[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【新歓シーズン】多摩生御用達の居酒屋【到来】
1
:
名無しの多摩生
:2005/04/02(土) 00:17:35
みんなのおススメ居酒屋、絶対NGな居酒屋教えて。
2
:
スパルタ天皇 </b><font color=#FF0000>(0f2l.HAQ)</font><b>
:2005/04/02(土) 00:48:22
安さでは一休なのだろうけど、新歓時期は予約一杯なのだろう。
めじろ台では居酒屋を見たことがない。
西八王子だとちょっとだけある。でもオススメはできない。
やはり八王子まで出るのがベターな方法なのだろうか。
3
:
名無しの多摩生
:2005/04/02(土) 00:51:37
スパたん久々の降臨だね
4
:
名無しの多摩生
:2005/04/02(土) 01:23:17
西八一球
5
:
名無しの多摩生
:2005/05/15(日) 22:59:59
知り合いに飲み会で壊れることをおいしいと思っている香具師がいる。マジうざい。死んで欲しい。
6
:
名無しの多摩生
:2005/05/15(日) 23:54:29
飲み会で楽しめないおまえがかわいそう。学生の時くらい楽しめ!
7
:
名無しの多摩生
:2005/05/15(日) 23:56:06
酒に弱い自分が悔しい・・・。
8
:
スパルタシスト@天皇 </b><font color=#FF0000>(0f2l.HAQ)</font><b>
:2005/05/16(月) 00:06:47
飲み会は素面では話せないことを話すところだと思う。
要するに酒が入らないと喧嘩も売れない、ということだけど(w
そういった意味で、単なる馬鹿騒ぎを演じるのは自分も好ましくない。
9
:
名無しの多摩生
:2005/05/16(月) 00:21:04
>>5
の気持ちは分かる。多分一番楽なのはソイツと一緒の機会には飲まない、
もしくはソイツのテンションがウザくなってきたら酔った振りしてマジギレカマすとか本気で殴り出すとかしてその場は牽制し、
後で酒の勢いと言い訳しながら謝るw
>>6
騒ぐばかりが飲みでなし。飲み方なんて千差万別、人それぞれ。
気に食わない飲み方する奴なんて、誰しも2〜3人くらいいるだろ?
10
:
名無しの多摩生
:2005/05/16(月) 00:33:20
酒が好きでない大学生が多い事にびっくりした。特に俺の周りは。
4割が酒に弱く、残りの4割は飲み会でもなければ飲みたがらない
残りの酒好き2割の内、馬が合う奴となるともはや2,3人。怪奇現象だ、これは
11
:
スパルタシスト@天皇 </b><font color=#FF0000>(0f2l.HAQ)</font><b>
:2005/05/16(月) 00:40:18
>>10
確かに積極的な酒好きってそう多くないよね。飲み会では飲むという人は多いけど。
主観だが、飲み会でだけ飲む人は飲み方をあまり知らないせいか馬鹿騒ぎしやすい気がする。
何気に自分は恒常的にかばんの中にウイスキーの瓶が入っていたりする。。。
というかここは居酒屋スレなので、ややスレ違いか。
12
:
名無しの多摩生
:2005/05/16(月) 00:55:09
千差万別ってことはばか騒ぎするやつがいてもいいじゃないのかな?多摩にいるから皆おとなしいんじゃない?
13
:
名無しの多摩生
:2005/05/16(月) 21:32:57
場所によりけりってことだね。
毎度おとなしい酒を強要するべきではないし、いつでも騒ぐやつは迷惑
大学からめじろ台までで良い飲み屋ないかな。
自転車で帰りがてら2,3人で飲むような
14
:
名無しの多摩生
:2005/05/17(火) 00:54:01
エッグで
飲めば
15
:
名無しの多摩生
:2005/05/17(火) 01:14:14
>>13
めじろ台なら駅前の、京王ストア周りに幾つもあるよ。
あとは自分で開拓してくれ。
そういや駅前の「あまのじゃく」は店名変わったんだっけ?
16
:
名無しの多摩生
:2005/05/17(火) 01:23:17
それは
違くない?
17
:
名無しの多摩生
:2005/05/17(火) 06:28:12
西八なら一休。八王子なら土間土間。相原はまいど。橋本ならわたみんち。めじ台はしりませーん。
18
:
名無しの多摩生
:2005/05/19(木) 04:14:15
ゼミやサークルの仲間と飲むとなんだかんだ言って
結局飲む場所は八王子になってしまう。橋本とかでもいいと思うけどな
19
:
名無しの多摩生
:2005/05/22(日) 03:42:43
俺のおススメははちおうじのきちんと。
20
:
名無しの多摩生
:2005/06/18(土) 18:22:39
20ゲトー
21
:
名無しの多摩生
:2005/06/18(土) 19:03:57
>>17
西八の一休ってあのチェーン店の一休とは別でしょ?
22
:
名無しの多摩生
:2005/06/21(火) 21:45:50
京八のつぼ八ばっか利用してるな俺。。。
この板参考にしよ。
23
:
あべし
:あべし
あべし
24
:
名無しの多摩生
:2005/07/01(金) 02:35:11
めじろ台の加賀。某サークルがよく使っているが、ちょっと狭いかな・・・
25
:
名無しの多摩生
:2005/08/13(土) 18:28:48
ビール飲みたい
26
:
名無しの多摩生
:2005/10/02(日) 07:04:13
めじろ台なら「かもん」
店内はエスニック風でオシャレ
27
:
名無しの多摩生
:2005/10/02(日) 22:44:09
>>26
ナカーマ!
28
:
名無しの多摩生
:2005/10/09(日) 04:29:04
>>27
【26】
仲間がいたか!
俺はいつもビールとお通しおかわりしまくりで安いんだけど
金遣い荒い人達と飲み会すると高いの注文しまくるし割り勘だから
どう考えても自分は1000円ちょっとしか飲み食いしてないのに
3000円とか払わされるから困る
29
:
名無しの多摩生
:2005/10/10(月) 00:58:01
ちょっと前からお通しおかわりって有料になったよね?
30
:
名無しの多摩生
:2005/10/31(月) 21:33:26
橋本の辺で飲む人っていないんですか?
31
:
名無しの多摩生
:2005/12/15(木) 13:23:53
みんなどごで飲んでます?
32
:
名無しの多摩生
:2005/12/15(木) 14:32:43
個人的には、ビールをちゃんとジョッキか中ビンで
出してくれるところじゃないといやだな。
何件か、宴会でビール注文するときはピッチャーのみ、って
ところがあってなぁ…
どうもピッチャーは好きになれんよ。
あと、焼酎も何個か置いてて欲しい。
33
:
名無しの多摩生
:2006/08/02(水) 06:39:19
あるある
34
:
check this out
:2013/12/21(土) 04:06:45
JvehCA I loved your post.Really thank you! Awesome.
35
:
名無しの多摩生
:2014/09/04(木) 18:15:55
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
36
:
名無しの多摩生
:2015/03/28(土) 12:34:21
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
37
:
名無しの多摩生
:2015/03/28(土) 12:52:03
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
38
:
名無しの多摩生
:2015/05/30(土) 17:36:49
東西の最高峰
国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
39
:
名無しの多摩生
:2015/09/09(水) 08:50:25
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板