したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高卒の分類

1マミー石田:2008/01/21(月) 22:26:30
1 ドキュンヤンキー系

これはこうこうで問題行動、非行、家出などを繰り返す おなじみドキュン型、改造車やパンクファッションなどに憧れる人たち。塗装業 理美容関係 土木作業員などが多い。

2 不登校型

不登校の原因は病気、怠学、勉強へついていけない、友人関係、家庭の経 済事情 などがある。一番やっかいなのは怠学や鬱病の人たち、鬱系のウェブなどを 開いて同情を買いクスリ談義を繰り広げる。あと尾崎豊やXなどに憧れ「社会が悪い」 「大人が悪い」などと主張する。子供のうちはまだいいにしても大人になってそんなこ とを言っていればただの不適応である。

3 勉強出来ない型

勉学が嫌いな人、少し上のものと重なるがこの中には比較的おとな しい人もいる。

4 引きこもり型

人間関係になじめず社会との関係を自ら断絶する人たち

とまあおおざっぱですが、高卒にも肉食型と草食型がいると思われます。肉食型はまあ肉体労働や誰にでもできる内容の販売員や営業でもやらせればいいのでしょうが、後者のほうはやっかいですね。まあ社会に直接的に害は少ないですが、不登校約十万人としてまあそれを一つの市場とみなす人々もいますし、一筋縄にはいきませんね。人権フェチがしゃしゃりでて裏では不登校を食い物にして金儲けの試算を出しほくそえんでいることでしょう。ヒヒヒ

http://museum.scenecritique.com/home/mamy-ishida/hp/le.html

2知的障害関係者:2008/03/26(水) 17:52:15
線路に突き落とす、容疑の18歳逮捕 「刑務所行ける」
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200803260005.html
2008年03月26日15時05分

 25日午後11時7分ごろ、岡山市のJR岡山駅下りホームで、電車を待っていた岡山県倉敷市笹沖の同県職員、假谷(かりや)国明さん(38)が後ろから男に突き飛ばされ、入ってきたJR山陽線の瀬戸発福山行き普通電車(4両編成)にはねられた。假谷さんは病院に運ばれたが、出血性ショックで約5時間後に死亡した。電車の警笛を聞いて駆けつけた岡山県警鉄道警察隊員が、現場にいた大阪府大東市の少年(18)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕、同県警は容疑を殺人に切り替えて調べている。

写真

突きおとし事件があったJR岡山駅の2番ホーム=26日午前7時45分


  

 少年は、「誰か人を刺してやろう」と思って駅周辺をうろついたが、決心がつかずに駅構内に戻って犯行に及んだと話しているという。少年が持っていた黒いショルダーバッグには、自宅から持ち出した果物ナイフ(刃渡り約12センチ)が入っていた。

 調べでは、少年は25日午前8時半ごろに自宅を出て、私鉄で兵庫県姫路市に着き、午後7時ごろJRの在来線で岡山駅に到着した。電車を待つ行列の先頭に立っていた假谷さんに左後ろから近づき、背中を押して線路に突き落としたとみられる。調べに対し、「人を殺せば刑務所に行ける。誰でも良かった」と話しているという。假谷さんと面識はなかったとみられる。

 少年は大阪府立高校を卒業したばかりで就職活動中だった。両親らと4人暮らしで、25日夜に帰宅した親が、少年が不在だったため、大阪府警四條畷署に家出人として捜索願を出していた。逮捕された時、少年は約3500円の現金と岡山駅から140円区間分の切符を持っていたという。

 假谷さんは岡山県道路建設課に所属し、帰宅途中だったとみられる。假谷さんは1両目と2両目の連結部分の下に横向きに倒れていた。救出当時は照らされたライトに反応するなど意識があり、「腰が痛い」などと消防署員に話していた。自分が突き落とされたことには気付いていない様子だったという。

 JR西日本岡山支社によると、普通電車の運転士は約50メートル手前でホームから落下する人影を発見し、非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。神戸方面での列車が遅れたことを受け、臨時に運行された便だった。乗客が2人乗っていたがけがはなかった。

 発生当時、ホームには勤め帰りの客らがおり、一時騒然とした。

     ◇

 少年が卒業した大阪府の府立高校によると、少年は2月29日に卒業した。3年間で欠席が2日までの生徒に贈られる「精勤賞」を受賞するなどまじめで、在学中に非行などの問題を起こしたことはなかった。

 成績はクラスで1、2番。「経理関係の資格を取りたい」と話していた。進学希望だったが、「大学に通うお金がない」と言っていったんあきらめたという。その際に成績が少し下がったものの、落ち込んだ様子はなかったという。年明けには担任が就職先の紹介を提案した。しかし、「自分で働いてお金を稼いで大学に行きたい」といって断ったという。

 少年は放送部に所属し、入学式や体育祭など学校行事の際には、校庭に設置されたテントに放送機材を運び込み、音声の調整をするなど裏方仕事を楽しそうにやっていた。教諭が「よくがんばってるね」と声をかけると、ニコニコ笑ってうなずいていたという。

 あいさつもきちんとでき、服装や髪形などは派手ではなくおとなしいタイプだった。友達は多くはないが、数人の友達とグループをつくって遊んでいたという。

 同校の校長(57)は「事件をきいてびっくりした。信じられない」と驚いた様子だった。少年を知る人は「まじめでやさしくて、おとなしいあの子がそんなことをするなんて考えられない。なぜそんなことをしたのか見当もつかない」と困惑しながら話した。

3知的障害関係者:2009/02/03(火) 20:12:51
【心理】思春期にテレビなど電子メディアに接しすぎるとうつになりやすい?米研究

1 :かえりちりめんφ ★:2009/02/03(火) 19:43:32 ID:???
若年期に電子メディアに接しすぎるとうつになりやすい?米研究

若年期にテレビやビデオゲームなどの電子メディアに接する時間が長いほど、うつを発症しやすくなる
おそれがあるという研究が2日、医学誌「Archives of General Psychiatry」に掲載された。

研究を行ったのは米ピッツバーグ大医学部(University of Pittsburgh School of Medicine)の研究
チーム。まだDVDやインターネットが広く普及していなかった1995年。当時うつの症状がなかった10代の
若者4142人について電子メディアに接する時間を調べた。その結果、1日の総接触時間は平均5.68時間
で、内訳はテレビが2.3時間、ラジオが2.34時間、ビデオが0.62時間、コンピューターゲームが0.41時間
だった。
調査対象者の平均年齢が21.8歳に達した7年後に再調査したところ、308人(7.4%)にうつ病の症状が
みられたという。

研究チームは、統計モデルによる分析の結果、テレビの視聴時間が長いほどうつの発症頻度が高まる
ことが分かったとしている。さらにテレビ以外も含めて電子メディアに接触した時間が長いほど、発症
頻度が高かかったという。

性別では、電子メディアへの接触時間が同じ場合、女性のうつ発症頻度は男性よりも低かった。

調査チームは、電子メディアに長時間接することで、スポーツや社会活動、知的活動の時間が少なく
なったのではないかと指摘し、達成感や社会との関わりを実感できるような活動をすることで、うつになり
にくくなる可能性があるとしている。

ソース
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964

論文要旨

一定のメディアとの接触が精神的な症状の存在と関連付けられてきているのに、メディアとの接触と
鬱病の関係はほとんど調べられていなかった。
そこで、本研究では、国内の代表的なサンプルを用いて、思春期のメディアとの接触と青年期の鬱病
との関連を評価することを目的とした縦断的コホート研究を行った。

我々は、思春期には鬱病の兆候が見られなかった4142人における、続く7年の間の発症とメディアとの
接触の関連性を調べるため、National Longitudinal Survey of Adolescent Health (Add Health)を用い
た。鬱病については9アイテムのCES-Dで評価した。

追跡調査をした4142人(女性47.5%、白人67.0%)のうち308人から、鬱病と一致する症状が報告された。
ベースラインのCES-Dのスコアを含めた共変量をコントロールした結果、1日あたり1時間単位のテレビ
使用の増加に伴い、鬱病進行の確率が有意に上昇した。(オッズ比[95%信頼区間], 1.08[1.01-1.16])
さらに、1日あたり1時間単位の全メディアとの接触の増加に伴い、鬱病進行の確率が有意に上昇した。
(オッズ比[95%信頼区間], 1.05[1.0004-1.10]) しかし、ビデオ、コンピューターゲーム、ラジオとの接触と
鬱病の進行との間に一貫した関係性は見つけられなかった。若い男性と比べ、若い女性は同程度の
メディアとの接触では鬱病が進行しにくい。(オッズ比[95%信頼区間], 0.93[0.88-0.99])

思春期におけるテレビや全メディアとの接触が、青年期、特に若い男性の鬱病発症の確率の上昇と関連
付けられる。

http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/content/abstract/66/2/181
(翻訳・文責:かえりちりめんφ ★)

4知的障害関係者:2009/03/18(水) 04:26:17
「学校ってそこまで重要なものなの?」と問いかけます。

「この真面目さが『休暇が取れない日本人』を継続的に世に送り出しているのですね」

「極端ですが、1年学校を休んで両親と世界を地に足をつけてじっくり見て回った小学生がいたとしましょう。私ならこの小学生は良い体験をし、人生でかけがえのないものを得たと感じますが」

http://news.livedoor.com/article/detail/4065488/

「学校が絶対というのは、むしろおそろしい考えかたのような気がします。絶対的なもの、絶対的な権力、というのは、ないほうがいい」

「100%出席させればいいってもんじゃないでしょ〜と思うこと、少なくない気がする。今の学級崩壊って、むしろこういう教育しか受けていない人たちが親世代になった事による気がする」


では、実際の教育現場からの意見は? 教師をしているという方や学校関係者の書き込みによると、学校側も「平日に休ませて旅行」は認める傾向にあるようです。

5知的障害関係者:2009/04/06(月) 00:22:14
低学歴かどうかは知らんが、負け組なのは確かだと思う。

俺の大学時代の友達にもいたよ。何かって言うと愛国心とか国益とか言うキモイ奴。
外見はガリガリで分厚い牛乳瓶メガネをかけた、一見して分かるヲタルック。
当然友達もいない。彼女もいない。2ちゃんをやってるらしいことは、
時折奴の口から出るキモイ2ちゃん語で分かった。
俺は2ちゃん語を現実社会で使うなんて、そんな恥ずかしいことできなかったが。

あるとき奴は、ゼミの飲み会でみんなで楽しく飲んでるとき、在日の犯罪がどうのとか喋りだした。
周囲は楽しく盛り上がってるのに、PTOをわきまえず、レイプがどうのとか。
当然ゼミの女の子達はドン引き。

しかし奴は、それが俺達が真剣になって聞いてくれているものと勘違いし、
白木屋で大声で在日のレイプや著作権侵害や剣道について熱く語りだした。

そのとき思ったね。ああ、こいつは現実世界では友達もいなく、負け組だからこそ、
ネットで愛国者として熱心に活動することが人生の目的みたいになってるんだな、と。

ちなみにそいつは大学卒業して、今はニートやってるとか聞いた。
「愛国者のニートかよ」とその時は思ったが、今になって思うと、
自分の部屋に引き篭もって愛国活動してるのって、きっと幸せなんだろうなって思う。

6知的障害関係者:2009/04/19(日) 03:15:31
人間の能力は学力とほぼ比例する。
学歴が低い人は何をしても失敗するケースが多い

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51456608.html

7知的障害関係者:2009/04/29(水) 16:43:32
強いとか弱いとか、ここにいるのはみんな中学生かよw

8知的障害関係者:2009/05/04(月) 21:23:09
嫁にしてはいけない女の特徴(当てはまるほど危険)

茶髪、金髪、ネイルアート、ジャージ・スウェット、キティのサンダル

ヴィ豚、絵留雌、スィーツ・酒好き、多頭飼い、汚部屋、パチンコ

箸の持ち方がおかしい、歩き煙草・歩きメール・飲酒運転が当たり前

携帯のストラップ多すぎ、偽物でも平気、カルト、マルチ商法、転売好き

社会経験なし、非処女、バツイチ子持ち、子供の後ろ髪を伸ばして染める

祭り好き、DQN自慢、下ネタ好き、エンゲル係数が高い、メンヘル

人・親であることより、女であることに異常なほど執着(必ず浮気する)

9知的障害関係者:2009/05/05(火) 16:13:00
高校の先生が海外研修でカリフォルニアあたりの高校に行ったときの話。
生徒たちが「漢字を教えて!」というので、「日」とか「米」とか教えたそうだ。
もっともっととせがまれるので、面白半分に黒板に「鬱」と書いたらしい。

その瞬間の生徒
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )・・・

ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!
ヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚* )ノヽ(*゚∀゚ *)ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ *)ノ

なんだそのマジックは、日本人はみんなかけるのか、もう一回書いてくれと
いわれたので書くたびに

ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ブラーボー!ワンスモア!
ヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚* )ノヽ(*゚∀゚ *)ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(*゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ *)ノ

黒板に並ぶ「鬱」の文字、でも生徒は興奮の坩堝。
日本の漢字はすばらしいと絶賛されたそうだw

10知的障害関係者:2009/05/13(水) 12:04:08
中卒にありがちなこと
  はてブに追加 コメント(61) [ありがち・質問ある?] 2009年05月12日
AddClips ブックマークに登録
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/31(土) 23:02:59.03 ID:WLSuaxzF0
結婚が早い
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10336.html

11知的障害関係者:2009/12/24(木) 12:12:05
自己愛性人格障害の特徴 (アメリカ精神医学会DSM-IV)

※5項目以上の該当で、自己愛性人格障害と診断されます。

1.限りない成功、権力、才気の空想にとらわれている。
2.高慢で横柄な態度。
3.自分は特別な人間であると思っている。
4.自分が特別であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないと信じている。
5.自分の目的を達成するために他者を不当に利用する。
6.批判に対して過剰に反応し、「攻撃されている」「どうして自分だけ」と卑屈になる。
7.過剰な賞賛を要求し、自分は当然優遇されるものだと信じている。

12知的障害関係者:2010/01/03(日) 04:04:25
裏中二病とは

現代は、メジャーな価値観が消失してしまったために、自分の価値観を確立することが難しくなってしまった。近所のコンビニへ行けば何でも売っているために、自分で作るということができなくなってしまったのである。

中二病を妙に意識して毛嫌いする人のことを、裏中二病と呼ぶことがある。しかし、現象は似ていても、その理由がまったく違う場合がある。状況を正しく把握するには、「中二病を毛嫌いする」という現象ではなく、その理由を考えなくてはならない。
真の裏中二病

中二病というのは、「俺は他人の評価なんか気にしないんだぜ」という反抗である。しかし、中二病であることがプラスに評価されると、中二病になれなくなってしまう。これが裏中二病である。要するに、大人に「大人の言うことには反抗しろ」と言われると、本当の意味での反抗ができなくなってしまうということだ。こうした矛盾にとらえられてしまい、何もできなくなってしまう。

こうした裏中二病は、中二病の基本は押さえているので、かなり良性だ。しかし、自分でハードルを一つ上げてしまっているので、いろいろと苦労するだろう。まあ、できる範囲でこつこつと、まずは中二病からなってみるのがいいんじゃないかと思う。
逆中二病

裏中二病と同じように見えて、実際は全然違う人もいる。よくあるのが、ネットやら何やらで自分が中二病呼ばわりされるのが恐くて何もできない状態である。これをここでは勝手に「逆中二病」と呼ぶことにする。

逆中二病は、他人の評価を恐れている時点で、中二病ではなくむしろその逆である。裏中二病は、「中二病になると他人はプラスに評価する」という前提があって、それに対する反発である。それに対して逆中二病は、「中二病になると他人はマイナスに評価する」という前提があって、それに従う。裏中二病は前提に反発しているので中二病の一種だが、逆中二病は前提に迎合しているので中二病ではない。

逆中二病の人は、自分はまだ入口にも達していないということを認識しなくてはならない。
無中二病

裏中二病に見える一番悪性のパターンは、他人の評価を気にすることができない人だ。これをここでは勝手に「無中二病」と呼ぶことにする。

無中二病は、「評価」という言葉の意味を理解できていないので、結果的に他人の評価を気にしない。これは、他人の評価を知ってあえてそれに反発する中二病とは大違いだ。「個性を重んじる教育」だなんだと言われて、自分への評価をされずに育った子供は、無中二病になりやすい(実際には、「なる」のではなく、そこから抜け出せないのだが)。

無中二病の人は、「他人がどう評価しようと自分には関係ないね」と、中二病の人と同じようなことを言っている。しかし、中二病の人は、こんなことを言っていると他人は自分をマイナスに評価するということを知っている。しかし、無中二病の人は、自分がマイナス評価される理由が分からない。それで、無中二病の人は、必死に自分を弁護し、自分の評価を上げようと試みる。具体的には、「何で悪いんだ」「人それぞれでいいじゃないか」というように。それに対して中二病の人は、自分が他人には評価されないようなことをやっていると知っていて、「大人には分からないんだよ」と言う。

無中二病と中二病を見分けるには、他人の批判に対する態度を見るといい。無中二病は、他人の批判が無くなるように(あるいは自分の視界から消えるように)行動する。それに対して中二病は、むしろ他人から批判されることを誇りに思う。

http://iwatam-server.sakura.ne.jp/kokoro/chuuni.html

13知的障害関係者:2010/01/20(水) 17:50:42
そうね〜幼稚園から私立にいってものの見事に
去年の就職氷河期もどきで就職できなくてニートになった親戚の子をみると
高いお金だしてバカみたい、としか思えないもの。

普通に都立高校から赤本で受験勉強家で受かった子はそこそこのところ就職してたのに
子供は親を選べないから気の毒

14知的障害関係者:2010/06/10(木) 12:50:59
高卒上司無能すぎワロエナイ
http://digital-thread.com/archives/2731430.html

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/02(水) 19:37:58.39 ID:Gc0PoaITP
部下を惹きつける魅力がない
むしろ部下のやる気を下げる天才
部下の信頼を勝ち取ろうとか、
社内雰囲気を良くして
作業の効率化をはかろうという意思が
まったく感じられない
何も考えずに生きてるんだろうな


編集元タイトル:高卒上司無能すぎワロエナイ
編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0275475078/

15糞サイト:2011/09/03(土) 01:46:29
糞サイト

16ミュウミュウ 財布:2013/03/14(木) 13:08:21
お世話になります。とても良い記事ですね。 ミュウミュウ 財布 http://miumiu.amigasa.jp/

17ヴィトン コピー:2013/07/01(月) 13:40:12
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします ヴィトン コピー http://www.louisvuittons.info/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板