したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NRRR マンガ・オブ・ザ・イヤー2012スレ

175あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:39:11
旧来のラノベ好きはEGFマダーって言ってればいいですか?

176バートレット:2013/01/05(土) 22:39:43
いや、連載が終わってんだけど単行本無いんだこれが>ラスボス!

177バートレット:2013/01/05(土) 22:40:30
端的に言えばガンダムでMOONLIGHT MILEやりたかっただけーって作品みたいw

178:2013/01/05(土) 22:41:23
FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLEは原作なー。
面白かったんだけど、後半だれたなー。

179あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:41:35
存在すらしらなかったけどサンダーボルト面白そう

180大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:42:11
ガンダム1st信者じゃないんだけど、ユニコーン楽しむためにガンダム知ってて良かったって思ったくらいユニコーンは面白い

181あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:42:32
カイ・シデンの新作が出てたなそういや
買わねばアレも

182大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:42:47
サンダーボルト評判いいね

183あすなろライムライン:2013/01/05(土) 22:43:11
ガンダム漫画はそれこそ星の数のごとくあるからなぁ。
好みに合うものを探すのは難しいかも。

184ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:43:11
新日本プロレスとブシロードが組んでるからね

185バートレット:2013/01/05(土) 22:43:29
ヴァンガードはなー、
アニメ版2期のシナリオが残念なだけに漫画版の良さが目立つんだよなーw

186あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:44:13
ガンダムは蓄積が巨大すぎて後追いがあまりにも難しい…

187バートレット:2013/01/05(土) 22:44:57
作品俯瞰したかったらGジェネがオススメかもしれない

188あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:45:35
1stの劇場版だけ見たことあるので今度は新訳Z→逆シャアに行こうと思って足踏みしてる

189あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:45:39
795Pの架空戦記なんかも、あれを余すところなく楽しむためにどれくらい知識が必要なのかと考えると

190:2013/01/05(土) 22:45:43
ガンダムは猛烈におすすめしてくるガノタがうっといw

191ぐうりんサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:02
漫画だとクロスボーン好きでしたね

192あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:08
確かに架空戦記なんかも入り口としてはいいのかも

193あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:46:38
ぬーさんはseedから入って宇宙世紀行ったらしいから
最近のでおもしろいのがあればでいいのでは?

194バートレット:2013/01/05(土) 22:46:59
とりあえずケロA買えばいいんじゃないかな!w
今月が最終話だから!w

195あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:47:37
>>188
それで十分ですね

196卓球:2013/01/05(土) 22:47:59
崖っP

「囚人リク」瀬口忍  
秋田書店 少年チャンピオン
http://ckworks.jp/comicdash/series/58415
権力者に無実の罪で投獄された子供が刑務所で仲間を作りつつ脱獄、復讐を挑むお話。熱い。

「僕らはみんな河合荘」宮原るり
少年画報社 ヤングキングOURS
http://ckworks.jp/comicdash/series/57393
下宿物。律先輩かわいい。律先輩かわいい。もう一回いいすか?律先輩かわいい。

「チャンネルはそのまま!」佐々木倫子
小学館 ビッグコミックスピリッツ
http://ckworks.jp/comicdash/series/28870
北海道のテレビ局、おバカな新人女性記者と振り回される人々のコメディ。ノリは「動物のお医者さん」の頃と変わりません。

「このSを、見よ!(クピドの悪戯)」北崎拓
小学館 ビッグコミックスピリッツ
http://ckworks.jp/comicdash/series/41646
尻のあざを見せるとどんな女性も抱ける(ただし一回やると関心を無くされてしまう)特殊能力を持った主人公が初恋の人と幼馴染の間で煩悶するお話。シリーズ1作目の虹玉編に迫る面白さだと思う。

197先駆者:2013/01/05(土) 22:48:24
ガンダムで置いてけぼりになり、アイマスで置いてけぼりにする昨今

198ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:49:44
WORST読もうぜ

199:2013/01/05(土) 22:50:17
スピリッツとか昔ほど面白くないなって読まなくなった雑誌も
面白いのは残ってるんですよね。

200先駆者:2013/01/05(土) 22:51:11
2つ目の絵が凄く好きだな

201:2013/01/05(土) 22:52:32
河合荘は蝉丸Pも紹介してました

202メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:53:03
チャンピオンのアツさは歪んでるのが良い

203ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:54:29
昔、江戸むらさき特急ってのがあってだな・・・<スピリッツ

204あすなろライムライン:2013/01/05(土) 22:54:30
河合荘、今度買ってみるかなぁ

205あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:01
あさひなぐ、クロサギ、ウシジマくんあたり>スピリッツ

206大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:55:07
あさひなぐ はスピリッツだよー卓球クン!

207メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:55:08
スピリッツはパパがもう一度恋をしたが好きだった

208:2013/01/05(土) 22:55:27
ヤングサンデーがつぶれて移動したんですよね
とめはねやバーディー

209あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:30
最近スピリッツに移ったんだよ>花もて語れ

210あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:55:47
星里もちる昔読んでたなぁ

211メガネ好きL:2013/01/05(土) 22:55:58
あさひなぐはスピリッツだよ!

212:2013/01/05(土) 22:56:57
北海道と聞いて来ました。

213大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 22:57:26
動物のお医者さんは面白いよー ただ強く薦めるパンチがあるわけでもないんだよねえ

214あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 22:57:32
おたんこナースは全巻あったかな

215ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 22:58:23
いきなり前見せはアカン

216:2013/01/05(土) 22:58:30
架空の病気とかを中心に描くラブコメの3シリーズ目なのです

217:2013/01/05(土) 23:00:19
あ、キャラとかは全く別です

218:2013/01/05(土) 23:00:47
北崎拓は望郷戦士のイメージしかなくて、調べてみたら88-89年とか、ちょっとびびるわ。

219:2013/01/05(土) 23:00:50
あとコメディではなかったw

220あすなろライムライン:2013/01/05(土) 23:01:57
久米田さんじゃないかな?

221大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:02:02
久米田だとおもうw >北崎いじり

222卓球:2013/01/05(土) 23:02:54
Die棟梁P

江戸の検屍官(高瀬理恵 原作:川田弥一郎 ビッグコミック)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4091836089.jpg
同名の小説が原作の時代劇ミステリー。
検死役の同心がハゲ蘭方医、ハイパー似顔絵マシンのエロ絵師の少女(しかも処女)とともに
地道な科学捜査で犯人を追い詰めていきます。
高い画力と確かな考証で描かれる検視の様子、犯人の心理描写が素晴らしいイチオシのミステリー漫画。
新シリーズ連載はよ

海街diary(吉田秋生 『月刊flowers』(小学館))
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/67d7135f915d393397fd8bfd3977ac6a.jpg
鎌倉に住む4人姉妹の話。
一年に一冊出ればいいほうでやっと5巻目なのに、話の流れやテンションが切れないのがすごい。
日常の話はどうしても構成のトリックを使った驚きの展開が評価されがちだけど、
このマンガはそういうのにあまり頼らないできちんと心理描写で魅せてくれるのがいいです。

囚人リク(瀬口忍 週刊少年チャンピオン)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Zr-O5by5L._SL500_AA300_.jpg
チャンピオン掲載という時点でどういう漫画かはもうお察し、というレベルですが、
鉄の壁よりも分厚い刑務所の壁という大理不尽に小さな体で拳を振り上げ鋼の意思で立ち向かうリクの姿は
まさしく今の少年漫画に必要なものではないでしょうか。

ベイビーステップ(勝木光 マガジン)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nfrvmM8dL.jpg
ハイパースルメテニス漫画。恥ずかしながら今年までノーマークでした。
あまりのリアルな試合中の思考と地味ながらもとんでもない熱気にクラクラ。
主人公の脳味噌には8コアくらい搭載されてると思う。

タカマガハラ(川井十三 ジャンプ)
http://pic.prepics-cdn.com/albumto1215/15761907.jpeg
あらゆる点で古く、あらゆる点でやろうとしていることに何かが追いついていないのに、
なぜか目を離すことが出来ない不思議なマンガ。
2012年に世に出た中で、「全ての点で最も惜しいマンガ」であると断言できます。
随所に光るものが多数感じられるのですが、一体何が光っているのかまるで説明できません。
面白いんです。面白いんだけどやっぱりこれ連載したら打ち切りだと思うんです。
どうすればいいんですか?僕にはもうわからない。助けてくれ。

223大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:04:19
タカマガハラはどうすればよかったのか誰にもわからないよ棟梁クン・・・

224大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:05:15
ベイビーステップそこまでなのか。読んでなかったのでこれから読もう

225あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:05:41
あっれ俺なんで海街Diary読んでないんだっけ?

つかラヴァーズキスから読んでない・なんでだ?_?

226あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:06:23
よしだあきみ ですね

227あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:06:52
あきみダヨー

228あすなろライムライン:2013/01/05(土) 23:06:57
川田弥一郎さんの小説が漫画化されてたのを今知って割とびっくりしてる

229:2013/01/05(土) 23:07:00
バナナフィッシュの頃と絵が変わりましたねぇ

230大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:11:07
学園能力バトルもの的な感じだと思っていただければ。

231あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:11:41
ニコニコ大百科の掲示板みても、みんな「おしい」とか「もったいない」とか言ってますねw

232ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:11:51
波動球は108まであるし

233あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:12:17
学園能力バトルなのに主人公の能力がもっとも地味

234大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:12:20
ちなみに作者は「斬」のひと(お察しください)

235卓球:2013/01/05(土) 23:13:43
メイド好きLP

恋愛ディストーション(新装版)/犬上すくね
http://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac_r/07/07257207.jpg

GIANT KILLING/ツジトモ
http://www.animetrack.com/wp-content/uploads/2010/07/giant-killing-17.jpg

とめはね!/河合克敏
http://livedoor.blogimg.jp/ninihuni/imgs/4/6/4657488b.jpg

澄江堂主人/山川直人
http://livedoor.blogimg.jp/akiotsuchida/imgs/c/0/c0c14772.jpg

ニポンゴ/空えぐみ
http://oh-news.net/comic/wp-content/uploads/2012/06/6412f0415e274725f666eb3d1db8d726.jpg

236あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:18
Amazonでタカマガハラ1巻の表紙みたんだけどなんだこの古い感…!
http://www.amazon.co.jp/dp/4088706056

237あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:27
ちょうこうどうしゅじん らしいです

238あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:14:32
昌鹿野恋愛ディストーション再開!

239大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:15:56
2012はハイスコアガールとスピリットサークル以外新しい漫画に手だしてない気がするので挙げられる目新しいものがない・・・

240あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:18:07
軽井沢シンドロームがどうしたって<サブタイトルが曲名

241あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:18:41
あれ?来月辺り新刊デなかったけ?

242あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:20:21
2/19に7巻出るね、恋ディス

サイン本…本人に目の前でサインしていただいたのは日渡早紀さんだけだなぁ

243バートレット:2013/01/05(土) 23:21:26
ジャイアントキリングはサッカー好きのためのサッカー漫画なんだよなー

244あす94シャイン:2013/01/05(土) 23:22:07
くぼづかわー!

245ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:22:38
ヒラコーさんはその速さをニチアサ実況に使う可能性が

246あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:23:50
ああとめはねって河合克敏だったのか(今更)

247Kushioak:2013/01/05(土) 23:23:59
とめはね!は、書道部の人達がどういう事を考えてるのかとか、
どう楽しんでいるのか、ってのが分かるから好き。

248あす94シャイン:2013/01/05(土) 23:24:54
「あさひなぐ」6巻は最高やで!
7巻もかなり良かった

249:2013/01/05(土) 23:27:57
静岡は大河ドラマでさんざん出るからいいじゃんって一瞬思ったけど
あれ大体愛知側か

250ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:28:01
わかるわ

251ぐうりんサンシャイン:2013/01/05(土) 23:28:37
夏色キセキの舞台が下田なんですけど、卓球さん的にはどうですか?

252バートレット:2013/01/05(土) 23:30:47
静岡のバンダイ工場でガンダムが戦うアニメがあったな…w
http://www.amazon.co.jp/%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%A7-%EF%BC%A3%EF%BC%AF%EF%BC%AC%EF%BC%AC%EF%BC%A5%EF%BC%A3%EF%BC%B4%EF%BC%AF%EF%BC%B2%EF%BC%B3-%EF%BC%A5%EF%BC%A4%EF%BC%A9%EF%BC%B4%EF%BC%A9%EF%BC%AF%EF%BC%AE-%E3%80%90%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91-Blu-ray-%E6%9D%BE%E5%B0%BE/dp/B003ZK6DTY

253:2013/01/05(土) 23:33:36
ハチワンは死ぬ人は将棋うち死にする。殴られてもなかなか死なない。

254あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:34:21
木尾士目さんの子育てマンガはハマらなかったが、ままんちゅは面白かった

255ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:35:18
魂を削って牌を鳴く麻雀打ちもいますからw

256:2013/01/05(土) 23:35:35
ハチワンはなんかサムライダー的怖さを感じるw

257卓球:2013/01/05(土) 23:36:02
そいP

参加レア


鉄楽レトラ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LOdj%2BS4xL.jpg

VANILLA FICTION
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51wtVf3kXXL._SL500_AA300_.jpg

258バートレット:2013/01/05(土) 23:36:14
それを言うなら遊戯王なんてカードゲームで世界が滅んだりするんだぞ…

259屋上醤油:2013/01/05(土) 23:37:04
滑ったねぇ〜^^

260先駆者:2013/01/05(土) 23:37:12
ひどい若手潰しをみた

261みしお子:2013/01/05(土) 23:37:21
そんなこと言ってたらサッカーで世界滅んだりだってしますし…

262あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:37:38
てつがくレトラ ですね

263ヌルなんとかサンシャイン:2013/01/05(土) 23:37:53
野球で世界滅ぶのは・・・イチローだった

264屋上醤油:2013/01/05(土) 23:38:29
鉄楽レトラはクッソダサい男の子の物語だよ

265屋上醤油:2013/01/05(土) 23:39:27
人間のコンプレックスを非常に繊細に書いた感じで、でも希望はありますね

266あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:39:44
「バッドエンドものしか書けない小説家・佐藤忍。彼が偶然立ち寄った廃ビルで、
寡黙な少女・エリをめぐる争いを目撃する。この時に彼の日常は、
その小説のごとく音を立てて崩れていった。」

なんというそいそい…

267あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:39:50
あぁバス走るでほしのこえコミカライズの人やんか。

268屋上醤油:2013/01/05(土) 23:40:19
ヴァニラフィクションはサンデーで「魔王」書いてた人です

269あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:40:31
このあらすじそいさんが書いたの?w

270あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:41:52
あー魔王の人か
伊坂幸太郎好きにはたまらんかった

271屋上醤油:2013/01/05(土) 23:43:19
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4063847624/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

272大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:45:02
アッパーズ黎明期といえばチンコ刑事・・・・

273あすなろサンシャイン:2013/01/05(土) 23:45:27
さんかれあってウミショーの人だったのか

274大好き莉嘉ちゃん:2013/01/05(土) 23:45:47
ほんとそれだけなんだよなあれwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板