したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

はじめましてマイセルフネットワークです

12知的障害関係者:2012/11/13(火) 00:14:23
一般に、「風俗の世界に入ると不幸になる」というイメージがありますが、正確にはそうではなく、「元々、何らかの不幸(借金や心の病、過去の性的トラウマ)を抱えている人が、その不幸を解決する最終手段として風俗の世界に入るものの、結局解決できずに、さらに輪をかけて不幸になってしまう」というのが、実態だと思います。

その意味で、「本来、風俗で働くべきではない人」が、「風俗以外に選択肢が無い」という理由で、悪い意味で簡単に参入できてしまい(参入させられてしまい)、そして、心も身体もボロボロになってしまう、という不毛な構造がある、と感じました。

また、風俗の世界で、プロのサービスであるにもかかわらず、女性の「素人性」や、サービスの「恋人気分」をやたらと売りにする傾向があるのは、「本当は、一般の素人女性と恋愛やセックスをしたい(だけど、それができない)」男性のニーズを満たすためです。

もちろん、風俗の世界の中で、「素人」と称される女性と、いくら「恋人プレイ」をやろうが、利用者の恋愛欲求は、決して根本的に満たされることはありません。
風俗の利用者に関しても、今の社会に「風俗以外の選択肢が無い」がゆえに、「そもそも風俗を利用することでは、決して解決できない問題」を、風俗を利用することで何とか解決しようとしている人が多い、という不毛な構造がある、と感じました。

性産業にまつわる、こうした不毛な構造や、「風俗以外の選択肢の欠如」という社会的な問題点をきちんと可視化した上で、誰も不幸にならないような形で、性産業を社会の表舞台に引っ張り出すことができれば、性産業にかかわっている人たち自身を含め、もっと多くの人たちの役に立つことができるんじゃないかと考えました。

もちろん、ソープやヘルスといった、既存の業態やサービスを、そのままの状態で社会の表舞台に出すことは、倫理的にも法律的にも、逆立ちしても不可能だと思うので、きちんと市民権が得られるような形、そこで働く人や、利用する人が、誰も不幸にならないような形に、理念やサービス内容を再構築する必要があります。私は「性産業の社会化」といっていますが、これをテーマに事業を行えば面白そうだなと思ったんですね。

荻上 性産業のフィールドワークをするとその商業形態の特徴を痛感します。労働者への権利保障など、「アタリマエのこと」をやれていない部分というのは多々あるわけですね。

坂爪 荻上さんが『セックスメディア30年史』で触れていた「情報の非対称性」の話にも通じますね。店側はそれなりの情報を持っているけど、働く側の女性、利用する側の男性客は、ほとんど持っていない。風俗産業自体が、その「情報の非対称性」を利用して、事業者側の短期的な利益を最大化することだけが目的になっている世界、働く女性の人権や労働環境、利用する男性の長期的な満足度を全く考えていない世界である、というのは私も実感としてありました。そのあたりを透明化していければいいのかなと思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板