したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【日経】株式取引総合スレッド【TOPIX】

1名無しさん:2005/08/10(水) 23:16:24 ID:omdM6S5s
富大生で株取引してるひといる?
昨日今日の市場が凄まじいことになってたので記念にスレ立ててみた。

44名無しさん:2006/04/25(火) 11:31:29 ID:k8WPlckE
キター

45名無しさん:2006/04/25(火) 12:01:01 ID:2wsIlfk2
何が?

46名無しさん:2006/04/29(土) 00:31:06 ID:9n3VRkVQ
また暴落!!

47名無しさん:2006/04/29(土) 11:57:04 ID:eQPIn8vE
アイフry

48名無しさん:2006/05/08(月) 21:25:31 ID:TPDs8Rv.
寄り天!

49名無しさん:2006/05/15(月) 20:23:10 ID:Ezx3FIaM
株やりたいんだけど、
どこの証券会社がいいかなぁ?
みんなどこ使ってる?

50名無しさん:2006/05/16(火) 00:12:13 ID:yd2SjhPU
商品先物あたりの(証券も扱っている)会社が良いかとwww

51名無しさん:2006/05/16(火) 20:05:09 ID:r11BM2xY
この状態でよくやる気になるよww

52名無しさん:2006/05/16(火) 23:27:57 ID:Zwk7pKOI
でも安くならないと買えないし。
これからやるならむしろ1万6千円割れ
してからのほうがいいような気もする。

53名無しさん:2006/05/17(水) 00:34:32 ID:eNTWuFVw
日経平均が何日か連続で下がってるんだっけ。
あくまで東証1部のいくつかの平均だから気にしなくていいんじゃないの?

54名無しさん:2006/05/17(水) 20:44:17 ID:pou/gMdU
>>53
何を言う!
225種の平均だぞ。
ほとんどの銘柄が下げてるんだよ。
>>52
むしろ1万6千割ったらやめるわw

55名無しさん:2006/05/18(木) 20:50:03 ID:lLSSRbO.
今日割ったよねぇw

56名無しさん:2006/05/20(土) 13:44:29 ID:OhhOLUZk
新興市場?の方がヤバイらしいね。

57名無しさん:2006/05/23(火) 11:30:15 ID:skBj92GE
これはどこまで下がるんですか?

58名無しさん:2006/05/30(火) 12:05:43 ID:ltseSqGY
2450と4776なんてどう?

59名無しさん:2006/05/30(火) 21:09:46 ID:x9.kJmhQ
>>58
ハゲ!!

60名無しさん:2006/05/30(火) 23:47:16 ID:MvplHkig
ゲハ!!

61名無しさん:2006/05/31(水) 00:08:49 ID:VwaLlEQg
 ┌―――――――――――――――┐
 |          r'⌒ :、  ,.-、       |
 |    ,r‐‐-.、 `)   ゙i._,ノ   ゙i      |
 |    ゙、、  `′       ,ノ ,r‐:、   |
 | ,.-―-'    ,. -‐- 、、   `´   )   |
 | (._     ,. '" ○    ゙ヽ、   /    |
 |  ,.ニl   i'  |    ○ ゙i  └‐'"`i | さいたまシール25点集めると
 | ,'"     !.   |`丶、./  l    ,,.ノ |
 |(_,.-、   ゙i   |  /    ,:'  r'~´   | もれなく、さいたまさいたま〜!
 |   ,.)   ゙:、. |/    ノ   `ー-、  |
 |   !      `ー---‐''"   r-、._,,.ノ  |
 |  し''"~゙l          ゙:、_..     |
 |      l,  r''`i   r‐-、____,,.ノ     |
 |       `ー'′ ヽ、__,)           | さいたまパン
 └―――――――――――――――┘

62名無しさん:2006/05/31(水) 20:32:35 ID:UGOs/IBU
今日も暴落明日も暴落その次も暴落来週も暴落

63名無しさん:2006/06/06(火) 01:43:09 ID:KDSvJdgw
堀江逮捕!?

64名無しさん:2006/06/06(火) 02:31:13 ID:KDSvJdgw
村上だった

65名無しさん:2006/06/06(火) 11:18:13 ID:hpfE3No6
なんで村上逮捕されたん?

66名無しさん:2006/06/06(火) 12:19:55 ID:3YCBQEnI
インサイダーで検索してこい

67名無しさん:2006/06/06(火) 21:49:24 ID:ARVvWXd6
アウトサイダー取引

68名無しさん:2006/06/07(水) 09:35:47 ID:BQkgQMkE
三ツ矢サイダー取引

69名無しさん:2006/06/07(水) 16:09:49 ID:B85u5hQE
歴代天皇の名前でも逮捕されるんだな。
村上天皇っておはしましたもの。

70名無しさん:2006/06/08(木) 23:12:44 ID:KpFihdQs
日本沈没!!

71名無しさん:2006/06/10(土) 13:41:12 ID:.91rPOj6
日本発狂

72名無しさん:2006/06/11(日) 11:58:24 ID:x6ErZZJw
日本危篤

73名無しさん:2006/06/12(月) 09:49:41 ID:DaB2WXMM
日本再起不能

74名無しさん:2006/06/12(月) 13:44:54 ID:3VJvTcJ2
よくわからんけど日本の景気良くなってるんでしょ。
上り坂ってニュースでやってたし。
だったら一緒に株価も上がったりしないの?
景気が上がるから株価も上がるとは限らない?

75名無しさん:2006/06/12(月) 20:25:03 ID:BygK0L2Q
>>74
いい質問です!
ただ株価は景気より6ヶ月早く反応すると言われている。
したがって去年の10月から今年の4月までは良かった。。つまり株価は上がっていたが・・
それは今あなたが言うように景気がいいというそれに6ヶ月前に反応したわけだ。
しかーし!
今アメリカは利上げ中、景気減退確実という6ヶ月後の景気にたいして反応して暴落!
それに引きずられて日本も暴落さらにインドロシア韓国などなど
暴落暴落暴落・・・
世界同時株安状態なわけだ。
引きずられた部分もあるが、このままだとそろそろ山場だなこの好景気も・・
ってことでこのまま下がり続けるならどういう意味か分かるかな?

76名無しさん:2006/06/13(火) 22:01:41 ID:xWdiRmqI
>>75
日本経済も下がり続けるってことかぁ。
やだねぇ。
けど逆に言うと株価が上がると日本経済も
6ヵ月後には多分良くなるってことか。
ここまで詳しいってことは経済学部の人?
わかりやすい解説ありがとう!

77名無しさん:2006/06/13(火) 22:27:17 ID:W/JQhxmY
>>76
まぁ一概にそうともいえない。。
実は75で言ったことはかなり一般論であって、
今現在の状態を表現したこととは限らないんだ。
つまり株価が経済を写す鏡であってもそれがいつも100%真実かと言うと、
まったくそうではないってことだよね。
例えば経済が3(1−5の五段階だとすると)であったとき株価は5だったら、
それに近づこうと株価は下がるよね。
これがいわゆるバブルっていやつだ。
聞いたことがあると思うけど、
このバブルっていやつは実態とはかけ離れた株価を形成して、
何かの拍子に崩壊しちゃうわけ。
今回はその引き金がアメリカの暴落だったわけだけど、
つまり今の株価の下げって言うのは本当の経済実態に近づこうとしてるとも言えるんだな。
しかーし!
今日も至上5本の指に入るくらいの暴落がおきてしまった。日経平均-600円台
本当にこのまま下げ続けるとどうなるか・・・
企業業績にも影響をきたしかねない。
また不景気の波が襲うのかもね。。

78名無しさん:2006/06/13(火) 22:43:22 ID:xWdiRmqI
本気でやばいね日本経済。と言うか世界経済。
けど経済学は難しいね。経済学に答えは無いってのが何か納得いく。
『実態とはかけ離れた株価』とかは
黒いチューリップとか何かって授業で聞いたわ。
説明聞くとやっぱ不景気ってやぁね。
これは実家の農業次ぐしかないかも知れん。

79名無しさん:2006/06/13(火) 22:46:49 ID:W/JQhxmY
実家が農家ならぜんぜん食ってくのに困らなくていいねぇ。
どんなに景気が悪くなってもぜんぜん関係ないし。
逆に環境問題が気になるけどね。

黒いチューリップってなに?

80名無しさん:2006/06/14(水) 00:18:54 ID:uuw5G/mc
ごめん。
黒いチューリップって小説(?)にも載ってる
チューリップバブルのことだった。
何か先生がバブルの話の説明で黒いチューリップがどうとか言ってたから。
農家も今は大変らしいけどね。
爺ちゃんが『米が売れん』ってぼやいてた。
今株買うならライブドアとかどうなん?

81名無しさん:2006/06/14(水) 17:54:12 ID:7WR4PRzc
あのですねぇ
ライブドアの株は買えません。。
会社自体も株自体も存在するし今もまだ持っている人はたくさんいるでしょう。
その証拠としてかなり大ニュースなのですが
今日はなんとライブドアの臨時株主総会の日なのです!
千葉の幕張国際展示場(幕張メッセ)には1万5千もの人が詰め掛けたそうです。
実際の株主数は15万人といわれていますけどねww
本題としては、ライブドアの株がなぜ買えないのか?
それは公開されていないからです。
株を買ったり売ったりするのは証券取引所というところでするのですが、
ここで公開されなければダメなのです。
公開されることを上場といってそのためには取引所で審査しなければなりません。
簡単には上場できないのですが、
ライブドアは今年の4月14日まで上場していました。
つまり売り買いができていました。
なぜ上場廃止(つまり公開をやめる)になったのかは、
例の粉飾決算と堀江氏他の逮捕があるのはなんとなく分かると思います。
しかーし!
ここで問題になるのは、
今株を持っている人はどうするの?です。
さてどうしたらいいでしょうか?

82名無しさん:2006/06/14(水) 23:16:32 ID:uuw5G/mc
泣き寝入りしかないんじゃないの?
もう売買できないならどうしようもない気が・・・。
わかった!!
めちゃイケに出てた闇の証券取引所にもって行けばいいんだ!!
・・・ごめん。わからない。
買ってくれる人もいないしどうしようもなくない?

83名無しさん:2006/06/15(木) 06:59:47 ID:pXBe8uA2
USEN株式と交換か、再上場か。
また動かせる日はくると思います。

もし買いたい人、売りたい人が見つかれば売買は可能です。

84名無しさん:2006/06/15(木) 10:35:39 ID:fqJvZ5zg
>>81
頼むから適当に言うのはやめてくれ

85名無しさん:2006/06/15(木) 11:07:46 ID:Zi7fKkfw
昨日の臨時株主総会は結局2000人も来なかったって聞いたけど。。

8681:2006/06/15(木) 11:13:52 ID:Zi7fKkfw
>>84
どこがまちがっているのか教えてください。

87名無しさん:2006/06/15(木) 15:02:08 ID:KuUsGLvc
>>81、86
漏れは81ではないが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060614-00000149-mai-bus_all
を見る限り出席者数はまちがっとるわな

8881:2006/06/15(木) 18:07:35 ID:Zi7fKkfw
確かにそれはまちがっていますね。
ただ1万5千席用意したことは確かですよ。
平日にそんなに来るわけもないのですが・・・。

89名無しさん:2006/06/17(土) 06:50:29 ID:iliJ1HxY
>>88
硬い…硬いよアンタ!
もっとフランクに語ろうよ・゚・(つД`)・゚・
事務のお姉さんじゃないんだからさ。
あ、でも事務のお姉さんだったらちょっと嬉しかったりして(*´д`*)エヘヘ

90名無しさん:2006/06/21(水) 20:09:56 ID:F0xypMq6
ライブドアの株を持ってるひと〜?

91名無しさん:2006/06/22(木) 20:41:04 ID:J0Dh8zUA


92okuwasan:2006/06/23(金) 12:39:32 ID:IryoGvbA
(`∀´)ノ~~

93名無しさん:2006/08/21(月) 14:50:48 ID:DFmWRPI.
(`∀´)ノ~~ 燃やした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板