したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

経済学部すれっど

1名無しさん:2003/07/17(木) 22:11 ID:cKRUgg0I
語れ!!

1513名無しさん:2006/07/20(木) 23:37:23 ID:VWmmNC66
>>1512
内容おしえて下さい・・・orz

1514名無しさん:2006/07/21(金) 00:15:26 ID:SlN0ure6
事例があって設問が3問

1515名無しさん:2006/07/21(金) 17:32:32 ID:AkcB3w9c
>>1511
ビデオの点数は農業政策じゃないかな

1516名無しさん:2006/07/21(金) 21:17:29 ID:ZILYhE.M
松田先生の生命の世界のテスト受けたことあるひといますか?
もしいたらどんなの出たか教えてください。

1517名無しさん:2006/07/23(日) 00:30:40 ID:2zAO0e5c
富大で国一受かった人いないの?
確か金沢大学では結構いるみたいなこと
きいたんですが・・・?

1518名無しさん:2006/07/23(日) 00:31:54 ID:2zAO0e5c
いるわけねーよ

1519名無しさん:2006/07/23(日) 00:32:45 ID:2zAO0e5c
国二すら皆無でしょ

1520名無しさん:2006/07/23(日) 00:48:40 ID:A2gUPnMc
2、3年前に1人居たって聞いたよ。

1521名無しさん:2006/07/23(日) 02:38:26 ID:2zAO0e5c
それ国2?

1522名無しさん:2006/07/23(日) 02:56:06 ID:A2gUPnMc
国1。国2はいくら富大でも
さすがにゼロは無い。できる奴は
少数精鋭だが居ると思うよ。

1523名無しさん:2006/07/23(日) 15:41:54 ID:GD4Gwk.Q
親戚のおじさんが国1です。

数十年前の話だが。

1524名無しさん:2006/07/25(火) 15:13:18 ID:regxqw66
月曜のマーケティング論行くの忘れてたー!
誰か、テスト範囲教えて。

1525名無しさん:2006/07/25(火) 15:31:16 ID:TiW6JS3w
>>1524
1〜3章、5章の1節、8章、10章

1526名無しさん:2006/07/25(火) 18:36:23 ID:nqFQTqj.
おれは1524じゃないが親切な1525 ありがとう!!

1527名無しさん:2006/07/25(火) 18:55:32 ID:TiW6JS3w
>>1494に感化されちゃった。

1528名無しさん:2006/07/25(火) 19:42:38 ID:C6xuW3Sc
会社法持ち込み不可かよ!死んだorz
ノートもないし…授業でどのへんやったか教えて下さい

15291524:2006/07/25(火) 21:43:36 ID:regxqw66
>>1525
ありがとうございます

1530名無しさん:2006/07/26(水) 18:45:56 ID:OXCmGewk
国Ⅱは毎年出ているのでは?
やはり文部科学省で富山大学に配属、というのが多いが。

1531名無しさん:2006/07/27(木) 04:22:00 ID:nD7kEgvA
行政法って単位とるの無理だろ
もうやめた

1532名無しさん:2006/07/27(木) 11:00:53 ID:AiZTR8Bs
取捨選択も重要だ。
ただ、取れるだけ取ったほうが、
後々楽になるということは覚えておいてくれ。

1533弟者:2006/07/27(木) 12:44:55 ID:1y7ILxD.
兄さん、ご無沙汰しております。
昨日まで、和田大の学生でもないのに、
亀頭せんせえの集中講義にモグっていました。
彼の毒舌は相変わらずでしたよ。w
それにね、コンパの時に「ぼくも相当○品だけど、
あなたの方がもっと下○だな」って、
褒められちゃいました♡

1534名無しさん:2006/07/27(木) 14:09:15 ID:P7PXtnMc
>>1533
どういう意味?

1535名無しさん:2006/07/27(木) 14:50:51 ID:HBqcS3vc
マーケティングは持ち込みOKですか??

1536名無しさん:2006/07/27(木) 16:17:24 ID:iDGs7NGA
死にたい

1537名無しさん:2006/07/27(木) 16:27:48 ID:HBqcS3vc
命を大事にしない奴は氏ねだったかw
結局死ぬんだ

1538弟者:2006/07/27(木) 18:35:01 ID:1y7ILxD.
>1534
兄さんなの!?
いやね、亀頭せんせえとのコンパの際に、
「にく○んき!」と叫んだりだとか、
身体の「一部」を露出したりしたんですよ。
もちろん、ボクが。
その行為を受けての彼のご発言です。

近いうちに「mixi」上の日記で、
そのネタについて詳しく書きますね♡

1539名無しさん:2006/07/28(金) 01:03:51 ID:2Nh88teA
書かなくていいよ馬鹿

1540Umashika:2006/07/28(金) 02:28:24 ID:0ZgH3d2Q
うひひ♡

1541名無しさん:2006/07/28(金) 11:08:34 ID:d0q7XvJs
税法の試験まであと二時間。

1542名無しさん:2006/07/28(金) 22:01:21 ID:2rdMQYR.
あとはマーケティングだけだ!

1543sage:2006/07/29(土) 08:25:08 ID:h5KasVH6


1544名無しさん:2006/07/29(土) 23:15:58 ID:pHC/xC1M
みんなマーケティングどうやって勉強してる??

1545名無しさん:2006/07/29(土) 23:48:15 ID:E.BimPxc
あのいみふめな教科書よんでる
3ぺーじでねむくなる

1546名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:29 ID:QLAGYj2w
教科書のテスト範囲全部読んだけど垂直的マーケティングシステムなんて無かったぞ

1547名無しさん:2006/07/30(日) 02:34:32 ID:QLAGYj2w
VMS

1548名無しさん:2006/07/30(日) 19:56:01 ID:XQCVpggU
マーケティングは過去問入手できなかったから勉強のポイントがさっぱり分からん
過去問持ってる奴がうらやましい

1549名無しさん:2006/07/30(日) 22:40:54 ID:P2dXssTQ
教科書持ち込みオッケー?

1550名無しさん:2006/07/31(月) 00:14:13 ID:UxUjulrk
不可

1551名無しさん:2006/07/31(月) 00:24:29 ID:r6ljyCxU
え!ノートは?

1552名無しさん:2006/07/31(月) 00:25:22 ID:45VpBrlE
付加

1553名無しさん:2006/07/31(月) 00:29:57 ID:r6ljyCxU
即レスありがとう
なにも持ち込みなし?論述?

1554名無しさん:2006/07/31(月) 01:05:16 ID:45VpBrlE
論述も1問あるよ

1555名無しさん:2006/07/31(月) 01:05:22 ID:UxUjulrk
単語穴埋め20点
語句説明30点
文章読んでの論述50点
教科書・ノート類一切持ち込み不可

マーケティングでラストだから今日は徹夜します・・・

1556名無しさん:2006/07/31(月) 01:16:23 ID:45VpBrlE
今回マーケティングが一番大変だわ

1557名無しさん:2006/07/31(月) 01:48:49 ID:STiC/zhI
みなさまありがとう
頑張ります・・・

1558名無しさん:2006/07/31(月) 02:56:37 ID:UxUjulrk
マーケ頭に入んねえええええええええええ

1559名無しさん:2006/07/31(月) 05:41:36 ID:zfM9so9k
くそっ、もうマーケあきらめて寝る。
ノシ

1560名無しさん:2006/07/31(月) 12:44:47 ID:45VpBrlE
マーケひどすぎる
穴埋めcとdしかわかんなかった・・・

1561名無しさん:2006/07/31(月) 17:05:33 ID:mUs2tPl6
卒業要件の単位計算について質問(×_×;)です

当方現在経済学科4年、一般教養等は一応要件を満たし、
後は専門科目の必修が10単位(ゼミと卒論で埋まる?)、選済が14単位足りません。(38/52)
選済は選必の余分な単位をまわせるとのことで、選必を16単位持っているので(16−12=4)
実質的には10単位ということになるはずですが、
通知書には反映されていないので地味に不安です。
これは「含む事ができる」とだけ書いてあるのですが、
自動的に含まれると思ってOkでしょうか。

加えてそれ以上に気になっているのが、講義の「対象学年」です。
後期は何が何でも単位を取らないと、
就職とか色々台無しになってしまうので1〜2年対象の選済のみで、かつ余分に取ろうと思うのですが、
3、4年対象の講義も取っておかないとマズイとかってありますでしょうか・・?
緑色の平成18年度履修案内を見る限りではそういった記述は見られないと思うのですが、
漠然と沸いた疑問が頭から離れず・・・

1562名無しさん:2006/07/31(月) 20:46:12 ID:MiM6UWeU
富大経済学部を受験したいと思ってるんですけど、どの学科が1番楽でオイシイですか?経済学部方よかったら教えて下さい。

1563名無しさん:2006/07/31(月) 20:49:23 ID:MiM6UWeU
経営だろ…

1564名無しさん:2006/07/31(月) 21:17:06 ID:T9stN2l2
>>1561
心配なら教務で聞いてきたほうがいいよ

1565名無しさん:2006/07/31(月) 22:20:26 ID:5JgxQTgA
>>1561
そういうのが得意なのは、○○先生(笑)

1566名無しさん:2006/07/31(月) 23:40:51 ID:mUs2tPl6
>>1564,1565さん
どうもありがとうございます。
とりあえず明日、教務へ行って確認してみる事にします。
○○先生って誰だろう・・・

個人的に経済の教務は苦手なのですが、そうも言ってられませんね。
以前居た長身の兄さんは親切だったんだけどなぁ(´・ω・`)

>>1562
既に1563さんがおっしゃっているように経営です。
「楽」に加えて「理解しやすい」講義が多いです。
経営の単位ばっかり取って経済の単位が不足してる経済学部生です。('A`)…

1567名無しさん:2006/08/01(火) 05:54:25 ID:ziPsh9.k
しかも就活で少しウケがいい!やっぱ経営いいぜ。

1568名無しさん:2006/08/01(火) 15:09:59 ID:QDxqO4jM
だ、だまされるな。こ、これは、罠だ。




























と、言ってみる。

1569名無しさん:2006/08/01(火) 15:35:16 ID:kR0kFaUo
>>1562
経済学部はどこも試験一発が基本だし、単位取得自体はそれほど変わらない希ガス。
自分の学科から取らないといけない単位数ってそれほど多くないし。

ゼミ・卒論は必ず自分の学科からだから、地味にめんどくさい作業が続くし、
興味のある学科を選べばいいかと。経済・経営学科で卒論は俺には無理ぽ。

1570名無しさん:2006/08/01(火) 15:38:13 ID:kR0kFaUo
>>1561
般教の自由単位振り替えも通知書には反映されてなかったな。
とりあえず、履修可能単位ぎりぎりまで申請自体はしておく事をオススメする。

1571名無しさん:2006/08/01(火) 16:32:53 ID:qdnv2s0Q
「キモス」ってどうゆう意味?

1572名無しさん:2006/08/01(火) 17:37:12 ID:ziPsh9.k
ミクロ・マクロが必修の時代は経済学科ヤヴァ!

1573名無しさん:2006/08/01(火) 22:48:52 ID:4ehEZtqk
1571
詩ね馬鹿

1574名無しさん:2006/08/03(木) 10:28:28 ID:eYG2MB8g
消費者行動論のレポートの詳細誰か教えてください orz

1575名無しさん:2006/08/03(木) 10:33:49 ID:uTB//LaI
>>1574
諦めろ(´-`).。oO(ごめんね、知らないんだ。)

1576弟者:2006/08/05(土) 10:18:23 ID:QdD3CjEA
兄さん、昨日の池袋での事前打ち合わせの際に、
Kさんから25日の研究会にお見えになると伺いました。
今回の旅費が科研費から出るみたいでよかったですね。
その時にオフで邂逅できるのを楽しみにしています。

今日は夜から水道橋で加賀百万石大学の某Nせんせえとの
懇親会です。ハァハァ。

1577名無しさん:2006/08/10(木) 02:01:49 ID:5WLwRfRQ
>>1576
なんだその個人的なスケジュールは

1578名無しさん:2006/08/13(日) 01:41:35 ID:mcQ1/0zs
休みになったら急に静かだなwさすが経済

1579名無しさん:2006/08/18(金) 12:55:29 ID:z43uui0A
宿題がないからずっと引き篭もってます(´・ω・`)

1580弟者:2006/08/27(日) 22:35:22 ID:rdDBoGM.
兄さん、先日は久闊を叙すことができて、嬉しかったです。
兄さんから奢って貰ってばかりで心苦しかったのですが、
自分が学生さんたちにそうすることで、ご恩は返すようにします。
では、秋に東京で股お会いしましょう。

1581名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:24 ID:7lY/CRiM
あげとく?

1582名無しさん:2006/09/13(水) 13:07:31 ID:4Tkn3kro
新学期は何月何日からですか?

1583名無しさん:2006/09/13(水) 13:20:40 ID:8VAwvMwY
10/2だ

1584名無しさん:2006/09/13(水) 13:52:10 ID:HGCQ6B0k
>>1583
ありがとうございます

1585名無しさん:2006/09/26(火) 03:34:03 ID:lIQNOxwo
シラバスみたいなやつ、いつもらえるか知ってる?

1586名無しさん:2006/09/28(木) 01:23:58 ID:vsFTCj8I
Webシラバスで事足りる。
経済学部のHPで時間割も見れるし。

1587名無しさん:2006/09/28(木) 11:34:25 ID:f8jF1XJk
卒論やレポートでお困りの方、格安にて代筆引き受けます。
ご興味のある方は、
ttp://report.rakugan.com/
をご覧ください。

1588名無しさん:2006/10/03(火) 19:29:16 ID:HF3oAcD2
清家先生の経営組織論とったことある人に聞きたいんですが、教科書は必要ですか?

1589名無しさん:2006/10/03(火) 19:29:50 ID:OtRynzcs
hituyou

1590名無しさん:2006/10/03(火) 19:31:44 ID:yVOkvHQQ
>>1589なかったらテスト受けるの大変ですか?

1591名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:43 ID:D9RbDUCA
不可だった授業を再履修して、可以上とれたら、不可はなしになるの?

1592名無しさん:2006/10/03(火) 21:55:01 ID:spmvAkec
>>1590
去年は持ち込み可で
授業のノートから2問
教科書から2問
他1問だった

1593名無しさん:2006/10/04(水) 08:59:02 ID:MA6zAkrA
>>1591
ちゃんと相殺されます。

1594名無しさん:2006/10/04(水) 10:17:30 ID:L4S/3cxU
>>1593そうなんですか!じゃあ頑張って再履修します。ありがとう

1595名無しさん:2006/10/05(木) 22:07:41 ID:UpJV0ADA
履修登録っていつまで?

1596名無しさん:2006/10/05(木) 23:35:38 ID:Bl44aMZs
六日までですよ〜(・з・)
そろそろ家から出ていらっしゃい!

1597名無しさん:2006/10/05(木) 23:45:34 ID:8o89RpL2
マジで!?登録期間ってもっと長いもんだと記憶してた
4年でゼミだけなら登録いらないんだっけ?
今実家だから一応明日帰るか

1598名無しさん:2006/10/06(金) 00:02:55 ID:zCG/lsqM
履修のシステム変わったよ
今度のパスワードは総合基盤情報センターの端末で使う方
忘れた人は明日の朝すぐにセンターへ行こう!

1599名無しさん:2006/10/06(金) 21:46:35 ID:i6ph0y6Y
履修登録し忘れた('A`)

どうにかなるもんかねorz

1600名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:35 ID:0c4BpX2U
1600

1601名無しさん:2006/10/06(金) 23:12:01 ID:kgEf7qGw
>>1599
教務に聞けばどうにかなるだろ。

1602名無しさん:2006/10/11(水) 00:10:42 ID:x8ePe3UM
サンダースって経済の人?

1603名無しさん:2006/10/11(水) 01:23:54 ID:epVS.t7U
>>1602
経済で講義持ってるけど、非常勤講師

1604名無しさん:2006/10/15(日) 21:02:09 ID:dcFLeFM.
1番面白いゼミってどこですか?

1605名無しさん:2006/10/16(月) 10:54:42 ID:0R0t3IKI
水谷内

1606名無しさん:2006/10/17(火) 08:20:58 ID:JpXrUEtU
流通って出欠とるの?
本いるの?

1607名無しさん:2006/10/17(火) 09:01:14 ID:tPsPC.6E
>>1604
ほっちゃん

1608名無しさん:2006/10/17(火) 17:05:37 ID:7rxydrvs
>>1606
10回×3点
もう1回とった

16091606:2006/10/17(火) 17:11:19 ID:XiXfeOWI
まじで!?
1608さんありがとう

1610山崎渉            .:2006/10/17(火) 23:09:41 ID:hGcioItE
てすと

1611弟者:2006/10/31(火) 23:43:19 ID:iUz47BL2
兄さん、人生オワタ\(^o^)/

1612弟者:2006/11/21(火) 23:04:03 ID:dzOieN9s
兄さん、週末の学会が終わってから、「渋スト」でも行く?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板