したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

受験生スレ<3>

283名無しの香大生さん:2020/01/05(日) 09:11:59 ID:j/nun..U
                                    
 日本国憲法(GHQが押しつけたニセモノ憲法)の原文(英文)の内容です。
                                
【Article 96】(第96条)
. Amendments to this Constitution shall be initiated by the Diet, through a concurring vote of two-thirds or
  more of all the members of each House and shall thereupon be submitted to the people for ratification,
 which shall require the affirmative vote of a majority of all votes cast thereon, at a special referendum or
 at such election as the Diet shall specify.

 Amendments when so ratified shall immediately be promulgated by the Emperor in the name of the people,
  as an integral part of this Constitution.

 ------------------
<日本語訳>
 【第96条】
  この憲法の修正は、各議院の全議員の3分の2以上の賛成票により国会により開始され、その後、批准のために
 国民に提出されなければならない。 特別な国民投票、または国会が指定する選挙において投票されたすべての票の
 過半数の賛成により修正が成立する。
 そのようにして批准された修正は、この憲法の不可欠な部分として、国民の名において、天皇により直ちに公布されるものとする。 

 ------------------
                       
 この英文(原文)→ 日本語翻訳文を見比べて興味深いのは、日本で広められている日本語版=日本国憲法の
「第96条」にある「発議」(プロポーザル=提案)という言葉が、どこにも書かれていないことである。
 いったい、この「発議」(Proposal)という言葉は、日本人の誰が潜り込ませたのでしょうか?
 ‘initiated by the Diet,(国会による主導)という言葉は、原文=英文にはありますが、Proposal(発議=提案)という言葉は、
どこにも見当たりませんね。不思議です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板