したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みてね

166k:2009/11/30(月) 11:39:53
上エジプトと下エジプトは、上エジプトのナルメル王によって紀元前3150年頃に統一
されたといわれている。ナルメル王は、さそり王セルケトの後継者であったようだ。
上エジプトの女神ネクベト(ハゲワシの姿で描かれている)と下エジプトの女神ウアジェト
(コブラの姿で描かれている)は上下統一後のしばらくの間は、王(ファラオ)はこの双方の化身だとされていた。
あの有名なホルスの目は初期にはウジャトの目、月の目、後にはラーの目とも呼ばれた。
ウジャトの目のルーツはこの双方の女神だとも考えられる。

上エジプトは現在のカイロ〜アスワン辺り、下エジプトはアレクサンドリア辺りだが、
上エジプトは東側から、紅海の出入口アデン湾〜白ナイル・青ナイル経由で流れてきて
下エジプトは西側からでアトランティスと繋がりがあるともいわれる。その西側からの
指導者がトトなのだそうだ。東側からの上エジプトは太陽こそ最も神聖なものとした。
西側からの下エジプトはオシリスを最高位とする三位一体の神々を至高のものとした。
そして統一後の上下エジプトは様々な神や宗派が入り乱れることとなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板