[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第4回喉クリニック2013.9.29
1
:
Sampa
:2013/09/19(木) 10:43:09
英語喉クリニック
http://nodopro.blog.fc2.com/blog-entry-57.html
質問、ご意見ご感想など書き込んでください。
2
:
emily
:2013/09/29(日) 06:59:03
喉プロお疲れ様でした&ありがとうございました。
喉の使い方と3ビートを意識することで、発音が楽になってきました!
といいながら、
書いているのを読むのは大分良くなったという自覚がありますが、
話す時になると全然だめです。
特に、次の言葉がスムーズに出てこないので、3ビートがめちゃめちゃになり、
喉プロ前と変わらない「the 日本人」の話しかたです。
kaz先生は流れるように話されていて本当にすごいなぁ、と思いますが、
会話をする際のtipが何かありましたら教えていただければ幸いです。
3
:
焼津アイターンパパ
:2013/09/29(日) 19:16:01
プロジェクトには参加していませんでしたが、VOZEさんブログで編集してくれたYouTubeで何度も練習させてもらい、すっかり英語喉の虜になりました^_^
さて、単語ではなく、肝心の文章の発音となるとうまくいかないことがあります。
例えば『When I 〜』の場合は当然、ウェン アイ ではなく、『ウェン ナイ 』みたいになると思いますが、このようになる発音プロセスを教えてください。
以前、プロジェクト中のLessonの中で単語の合間に隠された、WやYの話では目から鱗が落ちました。
そこで、When I 〜の場合では、どのようなプロセスが隠されていて、上手く発音していくのかを知りたいです_φ(・_・
宜しくお願いします。
今日のTOEICではリスニングはPart2ではずっこけましたが、Part3,4は結構聴こえた自信があります。スコアあがってたら、また連絡します(^-^)/
4
:
Joe
:2013/09/29(日) 20:34:35
今回は乗り遅れてしまいましたが,「第2回喉プロ」は開催されますか?
5
:
Hide(enjoy__english)
:2013/09/29(日) 21:02:21
オープニングのグダグダ感が好きですwww
6
:
Hide(enjoy__english)
:2013/09/29(日) 21:29:10
舌出してルート音で読んだあとだと、確かに喉発音しやすい気がします。
7
:
Hide(enjoy__english)
:2013/09/29(日) 21:45:14
表の使い方参考になります!
8
:
Hide(enjoy__english)
:2013/09/29(日) 22:10:46
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板