したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第99+α回ちゃぶらじ

1リトマネン@バザー屋さん:2012/03/04(日) 20:46:43
放送日程:3月4日(日)21時開始の30分放送
放送ブース:リスボンの十字路

ねとらじでお聞きの方、放送URLはhttp://std1.ladio.net:8060/fdplan.m3u
USTREAMでご視聴の方、掲示板の上のほうからどうぞ♪

今回からスレ統合!
お題とかは特にないよ〜ん。年度末でヤバイけどがんばりましょ♪
銃器強化レシピとか都市伝説だよね・・・絶対w

2歌う船:2012/03/04(日) 21:00:57
現在の状況
今ニコ生で「ラストエグザイル」の一挙放送を視聴中
しまったー、こんなにおもしろいとは! 最初から見ておけば

…えっと、裏でがんばってLIVEイベントをやってます。もう1週続くのね
緊急造船紙用の資金集めは、間に合わないかなぁもう面倒だから常時売っちゃえよ

3れい:2012/03/04(日) 21:18:37
今さらですけど、スキルランクって15が上限ってわけではないんですね。
15で終わりと思ってたのでなんとも・・・。

今月の年度末進行、来月の大型連休前進行・・・。
あんまり考えないようにしよう・・・。

5リトマネン@バザー屋さん:2012/03/11(日) 20:22:06
放送日程:3月11日(日)21時開始(たまゆら一挙放送みてるのでちょっと遅れるかもw)の30分放送
放送ブース:リスボンの十字路

ねとらじでお聞きの方、放送URLはhttp://std1.ladio.net:8060/fdplan.m3u
USTREAMでご視聴の方、掲示板の上のほうからどうぞ♪

あの日から一年・・・
ということで今回の掲示板のお題は「備えあれば憂いなし」です。
震災だけでなく日常の些細なことまでお気軽に♪

6歌う船:2012/03/11(日) 21:10:12
震災は痛ましいし、まだ終わってないってのは重々承知なのですが…いや、皆まで言うまい
意識し直す時ってのはやっぱり必要だよね
備えと言えば震災後に買い込んだ飲料水がまだ残ってる…
北海道は直接物資不足にはならなかったけど本州は大変でしたね
当時は原発事故で本気で日本終了覚悟したんだけどなぁ…
結局日本人ってなあなあで生きてくもんなのね

7歌う船:2012/03/11(日) 21:27:39
追記、事故起こった後、2日後に?皆が普通に買い物してる姿に青ざめながらちょっとだけ買いだめして、ガソリン満タンにしてました
その後の品不足と言ったら…
日本人は真剣に考えてよ;_;
原発事故の様子が最近明らかになってますが…なんだかねぇ

まあ、緊急時と娯楽を兼ねてキャンプするのも良いかもね。たまにたき火で夜空見上げるの良いよ!
何年もしてないので、この夏こそはバイクに積んでソロキャンプに!

8リトマネン@バザー屋さん:2012/03/25(日) 10:35:21
放送日程:3月25日(日)21時開始の30分放送
放送ブース:リスボンの十字路
ねとらじでお聞きの方、放送URLはhttp://std1.ladio.net:8060/fdplan.m3u
USTREAMでご視聴の方、掲示板の上のほうからどうぞ♪

先週はお休みしてしまいごめんなさい><
先ほどちょっと面白い記事を発見!「泉佐野市がネーミングライツ売却」
ということで、今回の掲示板のお題は「DOLの町をネーミングライツしてみよう」ですw

(例)リスボン→バザー市 バザーのメッカだもんね♪

こんな感じでテキトーに想像しちゃって〜。その他、年度末の愚痴から普通の話題まで何でもOK!気軽に書き込んでいってください

9歌う船:2012/03/25(日) 21:17:57
まだ仕事中ノシ
昨日のニコ生一挙放送「空中ブランコ」は大変面白かったです
リトマネンさんなら原作の文庫は書店で見かけたことあるのでは?
しかし一挙放送は時間泥棒です
では帰宅してからゆっくり録音聞きますノシ

10リトマネン@バザー屋さん:2012/03/25(日) 21:29:59
ここで〆


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板