したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

白陵中学校

1管理人:2006/03/13(月) 13:36:02
白陵中学校に関する情報を交換するための掲示板です。

3名無しさん:2014/09/27(土) 03:07:00
東洋大学附属姫路中学校の1期生
自主退学希望の家庭が方々に駆け込み相談していることを知っていますか?

4名無しさん:2015/04/17(金) 00:10:28
小野高校は昔は進学校でしたが
進学実績を見れば分かるとおり、

落ち目高校です

神戸高校、北野高校(大阪)と小野高校の進学実績を比べてみるといい

小野はひどいもの
進研模試なんかで偏差値80もないやつの集まり

今どき市内のブラック塾から通ってくる
東大実戦、東大オープンで偏差値60もない
220点が取れない


校内でアダルトビデオ鑑賞会なんか開いているのもいました
(緑ヶ丘中の奴です)


進学実績を記しますと

--------------------

H 9年卒 1位 東京大280点台(進研模試全国1位)
2位 阪大医(現役)
3位 東京大260点台
(この280点台というのは当時の理Ⅲ=東大医学部の合格ラインです)
上記の阪大医学部に現役で合格したのが14年ぶりでした。その前は1984年
までさかのぼらないと合格者はいません。
(しょせん、公立高校ですから)


--------------------

H12年卒 1位東京大(全国5位) 2位東京大(全国7位)

H12年卒 東大3人、京大19人

--------------------
H16年卒 東大11人、京大16人


しかし、……

H25年 東大0(2)、京大4(4)

たった4人?京大なんかそんなにむずかしくないのに…
(小野高校HP参照)



ひどいものです。低下が止まりません。

私はH12年卒の52回生の3位くらいでしたが、
それでも進研模試で偏差値80は超えてました。
昔なら1位と2位は全国10位以内で、
東大オープンで260点〜280点以上取るのが2,3人ほど
理数コース(科学総合)にいたものです。

しかし
もう低下は止められません。




交通の便は考えなくていいなら加古川西高校をお奨めします。

■■■■■■■■■■

それに偏差値64程度で、450点しか取れないのなら加古川西のほうが合格率は高いでしょう
昔は相対評価の10段階の内申制度でしたから、その点数では
三木高校へ左遷されていました。
420点では、相対評価の場合、通知表は10段階の7か8ばっかりでしょう


今の甘い絶対評価だから210点稼げているだけです
高校に入ってから絶対に数学Ⅲあたりは、教科書に何が書いてあるかも
理解できないレベルでしょう。小野高校だと予備校にすら困ります
加古川なら駅前に東進の本校があり、enaや研伸館も近いです


テストは
最低でも480〜495点くらいは取れた方がいいですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板