したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

怖い話2

1あかしろ:2015/09/06(日) 02:43:14
前スレの続き。怖い話とか読んでほしいのあったらこちらにどうぞ

951名無しさん:2016/03/12(土) 01:45:12
あとでこれよんでください
ttp://blog.livedoor.jp/inagawajunji-kowainaa/archives/45876366.html

952名無しさん:2016/03/12(土) 01:47:00
いや、声の切り替えの上手くない人の朗読だとね、
『こいつ女なのに一人称「俺」なのか?ん?ああ、男なのか?』
ってなる。

953名無しさん:2016/03/12(土) 01:47:31
そうだよ餃子買ってきた人だよw

954名無しさん:2016/03/12(土) 01:49:04
いや、スーパー行ってから決めるw
行ってきます

955名無しさん:2016/03/12(土) 01:50:23
今度は手羽先餃子だな

956名無しさん:2016/03/12(土) 01:51:00
長いと尻込みするなw

957名無しさん:2016/03/12(土) 01:51:58
あかしろさんなら出来る

958名無しさん:2016/03/12(土) 01:52:26
今夕方に買ったあまりのケンタッキー食ってるよ。バッサバッサになってる

959名無しさん:2016/03/12(土) 01:52:53
うわーザックリだーw

960名無しさん:2016/03/12(土) 01:55:25
ローソンだと鶏皮餃子があるね

961名無しさん:2016/03/12(土) 01:56:40
道民はセイコーだろ

962名無しさん:2016/03/12(土) 01:56:54
ポンタカードよりdカードの方がポイント貯まるよ

963名無しさん:2016/03/12(土) 01:57:32
ドーナツはオールドファッション1択だよ

964名無しさん:2016/03/12(土) 01:59:14
100円パスタね

965名無しさん:2016/03/12(土) 02:00:59
何!そんな裏ワザがあったとは知らなかった

966名無しさん:2016/03/12(土) 02:02:00
ローソンのドーナツってミスドの提供と思ってた

967名無しさん:2016/03/12(土) 02:03:09
ただいま

968名無しさん:2016/03/12(土) 02:04:01
あかしろの放送聴きはじめて半年くらいかー俺
あの日、雨のあの日、公園のベンチの下でステキなシマシマを濡らして震えていた君と出会ったあの日
こんばんは、今北

Lチキもうまいけど、ファミチキのがうまいよね。
セブンのはちょっと柔らかすぎる俺には

969名無しさん:2016/03/12(土) 02:05:23
今日買ってきたのは

ニチレイの本格炒め炒飯258円
お惣菜のから揚げ189円30%割引
ダース(ホワイトチョコのやつ)100円

970名無しさん:2016/03/12(土) 02:05:52
は?
オマエしましまあんだろ、ピカチューみたいに背中に。赤と白の。それのことだよ

971名無しさん:2016/03/12(土) 02:06:16
Lチキすんごい脂っこくって美味いな
2個食えない。セブンのジューシー唐揚げ美味いね

972名無しさん:2016/03/12(土) 02:06:46
あ、すまん
セイコマ帝国だからセブンないんだったな、ローソンはあるんだよねたしか

973名無しさん:2016/03/12(土) 02:07:12
いや、別に中華にこだわってるわけじゃないんだけどw
普段そのスーパーだと炒飯が500円なのに、今日は258円だったから買ってしまった

974名無しさん:2016/03/12(土) 02:08:29
あーセブンのはジューシーって表現すればジューシーか
でも俺には柔らかくて噛みごたえないように感じるわ

975名無しさん:2016/03/12(土) 02:09:39
針葉樹?


・・・・ポプラ?

976名無しさん:2016/03/12(土) 02:10:18
スパー有るしょ

977名無しさん:2016/03/12(土) 02:10:36
ミニストップのアイス食えないなんてかわいそう

978名無しさん:2016/03/12(土) 02:12:44
コンビニはいろいろ違うもんね地方によって。
九州には博多駅の一軒しかファーストキッチンないし

979名無しさん:2016/03/12(土) 02:13:27
ミニストップその場で調理するの良いけど、急いでる時にはイラつく
因み道民です

980名無しさん:2016/03/12(土) 02:13:54
ミニストップ市内に何件かあるはずなんだけど、
全部住宅街の中とか普通通らないような所にしかないから
結局2〜3年に1回しか行かない。

981名無しさん:2016/03/12(土) 02:14:56
ファーストキッチンないの?

フレッシュネス、サブウェイ、バーガーキング、クア・アイナくらいはあるよね?

982名無しさん:2016/03/12(土) 02:14:59
ファーストキッチンって店内でイートイン

983名無しさん:2016/03/12(土) 02:16:10
サブウェイはうちの大学内にある

984名無しさん:2016/03/12(土) 02:17:13
道民だけどミニストップは本州にいた時の事

985名無しさん:2016/03/12(土) 02:17:42
大学内にスタバもセブンイレブンもある

986名無しさん:2016/03/12(土) 02:18:47
大学ではじめて一人暮らししたって知り合いの女の子
マクドに初めて入ったっていってた。
どんな生活してたの!?って聞いたら
子供のころは土手に挙げたBIGタニシを一直線に並べていって遊んでたらしい。
そんな環境もあるんだな日本にいまだに

987名無しさん:2016/03/12(土) 02:19:25
ベッカーズはあるよな?

988名無しさん:2016/03/12(土) 02:19:48
スタバの注文は呪文ね

989名無しさん:2016/03/12(土) 02:21:11
都会の俺でもスタバ行った事無いから安心しろ

990名無しさん:2016/03/12(土) 02:21:31
最近、セイコーもファーストキッチンになってる所多いよ

991名無しさん:2016/03/12(土) 02:22:51
セコマ派

992名無しさん:2016/03/12(土) 02:23:18
俺と初体験しようぜ

993名無しさん:2016/03/12(土) 02:25:00
セイコマは関西人の略しかただな

994名無しさん:2016/03/12(土) 02:25:01
スタバ怖くないよ
おじさんが若い頃にはスタバなんてなかったから、
スタバに行ったのは歳とってから
店員さん優しいかったから、もううろ覚えだったけどこんな感じだった

店「ご注文をおうかがいします」
俺「えぇーっと・・・普通のコーヒーってどれになりますかね?」
店「こちらの○○になります」
俺「ああ、じゃぁ、それで」
店「サイズはどうなさいますか?」
俺「えぇーっと・・・中間くらいのサイズのやつってどれですかね」
店「○サイズになります」
俺「ああ、じゃあそれでお願いします」

995名無しさん:2016/03/12(土) 02:25:25
スタバはべつに難しくないよ
最初に行ったときに500円払ってまずスターインフォカードっていうのを作るんだよ、そのチップ入りICカードに注文した履歴が記録されていくから
機械にそれを入れて画面に出たメニューの写真をスマホみたいにスライドしていってタッチで選ぶだけ、そしたらトッピンウインドウが開いて複数選べるからそれも決める。で決定のとこをタップしたら
食券が出てくるからカウンターに持っていって商品と換えてもらうだけ。
めんどくさいのは最初だけで次からは履歴のリストから選べば早いよ

996名無しさん:2016/03/12(土) 02:26:10
俺がリードするから安心して痛くしないから!

997名無しさん:2016/03/12(土) 02:26:27
嫌ならLine消しなよ

998名無しさん:2016/03/12(土) 02:28:00
いや関西人が略したらセイコマってなるってことな

999名無しさん:2016/03/12(土) 02:28:26
天井のシミ見てる間に注文おわるからな、数でも数えとけ

1000名無しさん:2016/03/12(土) 02:28:59
ラーメン二郎みたいな呪文注文はないはな。あらぁダメだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板