したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

#31 微笑み

1シマジ・プリントン:2023/05/05(金) 22:28:37
憲兵団の皆!こんばんは!
GW楽しんでるぅ!?
しまじは超会議と映画「銀河鉄道の父」を観に行ったよぉ!
今夜はたくさん調査報告するねぇ!
好きな和菓子も教えてちょー!
今夜もしんげきしんげきぃ!

2縁石25番:2023/05/05(金) 22:30:43
長いので、先に貼っときます。

私の好きな和菓子、6個。

1.くるみそば(信濃路うさぎや)
ttps://www.ginza-nagano.jp/shop-news/53723.html
上品な甘さの白餡を石臼で引いた
そば粉の皮で包み、表面に細かく
砕いたくるみをちりばめた信州の
銘菓です。
表面の白いそば粉を軽くはらって、
竹のナイフでカットしながらお茶
でいただきます。

2.月餅(山崎製パンの特選月餅)
スーパー(ライフ)で買えます。
餡の中にクラッシュしたくるみが
入った饅頭で甘すぎないのがいい。

3縁石25番:2023/05/05(金) 22:31:21
3.くるみ饅頭(あわしま堂)
月餅が売り切れの時は、これを代
わりに買って帰ります(笑)
くるみの量では月餅に劣りますが、
甘すぎない点ではよく似た味わい
があります。

4.栗落雁(らくがん)
ttps://www.tateishien.net/shopdetail/000000000222/
これも、信州の代表的な和菓子。
えんどう豆と栗の粉を混ぜて押し
固めた砂糖菓子です。
噛むと、パキっと割れた後、口の
中で細かい粉にバラけます。
若い頃は、粉っぽさが苦手でした
が、60歳を過ぎてから栗の風味
の後味が癖になりました。

4縁石25番:2023/05/05(金) 22:32:03
5.みたらし団子
名前の由来は、京都最古の神社、
下鴨(しもがも)神社の境内を
流れる「みたらし川」です。
この川の湧き水の水泡を真似たも
のが、みたらし団子の起源だとか。
GW前に参拝して来ましたが、
「橋殿」と呼ばれる舞台の下では、
みたらし川の川面に、今も細かい
泡が浮かんでは弾けていて、いか
にもご利益がありそうでした。

6.最後は、イチゴ大福。
これは、解説なしでいいかも。

以上

5憲兵団:2023/05/05(金) 22:32:27
好きな和菓子?
かるかん、綿菓子、カステラだよ

6憲兵団:2023/05/05(金) 22:36:47
なんか音量小さい

7憲兵団:2023/05/05(金) 22:37:28
音量戻った

8憲兵団:2023/05/05(金) 22:38:50
のし梅
ttps://satoya-matsubei.com/kanjuku-ume.html

9憲兵団:2023/05/05(金) 22:40:03
よーししまじの代わりにいんけいの写真をはって上げよう

10憲兵団:2023/05/05(金) 22:40:28
シンプルな団子が好き 小洒落た装飾は必要ない
真っ白な餅にアンコだけ入ったやつな

11憲兵団:2023/05/05(金) 22:41:06
石川県付近のグラドルのツイッターにおっぺえ揺れた?ってリプしに行かないと

12憲兵団:2023/05/05(金) 22:42:59
たいした用事もないのに石川なんかにふらふら出歩いた自業自得だよ
こっちはやっと今日から三連休ぽっちでしかも土日雨だよつまらん
しまじのねとらじだけが楽しみだよ

13縁石25番:2023/05/05(金) 22:43:13
こんばんは! 聴きに来ました。
GWは、人気スポットは混んでるし高いから、
出かけずに、アマプラでアニメみてますw

14憲兵団:2023/05/05(金) 22:47:35
ニコニコ超会議って何人くらいリア凸きたん?
やっぱみんなおっさん?

15憲兵団:2023/05/05(金) 22:49:10
鶏卵素麺
ttps://matsuyariemon.com/?mode=f2

16憲兵団:2023/05/05(金) 22:57:05
しまじのねとらじ聞いてるツイートから番組表見るけど誰を聞いてるのかわからんから、ヒントちょうだいよ
こないだはそうるやってたけど

17縁石25番:2023/05/05(金) 22:57:25
この番組の後、24時半から、ねとらじでも
配信しているNFRSラジオの「音兎亭」を
聴く予定ですw。

18憲兵団:2023/05/05(金) 22:58:31
お金が尽きるも何も
最初から無いんじゃ

19縁石25番:2023/05/05(金) 23:01:35
石川県なら能登半島の奥能登「ランプの宿」は、
行ってみると、思い出に残ると思います。

20縁石25番:2023/05/05(金) 23:05:54
昨日「サマータイムレンダ」(2022年)
を見終わって、今日は「蒼(あおき)
鋼(はがね)のアルペジオ」を見てます。

21シマジ・プリントン:2023/05/05(金) 23:06:28
https://i.postimg.cc/Y0QsSzMj/image.jpg

22シマジ・プリントン:2023/05/05(金) 23:08:11
https://i.postimg.cc/YqFjRGqR/image.jpg

23シマジ・プリントン:2023/05/05(金) 23:09:05
https://i.postimg.cc/gj8LBNPz/image.jpg

24憲兵団:2023/05/05(金) 23:10:17
ちらっと写ってたしまじの生足もっとくれ

25縁石25番:2023/05/05(金) 23:11:14
チケット¥3500円は、高いとは言いにくい。
イベントにそこまでの魅力がなくても、
幕張は会場がデカイから、場所代が
かかっていそうな気がします。

26シマジ・プリントン:2023/05/05(金) 23:11:17
https://i.postimg.cc/cHNSBmTM/image.jpg

27憲兵団:2023/05/05(金) 23:11:18
謎肉予想以上の量で草

28縁石25番:2023/05/05(金) 23:14:17
進撃の巨人の梅酒セット¥4,300円
書き下ろしのイラストに価値がある
から、ラベル汚さないように、
ビンの中身を、別の容器に移した方
がいいかもw

29憲兵団:2023/05/05(金) 23:17:54
ブブブブブブブブ ブルマだとおおおおおおおおおおおおお

30憲兵団:2023/05/05(金) 23:19:23
しまじ  迷わずやれよ!やれば分かるさ!!

31縁石25番:2023/05/05(金) 23:41:55
ねとらじの雑談配信?
今なら「ひだまりラジオ」だなwww

32憲兵団:2023/05/05(金) 23:42:21
つぶやきのさいごにタイトルの最初の1文字書いといて

33憲兵団:2023/05/05(金) 23:42:55
テレ朝で「波よ聞いてくれ」という夜ドラを見ていて
ねとらじというのを思い出して
ここに辿り着いてます

34憲兵団:2023/05/05(金) 23:44:06
石川県はまことの生息地なのと、モニタメーカーのEIZOがあるしか知らないな

35憲兵団:2023/05/05(金) 23:49:55
アンドロイドの配信アプリ無いからな
アイフォンはあるけど

36憲兵団:2023/05/05(金) 23:50:56
まこと今は東京かもな、エロASMRで儲けてタワマン住みかもね

37縁石25番:2023/05/05(金) 23:53:55
ごはんさんの「らじごん」は、
聴くためのアプリだったと
思います。

38縁石25番:2023/05/05(金) 23:55:50
乙でした。d(´∀` )
楽しかったです。ヾ(・д・。)フリフリ

39憲兵団:2023/05/05(金) 23:56:13
おつー
ブルマ超楽しみだよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板