[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【内輪ノリ】富大の大学祭ってどうよ【不要?】
492
:
名無しさん
:2007/12/09(日) 22:43:18 ID:F6./J5O6
>>490
すいません、俺が
>>477
です。
協力できることがあるならしたいとは言ったものの話しが見えなくて・・・
まずはメールで自己紹介的なことから初めてビジョンを明確にしていきたいですね
そういうことでよろしければ
>>449
のアドレスにメールを送りたいんですけどいいですか?
493
:
449
:2007/12/10(月) 04:52:14 ID:qIHaqzNc
>>489
その解釈でおk。
たしかに意見出し合うだけならこのスレでも良いですね。
ただ、確実に動ける人員を確保しとくためにメールお願いします、って感じで。
実行する人が明確になっていないと意見出しづらいだろうし。
他のプランとして、人少なくても公認の実行委員を作れば注目はされるだろうから
それから人員増やして意見集めることも考えていたけど甘かったかな。
あとメールはフリメでも携帯でも良いですよ。
>>477
そういうことでよろしいです〜。
それぞれがどんな学祭にしたいのかってこととか聞きたいですし、よろしくおねがいします。
494
:
489
◆hOnOlT8huM
:2007/12/11(火) 03:44:53 ID:SiT7.s.Y
メール送りつつ鳥テスト。
メールにも書きましたが、まずは実動可能な人をそこそこ揃えたいですね。
495
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 05:09:08 ID:Pv2ADpXM
今年になってからサークルビレッジの部室荒らしとか、学内トイレでのバッグの窃盗とか、色んな犯罪が起きてるけど、この状態で富大祭やったら被害大きくなるんじゃない?
色んなところで色んなもの盗まれるよ。
496
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 16:25:54 ID:SiT7.s.Y
>>495
そういう事も含めて話し合うための人集めだと認識してるのだが
違うんかいな?
497
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 19:29:44 ID:ikIfI7J2
サークルビレッジにいる部の者ですが、きのう部室に
富大祭実行委員会の人が来て19日に話合いしようぜ!のビラを置いていったらしいです。
内容は
・公認非公認じゃなくて自主開催でやる
・5月下旬・学生会館中心の予定
・学生支援課の妨害があるかもしれないが支援課に協力するな
て感じでした。
うちの部は話合いには行かないけど参考までに。
498
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 19:51:39 ID:aC/zeuaM
自主開催なんかしてみろ。それこそモラルも糞もない犯罪の温床になる
そのビラを早く支援課に持って!行かないなら俺が持って行く!
そんな不法占拠許されるか
499
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 19:54:41 ID:aC/zeuaM
熱くなってしまったがだいたい学館の鍵は支援課管理だろ?マジで捕まるんじゃね?
500
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 21:43:20 ID:SiT7.s.Y
旧実行委員会まだ活動してたんですね。
非公認+今年の学祭なしでてっきり消滅したもんだとばかり。
仮に新実行委員会立ち上げても風評被害でそうで心配です。
501
:
名無しさん
:2007/12/12(水) 20:19:32 ID:bJSJ.Nuw
学祭費集めるだけ集めて「支援課の妨害が考えられるため中止します」とか
あの団体ならやりかねないと思うのですが邪推しすぎでしょうか?
502
:
名無しさん
:2007/12/12(水) 21:13:39 ID:1DPvJUMw
共産テロリストはもう排除されたんじゃなかったのか!
503
:
名無しさん
:2007/12/13(木) 17:05:26 ID:3L7EathM
>>449
他有志の方へ
【学祭やる場合の注意点】
>>28
の2以外
504
:
449
:2007/12/13(木) 23:35:44 ID:xtmoefIw
>>503
おk把握した
ただ、実行委員が頑張ったとしても他の学生が協力してるかどうかって問題。
んで今はまだ地盤を固めるための有志を募ってるので、よろしくおねがいします。
505
:
名無しさん
:2007/12/14(金) 07:26:58 ID:wp9mgjtc
>>504
有志は集めは結構だが過去のイベント経験者や文化サークルとのつながりある人は
いるの?こんなとこだけで募っても学生の信用得られないんじゃないか?
実働部隊を募るのなら十分だけどやっぱそれなりの立場の人物もねぇ・・・
506
:
449
:2007/12/16(日) 16:19:46 ID:/ejgRyNA
>>505
文化サークルとの繋がりは、学生支援課が文化サークルの連絡先を知ってるのでそこを通じて作れないかなーってことを考えてます。
ただ文化サークルの方は自分のサークルのことで頭がいっぱいになってしまうと思うので、やはり学園祭全体のことを考えられる人が欲しいですね。
あと信用を得る、ということでリアルで有志を募る良い方法ってないですかね?
507
:
名無しさん
:2007/12/16(日) 23:11:56 ID:D1wG1c2Q
文サ連を通じて自治会が介入してきますよ
しようとしている、というべきですか
508
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 01:42:39 ID:yb3Ozk6A
で、今でも文サ連て存続してるの?
ttp://www.geocities.jp/tomidai_bunsa/
を見る限り一昨年が最後の更新になってるけど。
とりあえずリンク先が直球すぎてワロタw
509
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 13:06:51 ID:gNUKrMLM
文サ連入ってたサークルですが、少なくとも後期入ってからは何も連絡とかありませんでした
前期のうちは学祭実行委員として動いてた(1年生の英語の授業でビラ配りとかしてたらしい)みたいだけど。
つか自分は
>>497
だけど、他のサークルにもビラ行ってるのかな?
510
:
名無しさん
:2007/12/18(火) 00:00:53 ID:T7hNg2iA
>>509
有志と言われている者の一人です。今初めてビラを全て見ました
正直絶句する内容ですね。期間・時間の縮小、酒の禁止に反対って・・・
ろくに治安維持ができず責任もとれないのに四日間24時間飲酒有りってアホですかと
後支援課が学祭を潰そうとしてるってなんのためだよw潰したいのはお前らだとw
19日の会議に出席する方がいればぜひ情報をください。
会議を中止させたいのはやまやまですが地盤の固まらない俺らではどうしようもないです
511
:
名無し
:2007/12/18(火) 16:59:30 ID:iD7MytQU
募金詐欺集団発生注意報発令中!!
極左過激派○核○の仲○が募金詐欺運動を開始!
1、2年生は、だまされるな!警戒せよ!
3,4年生は、自治会費、大学祭費の収支報告公表要求せよ!
公表さないのなら、返金運動をせよ!
自治会費、大学祭費を極左過激派○核○活動資金にしているよ!
非承認団体の自治会の高○委員長と仲○書記長を告発、告訴しょう!!
512
:
名無しさん
:2007/12/18(火) 17:40:33 ID:5AesYIeI
>>511
学祭に関係あるのか?いろんなスレに同じようなこと書いてるみたいだけどさ?
確かに学祭をするうえで自治会は敵になるけどその範囲以外ではこのスレには関係ないだろ
そう言う活動は学生活動スレでやれ。
513
:
名無しさん
:2007/12/18(火) 22:58:13 ID:HS2qyZk2
449さん達はあくまで学祭復興のための有志であって
自治会に敵対するために集まったわけじゃなし。
とりあえず
>>511
は空気嫁
514
:
名無しさん
:2007/12/25(火) 07:26:53 ID:9ecX9hwE
スレ止まってるなぁ・・・・
そういや
>>497
の会議とやらに出席した方いませんか?
自治会がまた何かやらかしそうな臭いがプンプンなのですけれど。
515
:
名無しさん
:2008/01/02(水) 21:06:39 ID:xAAvbIE2
このままでは、学祭も開けん甲斐性なしと世間に見られる。
516
:
名無しさん
:2008/01/04(金) 21:49:19 ID:P8mlZuEg
>>497
の会議には、都合があわなかったりで欠席しました。
そろそろ有志で集まって、会議を行う…という状態です。
何か意見などあったらお願いしますm(_ _)m
517
:
アーガイル
:2008/01/05(土) 01:37:31 ID:ulgSMy9I
大学祭本気でやりたいと思っているなら支援課に本気でいろいろ聞きに行ったらいいと思う。
自治会(旧大学祭実行委員会)は五福キャンパスができた5月にやりたいというが、支援課はそれさえも認めない。
そして、自分は名は伏せさせてもらうが過去に実行委員をやったものだ。その時知ったが自治会との接点は多いゆえ、支援課が怖い顔をするのもうなずける。
集めた資金は等の収支報告も実行委員会は発行しておらず、委員だった私たちも知らないという状況。そして、裏で実権を握っているのは学生ではないということ。運営に関しては学生だけでは劣る部分があるので関わるのには不可欠ではあるのだが、中身がたちの悪いもので。どうしようもなかった。
今になって思うが、そんな大学祭実行委員会は認められなくて打倒だと思う。ただ、一昨年までの支援課は「大学の名前が売れる」「高校生をはじめとした地元の人々とのつながりが増える」等の理由で開催を許可していたのかもしれない。
「親○会」が危ない団体だ、などと銘打っているが、彼らのほうが数倍危ない団体である。
最後に。
あんたに本気で大学祭やる気があるんなら、時間があるときに話を聞こう。
518
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 20:39:08 ID:BiXB.mQ.
>>517
もっともらしいことを書いたつもりかも知れないがお前も結局自治会の眷属じゃん
所詮富大生、この程度の大学なんだから学祭とかいらないよ。どうせ屑どもが馬鹿騒ぎして終わりだろ
519
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 22:28:14 ID:d9JbhBoI
>>517
はたぶん釣りだろw
520
:
名無しさん
:2008/01/06(日) 22:21:37 ID:W1kAF97c
伝統ある学祭が開催できないなんて、ニュースだと思うけど、テレビも新聞も報道しないね。
富山のマスコミは富大に無関心なのかな。
521
:
名無しさん
:2008/01/06(日) 22:29:06 ID:SXWorqi2
ニュースでも何でもないだろ
地域の人も入らないようなオナニーなんてしらねぇよ
522
:
名無しさん
:2008/01/07(月) 16:53:24 ID:Vev4vSTU
サークルやってないから
富大の大学祭なんてあろうが無かろうが関係ないな
私立みたいに有名なバンド呼べるわけでもないし。
完全に内輪のりで、大学が汚れるだけなんだから、やらなくて正解だ
523
:
名無しさん
:2008/01/07(月) 17:49:06 ID:DLdDuwQw
× 学祭
○ DQNの酒盛り
まじめにやってるサークルには悪いがこれが現実
524
:
名無しさん
:2008/01/18(金) 21:13:10 ID:xPSIrWU6
>>497
ですが、議事録みたいなものが部室に届いたので報告。
話し合いには8サークルくらい参加して、
・サークルビレッジでやったらどうか
・↑は狭すぎるだろう
・本当に出来るのか
など(うろ覚え)の意見が出たとのことでした。
525
:
名無しさん
:2008/01/24(木) 16:28:40 ID:5LxKIgwA
学祭に反対している教授がいることが話題にのぼっていないようだが、誰も書き込まないだけかな?
それが諸悪の根元というわけではないと思うが、キーポイントの一つではないかな。
526
:
名無しさん
:2008/01/25(金) 03:24:20 ID:HI2TpDsk
なんか、生協とかアザミに黄色で、
実行委員募集のポスターが張ってあったけど、見た人いる?
名前も連絡先も書いてなくて怪しかったんだけど
アレももしかして自○会の組織の一部だったりして・・・
誰か知ってる?
527
:
名無しさん
:2008/01/25(金) 04:18:53 ID:icN1Ahcg
>>526
あのポスターここのアドレス書いてあった気がするけど気のせい?
528
:
名無しさん
:2008/01/25(金) 12:22:26 ID:9RmXReQs
気のせいじゃないと思うw
漏れもう卒業だから手伝えないけど頑張ってほしいね。
529
:
489
◆rjTXj/RhIY
:2008/01/26(土) 19:37:42 ID:NQjj0YnE
お久しぶりです。
449さんのグループで活動している有志です。
鳥が前回と違ってたらごめんなさい。一応本人です。
実動に移ってから報告しようと思っていたらご無沙汰になってしまいました。
話に上っているポスターですが、私たちのグループのものです。
ポスターを生協の総務の方に渡して一枚ずつ貼って頂きました。
書いてあるアドレスは私が借りたしたらばのものです。
このスレのアドレスも載せるつもりだったのですが
時間的に切羽詰っていて忘れてしまいました。
とりあえずこちらでも宣伝させていただきます。
何か知りたいこと、聞きたい事がございましたら
こちらのスレまでお越しください。
530
:
489
◆rjTXj/RhIY
:2008/01/26(土) 19:39:44 ID:NQjj0YnE
やっぱり鳥違った上にアドレス書き忘れ・・・・orz
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9149/1200572469/
です。連レス申し訳ない。
531
:
名無しさん
:2008/04/20(日) 22:23:46 ID:PfDQr2aI
本来、学祭は5月末であり、そろそろ準備すべきだ。
自治会逮捕の今が、一般学生主導のチャンスではないか?
532
:
名無しさん
:2008/04/21(月) 09:16:54 ID:/9Jab8M.
酒盛りイラネ
533
:
名無しさん
:2008/04/21(月) 10:07:50 ID:gDhKkcaE
各サークルで飲むことだけが目的でバンド演奏などは身内しか聴かない
そして残念なことに考えられないような馬鹿騒ぎをするサークルもある。
やるならアルコール無しだろ
534
:
名無しさん
:2008/04/22(火) 17:12:25 ID:h.UaC6Ow
>>531
よろしく頼んだ
535
:
名無しさん
:2008/04/23(水) 00:32:41 ID:IqNhT0PE
レイプとか事件も多かったし、無くていい
が、休みは欲しい
536
:
成城くん
:2008/04/26(土) 02:17:26 ID:nugRUu5k
やはり富大のコンパは荒れるんですか?
537
:
名無しさん
:2008/04/26(土) 22:31:53 ID:qkW0Beoc
>>536
たいていは荒れるんじゃね?
先生がいると全然違うが
538
:
名無しさん
:2008/04/26(土) 23:24:09 ID:uU3ALzmw
半裸で走り回る奴とか普通にいたよな?
テレビも来てたけどはっきり言って富大のDQN晒しただけだった。
俺も飲み会でのマナーはいいとはいえんが少なくともキャンパス内では暴れるのは・・・
539
:
名無しさん
:2008/04/27(日) 22:17:46 ID:C1BEY9wA
県立大に完全に負けてる。 悔しくない?
540
:
名無しさん
:2008/04/28(月) 00:04:36 ID:T7TX1j3.
なにで負けてるんだ?w
学祭の有無や質で負けてもどうでもいいわ
まぁ学生の質が悪いって言うのなら多少悔しいが
541
:
名無しさん
:2008/04/28(月) 00:37:52 ID:CY/Mv5Hc
富大は結構 教授の質にばらつきが酷いからな・・・
なんで富大に?っていうぐらい凄くて尊敬に値する人もいるが、ゴミ以下もいる
542
:
名無しさん
:2008/04/29(火) 10:19:05 ID:/HiPc0y.
>>540
学祭の話だよ。
本来、今が学祭の時期!
543
:
名無しさん
:2008/04/29(火) 12:09:01 ID:L06v70lQ
学祭なんかで勝ちも負けもねーよ
よほど優れたサークル発表の場なら充分他にアピールできるけど
544
:
名無しさん
:2008/04/29(火) 12:54:29 ID:YE7pIOLI
俺は宗教団体の展示とかやめろと言いたい
S学会な
545
:
名無しさん
:2008/05/02(金) 01:59:06 ID:ZV4jRtBs
大学祭復活させようとしてた人いたみたいだけどもういないかな?
前の学校で文化祭の実行委員経験あるから力になれたらなりたいと思ったんだけど・・・
546
:
名無しさん
:2008/05/03(土) 09:58:59 ID:DSiviS6o
学祭は、全国ほとんどの大学でやる。
ということは、学生教育の一環と考えるべきだな。
やる方向で考えよ。
547
:
名無しさん
:2008/05/03(土) 16:56:40 ID:TpfbiTJA
それなら学生教育にふさわしい内容にするべきだ。
548
:
名無しさん
:2008/05/03(土) 20:14:40 ID:2wfi9JFU
日頃の勉学の成果の発表か。
確かに卒論を書いても、一般人には見せないからな。
いいかも。
549
:
名無しさん
:2008/05/03(土) 20:35:16 ID:2wfi9JFU
大学時代に脱線しないと後で脱線するぞ。
脱線を経験するために大学に入学したんだぞ。
大怪我しないくらいに脱線しな。
センター試験に志願した娘たちだ。
覚悟の上と思っていい。
経済産業省と環境省が対立するように、警察と文科省は対立するものだよ。
しょうがない。
550
:
名無しさん
:2008/05/03(土) 23:38:59 ID:k5WkjZoI
対立・衝突の中にこそ正義が生まれる
互いに議論をぶつけあえば
フジ産経とアカ日が対立すれば良くなるはず・・・だがアカ日は捏造と嘘だらけ
対立もクソもない
同様に、左翼共産テロリストのやっているのは衝突じゃなくて単なる迷惑テロ行為
551
:
名無しさん
:2008/05/04(日) 13:52:26 ID:PVs32hfI
産経だってデマ記事のオンパレードだろうがよ。どっちもどっちだよ
552
:
名無しさん
:2008/05/04(日) 18:37:22 ID:iqs5TI.A
脱線を前提に行動したり脱線を目的とするなんてどこ馬鹿だよ
何かを目指す上でやむを得ない脱線ならばこそ意味があるし大目に見られるんだよ
学祭も馬鹿騒ぎが前提であり目的ならやらなくていい。
素晴らしい目的があってついハメを外したくらいにしないとただのDQNの大学占拠
553
:
名無しさん
:2008/06/07(土) 02:09:07 ID:j/tD0lSs
で,結局復活させないの?
554
:
名無しさん
:2008/06/07(土) 11:58:26 ID:6UGsu9lo
学生教育w
555
:
名無しさん
:2008/06/10(火) 02:19:36 ID:Vu.MLYcI
5.31 福岡講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657674965193081935
556
:
名無しさん
:2008/06/11(水) 19:37:26 ID:pcB.jlB.
大学祭 2年連続中止 富山大五福キャンパス
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080611-OYT8T00098.htm
富山大学が毎年5月末、富山市の富山大学五福キャンパスで行っている「大学祭」が、2年連続で中止されていたことが10日、わかった。同大学生支援課は、「大学側が認可していない団体が、学校祭を運営しているため」と説明している。大学側は、学生が企画する大学祭であれば開催する意向だが、学校祭を開催したいと希望する学生が現れておらず、学校祭が開かれる予定はない。
同大五福キャンパスでは例年、5月末に学校祭を開催。前夜祭と本祭の2日連続で行われ、コンサートやアイドルを呼んでのイベント、音楽サークルによる演奏、模擬店などが出店され、にぎわっていたという。
しかし、大学側が昨年、大学祭を実行してきた「大学祭実行委員会」が大学側の認可団体ではないとして、中止を伝え、今年度も同様の理由で実施されなかった。大学関係者によると、実行委が、大学生と異なる団体などが入っていたことや、収支決算などが不明朗だったことが原因という。
同大学生支援課は「大学生側から、学校祭を開催したいという申し出があれば、実施させたいのだが、今のところない」と話す。
一方、同大学は3年前に旧国立大学が統合されており、杉谷キャンパスなどほかの二つのキャンパスでは、統合した10月に毎年、学校祭を開催している。
同大に通う男子大学生(22)は「今の学生の気風というか、誰が新しい祭りをやるんだろうという感じ。大学祭をやってみようと思う学生は周囲にいない」と話している。
(2008年6月11日 読売新聞)
557
:
名無しさん
:2008/06/11(水) 23:54:55 ID:O7HwqVPw
やっぱり自治会は金の使い方がおかしかったんだな・・・
558
:
名無しさん
:2008/06/12(木) 00:02:45 ID:J1G4KCgg
所詮学生のイベントだと言っても何か起これば大学側の責任も問われるしね
復活させたいという人は頑張ってほしいけど以前と同じような感じで開く学
祭の危険さは十分理解していてほしいな。アル中、食中毒だけでも大変だよ
559
:
名無しさん
:2008/06/13(金) 01:13:33 ID:yxro7irM
讀賣に書かれていたのか。
560
:
名無しさん
:2008/06/13(金) 04:50:15 ID:TK2EfiZA
中途半端な奴が実行委員になるくらいなら祭イラネ
561
:
名無しさん
:2008/06/17(火) 02:16:49 ID:EpQ/7k.6
正直、あんなサークルの飲み会が同じ場所に集まりました的な雰囲気丸出しの祭りいらなくね?
562
:
名無しさん
:2008/06/17(火) 04:43:28 ID:l4A0bAJ2
祭りはいらんが休みはほしい
563
:
名無しさん
:2008/06/17(火) 06:44:52 ID:khVaNGqg
もう祭りイラネでいいんじゃないか?
サークルもあるんなら参加するけどくらいにしか思ってないだろ
564
:
名無しさん
:2008/06/22(日) 02:39:32 ID:m0GdCdWo
ゆとり教育で育って来たから、根性がないんだろうね。
ガードマン雇って、DQN排除すれば?
565
:
名無しさん
:2008/06/22(日) 10:22:03 ID:y3qXYw4Y
層化とか新興宗教の勧誘の場になっていた面があるよな
ボランティアサークルを装ってさ
566
:
名無しさん
:2008/06/22(日) 15:31:59 ID:zV3mHFp.
だってその時の実行委員が自称自治会どもだろ?
自分たちがやりたい放題やるためにやってたんだから他者を取り締まる
気なんてハナから無い。少なくともその学祭を経験した代が卒業するま
で学祭はやるべきじゃないと思うよ。いくら運営が変わったって参加す
る奴が以前のようなイメージでやったら同じだし
567
:
名無しさん
:2008/06/22(日) 15:57:47 ID:Cv.IRKU6
>>563
誰のせいでなくなったのかよく考えろ
ゆとり以下だなお前
568
:
名無しさん
:2008/06/22(日) 17:05:39 ID:zw975Zec
とりあえず567は馬鹿ってことは分かった。
569
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 11:59:46 ID:663cocJ2
あの学祭を自治会だけの問題にするって短絡的すぎだろ
72時間開放をいいことに好き放題やってる奴らも山ほどいるんだから
570
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 12:02:49 ID:y2xAlCcg
自治会は金の使い道を全て公開せよ
571
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 12:40:00 ID:oPrK03a.
新入生の人数×5000円やとどれくらになるんかな。
572
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 13:43:07 ID:iqOi9..A
昔は1学年につき2000人
今は1500人(医学薬学高岡短大含まず)
ぐらい
数十億円を集めたと想像している
573
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 14:16:50 ID:tn6K7zSQ
学生活動板に帰れよ
向こうで相手にされないからって出張してくんな
574
:
名無しさん
:2008/06/23(月) 23:22:36 ID:yIDSJdj.
>>569
同意。
575
:
名無しさん
:2008/06/24(火) 09:44:54 ID:fSht1uF.
自治会残党が必死です
576
:
名無しさん
:2008/06/24(火) 13:57:10 ID:o476Cpc6
自治会追及したい奴も擁護したい奴も専用スレで思う存分やれよ
相手がいないからってこっちくんな
577
:
nana
:2008/06/24(火) 20:03:25 ID:2FXdQX3I
ギッリギリの生画像!!
これでギリギリだよ〜!!
http://blog.m9ec.com/nnmkde/
578
:
名無しさん
:2008/06/24(火) 20:40:20 ID:aIU4sb8c
>>576
擁護したい奴はいないと思うがw
なんにせよsageで書き込んでる奴は向こうのスレでもほぼ荒しだから
言っても無駄だと思うぜ。
579
:
名無しさん
:2008/10/21(火) 15:46:28 ID:.V/sagVk
脱ロック計画は良かったなー。あれを拡大した感じで学祭がやれたら最高だなー。
580
:
名無しさん
:2008/10/21(火) 17:20:04 ID:MtPXiS5w
学際を、子供から大人まで楽しめる遊びと研究発表会の融合のような感じがいいな
581
:
名無しさん
:2008/10/21(火) 23:31:04 ID:uop9jGMw
現在富山大学を受験しようと考えている者です。
大学祭したいです。
582
:
名無しさん
:2008/10/23(木) 19:05:40 ID:6u/6U08A
某マンモスサークルが学祭開催、参加を拒否したことで学祭参加は暗礁に乗り上げました
583
:
名無しさん
:2008/10/23(木) 22:40:44 ID:ujE3VVfI
参加を拒否したっていうのはどういうことですか?
584
:
名無しさん
:2008/10/24(金) 00:38:47 ID:dYOhMbD2
部員に学祭に参加、もしくは協力するか議決を取ったら否決されたようです
学祭復活させようとしてた人たちは大学側から学生側まで総スカン
585
:
581
:2008/10/25(土) 22:01:50 ID:xdRu8nNI
そうなんですか。。。現実は甘くないですね。
子どもの理想論だと思われるかもしれませんんが
例えば…来年入学する1年生の中から大学祭への思いが強い人を集めて
1年間かけて2010年に大学祭を復活させる事は不可能でしょうか?
もちろんきっかけを1年生が…ということで、サークルなどの繋がりで
先輩・先生からアドバイスや協力をいただいて。です。
586
:
名無しさん
:2008/10/26(日) 00:23:03 ID:ctYLSmnE
自治会の例もありますし、大学側はしっかりした団体主導でと考えているのかもしれません。
また旧文サ連解体、新組織立ち上げは決定したのでそこに期待をしているのかもしれませんね。
587
:
名無しさん
:2008/10/26(日) 00:24:10 ID:HKnrbU2.
来年は前の学祭経験者が4年だけになるなぁ
新しい学祭を作るってことなら経験者はいなくていいかもしれんど
588
:
581
:2008/10/26(日) 07:42:08 ID:OURqLWVY
優しいお返事ありがとうございます。
とにかく誰かが動けば、何かが変わると思うので
もし合格したら(笑)…頑張ります。
ちなみに推薦入試なので、12/5以降現れなかったら
落ちたんだなぁって思って下さい。
589
:
名無しさん
:2008/11/02(日) 04:04:49 ID:Pm/8tMM6
頑張れ。
590
:
名無しさん
:2008/11/06(木) 01:50:35 ID:IgXBVLgw
がんがれ
591
:
名無しさん
:2008/11/27(木) 21:36:44 ID:ZpeGblIU
昔委員長をやっていた卒業生がやってきました。
何年前の委員長かは聞かないでね。自治会の人が見てたら何かやられそうで怖いから。
なんか最近現在大学生している地元の後輩から「大学祭をしたいけ大学祭がない。
なんか申請すれば出来るようなことを大学が言っているけど、どうしたらいいかわからない。申請先もわからない。」
ってな話をされたんだけど、実際どうなん?申請すれば出来るもんなん?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板