[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生産工OBすれ
200
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 19:42:10
理工学部→神田駿河台に結集
工学部→船橋日大前へ移転
生産工学部→先進理工学部に改組
201
:
JR東日本、JR東海共に採用数トップ
:2025/08/21(木) 22:22:39
2,025年 日大の民間就職
大成建設 一位日大54人 2位明治大17人 3位早稲田15人
JR東日本 一位日大37人 2位早稲田27人 3位東京大17人
東京電力 一位日大38人 2位早稲田19人 3位慶應14人
202
:
名無しさん
:2025/08/21(木) 23:38:24
薬学部→神田駿河台移転し医療系結集
理工学部→船橋日大前へ移転結集
生産/工学部→清算工学部として廃止
203
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 19:42:48
理系重視の文科省の意向を忖度して、本学も理系の更なる拡充を図らなければならない。
生産工学部→先進理工学部
理工学部→神田駿河台に結集
工学部→船橋日大前へ移転
204
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 21:23:42
私学助成判断する文科省の意向を忖度して、本学は更なる質の向上を図らなければならない。
薬学部→神田駿河台移転し医療系結集
理工学部→船橋日大前へ移転結集
生産/工学部→清算工学部として廃止
205
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 21:33:25
>>204
大賛成です。
206
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 21:44:38
理系の比率が下がってしまったら理系の学生の比率を上げたい文科省の意向に反することになってしまうから得策ではない。
207
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 23:09:17
日大の理系の比率が下がっても他大学理系の学生の比率を上げたいだけの文科省の意向に反することにはならないから問題とはならない。
問題なのは私学助成交付再開の条件となるので、私学助成目当てで明らかに重複している日大理工系学部をスリム化させて誠意を見せるかが鍵となるので、
薬学部→神田駿河台移転し医療系結集
理工学部→船橋日大前へ移転結集しスリム化
生産/工学部→清算工学部として廃止
これしか方法はない。
208
:
名無しさん
:2025/08/25(月) 20:09:53
生産なんて昭和臭がするな。
早稲田に続いて中大にも先進理工学部が出きるから、本学も生産工学部を改組して先進理工学部にするといいだろう。
209
:
名無しさん
:2025/08/25(月) 20:41:26
昭和臭なのかFラン臭なのか微妙です
210
:
名無しさん
:2025/08/26(火) 03:16:36
生産なんてFラン臭がするな。
早稲田に続いて中大にも先進理工学部が出きるけど、本学は猿真似せず生産工学部を廃止して清算工学部にするといいだろう。
>>207
大賛成です。
211
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 20:10:02
先進理工学部に改組して躍進してもらいたいというのがOBOGの願い。
早急に生産工学部の先進理工学部への改組を押し進めてもらいたい。
212
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 20:38:37
Fラン学部を廃止して他学部が躍進してもらいたいというのがOBOGの願い。
早急に生産工学部の清算工学部へと対処を押し進めてもらいたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板