そんなかまう余裕もないし、今の東京生活を楽しんでいます。
神田の学生街最高です。 おしゃれな池田坂最高です。

190名無しさん:2019/06/10(月) 02:13:27
で?
駿河台の理工学部では何かしらのマスコミ発表できるような成果報告とかないの?

191名無しさん:2019/06/10(月) 07:38:37
理工学部熱望のもう一つ、駿河台高層タワー建設の条件見返りに

通信教育部に夏休み期間中、スコラタワー内の実験に使われる

理系施設を提供するのはいかがでしょう?


通信教育部に理系を学習できる学校が全国に一つとして

ありませんが日大の通信教育部と理工学部が協力して

先陣を切って戴きたい!

最近、名門の筈の日大理工学部の華々しい成果報告がとんとありませんが

早稲田理工学部のライバルとしての意地を見せろい!

192名無しさん:2019/06/10(月) 08:05:30
私は待望のステラタワー完成で受験生の注目度が上がると思ったんだけどな。
意外に高校生の完成を呼ばなかった。注目度が下がっています。

やっぱ夜間学部のある東京理科大の注目度が高く、宣伝に優れたMARCH理工学部の
後塵を負いかける形になっています。
確かに夜間学部だと面倒くさいかもしれませんがアピールは必要です。

1学科ぐらいは4年間を通して駿河台のコースがあってもいいと思うし、
通信教育部に理系コースを作って理工学部が協力する
形があってもいい。

理工学部がのんべんだらりとしている間にMARCHや芝浦工大に追いつかれ
追い越され始めている状況です。
日大理工学部は日本の代表銘柄なんだから高校生にMARCHの下なのねと思われるようでは
駄目です。 面倒くさくてもやるだけです!

193名無しさん:2019/06/10(月) 08:28:44
うちの親父は叩ぎあげなんだがな。住〇化学の技師です。
四国から静岡に転勤になったんだがな。
ここでも親父は住〇ベークライトの技師だったんだがな。
私は中学3年の時から高校卒業までは家族と一緒に住友の
社員寮に入っていました。このとき2部屋を使っていた部長さんがいたんだがな。
この人は住友の部長さんで名門日大理工学部の化学系出身でした。

戦後、敗戦に打ち沈んだ日本の復興期を支えた日本の大黒柱
は日本大学理工学部に間違いありません!

※名門日本大学理工学部は駄目になるのか復活するのか
 どちらだろう?他大学が頑張っているからな
 余程頑張らないとだめだろう。

 面倒くさいと言っているようじゃぁだめだい!
 面倒くさいからやる!ぐらいでなきゃぁな   愛エメ総長

194名無しさん:2019/06/10(月) 08:38:52
私は待望のステラタワー完成で受験生の注目度が上がると思ったんだけどな。
意外に高校生の関心を呼ばなかった。注目度が下がっています。

日大理工は日本の代表銘柄なんだけどな。
もっと名門の自覚をもってやれよなぁ
ぶん殴るぞ!

明治なんか日大理工の前では 何もできない達磨さん

上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング
東京大学 559人
日本大学 413人 ←ここ 日本のエンジン 日大理工学部
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199人
東京工業大学195人
東京理科大学177人

Nmarch筆頭 若きエンジニア日大理工学部
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1279556840/

195ニコライ堂のお隣「タワー・スコラ」誕生に:2019/06/10(月) 09:11:36
駿河台「タワー・スコラ」
都市型教育の新校舎誕生

来年2020年は東京オリンピック・パラリンピック
だけではない。
理工学部にとっては学部創立100周年という、より大きな
節目の年だ。記念事業として駿河台キャンパスに建設された
高層校舎「タワー・スコラ」は、昨年秋に利用を開始。

約3400平方㍍の敷地に建つ地上18階、地下3階の新校舎は、
教室や研究室、実験室を備えた都市型教育の中核と位置付けられています。
それは千代田区の駿河台文教地区計画とも密度にリンクしており、
御茶ノ水かいわいに誕生した新たなランドマークと言えよう。

196名無しさん:2019/06/10(月) 11:37:06
タワー・スコラ南棟は旧5号館を解体公開空地として整備中で間もなく完了です。

当初予定通り道路を挟んで同規模の北棟(仮称・タワースコラ北棟)の早期着工完成を期待します。

これが完成しての御茶ノ水理工学部ランドタワーの完成です。

田中理事長の下で着々と準備中であることはご理解しています。

何分、よろしくお願い申し上げます。

197ニコライ堂のお隣に「タワー・スコラ」誕生:2019/06/10(月) 14:52:45
「木村秀政展ー私の航空博物誌ー」
■開催日程
2019年6月1日〜7月21日
■開催場所
航空博物館
■展示概要
木村秀政先生年表・著作物・肖像画・木村先生が選んだ
日本の名機10・航空模型コレクション・YS-11試作1号機実機展示他多数

6月1日から7月21日まで、成田にあります航空科学博物館にて、
第6代日本大学理工学部長であり、戦後初の純国産航空機「YS11」の
技術委員長を務め、わが国の航空界に大きな足跡を残した
木村秀政先生の「木村秀政展ー私の航空博物誌ー」が開催されます。

198名無しさん:2019/06/11(火) 02:14:19

で?
駿河台の理工学部では何かしらのマスコミ発表できるような成果報告とかないの?

199ニコライ堂のお隣に「タワー・スコラ」誕生:2019/06/11(火) 07:27:10
偏差値70の高校生が見る日大は医学部、獣医学部     進学校
偏差値60の高校生が見る日大は法学部、理工学部    自称進学校
偏差値50の高校生が見る日大は国際関係学部、生産工学部 普通高
偏差値40の高校生が見る日大は工学部          工業高校

日大の評価は自分の鏡

200名無しさん:2019/06/11(火) 08:38:16
>>199

東洋卒、アホ顔のチャラ男 馬鹿の石渡嶺司のツブヤキ評価
なんの役にもたたん 国士無双

201名無しさん:2019/06/13(木) 16:21:04

なんの役にもたたんどころか日大の足を引っ張ってる

国際関係学部と生産工学部と工学部と相撲田中は廃止で

202名無しさん:2019/07/05(金) 02:02:07
2019/05/24(金) 11:40:21.79ID:14MTKZ73

日大 河合偏差値 最新 A方式

危機管理 52.5 → 47.5
スポーツ 50.0 → 45.0
理工建築 57.5 → 52.5

2038割以上の学生が「日本大学で学ぶことに満足している」と 回答:2019/07/05(金) 08:23:16
組合さんら不良分子が
日大入試の妨害に出たからね。
受験生の頭が混乱しました。

来年は元に戻りますよ。
高校生の好感度は上昇傾向ですから
想像以上にアップする可能性があります。

理工学部アップするかな? 期待は大です(⌒∇⌒)

2048割以上の学生が「日本大学で学ぶことに満足している」と 回答:2019/07/05(金) 08:47:36
MARCHはだめだな。偏差値は高いものの
民間就職をのぞいては取り柄の少ない
お買い損な大学。学者さんも出せていないし
医療系の学部が全然ありません。
理工系も東条英機の要請でスタートした
工学部です。

帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。

2058割以上の学生が「日本大学で学ぶことに満足している」と 回答:2019/07/05(金) 09:44:08
日本大学の令和2年の要綱が決定。

受験生の費用の大幅軽減が図られています。
主な変更点は、「A方式」と「N方式第一期」において、
同一学部同一学科(コース)を同時出願した場合、
A方式の入学検定料のみで出願できます。


※ 受験生の受験料軽減策が打ち出されました。
  日本大学は良心的です。
  タワー・スコラの完成を祝って
  首都圏の高校生、日大理工を目指してくれるかもです。

受験生にとっては1出願分の入学検定料で
合格チャンスが広がるチャンスです。

2068割以上の学生が「日本大学で学ぶことに満足している」と 回答:2019/07/05(金) 17:10:07
内定率85%、過去最高=7割が就活終了-7月1日時点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000041-jij-bus_all

就職情報大手リクルートキャリア(東京)が5日発表した2020年春に卒業する大学生の就職内定率は、
7月1日時点で前年比3.3ポイント上昇の85.1%と、過去最高を更新した。
就職活動実施率は7.1ポイント低下の28.5%で、7割の学生が既に就活を終えた形となった。

 特に理系では既に90.3%が内定を獲得した。
就活実施率は19.6%と、2割を切った。文系の内定率は83.0%、
就活実施率は32.2%となった。

※特に理系では既に90.3%が内定を獲得したとの事。
 理工系に強い日本大学の面目躍如という所です(⌒∇⌒)

207名無しさん:2019/07/11(木) 17:50:16

日大内での集計じゃないじゃん

208名無しさん:2019/07/12(金) 17:23:30
>>202
理工建築も下がってしまって駿河台スコラは逆効果と言えるね

209名無しさん:2019/07/12(金) 23:08:50
どうも河合塾はこの頃調子こいてるな。
日大で敵対的買収でもしてしまったら良いのではないかな(笑)
お金は有効に使わなくては。
総合大学なんだから受験部門会社を系列でもっていても悪くないな。

210名無しさん:2019/07/17(水) 22:13:45
とりあえず東京ドームや甲子園に広告とかはないわ
明らかにマイナスになっている

そういうことも理解できてない脳筋に理事長とかふざけているの?

だから受験生からの評価も下がっているというのに

211名無しさん:2019/07/17(水) 23:18:49
日大広報部を検索したら、いきなり無能という事が書かれてあります。
多くの人が閲覧した結果、上位になっています。

212名無しさん:2019/07/19(金) 09:56:20
>>211

石渡嶺司のパシリの手下の集中的仕業だな!

213名無しさん:2019/07/19(金) 11:23:32
>>211
今の理事長のままだからそうなってしまう
誰も得しない状況

214名無しさん:2019/07/20(土) 21:08:00
田中理事長先生はすごく立派な先生です。

逆らう外部の石渡嶺司のアホどもはカスでございます。

215名無しさん:2019/07/22(月) 05:51:15
>>214
その書き込みでいくらもらえるの?

216名無しさん:2019/07/22(月) 08:53:09
>>215

忖度なし、ギャラなしでございます。

217名無しさん:2019/07/22(月) 15:37:14
>>216

なんだ単なるバカか

218名無しさん:2019/07/23(火) 21:59:01
バカにお付き合いのアホ

逆転の発想もできない単細胞君!

219名無しさん:2019/07/24(水) 02:48:21
バカでアホな奴ほど

「逆転の発想」とか書いちゃう単細胞君!

だから相撲田中を擁護しちゃう

220名無しさん:2019/07/24(水) 08:44:34
田中理事長先生は日本大学にとってかけがえのないお方です。

バカ君に呼び捨てにされる筋合いはまったくございません。

よろしくお願いいたします。忖度擁護派一同より❕

221名無しさん:2019/07/24(水) 17:09:45
相撲田中が理事長でいると喜ぶのは東洋からの奴らも同じであることが何でわからないんだろう

222名無しさん:2019/07/25(木) 08:43:11

お前のアホなツブヤキがわからんわ⁉

223名無しさん:2019/07/25(木) 14:22:38

相撲田中が理事長でい続ける限り
東洋の奴らには都合いいから必死になってんだろうな

だから>>220のようなアホなツブヤキレベルの書き込みをしちゃうのか

224名無しさん:2019/07/26(金) 08:38:49

東洋卒、アホなエセ大学ジャーナリスト石渡嶺司には東洋も困り果てています。

225名無しさん:2019/07/26(金) 17:31:06

自称日大卒、アホな静岡推し似非郷土愛ホラ吹き愛エメことM浦には日大も困り果てています。

226名無しさん:2019/08/21(水) 15:57:07
理工系は院進学が、今の流れです。
大手に就職しようと思えば、院進学は不可欠です。
ゆとり教育の弊害が今出てきています。
更なる理工系の院の充実をお願い致します。

227名無しさん:2019/08/21(水) 17:54:13
時期的に高学歴スレが多いから真面目に日東駒専大東亜帝国でも語ろうか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1566337447/l50

【日大】なぜ日本大学工学部(福島県郡山市)は実質Fラン並みに偏差値が低いのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1565847229/

228名無しさん:2019/10/07(月) 18:07:52
理工学部出身者は、多くは海外で活躍しています。

229名無しさん:2019/10/08(火) 20:59:57

駿河台北超高層棟校舎を早急に着工してね。、

230名無しさん:2019/10/15(火) 17:22:19
改革推進というスレタイなのに何故か重複学科を合併しろという書き込みをすると荒れる不思議

231名無しさん:2019/10/16(水) 11:33:11
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、子供が学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化

232名無しさん:2019/10/22(火) 12:34:42
理工学部(東京都御茶ノ水駿河台校舎):知・体・精神力を備えた「骨太学生の育成」と世界水準の「研究大学への展開」を両輪に、
21世紀の新しい理工学部として走り出しています。

生産工学部(千葉県津田沼校舎):前身は工学部(現・理工学部)工業経営学科。高度化、学際化が進む科学技術に対応でき、
経営能力にも優れた工学技術者を育てます。

工学部(福島県郡山校舎):テクノポリス郡山市の研究開発の中心的存在であり、
世界を舞台に活躍できるプロフェッショナル・エンジニアの育成が目標です。
ということはつまり
理工学部は、“「骨太学生の育成」と世界水準の「研究大学への展開」つまり、研究者の育成”
生産工学部は、“経営能力にも優れた工学技術者育成”
工学部は、“世界を舞台に活躍できるプロフェッショナル・エンジニアの育成
(つまり技術的なことの専門家育成ということですね)”とうことです。

研究者になるか、経営能力もある技術者になるか、技術の専門プロフェッショナルになるかということです。
あとは、自信の進みたい道と照らし合わせ、また、行きたい校舎なども考慮して決められたらいかがでしょう。
ただ単に建築学を学びたいのでしたら通いやすいところでよいのではないでしょうか。

補足について:
理工学部ですが実は教授とか面識のある方が何人か居ます。
学科が物理系とかの方もその中には含まれますがとてもすばらしい方々ばかりです。
学生のころは、大学院の方の研究室へ度々お邪魔しましたが、
忙しい時期でなければたくさんの面白いお話をお聞かせくださいました。
工学部については、いろんなサークルもあって楽しいようですね、
(鳥人間コンテストとかにも出てたサークルがある)。

233名無しさん:2019/10/24(木) 11:16:50
初年度納入費 2019年度

理工 1,690,000〜1,730,000円
生産 1,660,000円
郡山 1,660,000円

234名無しさん:2019/10/29(火) 10:48:29
>>232

それ学部で分けなくてもできるレベルだよね?
「骨太学生の育成」でいけば生産と郡山と分ける意味もないだろ

235名無しさん:2019/11/07(木) 17:07:12
【・・大最強伝説】日本大学理工学部 79
488学籍番号:774 氏名:_____2019/06/11(火) 11:40:21.88ID:???

この大学の職員のレベルとは
周りに大学受験する人や大卒が居ない家の子供を可哀想な糞ガキと呼んだ上で、
・可哀想な糞ガキは高校受験ノリで大学受験してくれる
・文系より理系の方が偏差値が低いからラクショーと言ってくれて有難い
・最後の最後まで金蔓として大学にしがみついてくれるからいいお客様
と北習志野駅周辺で正々堂々と笑いながら話すレベルです

無論
職員の「豊山にも入る頭が無かったのに大学行ってどうすんだよ?」はアメフト騒動前からよく聞かれた台詞

236名無しさん:2019/12/10(火) 18:16:09
2019/11/30(土) 23:22:32.01 ID:iQqlO9us9
◆ 人の膵臓をブタで作製へ、明治大 年度内にも研究開始

明治大の長嶋比呂志専任教授(発生工学)のチームは30日までに、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使ってブタの体内で膵臓をつくる研究計画を文部科学省に申請した。
了承されれば年度内にも研究を開始する。

動物の受精卵に人のiPS細胞を入れた「動物性集合胚」をつくる手法は、臓器を丸ごとつくり出せる可能性がある。
これまで東京大の中内啓光特任教授のチームがマウスやラットを使った実験を始めている。
(以下略)

※全文はソース元で
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000095-kyodonews-soci

237名無しさん:2019/12/24(火) 17:52:13
>>236
やっぱり貼られていたか

理工さん駿河台ばかりで本業を疎かにしてきたから

238名無しさん:2019/12/25(水) 17:09:49
理工さんどうするの?

239名無しさん:2019/12/28(土) 12:47:51

理工さん>>236で先越されたけどどうするの?
駿河台どころじゃないんじゃないの?

240名無しさん:2019/12/28(土) 13:42:23
>>239
この馬鹿に付ける薬を発明したらノーベル賞ものだと思う

241名無しさん:2019/12/29(日) 01:32:14
>>240
タワースコラは薬学部の施設にした方が良いという結論が出ているはずなのに

お前は理工に妨害させて日大の上位に反対している他大の奴だな!

2421月5日から出願受付。20年度日大一般入試:2019/12/29(日) 23:05:17
2020年。


日大理工学部は
創立100周年を
迎えます。

243名無しさん:2019/12/29(日) 23:13:04
>>241
この馬鹿に付ける薬を開発するためにタワースコラを薬学部の施設にしたほうが良いそうです

244名無しさん:2019/12/30(月) 02:15:02
>>243
やっぱり理工学部は撤退して船橋に集約すべきだな

理工学部に付ける薬は「足るを知る」を学習するところにありそうです

2451月5日から出願受付。20年度日大一般入試:2020/01/01(水) 12:35:13
  明けましておめでとう


2,020年、新しい夜明け

日本大学理工学部は

創立100周年を迎えます。

246名無しさん:2020/01/09(木) 01:03:28
>船橋から移転、大きく増強してロボット開発の最先端学科にしないと他大学に遅れを取ります

>産業用ロボット、ファクトリーオートメーション。この業界が廃れる事はない。

日大の理工系にそんな未来社会への適応力はないよ
(情報理工なんてアホ丸出しなものを学部化して駿河台に拠点置くなどもってのほか)

何故なら学生ロボコンにすら出場できてない点からも見て
実力は下位の工業系大学より怠り劣っていることが明らかだから

247名無しさん:2020/01/15(水) 22:00:54
>>246
東洋のアホ丸出し君 お元気ですかー?

248名無しさん:2020/01/15(水) 22:43:05
>>247
自己紹介おつかれ

理系を都内に移してもリターンが少ないことは知ってる者なら知っている
学生ロボコンで活躍している他大の工学系と比較しても日大理工の都心移転は
理工の教員職員学生を甘やかしている他にないからね

249名無しさん:2020/01/15(水) 22:46:12

現時点で志願者延べ数の多さを誇っても結果が伴わないと意味がないですしね

250名無しさん:2020/01/15(水) 22:52:52
理工学部弱体化を狙うアホな東洋大学くん

251名無しさん:2020/01/15(水) 23:00:48
理工学部の人間って船橋のままだと弱体化していくの?
偏差値はさほど変わりないのに?

252名無しさん:2020/01/16(木) 18:18:57
志願者数は好調だとか言う奴いるけど
偏差値くらいマーチレベルの数字を叩き出してから正当化しろよ

あれだけ金掛けて横ばいなら再編もしないと日大全体に迷惑が掛かる

とりあえず郡山工学部はノースアジア大あたり売ってランク下位の危機を回避させないとな

253名無しさん:2020/01/22(水) 16:28:17
重複解決の方法があったわ

重複理工系は専門職学部化させて区別すれば解決

・生産工学部 → 生産工専門職学部
・工学部(郡山) → ノースアジア大学工学部(売却)

これで理工学部は駿河台に金を掛けずして船橋で研究していけるぞ!

254名無しさん:2020/01/22(水) 18:06:39
理工系ならこれいくらいの実績出してみせろよ

”海で溶けるレジ袋” 実用化へ

h ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20200122/8000005455.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

>福助工業」が群馬大学と共同で開発し、
>素材の配合割合や成形加工に独自のノウハウが使われていて、現在、ベルギーの認証機関に
>海洋生分解の製品として申請しています。 01/22 12:39

h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579673449/

255名無しさん:2020/01/22(水) 22:48:12
>>253
獣昇馬鹿の独り言は今日も続く

256名無しさん:2020/01/22(水) 22:55:04
そして獣昇馬鹿の正体は東洋

257名無しさん:2020/01/23(木) 18:40:24
>>255-256
情昇馬鹿の妬み愚痴は今も健在

情報系学科は理工系内のランク上位を果たしてから
「情報理工学部へ上昇ヲー」と吠えていてください

258名無しさん:2020/01/23(木) 18:43:45
生産工学部くらい専門職学部に変えても問題ないだろ重複問題は解決されるし
郡山はキャンパス自体撤退を主張するなら工学部全体で責任を持たせるべき

259名無しさん:2020/01/23(木) 18:46:46

理工系さんは都心に固執しているばかりで肝心の研究実績など疎かにしているのは
何故でしょう?

>液体のりの成分で、がん治療の効果向上 東工大が発見
>2020年01月23日 14時53分 公開
>h ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/23/news108.html

260名無しさん:2020/01/23(木) 19:10:14
獣昇東洋馬鹿

261名無しさん:2020/01/23(木) 21:07:23

そして獣医学部化に反対している馬鹿の正体こそ東洋(>>260 >>255 >>256)

日大に高偏差値学部ができることを許さないから荒らしていることは明らか

262名無しさん:2020/01/23(木) 22:31:25
情報理工学部設置を妨害しているこのアホは
情報連携学部の脅威となるので必死に妨害しているアホ東洋です
芽を摘むために必死に理工学部を船橋に追いやろうとしています
同時に国際関係学部に理工学部校舎を明け渡すことを主張して日大内部の対立を煽っています

また、国際関係学部を東京に移転することも東洋の国際系の脅威になるので、
即座の東京移転を主張し、さもなくば潰すべきという論法で国際関係学部東京移転を妨害しています

とっくに安い妨害工作を見抜かれているのに、東洋は馬鹿だからしつこく粘着しています

獣医学部昇格は東洋の脅威にならないので日大関係者を装うために主張していると思われます

263名無しさん:2020/01/23(木) 22:36:10
本当に獣昇東洋馬鹿は消えてほしいですな

264名無しさん:2020/01/23(木) 22:46:23
>>262
・情報理工学部設置のための資金源はどこから調達するのか?
・情報系であればわざわざ都心にいる必要もないのに何故駿河台にこだわるのか?

・東洋を持ち出しているようだが竹中平蔵あたりの力を持ってる関係者が日大にいるのか?
・重複している理工系の解決をしないで低い地位にある情報系学科に急な投資をして他が黙っているのか?

・船橋にいることで理工の芽が摘まれるというらしいが宇宙エレベーターなどで貢献している航空宇宙学科の存在を何故無視するのか?
・内部対立とほざきながら国際関係学部の都心移転に遠まわしに反対しているのは何故か?

・国際関係の東京移転に反対し続けている勢力を無視しているのは何故か?
・獣医学部昇格は日大の高偏差値の学部を外部に周知させる手段であるのに何故わざわざ反対してくるのか?

これらの疑問に答えず逃げている時点でとっくに安い妨害工作を見抜かれているのに、情昇馬鹿の隠れ東洋は知的に障碍があるためかしつこく粘着している模様

265名無しさん:2020/01/23(木) 22:49:23

本当に日大の高偏差値学部(獣医学部)設置に反対している情昇の東洋馬鹿の荒らしは消えてほしいですな

266名無しさん:2020/01/23(木) 22:50:18
東洋大学の関係者って本当に頭が悪いから笑えるよ

267名無しさん:2020/01/23(木) 22:54:12
たぶん東洋大東亜帝国レベル時代のOBだろうと思う
話が通じるレベルではない(笑)

268名無しさん:2020/01/23(木) 23:24:04
>>266-267

感想は求めてないので>>264の書いてある質問に対して納得いく答えをしてくださいね?

269名無しさん:2020/01/23(木) 23:33:23
話が噛み合ってないことを自覚していないアホに返答のしようがないよ
所詮は大東亜帝国時代の東洋OBだねとしか

270名無しさん:2020/01/23(木) 23:44:21
>>269
返答できないくせにレッテル貼って誤魔化そうとするアホのお前が荒らしであることはわかった

人の氏名を間違えるくらいバカのようだしね
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1500822191/678
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1331443509/279

で「坂上健」って誰?

271名無しさん:2020/01/23(木) 23:46:27
馬鹿をまともに相手にする趣味はないのでごめんね

とにかく東洋大学のアホは出て行ってね

272名無しさん:2020/01/23(木) 23:52:50
>>271

>>264>>270から逃げてる東洋大学のアホ馬鹿こそ
日大ちゃんねるから出て行ってね

荒らし馬鹿をまともに相手にする趣味はないので

273名無しさん:2020/01/23(木) 23:54:31
情報理工学部設置を妨害しているこのアホは
情報連携学部の脅威となるので必死に妨害しているアホ東洋です
芽を摘むために必死に理工学部を船橋に追いやろうとしています
同時に国際関係学部に理工学部校舎を明け渡すことを主張して日大内部の対立を煽っています

また、国際関係学部を東京に移転することも東洋の国際系の脅威になるので、
即座の東京移転を主張し、さもなくば潰すべきという論法で国際関係学部東京移転を妨害しています

とっくに安い妨害工作を見抜かれているのに、東洋は馬鹿だからしつこく粘着しています

獣医学部昇格は東洋の脅威にならないので日大関係者を装うために主張していると思われます

274名無しさん:2020/01/23(木) 23:56:27

情報理工学部?の設置をほざく奴って何がしたかったのかわからん
>>264の問ですら逃げている時点で
日大を東洋レベルに落とすように煽っていた大東亜帝国時代の東洋OBの荒らしだねとしか

275名無しさん:2020/01/24(金) 00:00:14
>>273のコピペ荒らし

>>264の質問に答えてからにしようね!

276名無しさん:2020/01/24(金) 00:02:50
問いになってないことすら気が付かない東洋

・資金問題を理由に黙らせようとしているだけ
・駿河台から追い出したいお前の意向になぜ沿わないといけない

・錯乱しているのか
・重複問題を解決する必要があると感じているのはお前だけ

・航空宇宙のような特殊例を出して正当化する馬鹿
・お前が拙速なことを言って東京移転の目を摘もうとしているだけ

・知るかボケ
・ほかの問題に比べたらどうでもいいことを最重要のように誘導する工作員

277名無しさん:2020/01/24(金) 00:06:55
要するにこいつは本当に頭が悪い
工作するとしてももう少しまともな頭脳を持っていてほしい

相手に気が付かれずに誘導するほどの頭がなく、駄々捏ねている赤ん坊にしか見えないレベル

278名無しさん:2020/01/24(金) 00:11:19
>>276からわかること

・資金問題の目処が立ってない
・駿河台に理工系があることでのメリットが一切書かれていない

・東洋の情報系の学部設置の背景を理解していない
・重複問題を放置してこのままで済むと感じているのはお前みたいなレベルの奴だけ

・航空宇宙学科が船橋にあることで不都合と感じてか早速荒らし暴れてる模様
・お前こそ拙速なことを言って国際関係の東京移転の目を摘もうとしているだけ

・「知るかボケ」と国際関係東京移転に反対し続けている別の奴を無視している点でお前こそ奴らと同類
・日大の高偏差値の学部化を「どうでもいい」と言ってる時点でお前こそ他大の工作員であることは明らか

279名無しさん:2020/01/24(金) 00:14:48
要するに>>277は本当に頭が悪い

情報理工学部などと工作するとしてももう少しまともな頭脳を持っていてほしい

相手に気がつかれずに誘導するほどの頭がなく、
>>273でコピペしているように駄々捏ねている赤ん坊にしか見えないレベル

280名無しさん:2020/01/24(金) 00:19:44
・余程桁違いの資金を要するのでもない限り、資金問題の目途は日大本部が考えること(笑)
・まずお前が100年前から駿河台にいる理工を追い出すことのメリットを言うべき

・東洋の情報系の学部設置を日大が知る必要がなぜある
・当該学部のレベル低下を問題としている校友はいますが、重複問題を問題視している校友はいません

・お前は何を言っている?
・自分がやっていることを人がやっていると思うとは 痴呆症?

・問題だと思うならお前自身が対応しろ なんでも一人でやれというよくある詭弁
・優先順位を誤誘導しているお前が工作員

281名無しさん:2020/01/24(金) 00:41:54
>>280
・重要事項は他へ任せきりにしている時点で情報理工設置はネタレベル(笑)
・まずお前が100年前から駿河台にいる理工の中の情報系学科の上位化を考えるべき(5Gの危険性とかも理解してなさそう)

・東洋の情報系の学部設置を日大が真似る必要がなぜある
・当該学部のレベル低下を問題としている校友がいながら、重複問題から逃げ続けている時点で解決はできません

・「何を言っている?」がどこに掛かっているかも書けていない時点で 痴呆症?
・「自分がやっていることを人がやっていると思うとは 痴呆症?」←そっくりそのままお前に返す

・情報理工設置を思うなら理工学部内で情報系学科がトップに立ってから対応しろ 理工系で反対されていることを他で賛同を得ようとするな
・「優先順位を誤誘導しているお前が工作員」←そっくりそのままお前に返す

282名無しさん:2020/01/24(金) 00:48:20
・回答を理解しましょう
・それはお前の意見に過ぎないよね

・東洋の真似をしていると決めつける東洋
・それはお前の感想だよね

・お前は何を言っている?
・痴呆老人か

・お前は何と戦っているんだ?
・痴呆老人か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板