したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

FRIDAY RFEELING NIGHT延長戦1

1DJとらやん:2018/07/30(月) 05:59:49
24時以降不定期で放送します 延長戦用スレッドです。

リクエストはホームページのリクエストフォームからお願いいたします

951リスナーさん:2019/03/09(土) 00:35:03
今コンビニの廃棄弁当あげるの衛生的に禁止になってるけど
自分がバイトしてたら自己責任でどうにか裏のゴミ捨て場に待機してもらって渡すかもw

952リスナーさん:2019/03/09(土) 00:35:46
侠飯って漫画で見たネギ飯は一度やってみたいですね

ほかほか(←大事)ご飯に青ネギ刻んだのに一味唐辛子、醤油とゴマ油をちょっと垂らして
かき混ぜたのを掛けてかっこむと天国に行けるそうです
リッチな殿方はちぎった海苔を散らすと大富豪か!って気になれそうな位美味しい・・・らしいw

953リスナーさん:2019/03/09(土) 00:36:35
美味しんぼのやつは水の味勝負で
最高に美味しく炊いたご飯に米にあう究極の水をかけるとうまいとか甘みがあるとかだった気がする

954リスナーさん:2019/03/09(土) 00:38:24
賞味キレても腹壊さないよ
消費期限だったら危険だけど
やっぱ食べれるもの捨てるのもったいないと思うわ

955リスナーさん:2019/03/09(土) 00:42:54
昔のバンドSOPHIAのボーカルさんが貧乏時代作ってた料理
駄菓子で売ってるビッグカツとんかつソース味を玉子でとじてカツ丼として
食べてたそうです
是非とらやんの昼食で実食お願いします!

956リスナーさん:2019/03/09(土) 00:43:03
たぶん貧乏時代を味わった人は特に持ったいないと思うんじゃないかな

957リスナーさん:2019/03/09(土) 00:46:14
おねいさん好きw

958リスナーさん:2019/03/09(土) 00:48:28
トンカツは切る時出来るだけ斜めに切ると、見た目の量が多く見えてお奨めです
ビンボー民は心の贅沢を楽しむもの

959リスナーさん:2019/03/09(土) 00:49:36
駄菓子でもカツ30円は高い。卵は栄養いっぱい取れるからたまには必要だけど貧乏食としては高いほう。

960リスナーさん:2019/03/09(土) 00:52:15
お金がない民は、ご飯より安いパスタを食べる、は知ってたんだけど
さらにパスタよりマカロニの方が安く売ってるのでこっちを食べる
と言う話を聞いた時は、リアルやなーと感心した、それからは自分もマカロニ派w

961リスナーさん:2019/03/09(土) 00:54:19
コンビニは賞味期限切れてるとレジ通らないらしいですね
プリン買った時「別にすぐ食べるんでそれでいい」って言ったら
店員さんが泣きながら笑ってました
規則なのでダメらしいです

962リスナーさん:2019/03/09(土) 00:58:47
パスタは週1レベルの安売りで1kg198円 2ヶ月に1回くらい178円

963リスナーさん:2019/03/09(土) 01:00:57
パスタ豆知識
パスタをゆでる時は半日以上前に水に漬けておくと
食べる時は1〜2分茹でるだけでOK!光熱費の節約になります
最近仕入れた最先端ビンボー民の知恵です

964リスナーさん:2019/03/09(土) 01:02:20
なんで貧乏話題の時にダンディージングルが掛かると笑ってしまうのかw

965リスナーさん:2019/03/09(土) 01:06:41
美味しんぼでバター醤油ご飯が好きな女とソースご飯好きの男が付き合ってるんだけどお互い話せない負い目って話があったの思い出した

966リスナーさん:2019/03/09(土) 01:09:38
不世出のスタージェームズ・ディーンも売れない時代オートミール(ミルク入れた麦がゆ)で
ビッグになってやると頑張ったそうです
ビンボー飯は役者さんには経験として必要なのかも知れませんね

967リスナーさん:2019/03/09(土) 01:12:35
スーパー玉出メシを味わえるとらやんにちょっと嫉妬します

968リスナーさん:2019/03/09(土) 01:13:11
ナムル高いと思う

969リスナーさん:2019/03/09(土) 01:21:37
タダでもらえる牛脂をフライパンに引きご飯とネギいれ醤油で炒めるとコクのある味になる
ネギの代わりにニンニクでも

970リスナーさん:2019/03/09(土) 01:27:17
お好み焼きも牛脂で焼くとコクが出るしカリッとする

971リスナーさん:2019/03/09(土) 01:29:08
藤子不二雄先生がトキワ荘に住んでた時はフランスパンにメンチカツ(関西ではミンチ?)を挟んで
2回パーン!パーン!謎と馴染ませて美味しく食べてたそうです、飲み物はサイダーでどうぞ

972リスナーさん:2019/03/09(土) 01:38:59
風邪ひいてるのにスケベなことして体力使い果たしただと

お大事に牛脂ニンニクライスで気力もどしてこ

973リスナーさん:2019/03/16(土) 00:14:56
牛しばく→吉野家で牛丼食う

974リスナーさん:2019/03/16(土) 00:18:41
吉野家の1号店は東京の築地市場

975リスナーさん:2019/03/16(土) 00:20:30
ひらぱー

976リスナーさん:2019/03/16(土) 00:22:45
岡田くんは枚方出身だけどヒラパーにジャニーズは合わないブラマヨに戻せ

977リスナーさん:2019/03/16(土) 00:32:59
大阪は尼崎も吸収して領土を広げたらいい

978うみ坊主:2019/03/16(土) 00:59:16
かすうどん、食べたい〜www www
私が、大阪で かすうどんを食べたのは、
法善寺横丁でした〜(^o^)
その時に、感動したのを覚えてます。
かすうどんのかすやの本店は、藤井寺ですが、私は、八尾市の、えびす の かすうどんにハマってます〜www
おすすめは、八尾市の

979リスナーさん:2019/03/16(土) 01:01:18
嘉門達夫のCD全部借りてもってるからイントロで分かったわ

980リスナーさん:2019/03/16(土) 01:15:40
ミニモニじゃんけんぴょんが流れると聞いて

981うみ坊主:2019/03/16(土) 01:16:36
今、とらやんさんが言ってくれた大阪弁、
全部わかります〜www
あ!煮ることを、大阪では、たく と言いますよね〜(^o^)

982リスナーさん:2019/03/16(土) 01:16:54
あいけんぐーちーろっぺ

983うみ坊主:2019/03/16(土) 01:18:53
じゃんけんは、いいじゃん と言う意味ですよね〜(^o^)

984リスナーさん:2019/03/16(土) 01:21:57
作詞作曲のつんくが大阪出身で歌詞に大阪弁の言い方が・・!

985リスナーさん:2019/03/16(土) 01:24:18
ぼんさんがへをこいた

986リスナーさん:2019/03/16(土) 01:30:00
加護ちゃんかわいかったのに悪い大人に騙されて;;

987うみ坊主:2019/03/16(土) 01:39:22
大阪弁講座聞いてたら、
ぼんち揚げ、あたり前田のクラッカー、
セコイヤチョコレート、
食べたくなってきた〜www

988リスナーさん:2019/03/22(金) 22:39:37
高橋留美子は格闘長編タイプは向いてないと思う
うる星やつらや乱馬の1話完結や読み切りタイプを書かせたら超一流だと思う

989リスナーさん:2019/03/22(金) 23:22:09
なりきりダンディ聞いた時も何かほっこりして腹の底からこみ上げます・・・笑いがw

990リスナーさん:2019/03/23(土) 01:40:07
ラードはごま油に唐辛子を漬けたもの

991リスナーさん:2019/03/23(土) 01:44:47
最近マヨネーズみたいな容器に入って売ってるの知りました>ラード

992リスナーさん:2019/03/23(土) 01:45:15
それはラー油

993リスナーさん:2019/03/23(土) 01:50:06
豆腐にごま油は聞いたことあるけどやったことなかった
ラー油やってみるわ

994リスナーさん:2019/03/23(土) 01:52:36
ダンディに続いて謎の中国人キャラに目覚めそうですか?w
あっ聞き違いですよね

995リスナーさん:2019/03/23(土) 01:54:07
スブタスブタ

わらたwww

996リスナーさん:2019/03/23(土) 01:55:43
黒マスク・・皮のコート・・全裸・・・・?通報しときます。

997リスナーさん:2019/03/23(土) 02:00:36
豆腐ラー油+醤油?

998リスナーさん:2019/03/23(土) 02:02:42
松屋のレトルト牛丼の元+豆腐でなんちゃって肉豆腐美味しいよ!

999リスナーさん:2019/03/23(土) 02:20:57
さあ>>1000は誰が取るか・・・!

1000アンドロメダの隣の星の宇宙人:2019/03/23(土) 02:23:21
👽<フフフ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板