したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法政大学総長選挙不法改正について

1名無しの多摩生:2007/10/04(木) 05:56:18
昨年の学生デモ、学内立ち入りによる不法逮捕事件や
最近での法政大学学長選挙に対する理事会の強制的な改正に伴う
教員教授の理事会との対立・内紛問題について、これから法政はどうなるのか
どうすべきか、また今後の情勢について、知っている事があれば何でも話し合いましょう!

未来ある民主化された法政大学のためのスレです。

2名無しの多摩生:2007/10/04(木) 07:42:27
>>1
とりあえず、落ち着け。
それに、もう少し詳しく書いてもらわないと、何のことやら訳が分からない。

3名無しの多摩生:2007/10/04(木) 11:27:09
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200710020495.html
http://bass44.com/
http://blog.so-net.ne.jp/igajin/2007-07-05

1じゃないが、この辺を読めば詳しくわかるかも。
要は平林が独裁体制を敷こうとしてるってこと。

4名無しの多摩生:2007/10/05(金) 07:14:12
中核のゴミどもは市ヶ谷でやってくださいな。
多摩だとなかまはせいぜい滝島くらいだろw

5名無しの多摩生:2007/10/05(金) 14:16:35
中核とかそういう問題じゃないだろ。
>>1が関係ないとは言い切れないけど。

6名無しの多摩生:2007/10/05(金) 15:31:47
打倒福田内閣
憲法改悪反対
不法逮捕事件
選挙不法改正
六文字熟語好きなんだね

自分らは正義でやってると思ってるのかもしれんが、
はっきり言って迷惑なだけ。

7名無しの多摩生:2007/10/05(金) 23:26:09
これは中核は関係ない。
この大学は今は何かにつけ中核排除の名目の元、平林が好き放題にやってる。
平林の理想にしたいんだろうな。

あ、俺は中核じゃないからな。

8名無しの多摩生:2007/10/05(金) 23:36:22
早くこの糞スレが削除されないかなー

9名無しの多摩生:2007/10/05(金) 23:56:50
中核関係なしに、これって内政問題でしょ。
ここの反応からして、いかに自分の大学に対して関心が無いかが良く分かるな。

10名無しの多摩生:2007/10/07(日) 05:42:21
昨年末くらいからかな?社学棟の階段上ったとこにある掲示板に、社会学部教授会から
理事会を非難する内容の張り紙があるな。

11名無しの多摩生:2007/10/07(日) 09:20:59



気をつけてください。
このスレのすべては中核の自演なのでだまされないように。

12名無しの多摩生:2007/10/07(日) 14:48:43
>>11
こうやって煽って中核派の行動だとかそうじゃないとか、
そういった低次元のレベルで捏造して大多数の学生や教職員の目から
この問題を見えない、遠ざけるようにしてどうするんだ?


学団連が無くなるのも、学祭の期間や相互休講の廃止なども全部
こういった平林の独裁のもとに行われていることだろ。

学校に反対する人間=中核派ってアピールして反対派を抑えたいんだと思うけど、
数十年前ならいざ知らず、今はごくごく普通の教職員や学生ですら、今の平林には嫌悪感を抱いている人は多い。

そもそも、平林がやろうとしてることが正しいなら、なんで7学部長から反対されるんだ?
きちんと自分達の行動を鑑みて話し合うべきだろ。

13名無しの多摩生:2007/10/07(日) 15:58:39
うるさい中核!
多摩には二度とくるなよ!
てめえらがどんなに一般の学生に迷惑がられているのか知らないのか?

14名無しの多摩生:2007/10/07(日) 17:09:43
>>13
アホ。これは中核とは関係ない。
学内の内政問題だよ。

15名無しの多摩生:2007/10/07(日) 19:42:02
>中核と関係ない
典型的な自演じゃないですか中核さん

16名無しの多摩生:2007/10/07(日) 21:19:40
中核レッテルはっとくとなんかお得なんやろか?
平林のじィさまのご寵愛でも受けられてんのかしら?
中核中核いってるヤツの方が理事会のワンワンに見えてくるから不思議だわん?

法政の教職員が中核ばっかになりそうなレッテル貼りにいたく感激いたし候

17名無しの多摩生:2007/10/07(日) 22:04:51
大学を批判すると中核呼ばわりされるのか?
大学批判=中核と短絡的に考えるから平林が独裁を敷いてしまう。
これは平林と教授達の対立問題。

18名無しの多摩生:2007/10/07(日) 23:22:03
>>13
今日びの「一般学生」は中核なんて知らないよ、多摩から自治会が消えて何年か知らないがセクト関係の活動はさっぱりだから。

19名無しの多摩生:2007/10/10(水) 13:12:09
あんたらが中核だろうが無かろうが何でも良い。
内政に興味のない学生に自分たちの主張を押し付けんな。

20名無しの多摩生:2007/10/10(水) 13:17:00
別に俺たちの目の届かないところでやるのは構わんよ。
けど、通路に居座ってビラをまくとか、試験を妨害することだけは止めてくれ。

21名無しの多摩生:2007/10/10(水) 15:46:39
要するに、この学校の事なんてどうでもいいんだな。お前らは。

22名無しの多摩生:2007/10/10(水) 16:52:29
また大粼が入りこんでんな。

中核とか自主祭実行とかサ連とかって、
やってる事は違うんだろうけど、内輪ノリの押し付けを正当化って感じが
似ててやだな。
学生団体なんて傍から見るとみんなそんなもんなのかもしれんけど。

23名無しの多摩生:2007/10/10(水) 20:34:05
>>21
どうでもいい。大学なんざ自分の足場を固めるための踏み台なんだから。
興味を持つ分野があったら勉強して、仲の良い連中とつるめればそれで良い。
お前らのやってることは前時代的なシロモノなんだよ。
主義主張を否定するつもりはないけど、頼むからネットで吼えるだけにしてくれ。

24名無しの多摩生:2007/10/10(水) 20:37:26
…と、煽るのもこのくらいにしとくか。
板汚しスマソ

25名無しの多摩生:2007/10/12(金) 14:12:20
上で普通の教職員や学生も平林に嫌悪感を抱いているとか何とか書いているけど、
「本当の」一般教職員や、特に学生は総長など誰がなっても同じ、さっさと
4年で卒業してしまおうと考えているから、こんなことには全く無関心。
中核派の鼻くそ連中以外関心すらないのが現実。

26名無しの多摩生:2007/10/12(金) 20:20:20
これが他の大学だと同だろうか。
明治や早稲田なら総長など誰がなっても同じ、さっさと
4年で卒業してしまおうと考えてこんなことには全く無関心。 であるかな?
どうして法政だけ無関心だと決め付ける?
同じ大学で法政だけ学生が大学に無関心なのはおかしいでしょう。印象操作してるように見えるね。

27名無しの多摩生:2007/10/12(金) 20:23:39
本当の一般教職員がどうして4年間で卒業できる?教職員は学生じゃなりませんよ。
関心なかったらどうして反対派の会まで結成して法的手段まで考慮して争おうとする?

28名無しの多摩生:2007/10/12(金) 22:51:46
反対派の会だか知らないが、普通の学生は卒業して就職できれば大学の事情
などどうでもいいんだよ。
そう思えない輩は自分が異常だと自覚したほうがいい。

29名無しの多摩生:2007/10/12(金) 22:55:13
>>27
はは・・
因縁のつけ方まで中途半端なんだな。

30名無しの多摩生:2007/10/13(土) 11:20:06
早稲田や明治でも騒いでいるのは左がかった一部の学生であって、大多数の
学生は無関心なんだよ。仮に早明の大多数の学生が関心を抱いていたとしても
法政の学生まで右へならえ、で御家騒動に関心を持つ必要などどこにもない。
学生は自分自身を充実させることだけ考えてりゃ十分で、大多数の学生は
こんなことを書くまでもなくそうしている。
ごちゃごちゃ言う連中もてめえのプライベートの充実も少しは考えたらどうだ?
それとも反体制運動=プライベートそのものか?

31名無しの多摩生:2007/10/13(土) 12:38:37
理事会への反対は全て中核に関連付けようとするのは
政治的な意図があるとしか思えないなあ。

そして、(当然だが)中核との関連付けが難しくなったら
関心がある奴はおかしいと一方的に決め付ける。
この程度の人間が大学にいるなんて同じ法大生として悲しいよ・・・。

32名無しの多摩生:2007/10/13(土) 13:13:08
中核はあんまり関係ないんじゃね。クソなのは言うまでもないが。っていうかかなりどうでもいいレベルのもんだろ。おまいら平林総長がやろうとしてることがわかってないみたいだな。
大学の職員どもが反対派を組織しているのはヤツらの利権が大きく関わる問題だから。法政の職員なんて仕事自体はくだらんかもしれないが、そこそこ勤め上げればみんな「なんとか部長」になっちまう。で退職金何千万もらえると思ってんだ? 一般の企業でそんなもん許されないだろ。
それから教授ども。五年働くと一年有給で休める(で海外留学っていうか遊びに行く)。ありえねえだろ。この利権を守るために、代々木やら東大閥も団結して反対する。ってかおまえら働け。法政の学生はバカだから教えてもしょうがないとかほざいてないで、まずは自分が教えるスキルを学べよな。
職員どもの利権と教授どもの利権、このカネがどこから出てると思ってんだ?
学費から学生に還元しないで搾取してるんだよ。平林がやろうとしてるのは、それを学生に還元しようということ。そのためには、利権を守ろうと数の論理で押してくる職員の組合やら代々木やら東大閥の好き勝手にできない経営体制を築くことが必要になる。ましかし独裁ってのが正しいとは思わないが。

33名無しの多摩生:2007/10/13(土) 14:45:36
平林のやってることなんて、何も学生に還元されて無いだろwwww
むしろ奪っていることしかしていない。
自身が描く「美しい大学」を作り上げてるだけ。

34名無しの多摩生:2007/10/13(土) 15:01:55
法政ちゃんねるでも全く同じスレが立っているが、そこでは

nttkyo101045.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

ってホストの奴が1人で頑張ってるだけだった。此処も多分同じwww
相手にしちゃダメですよー。

35名無しの多摩生:2007/10/13(土) 15:28:15
ラグビー部が勝てないこともこれと関連づけようとする姿勢が醜過ぎる。

36名無しの多摩生:2007/10/13(土) 15:30:43
>31
政治的意図?なんだそりゃ。
この程度?この程度ですけど、現役で入学して順調に進級できてるよ、今のところ。
要するに平均的学生。

37名無しの多摩生:2007/10/14(日) 00:28:58
頼むから、多摩にきて演説とかビラくばりとかだけはしないでね。
のどかなだけが取り柄のキャンパスなんだから。

38名無しの多摩生:2007/10/14(日) 01:17:01
平林のやろうとしてることは、色々あるけど一番単純でわかりやすいのは
後継学長を自分のイエスマンからなる委員会が選出した人物からしか認めないって
制度を作ろうとしてること。

これだけで、どんだけヤバいか普通なら分かるはずなんだが…。

反対派にいまどき 中革のレッテルを張ってここで頑張って平林を擁護してるのは
経済学部の事務やら一部の教授連中だろ?w

興味のない学生にはどうでもいい話だし、興味のある学生にとっては
平林のやろうとしてることは百害あって一利無しだしな。

39名無しの多摩生:2007/10/14(日) 01:37:43
とnttkyo101045.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpさんが必死にカキコしています。

40名無しの多摩生:2007/10/14(日) 08:02:17
法政ちゃんねるで誰にも相手にされなくなったから多摩板に来たのか。

41名無しの多摩生:2007/10/16(火) 14:48:09
そもそもスレタイが変。

42名無しの多摩生:2007/10/16(火) 18:20:40
>>41
叩き所がつまらないな、むしゃくしゃしてやったのか?

43名無しの多摩生:2007/10/16(火) 19:56:21
今時「むしゃくしゃしてやった」っつー方が・・

46名無しの多摩生:2007/10/28(日) 02:19:38
これは大変な問題ではなかろうか。
無関心な香具師の気がしれん

47名無しの多摩生:2007/10/28(日) 07:56:28
今頃何言ってんだか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板