したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【学部再編】教育学部スレッド【お荷物】

45名無しさん:2003/11/07(金) 10:24 ID:6.leZIVA
教育学部はどんな人いるの?

46名無しさん:2003/11/07(金) 15:33 ID:Utd7/I2A
どこもだいたいいっしょ

47名無しさん:2003/11/07(金) 15:33 ID:Utd7/I2A
どこもだいたいいっしょ

48名無しさん:2003/11/07(金) 19:03 ID:TI5T/Qkc
女は比較的いいのが多い
ギャルは少ないしキモヲタも少ない
男は・・・微妙だな
4割くらいは痛いヤシだが

って前にも書いたな

49名無しさん:2003/11/07(金) 23:27 ID:5SQchvJc
男は女のいっぱいいる環境に慣れっ子か!!!
許せんゾ!!
庄司に説教してもれわねば

50名無しさん:2003/11/12(水) 13:13 ID:jdq5h8o2
50get!

51名無しさん:2003/11/12(水) 23:37 ID:bP0MVQDY
俺の周りの男子全員恋人いる
彼女いないやつ探すの難しい(キモヲタ除く)

52名無しさん:2003/12/17(水) 15:43 ID:3vCMq.j.
教育的指導あげ

53名無しさん:2003/12/17(水) 17:10 ID:GETNhsKQ
マルコメくんウザいage

54名無しさん:2003/12/25(木) 02:52 ID:WH1V5prU
教育してくださいage

55名無しさん:2003/12/26(金) 13:31 ID:TKJs/qPc
教育ももうすぐなくなります。
そんな漏れも狂逝く学部

56名無しさん:2003/12/28(日) 01:03 ID:jG5ySSWg
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!?

57名無しさん:2003/12/28(日) 01:07 ID:FnV7ND8Y
おい、まさか捕まったの教育学部の香具師か?

58名無しさん:2003/12/28(日) 12:36 ID:tIjnG08k
もう情報が漏れてる・・・

59名無しさん:2003/12/28(日) 13:40 ID:DrtcUIPA
詳細キボンヌ

60名無しさん:2003/12/28(日) 13:57 ID:tIjnG08k
まさか狂逝く?

61名無しさん:2003/12/28(日) 14:32 ID:qH1fn8qk
隠す必要ないだろ?
未成年じゃないんだし。
だれか記事うPキボンヌ

62名無しさん:2003/12/28(日) 22:26 ID:DrtcUIPA
>>59-61
コレのこと?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/1111/1059345635/

63名無しさん:2004/01/03(土) 21:19 ID:tRTzeGNQ
今年の教採受ける方おられます?

64名無しさん:2004/01/28(水) 05:15 ID:099XHbjc
教師目指してるおまいらが
仮に教師になったとして、こういう問題出てきたらどう対処すんの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000012-khk-toh
http://www.mainichi.co.jp/eye/strange/2002/0402.html

65名無しさん:2004/01/29(木) 12:26 ID:QTlfBgFg
>>64
払わないヤシには食わせなけりゃイイのに。

66名無しさん:2004/02/01(日) 10:15 ID:.rK.fF/o
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  教員志望の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  「ゆとり教育」は間違っていない!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ただ、教師達にゆとりが無いから
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  正しく評価できないだけだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

67名無しさん:2004/02/02(月) 12:32 ID:ktdF0Axw
小暮

68名無しさん:2004/02/02(月) 18:10 ID:jIwKoJ0I
デーモン

69名無しさん:2004/02/03(火) 02:44 ID:NtYevKa2
閣下様

70名無しさん:2004/02/08(日) 18:21 ID:LG0.VQ.w
卒論発表会行くのわすれた

71名無しさん:2004/02/08(日) 18:34 ID:2sbVc2D.
フン...俺はあったことすら知らないな...

72名無しさん:2004/02/13(金) 17:32 ID:KqgS8Okw
基本的に精神年齢低い香具師多いのは気のせい?
とくに1年…。

73名無しさん:2004/02/17(火) 11:00 ID:w7S.4sII
しかたないよ、教育だもん・・・

74名無しさん:2004/02/22(日) 23:42 ID:SGH8AJus
そんな僕ももうすぐ3年生です

75名無しさん:2004/03/09(火) 04:28 ID:bMlgNwO6
教育はいつなくなるんですか?

76名無しさん:2004/03/19(金) 14:09 ID:hpcvRlLQ
統合時に人間環境学部とやらに名前変わるはず。
カリキュラムとかも結構変わるんかな…?

77名無しさん:2004/03/19(金) 17:05 ID:y7jY22IU
>>75-76
統合では実質的にはお荷物の教員養成課程が干されることになる。
残りは大方が人間発達科学部へ移行。

78名無しさん:2004/05/14(金) 09:13 ID:6.8BxRoA
ゆとり教育age

79名無しさん:2004/05/14(金) 22:09 ID:4W2/vv5Q
生きる力

80名無しさん:2004/05/20(木) 17:04 ID:y52JPCeg
O川age

81名無しさん:2004/05/20(木) 20:01 ID:wjHOZI7w
小○sage

82名無しさん:2004/06/23(水) 22:54 ID:A0G5gDyI
「今年教採受からなくても講師の口があるだろうから
また来年ちょっと勉強して受け直せばいいや〜」

とか思ってる人は







一生受かりません!!!

たとえ講師でもそんなやつに教わる子はかわいそうだゾ☆

83名無しさん:2004/06/25(金) 00:20 ID:832M.gpE
そんなあなたは?

8482:2004/07/06(火) 00:14 ID:RC4xfFxM
>>83
自分は教採受けません・・・
他にどうしてもやってみたいことが出来たから

ただ、真剣に子供に向き合っていこうって決心して
絶対教師になるぞ!って気迫に満ちた感じで
教採対策してる人たちを近くで見てたら
何だか>>82で書いたような根性で教採受けますとか
行ってるような奴らに対して腹が立ってきて・・・
たとえ講師だって大事な子供の学習時間をともに過ごすわけだし
出会った先生がそういう中途半端な気持ちの人だったら
嫌だなぁって思ったわけで・・・

教採も受けない部外者が何言ってんだって感じだよな
でも受けるんなら一発で受かってやる!!全力投球だ!!
くらいの気迫で受けて欲しいなって思うんだよ

なんか訳分かんない文になっちまったな・・・長文スマソ

85名無しさん:2004/07/06(火) 00:21 ID:23OXf6Mo
ほんとはサボる理由が欲しいだけだろ?
サラリーマン化先生上等
受けとけ受けとけ

86名無しさん:2004/07/06(火) 00:28 ID:u7axK1Fs
4年生は真っ只中だけど1発で受かるのって一握りだろうな。
勉強するの遅すぎると思う。

87名無しさん:2004/07/07(水) 13:19 ID:AoSuBSog
今日の説明会はスーツ?
ってか学年ばれるな・・・

88名無しさん:2004/07/07(水) 18:20 ID:l2FBeXmw
2か3みたいだね。
ちょーだるかったわ。

89名無しさん:2004/07/07(水) 22:24 ID:aC/4NASc
丸坊主で授業??

90名無しさん:2004/07/08(木) 11:02 ID:EWFLSeuc
この板に狂逝は何人いるわけ?
点呼しとく



91名無しさん:2004/07/08(木) 19:04 ID:/pTshQFY



92sage:2004/07/08(木) 23:17 ID:U0lgyu92


93名無しさん:2004/07/09(金) 10:12 ID:Mzfx2.dQ


94名無しさん:2004/07/09(金) 12:18 ID:tRYsNK2I


95名無しさん:2004/07/11(日) 01:31 ID:Fyc6FJPw


96名無しさん:2004/07/11(日) 21:11 ID:4cfV/ddI


97名無しさん:2004/07/13(火) 00:36 ID:m8SqPky6
意外と多いね。感動した。
教員養成の方々、実習がんばりましょう。

98名無しさん:2004/07/17(土) 19:02 ID:aNpBQWMs
教員採用試験1日目終了age

99名無しさん:2004/07/17(土) 19:59 ID:j82pzu.Y
>>97
大半が非教員養成かと・・・

100名無しさん:2004/07/18(日) 00:05 ID:Dfutm6Rk
教員養成ですが何か。

101名無しさん:2004/07/18(日) 00:45 ID:GljQ.xfM
俺も

10299:2004/07/18(日) 03:22 ID:EK.e7bAo
スマソ。
情報課程の椰子が大半だと思ってた。

103名無しさん:2004/07/18(日) 14:51 ID:1Q/6qi1g
ま富大のお荷物教員養成は来年であぼーんだ。

104名無しさん:2004/07/18(日) 16:08 ID:/yaAW.bQ
そういうことだ。
実際は名前変わって定員少し減るだけですけど。
それじゃあんま意味ないじゃんよ。

105名無しさん:2004/07/19(月) 00:07 ID:8diZiLkQ
名前変えて存続するのは生涯と情報だけ、教員養成は(ry

106名無しさん:2004/07/19(月) 17:40 ID:fU64gBiI
養成はわけわかんない
生涯はちゃらちゃらしてる
情報はまにあっく

107名無しさん:2004/07/20(火) 07:37 ID:RrvRl5/.
情報は大学に入ってからパソコン始めた人が意外と多い。謎。

108名無しさん:2004/07/20(火) 22:03 ID:pcE6/8jY
生涯って何すんの?
必要あんの?

109名無しさん:2004/07/23(金) 01:07 ID:NMiywqEo
学部長ってけっこう濃いね

110名無しさん:2004/07/23(金) 01:36 ID:/vsg7xwE
う〜ん オゥケェェイ!!
とりあえずsageてみようか!?

あの先生優しいから好き
単位はなかなかくれないけどな

111名無しさん:2004/07/23(金) 11:28 ID:dGMwyfSU
優しいけど単位くれないって・・・
どっちなんだ・・・

112名無しさん:2004/07/23(金) 22:47 ID:y3oter8E
>>111
授業と個人的なことはしっかり切り離して考えてる人。
俺は嫌いじゃないよ。

113名無しさん:2004/07/23(金) 23:19 ID:Bl39MEmE
単位くれないのかよヽ(`Д´)ノ
教育工学は必修だというのに。

114名無しさん:2004/08/30(月) 22:16 ID:zXOFC9wM
実習も始まることだし、age

115名無しさん:2004/08/31(火) 18:25 ID:YgqeKLDY
>>114
明日からでありまス。

116名無しさん:2004/08/31(火) 19:11 ID:a0OEUNT6
俺も明日から。同じ実習先ならどこかで会いましょう。

117名無しさん:2004/08/31(火) 19:58 ID:LlNeTVVM
風俗中で明日からです

118名無しさん:2004/08/31(火) 20:07 ID:YgqeKLDY
>>116
115ですが、配属先のクラスでもわかればヨイのデスガ…

漏れは4階の音楽室から数えて2番目の教室アル。
↑マズいようなら削除されても構いません。

119名無しさん:2004/08/31(火) 21:25 ID:ttOIPbQ6
自分は今年、実習の希望出さなかったので
実習ありませんが・・・
みんな頑張ってください!

120116:2004/08/31(火) 21:29 ID:2EOOYpBM
>>115
同じ学年担当っぽいね。クラス違うけど。
その書き方だと2年次かな?俺3年次だけど。

去年行ってわかったけど附属の男子の3分の1は2ちゃんねらーだよ
いや、俺の担当したクラスがか・・・。そして担任もw

121名無しさん:2004/08/31(火) 21:32 ID:6K45hP96
>>120
ってことは去年2年4組担当してました?

122名無しさん:2004/08/31(火) 21:34 ID:2EOOYpBM
>>121
げげっ。あたり。あなたはいったい・・・。

123名無しさん:2004/08/31(火) 21:38 ID:6K45hP96
同じ学年を担当してましたよw
まぁ、中学生って餓鬼ですよね・・・。

124名無しさん:2004/08/31(火) 21:41 ID:2EOOYpBM
なんだってーΩΩΩ
115=123でよろしいですかな?

125名無しさん:2004/08/31(火) 21:42 ID:6K45hP96
違いますよ・・・。

126名無しさん:2004/08/31(火) 21:44 ID:2EOOYpBM
ということはだいたいお互い誰か予想ついてしまいましたねw

127名無しさん:2004/08/31(火) 21:49 ID:6K45hP96
う〜ん、まだこちらは・・・。
ところで今年は何組担当でしたっけ?(やばぃ・・・

128名無しさん:2004/08/31(火) 21:51 ID:2EOOYpBM
とりあえずさげときませんか?
何組担当とかは言えませんが・・・ってことは3年??

129名無しさん:2004/08/31(火) 21:52 ID:2EOOYpBM
>>128
訂正 あなたは3回生ですか?の意でつ。

130名無しさん:2004/08/31(火) 21:54 ID:6K45hP96
はい、そうですがなにか?

131名無しさん:2004/08/31(火) 21:56 ID:E63nfNkw
やたら人気の実習生・・・?

132名無しさん:2004/08/31(火) 21:57 ID:6K45hP96
・・・ぇぇ、モテモテですよw

133名無しさん:2004/08/31(火) 21:58 ID:2EOOYpBM
わり、予想軽くはずれた。

134名無しさん:2004/08/31(火) 22:00 ID:2EOOYpBM
さすがに担当教科まではかけんわな。

135名無しさん:2004/08/31(火) 22:00 ID:6K45hP96
もはや、2人だけのチャットに・・・。

136名無しさん:2004/08/31(火) 22:02 ID:2EOOYpBM
漏れもある意味もてもてだったかもしんね。

137名無しさん:2004/08/31(火) 22:02 ID:2EOOYpBM
俺132じゃないし3人いるっぽぃょ。

138名無しさん:2004/08/31(火) 22:05 ID:2EOOYpBM
明日楽しみになってきたよ。
ここにいる人に会えそうでw

釣られてたとかいうオチは寒いが。

139名無しさん:2004/08/31(火) 22:07 ID:6K45hP96
釣られてたらかなりぃゃだな・・・。

140名無しさん:2004/08/31(火) 22:09 ID:2EOOYpBM
端末からとかだったら笑えるんですけど。

141名無しさん:2004/08/31(火) 22:10 ID:E63nfNkw
厨房には2ちゃんと、エロネタ。これ鉄則だね。
ただし男子のみ

142名無しさん:2004/08/31(火) 22:12 ID:2EOOYpBM
まさにそのとおり。でもセンセにばれるとやヴぁいね。

143名無しさん:2004/08/31(火) 22:13 ID:6K45hP96
ただし男子のみ。これも鉄則だねw

144名無しさん:2004/08/31(火) 22:16 ID:2EOOYpBM
明日から2ちゃんと下ネタ使うんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板