したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

7ぴょこ

1kmr:2018/12/23(日) 22:46:06
6ぴょこ消化次第こっちに移動な!

2名無しさん:2018/12/24(月) 00:18:23
感慨深い

3名無しさん:2018/12/24(月) 00:18:43
>モノがすけてるのは面倒くさい
傘の他になにかあったっけ? 電車の窓くらいか
雨合羽で肌がすけるとか興奮するわな

4名無しさん:2018/12/24(月) 00:21:58
ワルプルギスって4/30だっけ
よく知ってるな 助六は知らなかったけど

5名無しさん:2018/12/24(月) 00:22:15
ワルプルギスの夜ならしょうがないですね…許しました

6名無しさん:2018/12/24(月) 00:23:21
クリスマスイブだからクリスマスらしい写真ツイッターにアップしてください先生

7名無しさん:2018/12/24(月) 00:24:12
>間違ってない
へー そういう基準なんか

8名無しさん:2018/12/24(月) 00:26:41
>キャラの色が違う
火の丸相撲で股間のまわしを肌色で塗っちゃったのは
髪の毛にはいるんか?

9名無しさん:2018/12/24(月) 00:28:03
ワルプルギスの夜 あのまま通過させちゃえばいいのにと思った時期がありました

10名無しさん:2018/12/24(月) 00:31:29
おだやかな祭りなのね

11名無しさん:2018/12/24(月) 00:32:28
日本でいうとお盆みたいなもんなんかね

12名無しさん:2018/12/24(月) 00:33:01
牛追い祭りとかあんでしょ

13名無しさん:2018/12/24(月) 00:33:48
こむたんも祭り捏造しよう

14名無しさん:2018/12/24(月) 00:34:48
ワルプルギスってあやまった知識として定着しちゃいそうだな

15名無しさん:2018/12/24(月) 00:35:50
日本のケンカ神輿だってかなり危ないぞ

16名無しさん:2018/12/24(月) 00:37:17
>どんな祭りがいいかな
1 寝袋感謝祭
2 見切品感謝祭
3 スタジオの透けている人感謝祭

好きなの選べ

17名無しさん:2018/12/24(月) 00:39:21
20箇所か 
想像以上にあった

18名無しさん:2018/12/24(月) 00:41:10
練馬の心霊スポット教えてくれ
今度行ってみる

19名無しさん:2018/12/24(月) 00:41:23
浅草はケンカ神輿なかったっけ
こち亀でやってたけど

20名無しさん:2018/12/24(月) 00:43:48
非リアの霊だな
俺には奴の気持ちがわかる

21名無しさん:2018/12/24(月) 00:44:13
新宿のなんて店?

22名無しさん:2018/12/24(月) 00:44:25
>一人多かったよね
友達が増えてよかったね!

23名無しさん:2018/12/24(月) 00:45:55
自分で行きなはれ

24名無しさん:2018/12/24(月) 00:46:34
やっぱ疲れてボロボロのときじゃないとあえないんじゃないの?

25名無しさん:2018/12/24(月) 00:48:13
以前話したかどうかはあんま気にしないでいいんでね

26名無しさん:2018/12/24(月) 00:48:21
見えるのは脳の誤動作
電磁波で誤動作を起こす
神社やお寺は活断層に沿って立てられるから電磁波が発生しやすい
ハイ論破

27名無しさん:2018/12/24(月) 00:50:19
美術関係のヒトって見える人多いんすか

28名無しさん:2018/12/24(月) 00:51:33
お面の話は3年くらい前に聞いたっけ
ググったら出てきた
>23区唯一の牧場「小泉牧場」
ここの近く?

29名無しさん:2018/12/24(月) 00:51:57
ネットで噂とかたってないんかなカラオケファンタジー

30名無しさん:2018/12/24(月) 00:52:52
まーたあいつ同じ話してるよ…

31名無しさん:2018/12/24(月) 00:52:56
信じてないも実際見てるじゃん

32名無しさん:2018/12/24(月) 00:53:35
大槻ですがそれはプラズマが原因です

33名無しさん:2018/12/24(月) 00:54:28
ってことは 見えた子もドアを開閉してる君も見えてると思ったんか

34名無しさん:2018/12/24(月) 00:55:41
別に何回話しても大丈夫だぞ。放送自体滅多にしないしw
個人的に怪談は何回話しても問題ない!

35名無しさん:2018/12/24(月) 00:56:25
たしか前の家の家でもなんかあったよな

36名無しさん:2018/12/24(月) 00:57:08
うぇーい言いながらマリファナパーティーやってたんだろ?正直に言えよ

37名無しさん:2018/12/24(月) 00:58:18
あぶねー隣人だな>JK

38名無しさん:2018/12/24(月) 00:58:26
ドアノブの話kwsk

39名無しさん:2018/12/24(月) 00:59:39
霊園のハナシどんなんだっけ
パワーリスナーが場所をつきとめたアレ

40名無しさん:2018/12/24(月) 01:01:00
娘か妹でしょ
普通に考えて

41名無しさん:2018/12/24(月) 01:03:42
>霊園にはいってでれなくなった
呼ばれるんだろうねぇ うんうん←みたいなレスをした覚えがある

42名無しさん:2018/12/24(月) 01:04:50
リアルうまるちゃんとは違うみたいね

43名無しさん:2018/12/24(月) 01:07:10
リスナーの心霊系?
深夜トイレはいってたらドア越しにしらないおばさんの声で呼ばれたくらいか
無論誰もいなかったが もっとすごいリスナーさんいるだろうな

44名無しさん:2018/12/24(月) 01:08:23
犯人、というのもアレだけど原因がわかってよかったな
原因不明だったら恐怖しか残らんw
同僚の女性の話だけど夜中目を覚まして窓見たら
ちょうど登ってくる男と目があって、男は引き返して行った事があったってさ

45名無しさん:2018/12/24(月) 01:09:32
こむらいっつも心霊体験してんなw

46名無しさん:2018/12/24(月) 01:09:45
雰囲気がわかるってことは そっちの能力あんのかもね

47名無しさん:2018/12/24(月) 01:12:12
某DJさんの弟さんが友達の部屋(マンション)にいくとき
屋上経由でいったことがあるっていってたな

48名無しさん:2018/12/24(月) 01:13:25
30メートルごとって・・・

49名無しさん:2018/12/24(月) 01:15:13
お前が死神なんじゃ…

50名無しさん:2018/12/24(月) 01:15:30
荻窪の絶景のマンションか

51名無しさん:2018/12/24(月) 01:15:38
うちの近所は強盗放火殺人事件起こった物件あるけど大島輝には乗ってないよ
警察のサイトでは確認できる

52名無しさん:2018/12/24(月) 01:16:30
そういえば 最近いってたね川のこと

53名無しさん:2018/12/24(月) 01:17:05
初見声かわいいですね結婚してください

54名無しさん:2018/12/24(月) 01:17:25
15階のマンションだったらセキュリティしっかりしてるから
普通はいれないんじゃないの

55名無しさん:2018/12/24(月) 01:17:50
これは・・・コナンくんが犯人理論
つまりこむらが引き起こしていたのだ

56名無しさん:2018/12/24(月) 01:18:59
警察のサイト? いいこと聞いたってところか
そもそもなんで興味あんの? 以前ホラー映画ばかりってのと関連あんのかな

57名無しさん:2018/12/24(月) 01:20:53
今住んでるとこ大島てる物件になったわ
数年前にボヤがあってその後大島てるに書かれてるのを知って死亡を知った。
まあ当時はボヤ起こしたやつには怒りしかないから化けて出てきたらぶん殴りたい

58名無しさん:2018/12/24(月) 01:21:53
心霊系は嫌いだけど妖怪系は好き

59名無しさん:2018/12/24(月) 01:21:55
こわい場所を見分ける能力があるから 確認のためかと思った

60名無しさん:2018/12/24(月) 01:25:36
実家の横の方に古い神社があって、そっち側に自分の部屋があったせいか知らないけど起きたら足が打撲してたことあったな

61名無しさん:2018/12/24(月) 01:25:52
いったことあんの?浦安

62名無しさん:2018/12/24(月) 01:27:34
スカイダイビング余裕なんだから何でもいけるでしょ
俺はフライングパイレーツ(大)で昇天した

63名無しさん:2018/12/24(月) 01:29:22
わーXX君の家きれいだねーって言ったのは実は君?

64名無しさん:2018/12/24(月) 01:30:11
クローゼットにエロ本隠したまま死んでしまった霊の怨念だな

65名無しさん:2018/12/24(月) 01:33:52
いけばいいいじゃん マチュピチュよりもちょっと近いしさ シー

66名無しさん:2018/12/24(月) 01:34:59
久しぶり聴き来た 美大卒2原のひと?

67名無しさん:2018/12/24(月) 01:35:05
絶対に開けたくないレベルのヤバいタンスとよく一緒に住んでたな
それもちょっとズレてね?w

68名無しさん:2018/12/24(月) 01:35:45
無重力体験が気軽にできてよかったね

69名無しさん:2018/12/24(月) 01:37:34
アニメ関係の人がそっちの体験が多い傾向があるのも
金銭的な理由があるのかもしれんな

70名無しさん:2018/12/24(月) 01:37:57
そのクローゼットに大根近づけたらどうなるか試してみたい

71名無しさん:2018/12/24(月) 01:38:33
結局今どこにいきたいんだ

72名無しさん:2018/12/24(月) 01:40:07
マチュピチュいくなら足腰鍛えとけよ
登山いくか

73名無しさん:2018/12/24(月) 01:40:21
1週間で福岡や尾道や厳島神社のことをすっかり忘れている件

74名無しさん:2018/12/24(月) 01:40:34
ひらぱーだw

75名無しさん:2018/12/24(月) 01:40:38
群馬のカッパピア

76名無しさん:2018/12/24(月) 01:40:59
おもしろいスポット?
高尾山あたりかいな 近いだろ

77名無しさん:2018/12/24(月) 01:41:29
マチュピチュが舞台の超オモローアニメの企画を提案したらロケハンでタダでいけるだろ
頑張れよ

78名無しさん:2018/12/24(月) 01:43:24
よりもいの聖地めぐりでもしてきたら?
桐生あたりだっけ 東武の

79名無しさん:2018/12/24(月) 01:44:00
富士登山って人いすぎて大名行列って聞いたが。
風情もクソもない様だけど大丈夫か。大丈夫だな

80名無しさん:2018/12/24(月) 01:44:31
品川富士おすすめ

81名無しさん:2018/12/24(月) 01:45:02
高尾って八王子だったんか
てっきり高尾市かと思ってた 君でいう「おみち」的発見

82名無しさん:2018/12/24(月) 01:46:32
八王子城跡ですがすがしい空気を吸ってくるのもいいね
南極アニメにくらべればマチュピチュアニメのほうが現実感あんだろ

83名無しさん:2018/12/24(月) 01:47:35
>聖地巡礼に興味ない
石塚さんにあったときの話題になんだろ

84名無しさん:2018/12/24(月) 01:47:56
マチュピチュまでの旅費がかなり掛かるだろうから経済的にここなちゃんだけ留守番になりそう
想像するだけでかなしい…

85名無しさん:2018/12/24(月) 01:51:25
マチュピチュアニメ? なんかFATEみたいになりそうだな

86名無しさん:2018/12/24(月) 01:51:54
高尾山は素人がよく遭難する山で有名だが大丈夫か。大丈夫だな

87名無しさん:2018/12/24(月) 01:52:36
いかなくてもいいから 聖地巡礼したいアニメベスト3をぜひ

88名無しさん:2018/12/24(月) 01:54:29
ちょっと待て ファフナーで聖地巡礼したいって

89名無しさん:2018/12/24(月) 01:55:32
荻窪ってモロじゃないかよw

90名無しさん:2018/12/24(月) 01:55:53
このお話はフィクションなのに聖地とか

91名無しさん:2018/12/24(月) 01:56:04
ハルヒは?

92名無しさん:2018/12/24(月) 01:56:08
あのラーメン屋も ピンドラ?

93名無しさん:2018/12/24(月) 01:56:56
マキバオーのあやかって競馬場にいくべきでは

94名無しさん:2018/12/24(月) 01:58:42
実家破壊されたんか すげーな

95名無しさん:2018/12/24(月) 02:01:09
ゴジラはで劇中で 壊されたら以降伝説になるぞw

96名無しさん:2018/12/24(月) 02:03:29
魔法使い俺で荻窪(阿佐ヶ谷?)にむかった怪獣が
どのアニメ会社を破壊するか興味あったが 途中で倒されちゃったね

97名無しさん:2018/12/24(月) 02:06:07
川崎とか蒲田になんか思いいれあったんかね 庵野さん

98名無しさん:2018/12/24(月) 02:08:00
山の遭難で思い出したけど伝説の遭難者の話は面白いのでオススメ
時間あるときにでも。リアルな恐怖!
https://hagarie.naturum.ne.jp/e3087346.html

99名無しさん:2018/12/24(月) 02:08:06
絵師がたりなくなったらその辺歩いている人を拉致ればいいのか>阿佐ヶ谷
住んだことあるけど気づかなかったな カット袋

100名無しさん:2018/12/24(月) 02:10:50
中学校の先生が山で遭難したことあったけど
チョコレートが命綱だったそうだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板