[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
後期テスト情報交換スレ【社学用】
1581
:
名無しの多摩生
:2009/01/20(火) 23:30:11
今年はどうか知らないけど、去年は社会学理論の宮島、池田、鈴木の三氏で自殺論が使えて便利だったな。
1582
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 00:13:20
宮島は学者的にもかなりの人。去年は台湾出張で2週連続で休講とかあった笑
1583
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 01:33:53
社理論は4問出題から2問回答
ウェブメディア誰か教えてー
1584
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 03:22:26
政治学理論のテストの内容教えてください。
1585
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 04:39:06
今から社理論無理ぽ
1586
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 05:40:12
社理論は奇数回のレジュメだけ覚えるギャンブルやる
1587
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 10:22:10
哲学は持ち込み可ですか?
1588
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 10:54:59
月曜3限のメディア社会論ってメジュメアップされた?
あと持ち込み可のテストだっけ?
1589
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 12:12:09
>>1588
津田さんのサイト見たけどアップされてない
他の所にアップされるとかある?
持ち込みはすべて可だったキガス
1590
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 13:57:43
政治学教えてください
1591
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 17:48:58
もう出せる情報なくて申し訳ないんですが
ウェブメディア誰かなんか知りませんか??
1592
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 18:11:21
ウェブメディア俺も知りたい。レジュメはあるけど。
1593
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 18:31:53
>>1588
、1589
今見たらアップされてましたよ。
よかった・・・あがらなかったらどうしようかと思った。
1594
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 21:38:22
>>1593
支援システムか…前期と違うのね
まぎらわしいw
1595
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 23:05:32
メディ文・・・
デジタルネイティブに共感できるか?って何!?
1596
:
名無しの多摩生
:2009/01/21(水) 23:22:43
歴史社会学書けねーよ…
みんな何のテーマで書いてんの?
1597
:
風護
:2009/01/22(木) 00:13:21
>>1584
>>1590
「ロッカン理論と小国アイスランドの関係を述べよ」
明日だけど頑張ろう!
1598
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 00:34:58
自分の時間割がわかるページのアドレスってわかります?
1599
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 06:09:11
社会思想史の授業で扱った学者の名前を教えてください
1600
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 17:07:02
メディア社会のレジュメは授業支援にアップされたようですが
試験の内容を知ってる人がいたらお願いします
1601
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 21:21:13
俺はベネッセに受かってみせる!
1602
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 22:11:58
ベネッセ
集英社
講談社
中央出版
トーハン
日販
1603
:
名無しの多摩生
:2009/01/22(木) 22:12:14
ベネッセ
集英社
講談社
中央出版
トーハン
日販
ワールド
シップス
1604
:
名無しの多摩生
:2009/01/23(金) 06:29:17
サックス
サッカー
彼女
サーフィン
モデル
1605
:
名無しの多摩生
:2009/01/23(金) 16:59:51
白田の情報マスコミ公開法って出席出してなかったら無理?
テスト問題キボーン
1606
:
名無しの多摩生
:2009/01/23(金) 20:00:19
公共性とコミュニケーションってレジュメの内容覚えるだけで大丈夫ですか?
授業支援システムは大学ホームページからいけるよ。
1607
:
名無しの多摩生
:2009/01/24(土) 14:32:05
津田先生のメディア社会論プリントはDLしたけどどう勉強すればいいの?
去年準備なしにただプリント持って行って書いたら落ちたからトラウマが・・・
1608
:
名無しの多摩生
:2009/01/25(日) 21:01:39
津田さんのメディ社、誰か分担しない??
勿論丸写しは即死なんで多少の変更で。15問単戦は流石にシンドい(--;
pooh_tiga_lovely@yahoo.co.jp
1609
:
名無しの多摩生
:2009/01/26(月) 03:35:40
津田さんのメディ社きついわー
誰か解答教えてくれる神はいないかな??
1610
:
名無しの多摩生
:2009/02/06(金) 10:58:40
simone
情報スーパーハイウェイ構想
データベース消費
オープンネットワークマインド
ターゲット広告
デジタルネイティブ
1611
:
名無しの多摩生
:2009/11/14(土) 01:48:15
哲学ってどんな感じ?
1612
:
名無しの多摩生
:2009/12/13(日) 21:24:31
求む!労働経済論情報!
1613
:
名無しの多摩生
:2009/12/16(水) 02:41:43
誰か人間論と音楽社会学の情報お願いします!
1614
:
名無しの多摩生
:2009/12/16(水) 08:33:00
月曜3限の方の人間論、何か知ってる人いる?
月曜は先生来ないし昨日の最終講義ではテストについて
聞ける雰囲気じゃなかった
テストがいつなのかもわからん
1615
:
名無しの多摩生
:2009/12/18(金) 01:56:17
「後期・情報科学とコミュニケーション(小川)」の最終レポート(テスト)について、どなたか詳しく教えていただけませんか?><
1616
:
名無しの多摩生
:2009/12/21(月) 17:49:43
田中義久の人間論ってテストの問題とか発表されましたか?
今日は休講っぽかったんで
1617
:
名無しの多摩生
:2009/12/22(火) 03:46:05
家族法の情報お願いします。
1618
:
名無しの多摩生
:2009/12/22(火) 10:03:08
社会計画論、持ち込み無し。
今日質問受け付け、来年最後の授業に回答だそうな。
これ落とすと留年で、内定もパァだから頑張ってるがさっぱり分からん。
誰か助けて
1619
:
名無しの多摩生
:2009/12/23(水) 17:26:38
求む編集・出版論!情報!
自分もわかるものは情報提供しますので!お願いします!
1620
:
名無しの多摩生
:2010/01/11(月) 23:30:41
あげ
1621
:
名無しの多摩生
:2010/01/12(火) 03:27:31
編集出版論は、先生がテストの範囲に言及してないから、対策はないぞ。
現代社会と宗教って明日レポート提出じゃなかったよな・・・
っーか課題出てないよね・・・
1622
:
名無しの多摩生
:2010/01/12(火) 21:44:42
地方自治論頼む
テスト情報を
1623
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 01:47:14
社会心理学(南)と社会学理論(宮島)のテスト情報お願いします…!
1624
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 03:50:40
>>1621
小テスト終了しましたが何か?
1625
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 04:34:48
水曜1限の広告(須藤先生)の最後の授業、出席できないので
もし試験情報あったら教えてください・・・orz
今から出かけます(´;ω;`)ウッ…
1626
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 11:48:04
>>1625
公共広告
1627
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 17:40:33
月曜三限の人間論(田中)のテスト問題発表されてたらどなたか教えてください!
水曜二限の民族問題と国民国家は
論述二問中一問選択、持ち込み不可、キーワードはイスラムとアフリカ、だそうです。
1628
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 19:03:30
同じく月曜3時限の総合特講=人間論(田中義久)のテスト情報をだれかお願いします。
情報提供してくれたら、4年間で集めたテストの傾向と範囲教えます。
1629
:
名無しの多摩生
:2010/01/13(水) 19:49:44
>>1611
哲学は50点分の範囲がレジュメに載ってるぞ。それくらいは自分でみりゃれ。
地域研究北米ってテスト何が出るのか教えてください。
1630
:
名無しの多摩生
:2010/01/14(木) 09:39:07
昨日の話だけど文化表象ヤバいわ
全体の1割2割しか単位貰えないはず
皆基本的に涙目だった
来年取る人は頑張って
1631
:
名無しの多摩生
:2010/01/15(金) 11:37:07
民法(財産法)のテスト問題教えてください。
お願いします。
1632
:
名無しの多摩生
:2010/01/15(金) 11:37:12
木曜4限のメディア文化(稲増)のテストの語句説明はなにが出そうですか?
教えて下さい
1633
:
名無しの多摩生
:2010/01/15(金) 12:44:18
テキストからの出題が数題と大問が一つあるらしい。
大問は中間レポートで自分の書いた内容を書けばok。
月曜3限の社会学史の情報ないですか?
1634
:
名無しの多摩生
:2010/01/15(金) 22:04:26
伊集院の市民社会とエスニシティって難しいですか?
取ったことある人教えてください
1635
:
名無しの多摩生
:2010/01/16(土) 01:31:43
宮島の社理論と南の社会心理学について情報お願いします…!!
こちらも知ってる限り…
1636
:
名無しの多摩生
:2010/01/17(日) 00:29:17
伊集院のプリント、意味わかんね
1637
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 00:19:35
宮島に関しては4題出題して2問回答という形式のみ発表、19日テスト。
ジャーナリズムの歴史と思想のテスト範囲を教えてください。あとは地方自治論はなにやったらいいのアレ?
1638
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 01:11:03
ジャーナリズムは範囲とか特に言われてない。
授業で扱った知識を多めに書けって言ってた。
1639
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 06:27:48
英語再履修になりそうで欝だ…
誰か再履修になったことある人いる?
1640
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 08:30:10
あいよ
ひどいことに3年間再履修だったww
5限なのがだるかったがみんなやる気ないから
先生選びに失敗しなきゃかえって楽だったりするぜ
1641
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 12:22:32
地域産業論はテスト問題発表されましたか?
1642
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 14:18:40
明日の地方自治論のテスト内容知っている方教えてください
1643
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 21:13:52
>>1638
すまん。1637なんだが、授業でなにをやったか、大まかでいいんで教えてもらえると助かる。
1644
:
名無しの多摩生
:2010/01/18(月) 21:58:47
>>1643
授業に全く出てないカス必死だなwww
1645
:
名無しの多摩生
:2010/01/19(火) 09:00:25
広告PR論の最後の授業に出れなかったのですが、なにかテストについて言ってましたか?
1646
:
名無しの多摩生
:2010/01/19(火) 15:59:54
広告PR論持ち込み可でしたか?
あと哲学もどなたか…
1647
:
名無しの多摩生
:2010/01/19(火) 16:15:14
金曜3限の社理論の試験内容とか形式どんな感じか言ってましたか?
哲学はレジュメに50点分の問題載ってますよ!
1648
:
名無しの多摩生
:2010/01/19(火) 18:51:43
明日の市民社会とエスニシティについて、どんな問題が出るのか情報おねがいします!
1649
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 01:57:04
おい早く誰か広告PR論のテストの詳細教えろよ!!!!こっちは時間がねえんだよ!!!!!
1650
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 02:29:27
広告PR論、公共広告と公と広告の関係ってことは、第8回のレジュメ中心でいいんだよね?
1651
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 18:55:56
臨床社会学って、5、8、9回ってレジュメなし?
1652
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 20:25:47
コミュニケーション論は映像分析論に名前を改めたほうがいい
1653
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 20:40:48
>1649
問題文が正しいかどうかを精査し、間違っていたら訂正する大問1つと、穴埋めの大問2つです!^^
1654
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 20:52:18
>>1652
うまいこといいやがる。
なんであんなスイーツ向けのドラマ見にゃならんのだ…
1655
:
名無しの多摩生
:2010/01/20(水) 23:09:04
藤田のとっつぁんもいい歳してあんなドラマ見てんのかね。
1656
:
名無しの多摩生
:2010/01/21(木) 01:47:17
>>1653
いまさらワロタ
1657
:
名無しの多摩生
:2010/01/22(金) 13:42:00
>>1642
終わった後だけど
範囲とか言ってないし
基本的にプリント全部覚えないと無理ぽ
1658
:
名無しの多摩生
:2010/01/25(月) 22:00:30
いやっほーう
授業支援システム重過ぎてレポート提出できないオワタ
1659
:
名無しの多摩生
:2010/01/25(月) 22:02:02
メモリ食ってる訳でもCPU使ってる訳でもないから多分アクセス過多なんだと思う
どうにかしてくれ
1660
:
名無しの多摩生
:2010/01/26(火) 14:12:23
誰か国際法の情報ください‥
1661
:
名無しの多摩生
:2010/01/27(水) 19:54:00
>>1660
残念ながらもうテスト終わりました
1663
:
名無しの多摩生
:2010/12/02(木) 10:41:10
メディア政策論ってレポートあるんですか?
1664
:
名無しの多摩生
:2010/12/09(木) 20:01:58
あるよ。去年はあった。
1665
:
名無しの多摩生
:2010/12/16(木) 06:47:37
今年は?
1666
:
名無しの多摩生
:2010/12/16(木) 07:26:11
政治学理論のテストについての情報ください。
1667
:
名無しの多摩生
:2010/12/21(火) 17:05:47
情報と民主主義について知ってる方いらっしゃいますか?
1668
:
名無しの多摩生
:2010/12/22(水) 10:29:58
メディア政策論について教えてください( ; ; )
1669
:
名無しの多摩生
:2010/12/23(木) 12:40:17
情報と民主主義って石坂先生?
授業のプリント読んどけば何とかなったよ。
問題もありがちな感じだった。
提出物あるかは分からないけど・・・
編集出版論(火曜1限)試験内容分かる人いませんか?
1670
:
名無しの多摩生
:2010/12/25(土) 22:33:13
カルチュラル・スタディースとジャーナリズムと歴史の思想教えてください
1671
:
名無しの多摩生
:2011/01/09(日) 23:50:56
誰か14日提出の自然環境論のレポート内容教えてください!
1672
:
名無しの多摩生
:2011/01/10(月) 10:32:40
授業支援システムダウンしてる?繋がらんのだが
1673
:
名無しの多摩生
:2011/01/11(火) 11:26:36
ジェンダー論のテスト内容が分かる方がいたら教えてください。
1674
:
名無しの多摩生
:2011/01/12(水) 00:22:38
ジェンダー論は、明後日の授業で発表だと思う!
1675
:
名無しの多摩生
:2011/01/12(水) 11:45:22
メディア政策論のレジュメある方コピーさせて頂けませんか?留年しそうで必死です。こちらも何か協力できることがあれば協力致します。国際経済論、エスニシティのレジュメならあります。
1676
:
名無しの多摩生
:2011/01/12(水) 15:29:19
平和論のレジュメコピーさせて下さる方はいらっしゃいませんか??
当方地域社会学、都市政策論、社会学史のレジュメ、ノートは持っています!
1677
:
名無しの多摩生
:2011/01/12(水) 18:27:55
人間社会論Bって中間レポートあったのですか?
中間レポートと期末レポートを総合的に評価と書いてありますが、講義を数回休んだので中間レポートの存在を知りません。
どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
1678
:
名無しの多摩生
:2011/01/13(木) 02:04:58
地方自治論と国際社会学の情報持ってる方、いましたらなんでもいいんで教えてください。
あと、社会学史の事前発表の問題わかんないひといたらアップします。
1679
:
名無しの多摩生
:2011/01/13(木) 18:36:12
地方自治論は土曜の補講含めてまだ2回授業がありますよ。
また授業受けて、何か分かったら載せますね。
1680
:
名無しの多摩生
:2011/01/14(金) 20:25:47
どなたかおそらく今日発表されたメディア産業論の救済レポート課題教えてください。
お願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板