したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

みんな私立はどこ蹴った??

1名無しの富大:2004/03/31(水) 22:36 ID:7Jn4eGvM
関関同立あたりは受かったんかな?名城あたりは楽勝だったと思うけど ちなみに俺は関西○理科大×

231名無しさん:2004/08/31(火) 14:37 ID:U2VZsT0U
ああ、>>230とか>>230とか、それに>>230とかな。

232名無しさん:2004/08/31(火) 19:57 ID:0tTYzyTc
この殺伐さ加減がイイ(・∀・)!!

233名無しさん:2004/09/01(水) 03:18 ID:5QZkM6K6
(棒読み)
っていう表現がダサい

”でつ”
って、何で2ch用語を使うのかが意味わからない

2ch語使うって、ある種何かの宗教団体に洗脳されてるようなもの
本気で気色悪い

234名無しさん:2004/09/01(水) 04:30 ID:.eli81VU
ここで声高に主張されてもなあ

235名無しさん:2004/09/01(水) 12:41 ID:8eS1qMbI
ヤフーBB

236名無しさん:2004/09/02(木) 23:05 ID:/3k/OzYY
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

237名無しさん:2004/11/21(日) 00:15 ID:D9WE.S1E
芝浦、東京理科蹴った・・・

238名無しさん:2004/11/21(日) 00:17 ID:MtifZJQg
いくら富大でもそれくらいはざらかと・・・

239名無しさん:2004/11/21(日) 02:57 ID:VVNR2XkI
亜細亜、東洋蹴った・・・

240名無しさん:2004/11/21(日) 12:09 ID:sWNL4D4o
早稲田に蹴られました。

241名無しさん:2004/11/21(日) 12:36 ID:2MHR/1cw
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

242名無しさん:2004/11/21(日) 13:42 ID:D9WE.S1E
>>240
蹴られたんかい!

243名無しさん:2004/11/21(日) 23:26 ID:D9WE.S1E
私立ジャスティス学園を蹴りました・・・

244名無しさん:2004/11/21(日) 23:59 ID:jBczOIWc
5000円も出したのにごみゲーですぐやめた

245名無しさん:2004/11/22(月) 02:17 ID:ebpMkAeo
てことは、富大より明らかに上な私立はあんまり無いっつーことやね?
国立では雑魚キャラでも、下見たら雑魚にも満たんのが かなりおるんやな

246名無しさん:2004/11/22(月) 02:25 ID:acjMJjbE
>>245
んなわけない

247名無しさん:2004/11/22(月) 02:32 ID:Q7RhNiTc
中堅私立よりはマシでしょ

248名無しさん:2004/11/22(月) 03:39 ID:TY.hhuCU
もういいよsageろ

249名無しさん:2004/11/22(月) 09:42 ID:YHukwAUI
青学受かったけど
「やっぱ金ないwww」とか言うから富大ですよ( ´ー`)y-~~
・・・
(-_-)ウツダシノウ

250名無しさん:2004/11/22(月) 11:08 ID:xUoMBzt.
青春学園にでも受かったのか?

251名無しさん:2004/11/22(月) 12:15 ID:y1HS50As
明青学園だ

252名無しさん:2004/11/23(火) 16:31 ID:6oCCWWeY
そこで実在する青森中央学院ですよ

253名無しさん:2004/11/23(火) 17:00 ID:GQP0AUww
おまえらは青山学院大学も知らんのか

254名無しさん:2004/11/23(火) 17:08 ID:pOgQ0NVE
オレの家はじいちゃん、おやじが旧帝卒
オレだけ富大。。 
オレの代で落ちるとこまで落ちてもうた

255名無しさん:2004/11/23(火) 17:58 ID:vtCtVC6A
甘いな、まだ落ちきってない

256名無しさん:2004/11/23(火) 18:45 ID:P/Evynek
この加速度だと、お前の子供は
高卒になってしまう恐れもあるから気をつけろっ!

257名無しさん:2004/11/23(火) 19:22 ID:mcGqTsDE
そういや富大って国公立の中ではどの位の位置なんだろうね。
まぁ、下から数えた方が早いってのは分かってるけどSTARSよりは上だよな?

258名無しさん:2004/11/23(火) 19:41 ID:pOgQ0NVE
全国的に見た富山市の格と同じくらい
よって相当低い

260名無しさん:2004/11/24(水) 00:16 ID:98J8d/k.
よし、とりあえずどこぞの誰かが作ったこのランキングがあってるかどうかから検証だ。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

261名無しさん:2004/11/24(水) 00:19 ID:pXNVLLRM
>>257
STARSって何?

262名無しさん:2004/11/24(水) 00:21 ID:qwoXjDe.
そういう事考えて意味があるのかどうか…。
なんかムダな雑談になってる気がする。

263名無しさん:2004/11/24(水) 00:29 ID:PMdGJvtA
自分のスキルが低い奴ほど、自分の大学のランクを気にするよね。
どんな大学出ても本人がダメなら、全て無駄だってことに気づかないDQNか・・・
それもまた一興

264名無しさん:2004/11/24(水) 00:33 ID:pXNVLLRM
富大が嫌ならみんなで編入しようよ

265名無しさん:2004/11/24(水) 00:51 ID:O.59RCXk
トップグループはちゃんと逆転勝利してるのに
お前らときたら

266名無しさん:2004/11/24(水) 00:56 ID:pXNVLLRM
>>260
ぜんぜんだめ

267名無しさん:2004/11/24(水) 01:06 ID:98J8d/k.
っつかこのスレ自体意味ないよね。
まぁこれ言っちゃ大抵のスレが意味ないんだけど。

268名無しさん:2004/11/24(水) 01:07 ID:2x/4N7eY
ageてる奴何?
ループ議論はsageでやれ邪魔だ。

269名無しさん:2004/11/24(水) 01:22 ID:pXNVLLRM
SS東京>京都
S一橋、東京工業
AAA東北≒名古屋≒大阪≒九州、(別次元)東京芸大
AAお茶の水≒筑波≒北海道≒神戸
A東京都立≒東京外語>横国≒千葉≒広島>岡山
B金沢≒熊本≒東京学芸≒横市>埼玉
以下略

270名無しさん:2004/11/24(水) 01:30 ID:pXNVLLRM
SS早稲田≒慶応、(別次元)ICU
S東京理科、上智>中央≒立教>明治≒同志社>立命館≒関西学院>青山≒関西>法政
以下略

271名無しさん:2004/11/24(水) 01:35 ID:pXNVLLRM
>>265
履歴書に富大卒って書きたくなくないですか?

272名無しさん:2004/11/24(水) 01:48 ID:2x/4N7eY
こういう議論は客観的な意見じゃなきゃ意味無いだろ。他所行け。
ageるな。

273名無しさん:2004/11/24(水) 13:53 ID:9WsqnakA
富山大学も北陸の大学で比べたらそんなに悪くないし、
北陸で就職するんならそんなに問題はないとは思うんだけどな

274名無しさん:2004/11/24(水) 13:59 ID:sXjTCTDE
激しく関東で就職したいんだけど、
やっぱり地方駅弁じゃ不利なのかな?

275名無しさん:2004/11/24(水) 14:13 ID:GygQ7NnY
だからさ、ここで富大生がそういうこと言っても
自己弁護として片付けられるだけなんだよ。
そういう流れを何回も見てきただろ?
就職・受験系の掲示板とか行って、富大とは何の関係も無い人から
意見貰ったほうがいいよ。そしてsageろ。

276名無しさん:2004/11/24(水) 14:46 ID:FyJ71JV2
>>263
お前が気にしなくても世の中の企業は大学名も評価するんだから気にして当然だろ。
俺らが社会に出るとき頼りに出来るのは「富大」「新卒」の肩書き。
その頼りにしてる「富大卒」の肩書きではESの段階から差がつくから問題にしてるんだ。
企業から見たら「優秀な学生」なんて言っても似たようなやつらだから学歴も評価対象になるの。
似たような能力ならより有名な大学を採るんだよ。企業内の学閥ってのもあるしね。
学歴の壁をはね返せるのはその辺の学生なんか及びもつかない程のとびきり優秀な能力か強力なコネだけ。
お前って自分の大学のランクなんか気にしないで学歴の壁をはね返せるそういうモノを持ってるわけ?
高学歴の連中の採用を見送ってまでお前を採りたいと思わせるほどの「スキル」とやらを
自分は持ってると思うのかい?大勢の学生に混じっても自分は輝いて見える能力があると思ってんの?
お前のじいちゃんが国会議員だったり、とうちゃんが財界の顔役だったりすんの?
企業から見たらお前の市場価値って「大学ランクを気にするスキル低い奴」とかわらないよ?
自分の大学のランクを把握してそれに合った業界、企業を探すのって重要だよ?
大学名を問題にされたくないなら先物業界でも受けたら?

>>265
「逆転勝利」って何?
トップグループは一流大学並に監査法人に採用されたり商事物産に勤めたり、
あるいは在学中に起業して成功したりしてるってこと?お前の周りにそういう奴いるのか?

277名無しさん:2004/11/24(水) 15:20 ID:qwoXjDe.
たぶん、このスレの流れに否定的な考えを持っている人の多くは
母校である富大に誇りを持ってるんじゃないのかな。
友達や先輩に囲まれて楽しい大学生活送っている人なら
自然と学校に対しても愛着を感じられるようになると思う。
偏差値やらブランド力のみに着目して卑屈になってる人の意見を聞いて
何となく寂しい気持ちになる人もいるでしょう。
富大を第一志望に据えて勉強してきた人や、今頑張ってる受験生の事を考えると
ここでの議論はあまりにシビアすぎる。

少なくとも、みんなが就活に対して楽観的になってる訳じゃないと思うけど。

278名無しさん:2004/11/24(水) 16:16 ID:GygQ7NnY
>>237がなんでこのスレをageたのか問い詰めたい。
スレッド一覧でなきゃ見れないところまで沈んでたのに。
ここっていつも粘着呼ぶ原因だから個人的に削除してもらいたい。
もう263→276みたいな流れはまちBBSの頃から何度見たことか。
既出の話がしたけりゃ他所行けよ。
それに評価ってものは身内から貰うものじゃないだろ?
他人から客観的な評価をもらえる場所はいろいろあると思うんだが。

279名無しさん:2004/11/24(水) 16:29 ID:FyJ71JV2
>>277
別に卑屈になってるわけじゃないよ。
>>273が言うように北陸に限れば「富大卒」の肩書きは結構有力だからね。
殆どの奴は富大生という「肩書き」があるからこそ、ある程度の企業に就職できる。
企業にとっちゃ学生の「能力」なんざヒヨコ同然だから肩書きの評価も重要になってくる。
いい年して「肩書きの重要性」を軽視して自分の「スキル」とやらが
社会で評価されて通用すると思ってる奴は甘いなと思っただけ。

>>278
別にお前みたいに昔から掲示板に張り付いてる訳じゃないから既出かどうかなんか知るか。
話題振る前にお前に「この話は既出ですか?」って聞かにゃならんのか。
ここの話題が不快で不毛だと思うならスルーしろよ。なんでお前に気を使わなきゃならないの?

280名無しさん:2004/11/24(水) 16:48 ID:GygQ7NnY
普通、既出には気を使うもんだと思うが、
まあsageるならいい。

281名無しさん:2004/11/24(水) 16:53 ID:FyJ71JV2
強制sage進行依頼してきた。

282名無しさん:2004/11/24(水) 17:33 ID:FyJ71JV2
最下位駅弁STARS参上!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 佐賀大⊃                     ⊂ 島根大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 鳥取大⊃      ⊂ 琉球大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (秋田大 > >
                / /\ \
                (__)  (__)



・・・ま、これよりは上って事でFAね。

283名無しさん:2004/11/24(水) 19:12 ID:9BPUIviY
八頭身モナーからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <富山大学は高学歴。
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 
   ヽー―'^ー-' 
    〉    | 
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

284名無しさん:2004/11/24(水) 19:52 ID:zaKarLEI
もしかすると、富大生ってICU知らない人のほうが多い?

285名無しさん:2004/11/24(水) 20:26 ID:9BPUIviY
ICUってなに?缶コーヒー?

286名無しさん:2004/11/24(水) 20:32 ID:zaKarLEI
>>285
わざとですか?

287名無しさん:2004/11/24(水) 20:37 ID:9BPUIviY
いやマジ。

288名無しさん:2004/11/24(水) 20:41 ID:9BPUIviY
オーストラリアのコンドミニアムのレンタルしょ?

289名無しさん:2004/11/24(水) 20:43 ID:zaKarLEI
国際基督大学

290名無しさん:2004/11/24(水) 20:47 ID:zaKarLEI
国際基督教大学

291名無しさん:2004/11/24(水) 20:49 ID:9BPUIviY
コクサイキトクキョウダイガク?なんでICUなんだ?IKUだろ。
怪しさ爆発の大学だねw

292名無しさん:2004/11/24(水) 21:14 ID:9BPUIviY
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ICUは無名大学・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

293名無しさん:2004/11/24(水) 22:31 ID:O.59RCXk
また、落ちこぼれの金大君が荒らしてるよ〜

294名無しさん:2004/11/24(水) 22:39 ID:OMcsg6Bo
コクサイキリストキョウダイガクは恐いべ

295名無しさん:2004/11/24(水) 22:58 ID:zaKarLEI
いい大学ですよ国際色豊かで

296名無しさん:2004/11/25(木) 02:37 ID:LcYPKkyc
俺としては富大は法政と同じくらいで金大は明治くらいの感じ。
北陸では金沢が優遇されてそうだが、全国的に見たらあんまり変わらないんだろう。出世にはまったく違いがないと思う。
高校の時ろくに勉強しないで後悔したから、所謂仮面浪人してた。でも3か月真剣に勉強しただけで慶応と早稲田の経済でA判定でたからくだらなくなってやめたよ。
俺富山好きだし、住みやすい。東京行くのは院からでもいい。
ただ、富大のネームバリュー上げるのは俺達自身なんだ。俺は正直、頑張ってる人少ないと思う。俺は東大のやつと議論しても負ける気しないし、対等に言い合える自信あるよ。勉強してるから。
富大に恥ずかしさを感じるのは勉強してないからだと思う。

297名無しさん:2004/11/25(木) 02:41 ID:8iBCFXLo
富山県内から富山大学行くやつは普通だが
東京からわざわざ富山大学来てるやつは大変だな

298名無しさん:2004/11/25(木) 03:05 ID:j13EUdwE
ようするにあれだな、自分がどれだけ能力つけられるかだな。
国立大学でるより大原いった方が資格とって有能な人物になれるってことも
十分ありうるわけだし。というわけで勉強しています。

299名無しさん:2004/11/25(木) 13:02 ID:KyHG4EeE
俺は入学して最初のミーティングみたいな時に2年のヤシが「富大来てまさか
勉強する気じゃないよね?」って言われて一気に萎えて、それから暫くは辞めて
別の大学に行くことばかり考えてた。

300名無しさん:2004/11/25(木) 13:05 ID:HiDasyro
>>293
マイナス評価=荒らしか。おめでたい脳みそ持ってんな。
不利な現実に迎合するのも社会では必要だぜ。

>>296
>東京行くのは院からでもいい。
結局ロンダする気なんじゃん。富大のネームバリューは富大の院で上げてくれよ。
ドクターまで進む気かは知らんがせめてマスターまでは富大にいろよ。

301名無しさん:2004/11/25(木) 13:05 ID:8iBCFXLo
糞大学だと周りの糞がうつるから困る

302名無しさん:2004/11/25(木) 13:06 ID:8iBCFXLo
落ちこぼれ金大生は帰れ

303名無しさん:2004/11/25(木) 13:22 ID:HiDasyro
>>301-302
乙。

304名無しさん:2004/11/25(木) 13:41 ID:8iBCFXLo
わざわざ他板にまで遠征に来るなんてオワットル

305名無しさん:2004/11/25(木) 14:06 ID:HiDasyro
八頭身モナーからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 富山大学はMARCHレベル。
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 
   ヽー―'^ー-' 
    〉    | 
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

306名無しさん:2004/11/25(木) 14:17 ID:HiDasyro
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     富大が負けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って金大生をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i

307名無しさん:2004/11/25(木) 17:54 ID:HqDEEv4g
>>305
M 明星
A 亜細亜
R 流通経済
C 千葉工業
H 放送

308名無しさん:2004/11/25(木) 18:08 ID:lIKMtmW.
>>296
わからんやつだな。
問題にしてるのは誰々が勉強してる、してないとか富大を恥ずかしく感じる、感じないとかじゃねぇんだよ。
「富大卒」の肩書きではエリートを目指すには不十分っていう事実を問題にしてるんだよ。
就職するときどんなに優秀でも、GSモルガンとか電博みたいな超一流企業を受けるときはハンデになるの。
これは勉強してる、してないとか富大に矜持を持つ、持たないとは別の話だ。単なる事実だからね。
旧帝に行ってる友達の話聞いてると一流企業はエントリーどころか資料請求の段階から待遇に差を付けてるみたいよ。
これはあんたが三か月の勉強で早慶A判定とっても東大生と議論して負けない自信あっても関係ない事だろ?

309名無しさん:2004/11/25(木) 18:08 ID:8iBCFXLo
お前ら自分の大学貶して楽しいか?

310名無しさん:2004/11/25(木) 18:09 ID:8iBCFXLo
>>308
お前に関係ない世界の話じゃん

311名無しさん:2004/11/25(木) 18:21 ID:lIKMtmW.
>>310
俺と関係あるなんて一言もいってねーだろ池沼。
富大生全員に関係ねー世界だし。

312名無しさん:2004/11/25(木) 18:23 ID:8iBCFXLo
2chでギコギコするより
勉強でもしてろ

313名無しさん:2004/11/25(木) 18:35 ID:lIKMtmW.
八頭身モナーからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 産近甲龍では富山大学にかてない。
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 
   ヽー―'^ー-' 
    〉    | 
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

314名無しさん:2004/11/25(木) 22:58 ID:y4efYJMI
>>308
学歴差別は当然ある。でももし今までの富大生が優秀で、真面目に勉強してて、国家公務員Ⅰ種とか公認会計士とか弁護士とかの資格を東大並に取ってたら、当然富大自体の評価が変わってるんだよ。今の富大の評価は今までの富大生の結果なんだ。富大は優秀ってゆー空気ができれば、電通だって富大生取るんだよ。
将来外資とか大企業就職してエリートなりたくても、もしお前が真面目に勉強してるなら、評価の高い大学の院に行ったりシカゴとかハーバードのMBA取るとか富大卒でも色々方法あるだろ。自分が勉強してない結果を富大のせいにすんなよ。
富大と東大の評価の差をなくしたいんなら、お前にできるのは頑張って勉強することだけなんだ。
お前が富大卒業して、ハーバードのMBA取って、電通就職して、社長になれば富大の評価もあがるんだよ。
真面目に勉強したかどうかは電通に就職できるかどうかに間接的に関係してるんだ。旧帝とか早慶のやつらが勉強頑張ったから、今の旧帝や早慶に対する評価があるんだから。

315名無しさん:2004/11/25(木) 23:00 ID:HqDEEv4g
学生はね
でも教授は産近甲龍のほうが・・・

316名無しさん:2004/11/25(木) 23:26 ID:MoWgvXeA
>>315
有名な教授は向こうの方が多いけど、熱心な若い教授はこっちの方が多いよ。

317名無しさん:2004/11/26(金) 00:38 ID:Tt/jAJ7w
>>314
お前の気持ちはよく分かるけど理想論にすぎんな。
今の富大の評価を覆したいなら頑張って難関資格取りましょう、MBA取りましょうって言いたいんだろうが、
現実問題として俺を含めて殆どの富大生にそんな甲斐性がある奴はいない。
そこそこに勉強して、そこそこの道に進めればそれでいいと思ってる。
それはこれから先も変わらんだろ。学校の評価ってもんがある以上学生の質も限定されてくるからな。
ある年を境にいきなり学校の質を変える程優秀な奴らが集まってくるってのもありえんだろ。
まぁ、お前は一人ででも頑張れ。これは煽りじゃなく言ってる。

318名無しさん:2004/11/26(金) 13:09 ID:tl1UfHv6
8頭身のモナーはキモイ。

319名無しさん:2004/11/26(金) 14:00 ID:tl1UfHv6
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 俺はキモくなんかない!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|    愛してると言ってくれー
         ./ /_Λ     , -つ     \        
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

320名無しさん:2004/11/26(金) 14:02 ID:tl1UfHv6
      ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (*´Д`) < どぉ?私のウエディングドレス姿。綺麗でしょ?
       )  (    \______________
   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,
   キ;__,,::' ,.., ,::' ,__;メ
    〈 〈 ) :: :(. 〉 〉
    ':, ∨*※@∨/
     ヽ、ヽ~^/ ン
     / 从  ト、 ヽ
.    / /,l' リ  ハ. ヽ
   / ,' li ;:: i: ::. ヽ
.  / .: li: ;;: ;; :::  ヽ
  ん、:l  ;;: ;;: :j ::: : ゝ
   `ー〜、__,ィ〜ヘ.,ィ'~`´

321八頭身モナーは子供の味方:2004/11/26(金) 14:07 ID:tl1UfHv6
   ワーイワーイ♪
  ⊂∩ニニ∩ニニ_ヽ、
   |Λ_Λ|   .\\ Λ_Λ
   |( ´∀`)     \ ( ´∀`)
   │   │    . >  ⌒ヽ     ゝ、、 ゝ      /
(( ⊂____⊃ ))  /    へ \  r J ヽ └つ − /?/
             /    /   \\   
             レ  ノ     ヽ_∩二ニ∩ニつ
            /  /         | Λ_| |   
            /  /|         |(´∀`| |) タノシイモナ♪ 
           ( ( 、          |     |
           |  |、 \     (( ⊂__  ノ
         .  | / \ ⌒l         し’ ))
           | |   ) /
          ノ  )   し'
         (_/

これでも、あなたはキモすぎると笑いますか。
これでも、あなたは超嫌いなどと言うのですか。
あなたは人間じゃない。人間の心を持っていない。
八頭身のモナーの代わりに、あなたみたいな人がキモければよかったのに。

322名無しさん:2004/11/26(金) 14:20 ID:tl1UfHv6

        (\
         \\     *     +    。       +       *
          (\\                                         。
           \\\        / )*     +    。     +    。 +       *
           (\\\\     / /
           (\\\\\  ./ /
            \\ |||/ /⊃       ノ) +    。     +    +      *    。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  / /_∧     / \
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ / / ´Д`)  _ / /^\)  く い あ ら た め よ 〜 ♪
      ̄(//// ̄\\|     ⌒ ̄_/
        (/(/// ̄(|     | ̄  ̄*     +    。     +    。 +      *
            (/(/||     |
             (/((/ |    /
                  /    /+    。      +    。    *    。    。     +
                 /  / /
                /  //
              // /
            _ ノ / /     +    。      +    。 +       *    。    。
            (  / /
            )(  /
            し) /     +    。      +    。        *    。    。     +
             し′

                 八頭身モナ−は天使です

323名無しさん:2004/11/26(金) 17:43 ID:Tt/jAJ7w
  ((( )))
  (´Д`; ) キモイヨ〜
  / つ1 _つ
  人  Y
 し'(_)

324名無しさん:2004/11/27(土) 16:59 ID:cQi/NpAY
富大生がどんなに頑張ったって富大の評価なんて変わらんよ。
上がることもなければ、また不思議と下がることもない。
大学が出来た時点で、大学の価値は最初から決められてるようなもんだから。

国立の場合、その各都市の格付けがそのまま大学の格付けに果てはまるんでない?
最近、北海道大学の価値が凋落してるという話を聞くが
どんなに凋落しようとも北海道という都市に価値があるから富大と立場が逆転することなんて
絶対にないし、あるとすればそれは富山と北海道の都市の魅力が逆転した時だろう
そんなことも絶対無いだろうけど

325名無しさん:2004/11/27(土) 20:08 ID:P8W6jsJE
自分の行っている大学よくけなせるな
自分自身をけなしているのと同じ

326名無しさん:2004/11/28(日) 05:57 ID:HrXqQ7Fg
>>324
何でそんなに卑屈になるんだ?
俺が富大で1番嫌なのは、「どうせ俺は富大生だから」ってゆーぬるくて緩い空気。富大生と東大生は頭のつくりから違うって考えてやがる。そりゃ富大の評価も低いはずだよ。学生が負けてるって思ってるんだから。
俺は死ぬほど頑張るよ。大きい夢を持った責任あるから。
俺はそこそこの道目指すのだって悪くないと思う。でも、卑屈にはなりたくないし誰にもなってほしくない。
頼むから「どうせ俺は富大生だから」なんて思わないでくれ。

327名無しさん:2004/11/28(日) 15:43 ID:NqwLPAiA
>>326
いや、誤解を与えたならすまん。オレは”富大”の格の話をしただけで、個々の”富大生”の話をしたんじゃない。
そりゃ、富大生だって中には高校3年間必死で勉強頑張ってやっと入れたような人間と
高3の夏からやっとまともに勉強しだして、それで入ってきたような人間とか、色々いるんだろう。
だから後者のような人間であれば卒業後もそいつの頑張り次第でいくらでも大成する可能性はある。

でもあなたはちょっと勘違いしているのかもしれないから言うが
今の前者、後者の話は東大生にもあてはまるわけで
本気で勉強せずに東大入っちゃうような人間もいるわけよ?
そんな天才、富大にはいないでしょ?

328名無しさん:2004/11/28(日) 15:51 ID:ta/Vd8w.
八頭身モナーからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < ボーイズビーアンビシャス。
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 
   ヽー―'^ー-' 
    〉    | 
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

329名無しさん:2004/11/28(日) 21:52 ID:ta/Vd8w.
慶應 法 ♀ :04/08/23 13:34
私の内定先には駅弁大学の人がいっぱいいる・・・
内定者懇談会2次会には無理やり連れていかされて、お酌をさせられた。
「君もここで将来の婿さん探さんかぁー!??」と北陸地方の大学の人に言われた
めまいがした。 私はこのままこの人たちの嫁候補で終わるのだろう・・・
私は帰り道我慢できず泣いてしまった・・。
 
ゼミの男の子に内定者リストを見せた。「おいおい何だよこのド田舎大学ー!!勘弁してよー!!」と
笑われたから、それ以来ずっと部屋に隠していたんだけど・・・先日父に見つかった・・
「・・なんでこんな大学の人間がいるんだ・・。おまえを・・富山大学と働かせるために慶應に入れたんじゃない・・」
父は黙って部屋を出て行った・・。そっと覗くと居間で眼鏡を外し泣いていた・・。
 ごめんねパパ・・せっかく頑張ってパパと同じ大学に行ったのに・・期待に添えなくてごめんね・・
私はこのままこの田舎臭い男達と働き、私もまた田舎じみた女になっていくのだろう
 もう私の青春は終わった・・・二度と、原宿や渋谷、青山へウキウキしながら
デートにいく日々は来ないだろう。友達とおいしいケーキ屋やデパートの化粧品売り場で
キャキャー言ってた日々はもう戻らない・・・
 寂しい田舎で駅弁大学の男の子供を生み、その子供が「母さんはどこの大学行ってたの??」の問いに
私はこう答えるだろう・・。
「けいおうっていうここから遠い遠いひかりのまちにある大学よ」と・・

330名無しさん:2004/11/28(日) 21:57 ID:KJRx5jOs
大学入ってからがんばらなかった女の自業自得


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板