[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■どんな質問にも、うそで答えるスレ@法政多摩板■
1
:
名無しの多摩生
:2003/10/18(土) 16:52
前の人の質問に、うそで答えてください。
ジサクジエン、OKだよ。
本家スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=70&KEY=1061208885&LAST=100
2491
:
名無しの多摩生
:2010/11/01(月) 13:01:00
図書館にいるとレポート作成講座の放送がうるさくて仕方ない
どうにかならないか
2492
:
内職人
:2010/12/18(土) 00:12:32
高収入のチャットレディ募集中です。
完全在宅でできるのでおすすめです。
2493
:
名無しの多摩生
:2010/12/26(日) 12:14:06
この前イノシシにぶつかりそうになった。
2494
:
名無しの多摩生
:2010/12/29(水) 17:38:18
この前新撰組の近藤勇に会った。京から帰省したそうだ。
2495
:
名無しの多摩生
:2010/12/31(金) 00:40:19
A もう故郷には帰らない、帰れないって言ってたのに帰省しやがったか。
Q てゆかなんでみんな質問を書かないんだよ?
2496
:
名無しの多摩生
:2011/01/10(月) 09:36:47
Aビクッ、ビクッて大量に出しちゃいました
Qお前はどこがいいんだ?
2497
:
名無しの多摩生
:2014/01/11(土) 02:09:58
A ナベ派に所属しているところです。
Q 多摩板の住人を一気に増やすために、なにをしますか?
2498
:
名無しの多摩生
:2014/01/12(日) 10:37:44
学部別 大学の実力 上場会社役員
順.−−−−−|−−|−−−|
位.−−大学−|学部|役員数|
==============
01.東京大−−|法−|---832|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
週刊東洋経済 2013.7.7
「東京大学 全解明」より
2499
:
名無しの多摩生
:2014/01/13(月) 11:24:57
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より
2500
:
名無しの多摩生
:2014/01/19(日) 22:26:58
日本は、特に近代文明と伝統文化の葛藤の中にいるように思えます。私個人としては、心理的な面で日本は将来問題が起きるのではないかと思われます。人間が、特に日本人が、現在生きてる形でこれからも長く耐えていけるとは、私には思えません。
2501
:
名無しの多摩生
:2014/09/04(木) 18:16:26
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
2502
:
名無しの多摩生
:2015/03/28(土) 12:35:05
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野9で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
2503
:
名無しの多摩生
:2015/03/28(土) 12:53:14
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
2504
:
名無しの多摩生
:2015/05/30(土) 17:37:41
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
2505
:
名無しの多摩生
:2015/09/09(水) 08:51:17
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
2506
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:31:50
国家公務員試験一般職の合格者数(26年)
1.早稲田 227・・・・・・東のトップ
2.立命館 175・・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社 164
4.明治大 162
5.中央大 156
6.岡山大 156
関西大・法政大・・・・番外で不明
2507
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:34:42
補助金(2013年)億円・・・・・大学の実力・貢献度を反映
1.慶応大 162
2.早稲田 139
3.立命館 104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社 72
5.関西大 63
6.明治大 56
7.関学大 45
8.中央大 41
9.立教大 33
2508
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:38:19
純資産(2013年)億円・・・・・金持ち大学・資産家大学
1.立命館 3,082
2.早稲田 2,847
3.慶応大 2,800
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社 2,125
5.関西大 1,801
6.明治大 1,722
7.中央大 1,448
8.関学大 1,427
9.立教大 760
2509
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:42:17
東西の類似大学(創始者)
東 西
1.東京大(東のトップ) 京都大(西のトップ)
2.早稲田(政治家・大隈) 立命館(元老・西園寺公望)
3.慶応大(教育者・福沢) 同志社(教育者・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.明治大(司法省法学校OB) 関西大(司法省法学校OB)
5.立教大(宣教師) 関学大(宣教師)
6.日本大 近畿大(旧・日本大学の大阪分校)
2510
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:44:01
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
2511
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:48:27
東 西
東京6大学 現・関西学生6大学(旧・関西6大学)
1.東京大学 京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦) 立命館・同志社(立同戦)・・・・共に伝統の最終戦(6大学の華)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系) 関西大(法律系)
4.立教大(宗教系) 関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・ 新・近畿大(旧・神戸大)
2512
:
名無しの多摩生
:2016/03/05(土) 15:49:28
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
2513
:
名無しの多摩生
:2016/04/07(木) 19:36:47
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥
2514
:
名無しの多摩生
:2016/04/30(土) 07:13:21
東西の類似大学(創始者)
東の明治・・・・・司法省法学校OB
西の関大・・・・・司法省法学校OB
2515
:
名無しの多摩生
:2016/06/04(土) 08:39:05
第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学
2516
:
名無しの多摩生
:2016/07/18(月) 07:05:25
これからの東京都知事は
① 子育て・高齢者対策・防災、耐震と環境対策、財政再建はクリーンな頭脳
と挑戦する女性目線できめ細やかな対策を実施する。
② 東京改造、東京の再構築を都民と共に考え推進する。
③ 節電、自然エネルギー活用の都市・建築、道路の無電柱化や緑倍増計画
④ 東京は日本経済の中心としオリンピックで再浮上させる。
⑤ 先進国はドイツ、英国、イタリア、韓国、アメリカと女性のリダーシップが潮流で日本も女性参政権70年の年、女性トップで新たな都政展開を!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板