したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

就職活動@多摩生

2483スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/06(水) 07:44:03
>>2476
学生を呼び出して怒る暇があるならもう少し生産的な仕事をすればいいのに、と思う。

2484名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:18:52
外部の学生にそんなことができるっつーことは、
身内にはさぞかしヤバいことしてんだろうね。

2485名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:19:42
外部の学生にそんなことができるっつーことは、
身内にはさぞかしヤバいことしてんだろうね。

2486名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:24:55
してるらしいよ。
過労死やパワハラで有名。
野村證券、別名「ノルマ證券」

2487名無しの多摩生:2008/02/07(木) 00:28:24
内定決まった人大変だ。

2488名無しの多摩生:2008/02/07(木) 01:34:33
グループ面接で姉が欝で自殺しました、姉の分まで頑張りたいってひとがいた
空気が凍った

2489名無しの多摩生:2008/02/07(木) 04:25:57
ちょーKYだね。。。

2490名無しの多摩生:2008/02/07(木) 07:29:26
えっー!珊瑚に傷をつけたんですか?

2491スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/07(木) 19:44:06
KYとは危険予知のことで、建設業や製造業にとっては重要な言葉です。
多くの会社がKY活動を徹底していますよ。本当に。

2492名無しの多摩生:2008/02/07(木) 20:19:29
>>2491
現場入る前に「KYお願いしまーす」とか言うらしいね。
スパはどっかの上場企業だっけか、リーマン生活一年経って、これから就活って学生に伝えたい事とかある?

2493スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/07(木) 21:45:21
なんだかんだ言っても大企業や上場企業や有名企業は強い、という当たり前のこと。
技術やシェアや販売網といった「実績」があるところはやっぱりオススメします。
実績があるからこそ継続注文も来るし、新規案件も取りやすいです。
大企業の方が給料も福利厚生もいいところが多いです。
大きいところは更に大きくなり、小さいところは淘汰される。何の変哲もない資本主義。

2494名無しの多摩生:2008/02/10(日) 13:24:09
大きいからこそコケたらスグにあぼーんっつーこともあるんだけどね、
ファイザーみたいに。
それから自殺・鬱・退職などもあるから、一概には言えないね。

2495名無しの多摩生:2008/02/10(日) 14:43:10
商社にいきたい

2496名無しの多摩生:2008/02/10(日) 18:30:31
就活しんどいわ・・・。お前ら学内説明いってる?

2497名無しの多摩生:2008/02/10(日) 18:40:40
>>2494
小さい会社でも倒産することもあるし、労働環境が悪いこともある。
「ある」「ない」で言えば一概には言えないが、傾向としては言えるんじゃないか?

>>2495
何故商社に行きたいのかな?

>>2496
市ヶ谷で回ってるが、その場でエントリーできないから微妙。

2498名無しの多摩生:2008/02/10(日) 20:11:43
就活中の学生なのに何が「行きたいのかな?」だ。
ジジイかお前は。

2499名無しの多摩生:2008/02/10(日) 23:04:16
>>2496
今の時期にしんどいなんて言うなww
俺なんか8月に内定出て、年末まで就活してた。
6月は本当に死にたくなったぜww

2500名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:12:35
市ヶ谷で行われる、学内企業説明会ってスーツが基本??
12月のは私服で行って問題なかったけど、授業が無くなった今、スーツで行くのが基本…?

2501名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:15:51
おまいらどーゆー業界志望してんの?オレは広告に行きたいお。
電通がいいな。

2502名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:38:43
>>2500
当たり前ですよ。
私服の人なんて一人くらいしか見なかった。去年はだけど。
来る企業の方に個人的に質問して名刺もらってる人とかもいたなぁ。

2503スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/11(月) 12:39:22
>>2499
自分は内定出たのが9月でした。
6月まではそれなりに受けるべき企業はありますが、夏以降は地獄ですよねw

>>2500
ほとんどの人はスーツです。でも面接があるわけでもないので私服でも可。
学内説明会よりも個々の会社の説明会に行った方がよいと思います。
話す内容は同じですし、>>2497の言う通り学内説明会はその場でエントリーできないので。

>>2501
「電通 過労死」で調べればわかりますが、広告は仕事大変そうですよ。
漫画ですが、おかざき真里『サプリ』でも読んでみるといいかもしれません。

25042499:2008/02/11(月) 13:34:09
>>スパ
個人的な感覚だけど、
3月までは社会見学的な感じで会社まわりしてる人が多いような感じで、
企業も学生をお客さんとして扱っていたような感じだったのに、
4月になると、企業が手の裏を返したような感じになって、
学生も現実の厳しさを痛感し、
5月になると、学生も目の色が変わり、殺伐とした感じだった。
6月くらいになると、目的を諦めた学生も出始めて、とにかく内定に向けて行動する。
また、この時期くらいから次第に、企業の選考数も激減するようになった。
7月になってみると、業界関係なく、優良な企業で選考をやってる企業の数が
数えるくらいしか残ってなかったな・・・・・・

2505スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/11(月) 14:36:04
>>2504
まさにそんな感じでしたね。
6月から企業数が減っていくのを目の当たりにすると焦燥感がw
この時期はいい加減でもどうにかなりますが、4〜6月は本気でやるべき。

リクナビ等で申し込める会社説明会はとりあえずどんな会社でも毎日予約しておき、
当日予定が入ったり雨だからダルくなったりしたら余裕でサボる、という形でもよいかと。
実際、説明会予約をしても当日来る学生は60%程度ですから。
別に一度サボったら終わりというわけではありません。
説明会を予約しても実際行ったのは半分くらいだったかなぁ……(遠い目)。

2506名無しの多摩生:2008/02/11(月) 14:42:45
交通費に飲食費、履歴書とか証明写真などの雑費。
シューカツって金かかるなああああ。あんなに必死で貯めたバイト代が。。

2507名無しの多摩生:2008/02/12(火) 02:41:36
就活は何かとお金かかるからね。
そういった意味でも早めに内定は欲しいよね。

最近内定先の研修やらで仕事への実感が沸いてきて激しく鬱だ。

2508名無しの多摩生:2008/02/12(火) 08:24:01
コネ通なんて有名人の親でも持ってない限り凡人がいけるような企業じゃないよ

2509名無しの多摩生:2008/02/12(火) 10:52:46
やべえ学内説明会遅刻する。遅れてもいれてくれるかな・・・・

2510名無しの多摩生:2008/02/13(水) 03:27:13
大学に近い奴がうらやましい
漏れは2時間弱かかるから学内説明会はそう多くは行けない

2511名無しの多摩生:2008/02/13(水) 16:25:54
学内説明会は企業が体裁の為に一応来ているという側面もあるので、
やはり、本当に興味のある企業なら個別の説明会に行くべし。

2512名無しの多摩生:2008/02/14(木) 12:00:37
大企業はそうかも知れないけど中企業はそうでもないよ。別にはなす内容は一緒だし一応うける。程度の企業なら学内でも十分だな。俺は大体一時間半くらいかかるけど午後から企業での説明会がある時とかは午前に学内いったりしてる

2513名無しの多摩生:2008/02/15(金) 21:34:45
説明会は、人間ウォッチングが楽しくてたまらない。変な顔がいっぱいいるよな。

この前一番びっくりしたのが、説明会の休憩時間にトイレ行った時のこと。
うわっ何このキモヲタって思ったら、鏡にうつった俺だったよ。

2514名無しの多摩生:2008/02/15(金) 21:58:22
今日質問してた女の前置き。
「本日は貴重なお話ありがとうございました。社員の皆さん素敵な人ばかりでぜひ上司にしたいと思いました。」
ちょwww上司にしたいとか上から目線杉wwww

2515名無しの多摩生:2008/02/15(金) 22:30:56
はたらきたくねえええええ

2516名無しの多摩生:2008/02/16(土) 01:23:39
説明会でブサイクが産休について質問してると俺の時間を無駄にするなといいたくなる。

2517名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:09:25
あー、ES面倒くさいケド、頑張らなきゃ。
まだまだ弱音なんて吐いてられない。

2518名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:30:27
>>2516
同意。ブサイクに限らず、女限定の質問ってマジイラネ。

2519名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:34:44
質疑応答でやりがいは?とか風通しの良さは?とか聞いて意味あんのかよって思う。
年収、ボーナス、休みが取れるか、残業時間しか気になんねーんだけど。

2520名無しの多摩生:2008/02/16(土) 04:49:12
新3年(まだ予定)なんだが新4年生の人は就活にむけて説明会とか行く以外になんかしてる?
やっぱり資格はとったほうがいいのかな……

2521名無しの多摩生:2008/02/16(土) 09:52:35
http://blog.livedoor.jp/takahi51/archives/cat_50028023.html
浪人の苦しさとかまとめたからぜひ感想よろしく!
素通り現金><

Fランク大学の生徒さんにおすすめ

2522スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/16(土) 10:18:47
>>2520
資格取得の是非に関しては、「自分が将来何をやれるか」によります。
当該の仕事に関係ない資格を取ってもほとんど意味はありません。
ただ、車の免許は必須かと。文系大学生≒営業として。

>>2519
「やりがい」や「風通しのよさ」を企業の人事に聞いてしまうのは確かに無駄です。
そんな精神的な質問には模範的な良い答えしか返ってこないに決まってますから。
明確な答えを聞ける質問の方が有意義だと思います。労働条件や残業の長さなど。

2523名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:16:14
>>2520
スパの言うとおり、資格は何したいかによる。
商社とか視野に入れるならTOEIC頑張るとか。
バイトかサークルだけで無駄に過ごすんだったら英語とか簿記など色んな業界で使える資格取ってたほうがいいかも。

2524名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:20:38
説明会ブッチ、これで10社目。
自分のクビ絞めてるのわかってるんだが…orz

2525名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:56:04
ゼミなし、バイトなし、サークルなし、資格なし、友達少、コミュ力ゼロ。

『学生時代に頑張ったことは何ですか?』


ガチで死にたくなる質問だ。俺は何をやってきたんだろう。

2526名無しの多摩生:2008/02/16(土) 15:58:16
>>2525
俺「はい、大学時代一番打ち込んだことは2chです。
新スレを見つけては2ゲットに走り、うざいコテがいたら叩いて、
vipで安価スナイプをしたりと、その活動は多岐に渡ります。
自分で立てたスレがパート化したり、2ch系まとめブログに乗ったときは
非常にうれしく思いました。
この感動を世界中の人々に伝えたいと思い、
御社に入ってからも今までの経験を生かしていきたいと思っています。」

2527名無しの多摩生:2008/02/16(土) 19:29:12
>>2526
バッカスwwwねーよwww

2528名無しの多摩生:2008/02/17(日) 02:01:54
大学時代一番打ち込んだものはキーボードです。

2529名無しの多摩生:2008/02/17(日) 03:12:15
>>2528
その発想の豊かさを使って就活汁www

25302520:2008/02/17(日) 09:45:27
>>2522
ありがとう先輩。
今現在興味ある職種は銀行、旅行、百貨店などだからこれといった資格はないと思います。
車の免許かー。取得します。


>>2523
英語大好きだからコツコツ勉強してTOEIC受けるつもりです。
ほかにもいろいろ調べて知識の幅いまのうちに広めておきます。

2531スパルタ@無責任 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/17(日) 22:40:25
>>2524
まだまだ大丈夫です。自分も30社はブッチしました。
一度ブッチしても大丈夫な会社も多いので、都合のよいときにトライしましょう。

>>2525
普段の生活とそれに対する自分の思いを不快にさせない程度に
話すことができればたいしたことをしていなくても大丈夫かと思います。

2532名無しの多摩生:2008/02/18(月) 02:03:00
人事<友人はあなたのことをなんと言っていますか?

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <今、携帯番号教えるから、直接友達と話してくれる?
          彡、   |∪|  ノ    
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

2533名無しの多摩生:2008/02/18(月) 02:04:44
人事<自己PRを二分以内でどうぞ

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <俺の22年間が二分に凝縮できるほど
          彡、   |∪|  ノ    無内容とお思いか?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、   
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

2534名無しの多摩生:2008/02/18(月) 13:05:33
はっきり言ってドタキャンするならキャンセルいれて欲しいわ・・・

2535名無しの多摩生:2008/02/20(水) 18:25:41
社学って成績証受け取りっていつだっけ・・・?
現在3年だけど単位がギリだから留年したらスーツやら買ったのに
無駄になりそうだ・・・

2536名無しの多摩生:2008/02/20(水) 20:22:38
就活はしてるのか?

2537名無しの多摩生:2008/02/21(木) 11:47:03
3/3

2538名無しの多摩生:2008/02/21(木) 15:35:48
3/3かぁ、ありがとう。就活はしてるよ。
一応エントリーシート提出したりセミナー行ったりしてる。
俺が留年で脱落しても皆は頑張れ!

2539名無しの多摩生:2008/02/21(木) 21:14:37
あげていこうぜ法政PAWAR!!

2540名無しの多摩生:2008/02/22(金) 15:32:16
マジ痛いですわ、PAWARでつか

2541名無しの多摩生:2008/02/22(金) 16:14:44
>>2540が2ちゃんねらーではないことが分かった

2542名無しの多摩生:2008/02/26(火) 21:09:05
留年したとしてもスーツは来年使うから無駄じゃなくね?

2543名無しの多摩生:2008/02/28(木) 19:01:22
就活戦線真っ只中だな。どこも、就活生でいっぱい。
3年生やってるか?

2544名無しの多摩生:2008/02/28(木) 21:15:29
ヤってます

2545名無しの多摩生:2008/02/29(金) 00:46:49
昼に都心のマック行くと間違いなく就活生と遭遇するな

2546名無しの多摩生:2008/02/29(金) 05:00:23
もうESかきたくねぇよ・・・

2547名無しの多摩生:2008/02/29(金) 11:02:04
今日は選考ブッチするお(´・ω・`)
遠すぎるお。

2548名無しの多摩生:2008/03/04(火) 14:06:14
今日面接あったのに寝過ごしちった

2549名無しの多摩生:2008/03/04(火) 21:09:48
テレビ局全て終わった…

2550名無しの多摩生:2008/03/04(火) 22:56:22
>>2549
これからが本番。切り替えていこう!

2551名無しの多摩生:2008/03/10(月) 17:41:23
しんどい・・・。二月から今日まで一日暇だった日がない気がする・・・。
明後日暇だな!って思うと企業からの電話やメールで選考会予約のお知らせ・・・。昼ごろで終わる日もあるけど心が全然やすまらねぇ。
みんなそんな感じなのか?俺は半引きこもりだったし反動もあるがな・・・。

2552スパルタ@23歳独身 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/03/10(月) 20:20:08
>>2546-2548
就活ではよくあること。
でも、説明会は取り返しがきくけど、面接は出るべきだと思いますよ。

>>2551
自分も半引き篭もりだったので気持ちはよくわかりますが、
平日は可能な限り就活の予約が入っていた方がいいと思います。

なにより、皆さんそんな心が休まらないリーマンになるために頑張っているんだからさ!

2553名無しの多摩生:2008/03/10(月) 21:50:43
>>スパルタ
そうなんだよね。
結局一日暇でも思い出すのは就活の事ばっかりだし。
だったら興味ない会社でも説明会行ったほうがマシだよな。

2554名無しの多摩生:2008/03/16(日) 03:11:30
4年だけど、mixiみたら俺を除いて懇親会があってた・・・
20人もいるのに
俺だけハブ
ありえないでしょ
死ぬしかないな

2555名無しの多摩生:2008/03/16(日) 10:05:53
>>2551
俺も基本的には平日は毎日説明会入れてるよ。
でも週一日はなるべく家で体を休める日を作るようにはしてる。
まあ結局その休みの一日もESや履歴書書いたり企業研究しなきゃいけないから精神的には休めてないけどね、、、

つうか説明会で企業が晒す情報ってほとんどHPに載ってる内容ばかりだし、それなら説明会行く時間使ってES書いてる方が良いんじゃないか?
社風とか雰囲気とかって選考途中で分かってくるもんじゃないのかな?
でも先輩社員の話とかはたまにESのネタになることもあるしなーー、、、、
ああめんどくせえ。
って事を最近考えてる。

スパルタ君の意見も聞かせてほしい。

2556名無しの多摩生:2008/03/16(日) 11:19:48
製菓か食品メーカーに就職したいんだがこれはしとけよってことある?資格とか………
当方新2年です

2557スパルタ@無責任 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/03/16(日) 16:23:25
>>2555
どこの企業の説明会もHPに載っていることばかりで正直うんざりしますが、
説明会に参加しないとその後の筆記試験や面接に到達できない会社が多いかと。
大変お手数かとは思いますが、是非ご参加いただきますようよろしくお願いします。

「社風」や「雰囲気」なんてものは、申し訳ないけど実際に働いてみないとわかりません。
人事担当の話だけで「あの会社は雰囲気いいよ」みたいに思うのは危険です。
実際どこに配属されるか、どんな同僚や上司がいるかなんて自分が決めるものではありません。
就活中は自分の「夢」や「希望」に溺れて自意識過剰になりがちですが、会社員は経営者の駒ですから。

2558名無しの多摩生:2008/03/16(日) 17:00:30
明日はやすみ!って思ってもその日は面接の事考えたりSPI2の勉強があったりして気が休まらないな。休みの前日にリクルーターに明日会える?って電話来たときは死にたくなったw

2559名無しの多摩生:2008/03/16(日) 22:51:11
法政程度でもリクルーターから連絡はあるんだよな、地味に嬉しかったの覚えてる
まあ結局速攻で切られたけど・・今となってはいい思い出

2560名無しの多摩生:2008/03/17(月) 01:35:06
リクでしかとらない某メガの話だから法政ならみんなくるんじゃないか?
夜一時とかにかけてきて今日あえないかとか明らかな拘束でイライラするわ・・・。内定もらえても入ってこんな体育会ノリについていけんのか不安だ

2561名無しの多摩生:2008/03/17(月) 03:04:56
法政でメガ入っても死亡フラグだけどな
そう分かってても、みんな受かったら入るんだろうけど

2562名無しの多摩生:2008/03/17(月) 14:18:26
メガでリクってSMBCだろ?
SMBCは法政だとリクがつく人とつかない人がいる。
全員にはリクはつかないよ。

2563名無しの多摩生:2008/03/17(月) 16:41:19
SMBCはリクつかなかったらそれだけで終了だしな、公募なんて一握りだろう。あそこまで選考過程が不透明な会社もめずらしい。

2564名無しの多摩生:2008/03/17(月) 22:14:00
SMBCはリクついても総合職はアメフトの方しか入れませんよ。

ただそれは承知の上でもリク面はとてもいいアドバイスをいただけるのでぜひ参加するべきだと思います。

2565名無しの多摩生:2008/03/17(月) 22:59:32
成績証明書って市ヶ谷でも出してもらえるの?
必要になったんだが、多摩に取りに行く暇がない。

2566名無しの多摩生:2008/03/18(火) 00:12:17
>>2565
いけまっせ!メンテナンスの日とかあるからサイトで調べてからいってもいいかもね〜

2567名無しの多摩生:2008/03/20(木) 10:38:14
業種に限らず、取っておいたほうがいいって資格って何ですかね?

2568名無しの多摩生:2008/03/20(木) 12:04:27
>>2567
英語関係

2569名無しの多摩生:2008/03/20(木) 18:20:20
英語だな。
これからの社会は英語の能力が上流と下流のビジネスパーソンの差になる。
学生のうちに高められるところまで高めておけば後々有利になる。
留学する必要はないが自主的に取り組んでおくべきだな。
俺みたく後悔しないように。

2570名無しの多摩生:2008/03/22(土) 11:34:58
猫も杓子も英語…そんな考えだから出世できないんだよ

2571名無しの多摩生:2008/03/22(土) 15:51:40
今成績証明発行してもらったら、三年後期の成績出るの?
前期が酷かったから誤魔化したいんだが。

2572名無しの多摩生:2008/03/22(土) 18:33:53
>>2571
諦めれ

2573名無しの多摩生:2008/03/24(月) 03:36:56
あーもー就活だりー

2574名無しの多摩生:2008/03/24(月) 15:57:03
SPIオワタ、言語系は大丈夫なんだが、計算が全く出来ない。

2575名無しの多摩生:2008/03/24(月) 18:49:22
■■2008ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂  たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)
75  大証(激務) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  サイバーエージェント 楽天 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI]ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT  野村證券(リテール)
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災(PA社員)
70  証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 日本総研 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] スズキ 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く)大王製紙  HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN 伊藤園
64  ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  パロマ工業 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界


これらを志望している人は止めないがちゃんと考えたほうがいいでっせ。
あくまで参考程度に。

2576名無しの多摩生:2008/03/24(月) 19:02:35
■■2009ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) グッドウィル
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 ビルメンテナンス業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS] 富士ソフト[FSI]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK] ビルメンテナンス業界
69 JTB 生保営業 マンパワー・ジャパン レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
63 印刷業界(DNP・凸版・共同除外) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) DNP 凸版 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 下位信金業界

2577名無しの多摩生:2008/03/24(月) 20:49:06
まじだりぃ

2578名無しの多摩生:2008/03/24(月) 21:08:52
藻前ら内定でたー?

2579名無しの多摩生:2008/03/26(水) 00:18:47
あんまりやってない。
面接も一週間前くらいに初めて受けた以来受けてないし。
みんな選考とか進んでるの?

2580名無しの多摩生:2008/03/27(木) 11:20:18
次、最終だ。。

2581名無しの多摩生:2008/03/28(金) 07:49:55
就活って大変そうだな

2582名無しの多摩生:2008/04/04(金) 09:05:33
また落ちた、、、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板