レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
402-【yu-ch】ウマルチャンネルスタート
-
禁止事項
・ストーリーに関するネタバレ
・過度の『たべゆー』とか・・・
極力BANはしたくないので、節度あるレスをお願いします。
あと、950以降でスレタイ案を募集したいと思います。
別に強制じゃないんで、思いついたらでいいです。
過去の配信動画
http://yu1226.orz.hm/yu-ch/%E5%8B%95%E7%94%BB/
過去の配信動画RSS
http://feed43.com/1516752485368015.xml
過去のいただきものイラスト
http://yu1226.orz.hm/yu-ch/%E7%94%BB%E5%83%8F/
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2Fyu-ch
ほしい物リスト
ttp://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/1TQZS6ZNTTU32/
peercastでどうしても繋がらない時用のアドレス
http://yu1226.orz.hm:18080/relay.asx
-
家の前?路上飲酒かよ。さすが足立区やな。
-
さやが邪魔だから剥いてある奴ない?
-
アマで冷凍 むきえだまめ 枝豆 500g 274円
-
アブラっぽいもの?この時期ならキッチンいけば虫おるやろ。黒いとか茶色とか。
-
急には脂分はないので無塩バターをコーヒーにぶち込んで凌ぐしかなかった
-
いや、うん、おいしいよ、食ってる感はないけど
-
コーヒーに牛脂いれよ
-
激安でかったコンビーフの缶詰が10個くらいまだあるのでそれかな
-
あたまおかしい
-
ラードは豚じゃないかな、牛はヘット?
-
ラード(英: lard、伊: strutto)、豚脂(とんし)は、調理に用いられる豚の脂肪全般。日本では豚肉の脂肪で構成された部位を塩漬けに加工した食材を「ラルド」、豚の脂肪組織から精製した食用油脂を「ラード」と呼称する。
-
コーヒーって熱すぎるとガンになるんでしょ?
-
牛のあぶらは一般的に牛脂って言うと思う
-
酒飲みすぎるとガンになるから気にするな
-
コーヒーとか今も水代わりくらい飲んでるわw
-
酒よりはマシなんじゃないw
-
そりゃ捏造だろ
-
ヘット(ドイツ語: Fett、オランダ語: vet、英語: tallow)は、牛の脂を精製した食用油脂であり、牛脂(ぎゅうし)とも呼ばれる。
-
スーパーの肉コーナーにタダで牛脂置いてあるよ
-
コーヒーは諸説あってわからんな
-
ゆー脂
-
まさかの勉強w
-
一番値段が高いのがスカトロコーヒーとかいう話になっちゃうの?
-
コーヒーにミルク入れて飲むの?
-
あれは体に悪そうだよな
ネコうんコーヒーだろ
-
逆だな、コーヒー好きで水代わりブラックだわ
-
濃さの好みも言えや
-
単純にブラックがカッコイイとかやろ
-
エスプレッソとか濃いよなあ
-
あたまおかしい
-
薄くすると紅茶みたいな色になるが飲みますか
-
> コールタールみたいに真っ黒でドロドロで同じ量の砂糖を入れて飲む
同じ量の砂糖…………
-
耐久レース中で死ぬほど疲弊してたら超うまいのかもしれない
-
キャットザリッパー?
-
麦茶+牛乳がコーヒー牛乳とほぼ同じ味成分ってのを思い出した
-
ブラック以外は不味いんだよなあ、入れるならもういっそカフェオレか。
あの朝専用缶コーヒーとか最悪、中途半端に砂糖入れてたりゲロマズ
-
スローンとマクヘール?
-
そうそう、あんなもん朝から不快になるだけw
-
朝一からあんな、苦ちょっと甘い変な飲み物のんでシャッキリするわけねえって
-
ステーキ屋はブロンコぐらいしか行ったことない
-
缶コーヒーぐらいの質だったらミルクや砂糖入れたほうがいいと思うけど
今は品質がよくなってるのかしら
-
コーヒーなんてカフェインで目が覚めればなんでもええわ
-
タバコは味が違うの!
-
カイジのあいつじゃねえけど、飲んだ後に口直し要るじゃんネチャネチャして
-
海外は緑茶に砂糖入れるのが普通っていうし好きに飲めばええんよ
-
ブラックはこう 中学生な感じがする
そしてそれを超えてエスプレッソ
-
ブラック呑んでる俺かっけー
-
次スレ
-
西部劇のあの荒野に並ぶスイングドアの酒場兼飯屋を再現してるコーヒーなのかな
-
近所にないなぁ・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板