したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【実際のとこ】受験生総合質問スレッド【どうなのよ】

1名無しさん:2004/01/28(水) 19:49 ID:i27kc1J2
過去ログ読む暇無い受験生はここへどうぞ

393名無しさん:2006/03/10(金) 21:26:57 ID:/5MtKiTU
富山大学の人で県外出身の人はどこで彼氏彼女と出会うんですか?
大学なんて県内に3つしかないし・・・・・・・
やっぱ学内が多いですか?

394名無しさん:2006/03/10(金) 21:44:40 ID:y/aaILPM
>>393
バイト先とか部活、サークルとかどこでもある
合コンでもなんでも見つけろよ

395名無しさん:2006/03/12(日) 01:49:02 ID:eQ8tjhhk
自分から積極的に話しかけたりしてれば普通に出来るよ
>>393がどうかはわからないけど、彼女ができなくて嘆いてるやつに限って
消極的な奴が多い気がする

396名無しさん:2006/03/12(日) 14:33:53 ID:Y0zvYGR6
俺は勉強が彼女です。

397名無しさん:2006/03/13(月) 10:50:17 ID:2puHbXow
学内カップル多い?同じ学部で付き合ったりするんですか?

398名無しさん:2006/03/13(月) 11:17:07 ID:Y8EnGbyE
サークルやバイトの繋がりもあるので、悲観することはない。

399名無しさん:2006/03/13(月) 12:04:36 ID:AdVamMyc
部活野球なんで学内がいいんですが、
やっぱ気まずい?

400名無しさん:2006/03/14(火) 00:52:36 ID:DC4vpHW2
400

401名無しさん:2006/03/15(水) 19:50:22 ID:ExpHCe7s
寮はどんな感じですか?

402名無しさん:2006/03/15(水) 20:45:40 ID:k95IJo1o
入学手続き今日までだったんですがまじでどっちの大学行くか悩んでて結局私立に決めたけど今になってやっぱり富山の方がよくなってしまったんですが何をしてももう遅いですよね??

403名無しさん:2006/03/15(水) 21:04:46 ID:4ZcHy8KY
富山を候補に入れてしまった時点でもう何もかも手遅れです。
本当にありがとうございました。

404名無しさん:2006/03/15(水) 21:35:07 ID:RCzh4yRo
>>402
よくわからんけどそういうのって期限遅れたら絶対ダメないんじゃない?
一応電話とかしてみ。無理だと思うけど

405名無しさん:2006/03/19(日) 16:20:22 ID:7CMYV/ng
ほんと寮の事聞きたい・・・
なんかあぶないとか汚いとかいろいろ言ってるけど
親は寮に入れようとしてる・・・
実際の寮の状況を教えてください・・・

406名無しさん:2006/03/19(日) 17:19:53 ID:3NORDQ0c
汚い、壁薄い、2人で1部屋、ゴキブリが当たり前のように部屋に飛んでいる、風呂は週3回?。

407名無しさん:2006/03/19(日) 18:08:52 ID:t/0bbl9w
そういえば家賃11000円のアパートに、女が住んでいたなぁ

408名無しさん:2006/03/19(日) 18:20:00 ID:Fts68jVc
一部屋3アンペア。ドライヤーなんてハイソなものは使えません。

まぁ、外から見ると廃校みたいな建物だし
一度親に見せれば入らせようとは思わないでしょうに。

409名無しさん:2006/03/19(日) 19:19:45 ID:pn5DyWKE
漏れは結局ゴキブリは見てないが、ネズミは何度も見たな。
しかもジョジョに出てくるようなデカイ奴w

やはり一緒に寝泊りするし、ラウンジっつーみんなが集まるトコもあって、
縦にも横にも仲間は一杯出来ることは保証できる。
でも寮の仕事とかがあって自分の時間が取られるし、やっぱ安アパートがいいかも。
トイレ風呂共同の10k〜15kを探せば、親も説得できる希ガス。

410名無しさん:2006/03/19(日) 19:21:08 ID:pn5DyWKE
一応、寮のスレは奥底に埋まってるけど、ある。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1111/1075382404/

411名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:58 ID:AI8PFKVU
元寮生の漏れが来ましたよ(・∀・)

寮のメリット
・学校始まる前から友だちができる
・寂しくない
・寮食( ゚Д゚)ウマー
・生活費が安いのでお金は貯まる
・飲み会とかは割と楽しい
・物の貸し借りが便利
・先輩から教科書や過去問がもらえるチャンスがある
・勉強がわからなかったらすぐ誰かに聞ける
・寮に住んでることをネタにできる


寮のデメリット
・イタイヤシが多い
・自治会にやたらと勧誘される
・2人部屋なのでプライバシーが・・・
・夏は1日に1匹以上ゴキブリを見る
・風呂に毎日入れない
・門限はないが、集会がある時はその時間までに帰ってこないといけないので(゚Д゚)ウゼェェェ
(しかも自分だけサボると他のヤシから冷たい目で見られるのが辛い)
・テスト前だろうが夜中まで集会があるせいで勉強できない時がある
・汚い ホコリとの共同生活 花粉症のヤシは無理
・自治会の学内運動に参加させられそうになる

・・・まあこんなところか。
漏れは寮食と寂しくない、お金が貯まるというメリットが惜しかったが
テスト前の集会やサボった時の周りの空気に耐え切れず半年で寮出たな。

住めなくはない、しかし4年間ここで生活するヤシは凄いと思う。
ま、最初の1年が乗り切れたら4年間住める気もするが。

>>405が本当に寮に入るのが嫌なら、入寮手続き前に親と見学に行くことを勧める。
そうすれば大抵の親は無理やり寮に入れないと思われ。
ちなみに漏れは見学なしで入寮手続きをした。
見学してたら最初から1人暮らしさせてもらってただろうな・・・

412名無しさん:2006/03/20(月) 18:35:54 ID:eGprzU7U
大学って自分たちのクラスの教室ってあるんですか?
高校でいうと3−3の教室みたいな…。
なんか大学は講習室だらけのイメージがある

413名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:38 ID:jl5degH.
ない

414名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:49 ID:oZQujJq6
寮のメリット
・ウホッ

415名無しさん:2006/03/21(火) 15:43:29 ID:s33mopVo
>>414
デメリットじゃないの?

416名無しさん:2006/03/21(火) 18:34:41 ID:9KGPZrdw
寮食いいよ寮食

417名無しさん:2006/03/21(火) 22:18:14 ID:7Geb3CSA
>>415
痛いのは最初だけ

418名無しさん:2006/03/22(水) 16:30:41 ID:K0KpkmuQ
入学後、道に迷いそうですが一体どうすれば…?

419名無しさん:2006/03/22(水) 21:55:20 ID:8rGUBb32
>>418
近くに住むなら余った時間に入学までに色々見ておくとか。
そうすれば道とか覚えられるし

420名無しさん:2006/03/23(木) 00:30:29 ID:TsBgLKos
迷わないでしょーに

421名無しさん:2006/03/23(木) 12:59:54 ID:rgpN/Yhk
校内で迷いそうだぁ。
あと、大学は「先生」じゃなくて「教授」って呼ばんといけんよね?

422名無しさん:2006/03/23(木) 17:08:55 ID:erEpYoV.
先生でOKです

423名無しさん:2006/03/23(木) 21:38:13 ID:13HSbmd.
>>421
大丈夫、漏れは極度の方向音痴のため入学後1週間くらい校内で迷ったから。
わからんくなったらその辺の人に道を聞けばいい。

先生でも教授でもどちらでもおk

424名無しさん:2006/03/23(木) 22:40:05 ID:aEr8BJYU
大先生!
これでご機嫌をとるべし!

425名無しさん:2006/03/24(金) 10:38:15 ID:n9MmLl/M
日頃、大学に持ってく教科書類って、高校のときより多いですか?
やっぱり学部、学科により異なるとは思いますが。
大学は、なんか分厚い専門書とかを持ってかんといけんイメージが…。

426名無しさん:2006/03/24(金) 10:42:28 ID:KhzmMWU.
>>425
日によっては重いよ
体育がある時はうざいぐらい荷物が多い

427名無しさん:2006/03/24(金) 12:25:31 ID:bEw3pwjw
経済だと広辞苑より重い小六法が必須の授業が必ずあるしね、、
体育がある時、家が近い香具師がうらやましかったなぁ、荷物おけるしシャワー浴びれるし。

428名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:39 ID:GkCWSLhc
数年に一度学生にやらせる、英文和訳
あれはマジできつかった

おかげで成績ガタ落ち 賢いやつは共同でやって写し合い
正直者が馬鹿を見る和訳だった

429名無しさん:2006/04/04(火) 19:23:13 ID:IGj4lUGo
レオパレスってすごく良さそうだけど、
壁が薄くて会話丸聞こえって本当ですか?

430名無しさん:2006/04/04(火) 21:14:26 ID:ZAM/ErE2
隣の奴が女遊び激しいと毎晩、時には朝・昼間からうるさいよ

431: 名無しさん:2006/06/17(土) 02:26:11 ID:ZUOpsJws
工業高校だけど、受けれるので経済学部の経営法学科受けるんだけど、
難しいかな〜?

432名無しさん:2006/06/17(土) 03:51:36 ID:o3HOrSqQ
受けれても受からないっしょ?きっと。
まぁやってみるだけやってみ。
情報処理とかの科なら機械とか化学とか他の科よりまだ有利かも。
それでも厳しいだろうけど。
もし合格したら早い時期に勉強しとけ。
さもないと入ってからついてけないよ俺みたいに。

433名無しさん:2006/06/17(土) 10:46:50 ID:hHI44CHY
>>431
赤本買って勉強しとけよ。

434: 名無しさん:2006/06/17(土) 13:17:55 ID:ZUOpsJws
俺の受けようと思ってる推薦今年と去年は倍率定員割れしてるけど、定員割れ
して志願者より合格者増えてるってどうなってるんだ〜???

435名無しさん:2006/06/18(日) 17:35:44 ID:0y7lqIyc
>>431
センター65パーセント、二次試験は英数から選択。
英数とも割と平易。

436名無しさん:2006/12/14(木) 23:27:30 ID:xz4nw9gg
hage

437名無しさん:2006/12/29(金) 10:56:40 ID:NKwXHtuQ
今年は質問もこねーのか

438名無しさん:2007/01/17(水) 15:41:05 ID:3qhhJY9c
age

439名無しさん:2007/01/17(水) 17:50:11 ID:3qhhJY9c
今年は質問もこねーのか

440名無しさん:2007/01/18(木) 10:54:26 ID:bc/.8F.k
去年質問して合格した漏れがきましたよ

441名無しさん:2007/01/22(月) 18:28:03 ID:4QjNH0aU
工学部機械で508/800なんですが、二次で何点くらいとらんくちゃいけんがですか?

442名無しさん:2007/01/22(月) 21:06:56 ID:uP9tr7.E
具体的に何点取ればいいかなんて分からないけど、
赤本に数年分の合格者最低点や平均点が載ってるからそれを参考に。

まぁ頑張れ!

443名無しさん:2007/01/24(水) 15:00:18 ID:TulGtvcQ
6割取れてるから、よっぽど失敗しないかぎり大丈夫

444名無しさん:2007/01/24(水) 16:46:03 ID:ar1vAOaA
受験生はモヤシ食って頑張れ!!

445モヤシチャラン:2007/01/24(水) 23:44:59 ID:1It4ni4M
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
モヤシカメラヤーパンニダ チャランチャラン 死刑

446名無しさん:2007/01/27(土) 23:19:41 ID:MeZvnS9U
ここものすごく雰囲気が暗いんですが、実際校風もこんな感じなんですか??
ヤンキーが多いと聞きますが

447名無しさん:2007/01/27(土) 23:24:38 ID:KXEAuvG2
それは富大生に対して失礼だ。ちょっとカチンときたー

448名無しさん:2007/01/27(土) 23:32:01 ID:MeZvnS9U
すいません。悪気があったわけじゃないんですが・・・
ただ自分が行きたい学校なのでどういうところか知りたかっただけです。ごめんなさい

449名無しさん:2007/01/28(日) 00:08:40 ID:jJzlAbPs
ほとんどの学生はまともだよ!
ごく一部の奴らはドキュソだけれど、そんなのには構わない。
むしろドキュソなんて有名大学にもいるもんさ。
ドキュソも怖いけれど、キモオタも怖いぞwwww

450名無しさん:2007/01/28(日) 11:05:58 ID:EPI7ucXU
ドキュソ=tinpira

451名無しさん:2007/01/28(日) 18:41:05 ID:UIqrOMZc
センター7割取れたら余裕ですか?金沢か富山で悩んでます

452名無しさん:2007/01/28(日) 21:56:39 ID:1Pa77BU2
経済の後期の英語どんな感じですかね?赤本まだ手元にないんで。

453名無しさん:2007/01/29(月) 07:26:52 ID:Ued7pkPY
>>451
金沢行け。
大学がどうとかじゃなく、市街地の活況具合が違いすぎる。

454名無しさん:2007/01/29(月) 23:17:51 ID:2c2eFfos
>>451
就職先とかそういうので決めたらどうですか?大学のホームページで見れると
思いますんで。
金沢は山に大学があるんで冬に雪が降った時は大変らしいですが、個人的には
金沢の方が良いと思いますよ。てか、どこ出身の人?

455名無しさん:2007/01/29(月) 23:20:00 ID:PGBNS0jE
志望学部は何かくらい書いたら?

456451:2007/01/30(火) 20:13:24 ID:n3VjkmUI
志望は(人)文学部です、出身は香川で。信州、富山、金沢のどれかにしようかと・・・

457名無しさん:2007/01/30(火) 20:22:16 ID:cwLZkgGM
でも北陸地方の文科系を狙っていることがはっきりしているのなら、その大学の研究内容とか調べてみたら。
実際に○○学科と書かれていても、その○○と研究内容が異なることがあるから、
自分のやりたいことと異なる場合、取り返しがつかなくなるよ。

458名無しさん:2007/01/31(水) 04:43:04 ID:t/ut/qjo
>>457
そこまで深く考えるのか…
オレは適当だったなぁ。

459名無しさん:2007/01/31(水) 22:28:02 ID:SBK5BM8c
みんなが事前に就職先調べてるなら誰も文学部に入らんと思う

460名無しさん:2007/01/31(水) 22:35:47 ID:mNfYJNWQ
>>451
文学部に行きたいなら、せめてネームバリューのあるとこ行っておけ。
香川で就職するなら、3つのどこに行っても大して変わらんかもしれんが。

461名無しさん:2007/02/02(金) 12:35:39 ID:NuhJtHyc
もうすぐ願書締め切りだが

462名無しさん:2007/02/05(月) 15:15:54 ID:ZIZRmxBA
センター死んだから、願書その場で破り捨てちゃった・・・

463名無しさん:2007/02/09(金) 10:38:24 ID:tgPZjgb.
センターはボーダーとれているとしたら、たいてい二次は何割くらいとれたら受かりますか?

464名無しさん:2007/02/09(金) 11:44:59 ID:AP.UaYsw
学部学科ごとによって違うから、赤本見とけ。
学生が知ってるはずねーだろ。

465名無しさん:2007/02/09(金) 16:04:05 ID:EzkvCYMA
赤本見ても分からん。
体験談を聞きたい

466名無しさん:2007/02/09(金) 16:57:41 ID:vSLpwEi.
赤本に合格最低点が載ってる!
つーか、何学部何学科受けるくらい書いてもいいだろ

467名無しさん:2007/02/09(金) 17:35:12 ID:iINc5XP6
満点とればいいじゃん

468名無しさん:2007/02/12(月) 15:58:37 ID:11bjOWjE
2/17の推ぱって何するの?

469名無しさん:2007/02/13(火) 18:41:50 ID:qziAnPW.
「推ぱ」はパーティーよ。自己紹介ゲーム。んでケーキ作りだわさ

470中出し、お姉さん。:2007/02/13(火) 18:47:06 ID:4Qr/wlkA
中出し、お姉さん。
ttp://xxx-uploader.dnsalias.com/src/up0002.jpg
ttp://xxx-uploader.dnsalias.com/src/up0005.jpg

471名無しさん:2007/02/13(火) 20:18:05 ID:ShEd04Yc
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

472名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:57 ID:unVnV3Is
>>469
(´・ω・`)そんなことだったのか

473名無しさん:2007/02/24(土) 14:19:43 ID:vBu0fr46
当方理系で、富大とMARCHと理科大と関大で、富山での就職のいい順を教えていただきたい。

474名無しさん:2007/02/24(土) 18:30:00 ID:jTaSPcW2
富山県内なら、富大でもかなりいいと思います。
特に理系。

475名無しさん:2007/02/25(日) 00:09:47 ID:bcRIRksY
>>473
富山県内で就職を念頭に置くなら、富大で十分。ずっとその考えが変わらない
なら良いが、就職に対するサポートは私大の方がはるかに充実してるよ。
立命館とかは就職にもの凄い力入れているようだし、候補に入れておいても
いいと思う。
あと、富山県民なら学生時代くらい県外に出てみたら?家の事情が許すなら
なるべくそうした方が良いんじゃないかと個人的に思う。

476名無しさん:2007/02/26(月) 07:54:18 ID:dW4IgSqQ
生物圏環境科学学科の後期の面接ってどんなことを
聞かれるんですか?何も分からなくて練習が出来ない
ので教えてください。

477受験生:2007/02/26(月) 23:23:06 ID:fn0bpfVg
理学部センタ574 二次50% 450くらいでした。
1800満点で1000点少し越しましたけど,合格しているでしょうか?
落ちたら後期で関東地方の国立受けます。
それでだめでしたら近畿理工学部です。
親は貧乏なので強く国立を押していますけど。

478名無しさん:2007/02/26(月) 23:39:41 ID:98Ax0AoA
入試課じゃないので分かりません。

479名無しさん:2007/02/27(火) 21:58:05 ID:j1YtSAts
終わったことはいいじゃないか。
今できること、
次にやらなければいけないこと、
それだけを考えればいいんだ。
人生なんてものは、
死ぬ前に少し振り返るくらいで丁度良い。

480名無しさん:2007/02/28(水) 11:07:34 ID:FksAYYDA
>>477
物理だったら合格できる。

481名無しさん:2007/03/07(水) 18:24:47 ID:X7n35VIM
さて、今日は合格発表だったが、ここで質問したヤツはどうだったんだ?

482名無しさん:2007/03/07(水) 18:52:28 ID:W.zdyU6g
前期で受けた大学に落ちたのでおそらく富山に来ることになるのですが、
名古屋圏の中堅機械メーカーへ就職することは厳しいでしょうか。
当方機械知能システム工です。

483名無しさん:2007/03/07(水) 19:13:23 ID:SfNOB6Kg
生協の味噌汁は赤だしだし、学内を尾張小牧ナンバーが
飛ばしてるし、佐々成政も前田利家も織田信長の忠臣だったし、
大阪の石山本願寺は太閤秀吉が大阪城を建てちゃったし、
いいのでは?

484名無しさん:2007/03/07(水) 20:07:55 ID:5z3gxLjk
名工か名大に編入すりゃいいじゃん
就職は院の研究室選びが重要だよ

485名無しさん:2007/03/07(水) 22:22:25 ID:dl.kFouc
落ちました。
後期茨城工学部受験します。そこは一応A判定ですがあてにしてません。
勝負は時の運であることが富大受験で分かりました。(B判定でした)
そこもだめでしたら近畿大です。富大よりかなりランクは下でしょうか?
とにかく貧乏な親に申し訳なく思ってます。

486名無しさん:2007/03/07(水) 23:23:04 ID:DpgI59Zc
>>485
確かに問題との相性とかもあるから、何とも言えないですよね。
しかし、今は次に向けて備えて下さい。それが一番大切ですから。

487名無しさん:2007/03/07(水) 23:41:10 ID:WETU1YmM
ありがとうございます。
過去を振り返るのは死ぬ間際でよいのですよね。
今はただ次のことを考えて
もうひとがんばりしてから寝ます。
後期もし合格しましたらまたここに報告にきます。

488名無しさん:2007/03/08(木) 02:33:16 ID:nz6sizQk
↑是非受かってほしい。
君のような誠実な人間なら、きっとウチの大学で成長できるよ。
顔も名前も知らないけど、いつか学内ですれ違う時を楽しみにしてる。
がんばれ!!

489名無しさん:2007/03/10(土) 23:09:04 ID:KbzGqu2A
後期を受けるんですが、制服の方がいいですか?

490名無しさん:2007/03/11(日) 13:01:51 ID:1LV7HNVg
なんでも良いと思う。制服の方ががんばれそうなら、それでも良いかと

491名無しさん:2007/03/11(日) 13:45:57 ID:7vkE18Dk
オレは私服だったな。

492名無しさん:2007/03/12(月) 22:58:17 ID:rWBYvnnE
東京近県出身者ですが、就職で富山残る気無いです。
富大から都内の就職ってフツーにできますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板