したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆もん&りんりんの☆ミッドナイトレディオ☆#23

339人目のゲストさん:2018/06/09(土) 23:05:15
日本語ではcomputerは

電子計算機、とか、電算機、とか

漢字を当てているけど、今、ちょっと調べたら、

计算机[けいさんつくえ?]、若しくは、电子计算机[でんし けいさんつくえ?}

らしいな。今は、日本語と中国語で共通した漢字結構使っているけど。違う時もあるよね。

明治時代に日本時間が英語に一生懸命、漢字を当てて行ったけど。

暫くしてから、それを中国が輸入したので、現状、それらの欧米由来の言葉を表す漢字は共通している場合あるけど。

たまに、中国独自の漢字か割り振られている場合あるよね。

日本語の会社は、中国語では、公司とか使ったかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板