したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

15.5回

1ForK ◆ForK4KySaM:2009/01/30(金) 13:20:22
突発放送。
どんな放送になるのやら。無計画です。
15.5回。
Skype凸待ちとかもあるかもね。

2ForK ◆ForK4KySaM:2009/01/30(金) 13:23:35
SkypeID:kkkk-75

3リンナイ:2009/01/30(金) 13:28:46
こんにちわー

4リンナイ:2009/01/30(金) 13:29:48
スプーンの相方ですね、わかります。

5リンナイ:2009/01/30(金) 13:30:56
漫才師は仲悪いほうが長続きするからなw

6リンナイ:2009/01/30(金) 13:32:43
DJさんはカントーの人ですか?w

7リンナイ:2009/01/30(金) 13:33:58
特定したw

8リンナイ:2009/01/30(金) 13:36:17
今、徹子の部屋やってるな、裏で

9リンナイ:2009/01/30(金) 13:38:00
DJさんと同じ○○殺しだからなw

10リンナイ:2009/01/30(金) 13:39:33
宮土理はキンキンがついているからな

11リンナイ:2009/01/30(金) 13:41:00
DJさんは20代後半?

12リンナイ:2009/01/30(金) 13:42:16
最近の話題  朝丘雪路 別居

13リンナイ:2009/01/30(金) 13:45:37
DJさんは カレーをフォークで食べるんですか?

14リンナイ:2009/01/30(金) 13:48:36
麻生が定額給付金20000円もらえる件について

15リンナイ:2009/01/30(金) 13:50:03
岡山市に区ができるんだよな

16名無しさん:2009/01/30(金) 13:50:05
2万円もらえるのに嬉しくないのか?

17リンナイ:2009/01/30(金) 13:51:38
18歳未満、65歳以上は 20000円。
そのほかは 12000円。

18名無しさん:2009/01/30(金) 13:55:35
暖かければいいじゃないか
1日の電気代ぐらい気にするなよ
8畳用ぐらいなら高くても200円ぐらいだろ
ちっさなこと気にしてたら女にもてないぞ

19名無しさん:2009/01/30(金) 13:56:37
鶴瓶の生理用品のCMおもしろい

20名無しさん:2009/01/30(金) 14:30:12
電気代気にするくらいなら携帯解約しろよ〜
電気ないと生活困るけど、携帯なくても生活たいして困らないだろう
3日に1回ぐらいしか使わないんだし

21リンナイ:2009/01/30(金) 14:32:45
携帯の充電はマクドでやってる

22リンナイ:2009/01/30(金) 14:34:43
>>21
テーブルのだよ。
パソコン・携帯OKと書いてあるw

23リンナイ:2009/01/30(金) 14:36:23
コンビニの看板用でやってたらさすがにまずいなw

24名無しさん:2009/01/30(金) 14:37:03
携帯の端末購入代と基本料を合わせると年間6〜10万円は使ってるだろ
3日に1回しか使わないということは年間120回使うことになって、年間8万円だとすると携帯1回の使用料は約650円にもなるんだぞ!
1回使うのに650円の携帯なんて電気代よりもったいないだろー

25名無しさん:2009/01/30(金) 14:41:25
非常時とかないから気にすんな
万が一の時は、スカイプから病院にかければいい

26名無しさん:2009/01/30(金) 14:43:19
スカイプ同士じゃない場合は有料だが、携帯にかかる費用の1/10もかからないだろ
新型のPSP持ち歩いて、PSPのスカイプで「もしもし〜」ってかければ携帯と同じだろ

27名無しさん:2009/01/30(金) 14:48:20
下ネタは話題ふってる奴が楽しいだけで、聞いてる方はつまらないんだ

28名無しさん:2009/01/30(金) 14:56:10
野菜生活100は、成分の内容を見ると割高
同じカゴメから出てる野菜ジュースでも、「野菜1日これ一本」 の方が中身のことを考えるとコストパフォーマンスがいいぞ
野菜生活100は、かなり水増ししてるな

29名無しさん:2009/01/30(金) 14:58:54
野菜生活100は甘すぎです><

30名無しさん:2009/01/30(金) 15:12:33
なんでアパート暮らし?
実家で暮らすのはイヤ?

31名無しさん:2009/01/30(金) 15:14:11
実家から通える大学に行けば良かったのにな
何百万円もかけて大学なんか行かずに高校卒業してすぐに仕事した方がいい気もするが

32名無しさん:2009/01/30(金) 15:16:45
47歳かよーー!
そんな生きてるか分からない先のことなら大学なんか行かない方がいいな

33名無しさん:2009/01/30(金) 15:19:44
>行って損はないよ

軽く言うが400万円もどこから持って来るんだよ〜
どこの家庭でも400万円があると思ったら大間違いだぞ

34名無しさん:2009/01/30(金) 15:21:56
学費と生活費全部合わせたら公立でも400万円ではすまないだろう
奨学金が受けられればいいが、そうじゃない場合やっぱり一般庶民レベルの親では厳しいな

35名無しさん:2009/01/30(金) 15:23:00
うちの親が貧乏だっただけだ、気にすんな

36名無しさん:2009/01/30(金) 15:28:00
まじめな話に弱いんだな
誰にでも弱点はある、気にすんな

またな〜

37名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:51
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板