したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

さぼり75

1さぼり:2014/02/13(木) 21:44:48
よろしくお願いします

165名無しさん:2014/02/17(月) 01:06:58
創価学会全軍よ
いまこそ
極悪福井一家と栗林正明 前田直樹夫婦
長岡章 塙直樹 安部智貴 神田達行の打倒の題目を上げて行こうではありませんか!

166若井:2014/02/17(月) 23:21:40
野口さんとまたやってます

167さぼり:2014/02/18(火) 10:15:21
少しやります
よろしくお願いします

168名無しさん:2014/02/18(火) 10:22:29
決壊したああああああああああああああ

169名無しさん:2014/02/18(火) 10:25:32
それどこのサイト?

170名無しさん:2014/02/18(火) 10:26:27
さぼりんのお尻さわりたい

171名無しさん:2014/02/18(火) 10:27:10
ありがとうcomumiの19路ハンデ9か

172名無しさん:2014/02/18(火) 10:31:36
おめでとう

173名無しさん:2014/02/18(火) 10:32:54
自分でもやってみてるけど割り込んできてこわいww

174名無しさん:2014/02/18(火) 10:45:55
ジャンプの葛西選手と同い年なのに飲み込み早いですね

175名無しさん:2014/02/18(火) 10:46:45
11目差で勝った
15個ぐらいの大石ゴソっと取られた

176名無しさん:2014/02/18(火) 11:17:42
北海道猛吹雪らしいけど大丈夫?

177名無しさん:2014/02/18(火) 11:18:17
雪かきしないと出れなくなるからやるの?w

178名無しさん:2014/02/18(火) 11:27:46
やっぱ囲碁勢は分母少ないんだな
将棋ならアドバイスきそうなのにw

179名無しさん:2014/02/18(火) 11:29:57
囲碁勢、とんびさんとさんだーさんぐらいしか分からないのだった

180名無しさん:2014/02/18(火) 11:31:53
実はリスナー説

181名無しさん:2014/02/18(火) 11:33:05
わろち

182名無しさん:2014/02/18(火) 11:33:18
あんたw上下で同じことするなw

183名無しさん:2014/02/18(火) 11:34:38
ハンデある側は無理攻めするしかないから
厚いとこ無理矢理いくようにしてるんじゃないのw

184名無しさん:2014/02/18(火) 11:36:08
手のひらの上やがwww

185名無しさん:2014/02/18(火) 11:36:11
5個は飛香落ちぐらいあるんじゃないか

186名無しさん:2014/02/18(火) 11:55:44
中央石ー(´;ω;`)

187名無しさん:2014/02/18(火) 11:57:37
オセロなら知ってりゅw

188名無しさん:2014/02/18(火) 11:58:43
誰か指導対局の出来る人はいないのか

189名無しさん:2014/02/18(火) 11:59:21
取った石は相手に投げてもいいの?

190名無しさん:2014/02/18(火) 12:00:23
自分で地減らしてどうすんの?w
やりたい放題やらせてるだけジャンw邪魔してつぶさないと・・・

191名無しさん:2014/02/18(火) 12:03:39
先に死活おぼえたほうがいいかもなw
無駄な手が多すぎるぞ

192名無しさん:2014/02/18(火) 12:05:20
殺されるの確定か、二眼作って生き確定かってやつかな
確定したら相手が来ない限りもう触るだけ手損みたいな

193名無しさん:2014/02/18(火) 12:09:16
囲碁って人口少ないんかな

194名無しさん:2014/02/18(火) 12:13:05
二眼レフカメラww

195名無しさん:2014/02/18(火) 12:14:19
その作戦やめたほうがいいよ
自分で地減らした上に相手に地奪われてるのに対処できてないし・・・
あと荒らしにいくって言って相手の陣地にぶっこまずに
慎重に対処してるだけやんww

196名無しさん:2014/02/18(火) 12:15:47
見始めて10秒ぐらいなんだけど、もう挫折しそうです
囲碁むずいよぉ

197名無しさん:2014/02/18(火) 12:17:40
あーあケイマで潰しとけば5目〜10目は得したのにな〜

198名無しさん:2014/02/18(火) 12:20:28
つなぐ事ばかり気をとられると全部死ぬよ
最初はどうやったら生きるか考えたほうがいいよ

199名無しさん:2014/02/18(火) 12:22:48
なにしてんの?
相手に付き合ってたら地を稼がれて終わるぞww

200名無しさん:2014/02/18(火) 12:23:30
団結の力やな

201名無しさん:2014/02/18(火) 12:23:54
中央より、端のほうが地がおおきいんでなかったっけ?

202名無しさん:2014/02/18(火) 12:24:11
9字でやれよ

203名無しさん:2014/02/18(火) 12:24:22
もうだめだ・・・五目並べのプロになって見返そう

204名無しさん:2014/02/18(火) 12:28:43
ハネと一間トビはわかる?
全体的に守るのが1手か2手遅いから後手に回って負ける感じかな?w

205名無しさん:2014/02/18(火) 12:31:48
9字で勉強したほうがいい
18字は時間の無駄ですわ

206名無しさん:2014/02/18(火) 12:31:53
欠け眼もシチョウもわかってないみたいだから
それをとりあえず勉強しようか

207名無しさん:2014/02/18(火) 12:31:59
俺を殺してくれ俺を殺せなどと供述しており

208名無しさん:2014/02/18(火) 12:39:13
どうして囲碁はじめたの

209名無しさん:2014/02/18(火) 12:40:03
ブームって何かあった?

210名無しさん:2014/02/18(火) 12:43:53
大正義一間飛び

211名無しさん:2014/02/18(火) 12:45:01
それ意味ないから繋がずに進路妨害したほうがいいよ

212名無しさん:2014/02/18(火) 12:46:23
相手の石にくっつけて打つのは悪い

213名無しさん:2014/02/18(火) 12:51:12
その右辺は絶対繋がせるなよそうしたらたぶん負けはないから

214名無しさん:2014/02/18(火) 12:51:49
ちがう
右上のこと

215名無しさん:2014/02/18(火) 12:52:37
ちがう
その辺の白を繋がせるなってこと

216名無しさん:2014/02/18(火) 12:53:48
何か中央右辺は白地になりそう。。。

217名無しさん:2014/02/18(火) 12:57:06
あーあ勝てるはずだったのにたたくの遅れてダメなパターンだこれww

218名無しさん:2014/02/18(火) 13:00:07
ずいぶん先手とってくるね

219名無しさん:2014/02/18(火) 13:00:48
5子置きに2連敗したあと80目勝ちしたww
一間飛びと直接触らないで押さえまくってくの大正義だwww

220名無しさん:2014/02/18(火) 13:03:45
そういや二眼知らないってことはインタラクティブ囲碁入門さん見てないし
三目ナカデとかも知らないんだろうか

221名無しさん:2014/02/18(火) 13:05:29
一眼できた(ドヤッ

222名無しさん:2014/02/18(火) 13:05:58
十数目負けてそう

223名無しさん:2014/02/18(火) 13:06:24
整地見せてくれないと生きたか死んだか分からんね

224名無しさん:2014/02/18(火) 13:07:56
シチョウとゲタだけ分かればいいと先崎さんは言ってたが実際どんなもんなんだろ

225名無しさん:2014/02/18(火) 13:11:55
序盤は、1子の抜きとかはうけなくて、広いところねらってくるね

226名無しさん:2014/02/18(火) 13:15:16
囲碁勢から見ると「こいつ原始棒銀モロに喰らってる」みたいな感じなんだろうなあ

227名無しさん:2014/02/18(火) 13:16:54
34歩、76歩で77角成で、歩取ってはしゃいでるイメージ

228名無しさん:2014/02/18(火) 13:18:05
対人戦でレイプされてこよう

229名無しさん:2014/02/18(火) 13:26:18
やや負けてるのか?囲碁打つ人は終盤で差を数えてるんだろうか

230名無しさん:2014/02/18(火) 13:27:32
左上と、中央下が同じぐらいだから、だいぶ負けてそうな気もする

231名無しさん:2014/02/18(火) 13:30:06
20目くらい負けてる?
右下取られなければ勝てた可能性もあったか

232名無しさん:2014/02/18(火) 13:31:29
20目、1手さかぁー

233名無しさん:2014/02/18(火) 13:32:47
でっかい1手ダナー

234名無しさん:2014/02/18(火) 13:33:17
初心者泣かせのCOSUMI

235名無しさん:2014/02/18(火) 13:34:51
王将戦やってるのに囲碁やってるんかい

236名無しさん:2014/02/18(火) 13:35:15
上方、cosumiに捨てた戦法を拾われる

237名無しさん:2014/02/18(火) 13:35:29
うそん・・・

238名無しさん:2014/02/18(火) 13:35:51
え?
知らなかったの
シバくど

239名無しさん:2014/02/18(火) 13:35:59
まっすぐさがらずに、ハネてツイだほうがいいかと。。。

240名無しさん:2014/02/18(火) 13:36:11
王将戦の休憩の合間に囲碁やってるのかと思ったw

241名無しさん:2014/02/18(火) 13:36:54
今日は1日目だから解説者昼食の画像みれればいいや

242名無しさん:2014/02/18(火) 13:38:32
5目並べであった

243名無しさん:2014/02/18(火) 13:38:57
なんとなーく上と右の白が真ん中に出てきそう

244名無しさん:2014/02/18(火) 13:40:45
今回すごいダメそうな気がするのは気のせいか

245名無しさん:2014/02/18(火) 13:41:31
左の黒三連死んでない?

246名無しさん:2014/02/18(火) 13:42:47
攻めていこう

247名無しさん:2014/02/18(火) 13:47:32
これ、20目ぐらい勝ってそう

248名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:46
あっ(´・ω・`)

249名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:49
封鎖できませぇん!

250名無しさん:2014/02/18(火) 13:49:07
4目くらい損した??

251名無しさん:2014/02/18(火) 13:49:14
将棋で言うとどうなったの?

252名無しさん:2014/02/18(火) 13:49:54
桂プレぐらいでない?

253名無しさん:2014/02/18(火) 13:50:44
王手飛車くらいかと思った

254名無しさん:2014/02/18(火) 13:51:07
しかし、案外白の中央でかいかもしれんね

255名無しさん:2014/02/18(火) 13:52:29
自分の地が増えて相手の地が減るところが大きい

256名無しさん:2014/02/18(火) 13:54:36
勝ったな

257名無しさん:2014/02/18(火) 13:55:59
あの凡ミスの差だな

258名無しさん:2014/02/18(火) 13:56:07
寄せでずいぶん削られたようなきがする

259名無しさん:2014/02/18(火) 13:56:07
迫っては来たな

260名無しさん:2014/02/18(火) 13:56:40
囲碁ヤバイ、超ヤバイ

261名無しさん:2014/02/18(火) 13:57:32
このニコの画面おかしくね?w

262名無しさん:2014/02/18(火) 14:01:50
囲碁でいうとどんな感じなの

263名無しさん:2014/02/18(火) 14:02:35
間をとってシャンチー

264名無しさん:2014/02/18(火) 14:03:14
ん?渡辺飛車ふったの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板