したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【日大理工】君は鳥人間を見たか?【大活躍】

420名無しさん:2008/05/13(火) 11:42:59
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200805120290.html

30年以上続く民放人気番組「鳥人間コンテスト選手権大会」の今夏の大会に、
何度も優勝している日本大チームが参加せず、常連の早稲田大チームが希望と違う部門に出ることになった。
応募締め切り後、主催者が急に新たな条件を出したことが理由だ。
大会は開かれるが、学生側からは不満が聞かれる。

大会は32回目。読売テレビが主催し日本テレビ系列で放映される。
琵琶湖を舞台に人力飛行機で、飛距離や決まった距離を飛ぶ時間をそれぞれ競う部門と、
滑空機の計3部門ある。
大会事務局や関係者によると、3月以降に書類選考があり、航空の専門家が安全性と性能、
斬新さを審査。読売テレビが最終的に選ぶ。

飛距離で歴代最高の約34.6キロの記録を持ち、2回目から毎年のように参加する日本大学
理工学部航空研究会は、今年も飛距離部門で申し込んだが、4月にあった書類審査に合格しなかった。

大会事務局は、日大側に様々な条件を出したが、受けてもらえなかったと説明。
「日大の機体が悪いわけではない」とも話す。
航空研究会の安部建一顧問は
「結果的に出場できなかった。来年も飛距離部門の出場を目指す」とコメントした。

飛距離部門に応募した早稲田大チームには4月末、時間部門で合格したと通知があった。
事前に変更の打診はなかった。事務局に尋ねると、時間部門に出るより選択肢はないと説明された。
より長距離を飛べる機体作りに昨夏から取り組んでおり、対応を学生同士で話し合ったが、
活動実績を示すことが大切だと、妥協する形で参加を決めた。

チーム代表の岩間大輝さん(21)は「1年かけて準備している。主催者からもう少し早い段階で
打診があれば、対応しやすいのに」と話す。

大会事務局は「飛距離部門と、06年に出来た時間部門の両方を盛り上げたいというのが方針だ。
番組なのでチーム背景や応援内容といった点も配慮する」と説明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板