したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

さぼり75

1さぼり:2014/02/13(木) 21:44:48
よろしくお願いします

962名無しさん:2014/02/19(水) 16:50:11
32金かー
まだ龍を殺そうとしてるんか

963名無しさん:2014/02/19(水) 16:50:09
いまきた 囲碁配信者の将棋配信!

964名無しさん:2014/02/19(水) 16:50:47
13龍には23金があるんだなあ

965名無しさん:2014/02/19(水) 16:57:13
itumon ?@itumon 3分
▲4二香成△5七桂成▲5一成香△6八成桂▲同玉はやはり一直線で後手良くなく、ジリ貧になりそうなので、
▲4二香成△同金▲4五銀△5二金と我慢して反撃を狙おうと

966名無しさん:2014/02/19(水) 17:00:54
B2は、C1から上がってきた若手のボーナスゲーム

967名無しさん:2014/02/19(水) 17:00:59
俺の西尾明先生はいつA級にあがれますか?

968名無しさん:2014/02/19(水) 17:05:20
もう羽生勝ちやろ

969名無しさん:2014/02/19(水) 17:16:19
羽生さん震えた?

970名無しさん:2014/02/19(水) 17:18:37
検討打ち切り
深浦「・・・なんで?(怒)」

971名無しさん:2014/02/19(水) 17:20:10
itumon ?@itumon 19 秒
いつだったか、昔、数人でクイズ大会になって、
腕に覚えありの猛者達が挑んでも勝てずについには出題役になってしまった森内竜王名人

いつもんも打ち切りやがったww

972名無しさん:2014/02/19(水) 17:23:48
深浦頑固やなww

973名無しさん:2014/02/19(水) 17:25:00
囲碁に例えるとどんな感じなの

974名無しさん:2014/02/19(水) 17:25:36
どっちが優勢なんです?

975名無しさん:2014/02/19(水) 17:28:00
聞き手かわいいなと思って検索したら
検索で最初に出る画像はブスだ どうすればいいんだ

976名無しさん:2014/02/19(水) 17:29:28
痩せて綺麗っぽくなったが結婚したらぶくぶくに戻るタイプ

977名無しさん:2014/02/19(水) 17:33:23
お呼ばれ早いな

978名無しさん:2014/02/19(水) 17:37:55
勝負は先手勝ちだろw

979名無しさん:2014/02/19(水) 17:54:15
はい
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲7八玉 △6二玉
▲6八銀 △7二玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲6六銀 △7二金
▲5八金右 △5一飛 ▲3七桂 △3二金 ▲1六歩 △6二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲1五歩 △1二香 ▲2九飛 △2二角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △6四歩
▲6八金上 △6三銀 ▲5五銀左 △同 銀 ▲同 銀 △7四歩
▲5六歩 △6五銀 ▲5七金直 △7六銀 ▲7七歩 △8五銀
▲7九角 △7三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三角
▲2九飛 △2三歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲4五桂 △4二角
▲3四銀 △5四歩 ▲4六銀 △4四歩 ▲3三歩 △3一金
▲2三飛成 △2二歩 ▲1二龍 △4五歩 ▲同銀引 △3三桂
▲4四銀 △3六歩 ▲4三香 △4五桂 ▲4二香成 △同 金
▲4五銀 △3二金 ▲2一角 △3一金 ▲4三角成 △3七歩成
▲5三銀成 △4一香 ▲5四銀 △4三香 ▲6三銀成 △4七と
▲6六金 △5三飛 ▲同成銀 △5七歩

980名無しさん:2014/02/19(水) 17:56:53
後手の手がないから反省会するしかない

981名無しさん:2014/02/19(水) 17:57:11
前局は3枚替え、今局は7九角、羽生の感覚はちょっとだけおかしいんだろうな

982名無しさん:2014/02/19(水) 17:59:21
前局は説明きけば理解できるけど今局は意味わからんからな

983名無しさん:2014/02/19(水) 18:01:46
時間かけて1一竜、間違えようがないだろ

984名無しさん:2014/02/19(水) 18:03:57
と金入って取ると香きいてるから危なそうだけどそれも助かってそうで逃げてもつかまらないみたいな解説だったような

985名無しさん:2014/02/19(水) 18:04:20
渡辺諦

986名無しさん:2014/02/19(水) 18:07:16
阿久津広瀬がA級なんか。天彦もB2で無双してB1上がったしもう数年したら世代交代くる?

987名無しさん:2014/02/19(水) 18:07:59
詰みがみえなくてカオスだろうな

988名無しさん:2014/02/19(水) 18:08:46
羽生意外と詰め将棋みえなくなってきてんじゃねーかな

989名無しさん:2014/02/19(水) 18:08:47
阿久津ってそんなに強かったの?

990名無しさん:2014/02/19(水) 18:08:54
それを考えると加藤九段の60超でA級はやっぱすごいんやな

991名無しさん:2014/02/19(水) 18:09:55
神武以来の天才ですので

992名無しさん:2014/02/19(水) 18:10:09
サッカーでいうところの三浦カズ=ひふみん

993名無しさん:2014/02/19(水) 18:10:40
60だとさすがに執着心は衰えるやろな

994名無しさん:2014/02/19(水) 18:11:46
大山康晴ぐぐってみたら69歳A級在籍のまま逝ったんだなw

995名無しさん:2014/02/19(水) 18:12:13
今はあんななってるけど、2001年はA級だったんだよなぁ・・・

996名無しさん:2014/02/19(水) 18:13:02
さぼりんが将棋始めた頃は大山升田の全盛期やし

997名無しさん:2014/02/19(水) 18:13:14
今はあんなとか言うけど
昔もあんなだったような

998名無しさん:2014/02/19(水) 18:13:24
深浦さんの声が微妙にニノンに聞こえる

999名無しさん:2014/02/19(水) 18:14:29
僕が始めたときは羽生藤井戦が棋界の頂上決戦でした。
良い時代でした

1000名無しさん:2014/02/19(水) 18:15:10
これはもうあきらめだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板