[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
前期テスト【経済学部】
2946
:
名無しの多摩生
:2013/07/31(水) 17:01:41
河野先生の科学史取ってた方いらしたら
テストの内容、どんな感じか教えてください。
2947
:
名無しの多摩生
:2013/07/31(水) 22:17:17
法学のノート持っていませんか?
環境経済の試験対策プリントならあります
2948
:
名無しの多摩生
:2013/07/31(水) 23:05:25
すいません、通年の場合です。
2949
:
名無しの多摩生
:2013/07/31(水) 23:29:07
環境経済コピーさせてもらえますか?
2950
:
名無しの多摩生
:2013/07/31(水) 23:33:06
法学お持ちなのでしょうか?
2951
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 00:49:12
>>2950
法学は持ってなくて申し訳ないんですけど、コピーさせていただけませんか?
法学私が受けた時は試験難しくなかったですよ!
2952
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 07:12:24
いくらくれますか?
2953
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 12:21:04
小崎の日経論詰んだわ
2954
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 16:45:27
環境経済ってテキストでいうとどこら辺までが範囲か、わかる方いませんか?
2955
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 18:05:57
1-4、7、8章
2956
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 23:22:09
環経論って授業中に配られた、過去問通りですか?
2957
:
名無しの多摩生
:2013/08/01(木) 23:23:23
環経論って授業中に配られた、過去問通りですか?
2958
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 00:13:17
社会保障論ムズすぎ
出席考慮して下さい。
2959
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 00:51:35
法学は国語の問題か?というレベルの簡単さ。
環境経済は6割くらいは過去問から出るイメージ。
社保論ってあのおじいちゃんならテストできなくてもらえるはず。テストできなくても
Aもらえた。
2960
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 01:08:51
情報ありがとうございます
2961
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 01:12:34
情報ありがとうございます。
2962
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 02:40:43
>>2955
ありがとうございます!
2963
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 09:38:48
>>2959
ありがとうございます
試験時間短くて心配でしたけどなんとかなりそうで安心しました
2964
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 14:54:25
法学簡単過ぎワロタ
2965
:
名無しの多摩生
:2013/08/02(金) 17:28:19
環境経済学平均90以上
2966
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 02:37:08
あれは酷かった
過去問あるとなしじゃ全然違うな
2967
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 11:38:48
過去問ゲーだな
産業組織論といい授業に出るより過去問を手に入れるための人脈のほうが大事だな
2968
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 12:16:35
あーいう、サービス的なテストがあってもいいと思う笑
2969
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 13:47:08
経地理の課題期限過ぎた?
2970
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 16:04:12
あれ、点数はいんねーよ
2971
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 17:50:26
救済措置みたいなものかな?
自分はやんなかったけど
2972
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 17:56:49
ヤバい 10落としたら留年してしまう。
2973
:
名無しの多摩生
:2013/08/03(土) 21:38:27
留年してろ
2974
:
名無しの多摩生
:2013/08/21(水) 10:49:13
情報提供しても、お礼の一言も書けないバカばっかりだから提供するのを
やめた。バカバカしい。
2975
:
名無しの多摩生
:2013/08/21(水) 19:47:00
お礼期待してんのかよ笑
2976
:
名無しの多摩生
:2013/09/16(月) 19:35:34
宮耕のマクロ落としてたww
なめてかかって最後の4回の授業すら出なかった結果・・・
2977
:
名無しの多摩生
:2013/10/23(水) 19:15:01
法学は前日勉強で普通にA+だったので楽単かと思いきや
落ちてる人は普通に落ちていてある意味衝撃だった。
2978
:
名無しの多摩生
:2013/11/21(木) 11:43:51
そんなこと書き込んでるお前の大学生活が心配だわ。友達しっかり作れよ
2979
:
死んだ立命
:2013/11/24(日) 10:28:11
最近は朝鮮総連問題もそうだが、韓国は幼稚園からの反日教育の韓国は困ったものだ。
千年も侵略者の日本に対抗すると大統領。
我が家では、乾溜スター、韓国旅行もキムチもやめました。
2980
:
名無しの多摩生
:2014/07/01(火) 23:41:49
社会学の期末レポートって何書けばいいんですか?
2981
:
名無しの多摩生
:2014/07/03(木) 15:23:23
今年の民俗学って何か変更点ありますか?
2982
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:03:18
民俗学で使ってる本のタイトル、どなたか知っていたら 教えてください
2983
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:04:42
シラバスに載ってるよ
2984
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:05:40
民俗学の課題ってもう配られたの?
2985
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:14:20
>>2983
そうなんですか!ありがとうございます
2986
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:24:17
もしかして民俗学はテキストからのテストになったんですか?
2987
:
名無しの多摩生
:2014/07/07(月) 10:59:51
民俗学のレジメある方買いたいです!お願いします!
2988
:
名無しの多摩生
:2014/07/08(火) 19:33:31
社会経済学応用はレポートが出ましたか?
2989
:
名無しの多摩生
:2014/07/09(水) 07:52:25
出たよ
2990
:
名無しの多摩生
:2014/07/09(水) 09:20:28
提出は、いつですか?
2991
:
名無しの多摩生
:2014/07/09(水) 11:28:12
環境政策論のプリント(穴埋めしたやつ)持ってる方いませんか?
5000円でどうですか?なんだったら上乗せもします
2992
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 03:05:23
>>2990
最後の授業の日まで
2993
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 03:22:37
日本経済論のノート持ってる方いません?
2994
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 10:17:59
あれはノートいらない
2995
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 10:31:48
金融各論ノート持ってる方いませんか??
2996
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 13:43:40
情報ありがとうございます。ちなみに、社会経済学応用レポートの課題の内容と出席を何回とったか教えてください。
2997
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 18:16:29
>>2994
小崎の日本経済論なんですが本当ですか?教科書だけってことでしょうか
2998
:
名無しの多摩生
:2014/07/10(木) 21:42:12
廣川財政学って最終授業で過去問配られたりしますか?
2999
:
名無しの多摩生
:2014/07/11(金) 04:17:54
>>2996
課題図書
1 宮本太郎 生活保障
2 広井良典 日本の社会保障
枚数自由
注意事項 表紙つけて学年氏名学籍番号明記、できるだけワープロ使用
期限7月24日授業時間
出席は4,5回な気がする
そんなとってないかも
3000
:
名無しの多摩生
:2014/07/11(金) 04:19:45
経済人類学第六回のレジュメの穴埋め教えていただける心優しい方いませんか
3001
:
名無しの多摩生
:2014/07/11(金) 09:31:25
ご丁寧に、ありがとうございました。助かります。
3002
:
名無しの多摩生
:2014/07/11(金) 17:20:29
原の社会経済学応用って過去問やればテストできるんでしょうか?
3003
:
名無しの多摩生
:2014/07/14(月) 10:33:18
民俗学ってノート必要?
3004
:
名無しの多摩生
:2014/07/15(火) 14:16:59
武田の金融論 全てコピー渡せるので、法学または文化人類学のレジュメ、ノート貸して頂ける方おりましたらご一報ください
3005
:
名無しの多摩生
:2014/07/15(火) 14:37:09
奥山のミクロなんですが
練習問題の答え教えてくれる方いらっしゃいませんか?
3006
:
名無しの多摩生
:2014/07/15(火) 17:36:52
永井のマクロの出題範囲教えてください
3007
:
名無しの多摩生
:2014/07/15(火) 18:47:24
永井は課題の分じゃね
3008
:
名無しの多摩生
:2014/07/16(水) 07:30:31
社会学のレポート内容おしえて。を
3009
:
名無しの多摩生
:2014/07/16(水) 09:59:04
企業経営論の試験テーマ教えてください
3010
:
名無しの多摩生
:2014/07/17(木) 11:01:43
社会経済学応用なんとかなりませんか!
助けてください!
3011
:
名無しの多摩生
:2014/07/17(木) 13:31:00
何がだよ
3012
:
名無しの多摩生
:2014/07/18(金) 08:10:16
環境政策論ってテストむずいの??
3013
:
名無しの多摩生
:2014/07/18(金) 14:10:07
経済学のリポートのテーマ教えてくれませんか?
3014
:
名無しの多摩生
:2014/07/18(金) 14:12:36
世界の経済って15回目にプリントもらえますよね?
3015
:
名無しの多摩生
:2014/07/18(金) 14:13:48
倫理学と心理学のプリントなど各3000円でコピーさせて下さい
3016
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 12:38:13
小崎の日本経済論の情報ください
3017
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 16:18:21
日本文学って授業で扱った著者の本ってあるけど、藤沢周教授本人が書いた本はいかんのか?
3018
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 18:00:26
日本史の小テスト教えてください
3019
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 21:55:00
>>3015
心理学は授業支援システムにあがってるレジュメで十分
3020
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 21:57:16
民俗学ってどんなテストですかね?
教科書だけで挑むけど大丈夫かな・・・
3021
:
名無しの多摩生
:2014/07/20(日) 23:07:50
長原先生の日本経済史のテスト問題知っている方いたら教えていただきたいです。
3022
:
名無しの多摩生
:2014/07/21(月) 03:34:17
日本史範囲教えてください
3023
:
名無しの多摩生
:2014/07/21(月) 07:04:41
>>3019
本当ですか。返信してくれて本当にありがとうございます
3024
:
滑稽
:2014/07/22(火) 03:02:09
開発経済論清水のプリントの空白全部見せてくれる方いませんか?
謝礼は致します!
それと国際関係論貫のテストはどうなんでしょうか?
3025
:
名無しの多摩生
:2014/07/22(火) 11:26:39
貫のテストは論述
単語覚えても意味なし
3026
:
名無しの多摩生
:2014/07/22(火) 14:46:07
環境経済学の過去問1万でコピーさせてください。
3027
:
名無しの多摩生
:2014/07/22(火) 15:43:59
長原の経済史のレポートテーマとテストの情報教えてください
3028
:
滑稽
:2014/07/22(火) 19:52:07
環境経済コピーさせますよ
連絡先を教えてください。
3029
:
名無しの多摩生
:2014/07/22(火) 20:19:17
>>3026
です
お願いします
3030
:
名無しの多摩生
:2014/07/22(火) 20:20:56
じぇーぴーはアルファベット変換してお願いします。
3031
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 00:06:16
企業経営論の試験内容教えてください
3032
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 00:50:41
たけだの金融論全部あります。文化人類学か法学ノート全コピあるかたお願い致します
3033
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 10:49:06
長原経済史の最後の総括の授業プリント2000円でコピーさせて下さい
3034
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 13:14:15
プリントあるけどテストに出る三問は教えられるけど
長原ニホンケイザイシ
3035
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 13:26:31
>>3034
連絡方法どうすればいいですか?
今大学いますか?
3036
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 14:17:23
これにメールお願いします
ながはらけいざいし
3037
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 14:18:42
なんかメアドが貼れない
3038
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 14:41:19
>>3034
3033ですtanakaゼロゼロゼロ五あっとやふードットシーオードットジェーピーです
わかりにくいですが、NGかかってしまってすいません
3039
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 15:44:54
>>3038
メール送れないですわ
数字部分0005でオッケー?
3040
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 16:25:55
>>3039
000505でしたすいません
3041
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 18:46:16
宮崎のマクロ、ミクロのノートあるかたいますか?
3042
:
名無しの多摩生
:2014/07/23(水) 20:08:33
長原の火曜3限の経済史のレジュメなど少量でも買い取ります。
返信ください
3043
:
名無しの多摩生
:2014/07/24(木) 15:36:36
こんにちは
経済地理の過去問ってどこに出ていますか?
環境経済なら手貸せます。
宜しくお願いします。
3044
:
名無しの多摩生
:2014/07/25(金) 09:37:58
>>3043
近藤の経済地理で良いならメールアドレスを教えて下さい
過去問を送ります
3045
:
名無しの多摩生
:2014/07/25(金) 14:41:43
その過去問メールアドレスによろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板