[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■★電気電子システム工学科 集合!!■
107
:
まさつぐ
:2005/09/11(日) 23:46:34 ID:hWZIiuIc
電電グーッド
108
:
名無しさん
:2005/09/12(月) 00:14:43 ID:fyJ4WecM
電通?
109
:
名無しさん
:2005/09/12(月) 00:23:38 ID:lY7ufRFI
電電公社?
110
:
名無しさん
:2005/09/12(月) 09:07:18 ID:aaQk81g.
就職はNo1だよな
111
:
名無しさん
:2005/09/13(火) 13:13:12 ID:JyPrzZK2
留年率もな・・・orz
112
:
名無しさん
:2005/09/14(水) 00:18:06 ID:kRe6SdDs
工学部4つの学科のうち、きつい順に挙げてください。
1.電電
2.3.4.
113
:
名無しさん
:2005/09/14(水) 00:40:32 ID:Sv37bzhk
留年率ランキング
鬼:電電
S:工学部(電電別格)
B:理学部
C:その他の学部
電電>>>>>>(範馬勇次郎とサイヤ人の壁)>>>>>>>工学部>>>>>(範馬刃牙とパパの壁)>>>>>理学部>その他
114
:
名無しさん
:2005/09/14(水) 00:45:24 ID:kRe6SdDs
1.電電
2.知能
3.機械
4.物性 ですか?
115
:
名無しさん
:2005/09/14(水) 00:59:26 ID:IRIhHxko
留年率ではかなり昔の知情が酷かったらしい
馬鹿ばっかり集まったりする年度があったりしてさ
物生は就職が厳しいから、電電より昔からきつかったかも
バブル期は、「就職したいと思った日が内定日」だったらしいな
例えば東芝に入りたいと思ったらもうその時点で内定って感じで・・・・・
今は一流企業なんかだと、学生時代に本当に真面目に頑張って、優が多く、実力があって、やる気がある香具師じゃないと就職内定しないし、仕事も続かない
きついな
116
:
名無しさん
:2005/09/17(土) 00:21:15 ID:HPwFxZaU
電電の一年後期って忙しいですか?(´・ω・`)
117
:
名無しさん
:2005/09/21(水) 13:03:37 ID:HmlLlM5s
>>116
割と
118
:
名無しさん
:2005/09/26(月) 22:34:21 ID:ADD0NKyA
龍山さんどうかしたの?
なんか全部の授業からはずされてたみたいだけど
119
:
名無しさん
:2005/09/27(火) 17:01:15 ID:71RyG7/M
病気?退官?転勤?
120
:
名無しさん
:2005/10/05(水) 20:16:17 ID:KjS6lB72
大学の副学長になられます。
121
:
名無しさん
:2005/10/21(金) 23:00:16 ID:5j0tqXmI
うちの研究室のパソコンがクラックされました。なんか世界中のパソコンにスパムメール送り続けるような設定にされたみたいで、処理センの人がすぐにパソコン接続切れと言ってきた。
122
:
名無しさん
:2005/10/23(日) 20:43:52 ID:RVlwNeew
どこの研究室よ?
123
:
名無しさん
:2005/11/10(木) 02:10:02 ID:w3ZppYA.
おまえの研究室
124
:
名無しさん
:2006/02/04(土) 05:36:03 ID:qnc249wg
ダブりage
125
:
名無しさん
:2006/02/04(土) 12:26:26 ID:yXgogmyA
残念
126
:
名無しさん
:2006/02/08(水) 22:54:03 ID:TR.HIqE6
トリプリage
127
:
名無しさん
:2006/02/09(木) 07:47:20 ID:pKfjcddA
orz
128
:
名無しさん
:2006/03/07(火) 23:01:32 ID:BGGCQmK6
研究室配属の決定はいつになるか誰かわからんか?
それによって4月の予定が変わるんだが
129
:
名無しさん
:2006/03/07(火) 23:36:37 ID:Vd1V1xvM
>>128
さあ
130
:
走るHG
:2006/04/03(月) 17:34:52 ID:xStrOvgM
4月6日だフォー
131
:
走るHG
:2006/04/03(月) 17:36:36 ID:xStrOvgM
4月6日だフォー
132
:
名無しさん
:2006/04/16(日) 12:17:11 ID:jq/4OgF6
数学のレポートってどこに出せばいいのですか?
133
:
名無しさん
:2006/04/16(日) 16:17:33 ID:3Ap9TOak
ヒント:友達に聞く
134
:
132
:2006/04/18(火) 11:41:36 ID:iySya3Jo
>>133
空気呼んでね
135
:
sage
:2006/06/05(月) 01:10:51 ID:2m5ZCEMA
そろそろきつくなってきたage
136
:
まだ二年
:2006/06/17(土) 12:24:05 ID:CXRgH8T2
金大の大学院行きたいとき何勉強すればいいでしょ〜か!??
137
:
名無しさん
:2006/06/17(土) 15:16:57 ID:Yg9TfiKg
英語と専門
138
:
名無しさん
:2006/06/17(土) 17:12:07 ID:NvvJJDbg
>>136
北陸先端大学院大学のJAISTとかどうよ?留年率60%らしい
厳しいから、みんなそれなりに実力を付けることが出来るらしい
飯があり得ないほど究極にまずいらしい
山の上らしい
近くにコンビニや飲食店がないらしい
昔は定員割れのため、落ちることはなかったらしい
ちなみに奈良先端大学院大学のほうは、京大や阪大出身者が大半を占めるらしい
139
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 09:28:00 ID:8wVzXp6s
電電に3年次編入する者です。
3年生のカリキュラム(実験とか)どうですか?
女の子いっぱいいますか?w(無駄に期待)
何でも教えて下さい。
140
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 19:51:37 ID:RWdqvMRM
実験らくよー女いねよー
141
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 21:28:27 ID:8wVzXp6s
実験、レポート、講義などの詰まり具合はどうですか?
バイトは出来ますか?
142
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 03:36:51 ID:7/X8cGiE
バイトも出来る
でも、真面目に勉強することを薦める
143
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 17:35:00 ID:MjsiBt.Q
分かりました。
キツそうなので、しっかり頑張ります。
144
:
名無しさん
:2006/07/19(水) 01:07:49 ID:1xrOKNjo
来週地獄ぽ('A`)
145
:
名無しさん
:2006/07/28(金) 01:27:17 ID:T18v7fSE
回路ちとむずかたあるねー
146
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 14:32:39 ID:eL2G.9sQ
むずかたねー
徹夜のせいか怪物が襲ってくる幻覚を見たあるよ。
147
:
名無しさん
:2006/08/21(月) 14:55:57 ID:nNr67xS6
中華苦手あるよー
148
:
名無しさん
:2006/08/27(日) 21:52:50 ID:/DYz4rIU
電磁気学の過去問UPしてください
149
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 00:37:27 ID:orHLk0ro
過去問を手に入れるネットワークぐらいも構築できないようでは、社会で通用しないぞ
150
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 00:38:51 ID:orHLk0ro
あと、過去問に頼らず100点取れるぐらいに勉強しておけば、将来一流企業に入ってそれなりに活躍出来るかもしれません。
151
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 18:22:29 ID:/ExmsD4s
1年生です。
電電の院への進学率を教えて下さい。
あと、いやらしい話で恐縮なのですが、有名メーカーからの求人とか来てるんですか?
また自由応募とかで就職した人とかいるんですか?
152
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 22:58:08 ID:dxh2R6oo
>>151
同窓会に入れ 進学・就職先がわかる かなりの人数が院へ行っている
超一流〜〜ブラック企業から求人は来る 自動車メーカーや家電メーカー 電力会社やその他
だが実際に一流企業に入れるかどうかは学力と努力と運と人柄や面接次第
ここ数年は非常に苦戦しているが最悪の時期より改善されている気がする
自由応募で関係のないサービス業やコネが「効」かない一流企業へというやつもいる
大半が学校推薦で、一社専願 落ちたら次の会社に一社専願 内定したら辞退禁止
それがイヤなら自由応募で複数の内定を取り、気に入ったものをどうぞ
仮に一流企業へ入ってもまわりは出来るやつばっかりで大変という可能性はあるがな
大学院へ行くなら、4年生の時に自由応募で面接行ってこい 絶対にタメになるから
153
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 23:01:30 ID:dxh2R6oo
優秀なやつが学校推薦で試験を受ければ面接+小論文 速攻で内定
優秀なやつならな 優は95% できれば100%を目指せ
夏休みを資格チャレンジとかも良いな
ゲームやバイトしている場合じゃない
154
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 23:03:31 ID:dxh2R6oo
あーでも 社会性を磨くという意味では、バイトも勉強になる
今のうちにとにかく失敗を重ね、色々学ぶべき(女にふられるとかその他色々)
ただ、勉強はしっかりしておかないと駄目
超一流企業へ行ったやつの言葉
「勉強しておけば良かった」
会社をやめるハメになるから
155
:
名無しさん
:2006/08/29(火) 00:18:35 ID:6jCftxEw
>>151
です。
有難うございます。
とても参考になりました。
156
:
名無しさん
:2006/08/29(火) 02:44:00 ID:lWJmjTzg
電電W
157
:
名無しさん
:2006/08/29(火) 07:09:15 ID:NlkL2v2U
新潟大にも電電があると知った。
ってこれジョーシキか。
158
:
名無しさん
:2006/09/01(金) 11:43:34 ID:XuBweJCo
いや、かなりマニアックだ。
新潟大は意外と遠いし。
159
:
名無しさん
:2006/09/01(金) 12:44:43 ID:fqllWsAU
テストでカンニングして優95%を取ったようなやつは一流企業へ入っても辛いだけだろ
営業ならともかく技術職じゃ
160
:
名無しさん
:2006/09/01(金) 19:39:37 ID:zvtaXy1U
電電の3年に編入することが決まったんですけど、
サークルって3年の時期からでも入れますか?
161
:
名無しさん
:2006/09/01(金) 20:29:48 ID:CgZsZMPI
>>160
そりゃー当然入れるよー まあ宗教系とか政治系とか危険なのは避けてねー
でもある部分ではびみょーかな
スポーツ系で真面目なところか、大きい所帯の遊び系がいいかなー
でもちゃんと勉強して一つでも多くの優を取った方がいいよー
162
:
dendenの歌
:2006/09/01(金) 22:33:16 ID:eCQDIqGc
で〜んで〜んむ〜しむ〜しカタツムリ〜♪
163
:
名無しさん
:2006/09/02(土) 00:17:10 ID:Q0e.VVYs
>>160
お薦めは親鸞会ってのと自治会ってのかな?
164
:
名無しさん
:2006/09/04(月) 00:57:49 ID:qQdV6.jE
>>163
プ
165
:
名無しさん
:2006/09/04(月) 02:47:23 ID:MbI.MIhs
ドクター中島殺っちまわんけ??
いい加減単位くれないと留年してしまうよ
あと村井氏モナー
166
:
名無しさん
:2006/09/04(月) 05:08:15 ID:NBrmUdeI
てか勉強しろよ
167
:
名無しさん
:2006/09/05(火) 21:58:01 ID:XmNT4tKo
やめちまえー
168
:
名無しさん
:2006/09/06(水) 01:47:49 ID:w8.5gjrg
真面目に勉強をしないでイラだっている馬鹿はどこですか?
169
:
名無しさん
:2006/09/06(水) 17:09:18 ID:XvuDxvY.
あの程度の単位を取れないやつは、大学をやめて働いた方が良い
(今なら派遣とかフリーターとして一生低賃金で♪)
某教授にこのような事を言われて、超むかついた
だが、今思う
まさしくその通りだ
学生の頃に勉強しておけば良かったと後悔しても遅い(まともな企業に就職した大半がそう思う)
努力してもしすぎるという事はない
今しかじっくり勉強に取り組めないぞ
上司 「このデータまとめておいて」 (大学基礎数学 微積 線形代数 微分方程式他を使って)
低脳 「大学で習っていないので出来ません」
上司 「・・・・・・・・・」
数年後
大卒低脳 「腰痛い ボーナスもないし派遣最悪だな 残業手当も出ない派遣なんてありえんなー」
高卒低脳 「そーだねー」
中卒低脳 「なんでこんなところで働いているの?」
大卒低脳 「・・・・・・・・・・・・」
お前らの将来が目に浮かぶよwwwwwwwwwwwwwwwww
170
:
名無しさん
:2006/09/07(木) 16:51:57 ID:6jaRUqUk
くっそー釣れないな
見てるやつが少ないのかなー
171
:
名無しさん
:2006/09/08(金) 01:26:35 ID:YeWvN4Og
違うよ
お前のあほさ加減にみんな飽きれてんだよ
172
:
名無しさん
:2006/09/08(金) 11:40:48 ID:FuR..yac
アホだし、見てるやつが少ないのは事実
173
:
名無しさん
:2006/09/08(金) 23:41:26 ID:J6ioj.jY
でも勉強していないとこういう状況になるな
174
:
名無しさん
:2006/09/10(日) 06:42:48 ID:/VdAFf5U
なかなか香ばしいスレですね(^0^)/
175
:
名無しさん
:2006/09/18(月) 10:49:04 ID:L/0FK52M
ブルマンみたいだね。
176
:
名無しさん
:2006/10/04(水) 23:25:27 ID:ziP/7zxw
しかしあいかわらずプラズマの教科書は高いねぇ
7000円って・・・
177
:
名無しさん
:2006/10/05(木) 00:05:30 ID:b.cmUONs
取らないという選択しもある
178
:
名無しさん
:2006/11/20(月) 00:31:45 ID:d6Eadv/I
電気棟の5階でエレベーターが閉じたり開いたりを繰り返してたんだけど・・・故障?
179
:
名無しさん
:2006/11/20(月) 02:14:49 ID:DhW8Ptqs
エレベーター事故♪
180
:
名無しさん
:2006/11/20(月) 18:35:19 ID:.sdXA1VU
>>178
ラガー刑事が殉職してたんだよ・・・きっと
181
:
名無しさん
:2006/11/20(月) 20:53:31 ID:tNw1l3aU
リアルおっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
182
:
名無しさん
:2006/11/28(火) 02:17:17 ID:jWuQSuTs
電電女の子いないね
183
:
名無しさん
:2006/11/28(火) 03:51:53 ID:ZufLqATk
日本の企業は技術者をあまりにも軽く扱っている
だから韓国などの外国企業が日本の技術者を通して技術を盗みまくっている
(日本の技術者は高い給料で長期・終身雇用と勘違い 実は用済みになったらすぐクビ)
すると日本が国際競争力を失って、企業のリストラ、中年の大量自殺という流れ
184
:
名無しさん
:2006/11/28(火) 21:20:01 ID:IbqJivlg
じゃあいっそのこと鎖こry
185
:
名無しさん
:2006/11/29(水) 14:44:26 ID:WE5theIA
半導体デバイス1と半導体デバイス2って昔からずっと岡○先生が授業してるんですか?
女○先生も授業してたって聞いたのですが・・・
186
:
名無しさん
:2006/11/29(水) 15:13:29 ID:c5x3xTl2
人生いろいろー〜〜
O先生は産業界でも有名らしいよ
O先生は授業が上手だよ
( ・o・)ハッ どっちもO先生だねー
187
:
名無しさん
:2006/12/07(木) 20:45:52 ID:BogFJXkA
プログラミングわからん
188
:
名無しさん
:2006/12/07(木) 20:51:31 ID:BogFJXkA
オール優とか9割優とってる人ってどの位いるの?
189
:
名無しさん
:2006/12/07(木) 23:00:08 ID:aqcrEKrM
さあ
でも、オール優はいいぞ 無理めの企業も推薦以外で受かるかも
190
:
名無しさん
:2006/12/10(日) 16:00:39 ID:nNJPJfGk
でも二年の終わりまでに所属決める為の成績評価で、
優:3×単位数
良:2×単位数
可:1×単位数
の合計計算でトップの人でも260くらいらしいから
オール優、9割優っていないんじゃない?
191
:
名無しさん
:2006/12/10(日) 17:35:44 ID:5YG1IBEM
好きになればすぐ出来るようになる
実用的なプログラムを作ってみるとか
192
:
名無しさん
:2007/01/17(水) 23:55:45 ID:mah5k25.
留年予定age
193
:
管理人
:2007/01/18(木) 00:45:46 ID:ETMCQhB2
情報商材紹介ページです。
管理人が選別した商材一覧を紹介しております。
思い切ってやってみても良いと思います。
もしよかったら参考にしていただいて
お小遣いくらいの収入を目指していただければと思います。
↓↓↓
ttp://tyoitomoney.web.fc2.com/
194
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 03:04:57 ID:OwPE6eyU
こんな詐欺に騙される馬鹿はいるのか?
195
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 10:16:05 ID:yxR6N8e2
いるよ。多分
196
:
名無しさん
:2007/02/05(月) 14:24:46 ID:7sdxiI76
実験のレポートって一個ぐらい出さなくても単位でますか?
197
:
名無しさん
:2007/02/05(月) 15:31:30 ID:sfaAtjyk
出さないと出ないよ。
198
:
名無しさん
:2007/02/05(月) 15:43:33 ID:7sdxiI76
>>197
ありがとうございます。
とりあえず出せば単位ありますか?(考察が適当だったりしても)
199
:
名無しさん
:2007/02/05(月) 17:33:37 ID:C2K9h54w
出しても出来が悪けりゃ返される
200
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 02:47:12 ID:fdXsdWdc
実験は優以外あり得ない
実験が良、可だと就職できないかもしれない
201
:
名無しさん
:2007/02/07(水) 15:55:43 ID:cct/NMmw
実験でも良や可の奴はいるぞ。それで就職が出来ないなんてありえないから、
心配はいらないよ。
202
:
名無しさん
:2007/02/07(水) 22:49:17 ID:MxMKfmpo
ああ、低位の会社ならね
俺、上位の会社を基準にしていた
203
:
名無しさん
:2007/02/09(金) 19:20:54 ID:fpe18FyI
まあ、富大から行ける上位ってのは一般の上位未満だからね
そんなに気にしなくて大丈夫
204
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 14:07:23 ID:FeyYEDCs
いやそれなら大いに気にしないといけなくないか?
一般の上位未満のとこにすら行けないという事は
下位の中小かブラックしかないってことだろ
205
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 14:26:40 ID:ssu48MOw
たしかに。ただ、院を出ると少しはいいとこに行けるみたいだよ。
まぁ何がいいのかはその人しだいではあるけど。
206
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 23:00:07 ID:z9LfNVAY
電気回路1B落とした
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板