したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作戦会議スレ

10後藤うさ:2014/01/02(木) 06:38:40
武器女の子がいないと、強攻撃アタッカーへの対抗手段がほとんどないので、やはり山田博士に出撃願いたいです。
ひとまず初期配置案。
あまり戦略は練れてませんので、ご意見ください。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||山|螢|_|_|_|_|_|
|死||_|隼|_|■|_|_|_|
|泥||毒|突|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|

螢:南海 螢
隼:マスク・ド・隼
突:霊媒魔法少女ツッキー
毒:毒雪姫
山:ヴィクトリア・F・山田

リーダーは隼で体力アップかな……?
テンカウントが選択的相討ち権を持ってるので、螢を強化して落とされるとまずい。

11後藤うさ:2014/01/02(木) 08:01:23
番長Gが猫岸の精神を上げて発剄使用回数を増やしたり、スティファニーの体力を上げて頑丈にしたりすると手の打ちようがない。
武器女の子かツッキーの能力で殺るしかないと思うが、じっくり睨み合いする時間はないし……。
猫岸の精神を少し削るためにALICE投入は……ないか……。

12マスク・ド・隼:2014/01/02(木) 11:13:37
>>10
相手側に4マス移動が出来るの二人居るから、余り前衛に置いてもキュア10カウントに味方一人殺られる危険性が高いかと?

もし運良く、相手が先制なら1ターン目制約で殺される事は無いと思うんだけどね?

そこまでリスクを背負う必要が有るだろうか?

13後藤うさ:2014/01/02(木) 16:42:46
|/||一|二|三|四|
|栄||_|毒|_|■|
|美||山|隼|_|_|
|死||_|螢|_|■|
|泥||_|突|_|_|
|異||_|_|_|■|

改訂案。
毒雪が隼の頭に回って盾になる。高速戦力相手なら交戦優位。
隼は初期位置で能力を使ってもZOC貼れるこの位置で。
螢は上下両方を睨んで毒雪かツッキーと交戦して疲弊した敵の強攻撃アタッカーを取りに行く。
ツッキーは敵の高速戦力には交戦優位だし、能力があるので強攻撃アタッカーも迂闊に近づいて来れない。
山田博士が武器女の子を補充できれば数的優位で押し勝てるかも……。
こんな感じでしょうか。
守りに入って時間切れはDP負けなので、山田博士以外がテンカウントに取られるなら仕方ない。
敵シークレット次第で即投了だけど、対抗策は思いつかない!
強攻撃アタッカー×2と高体力発剄がとにかく強いので、かなり不利だと思います。

14マスク・ド・隼:2014/01/02(木) 20:09:18
>>13
初期配置はそれで良いと思います。
この配置なら、もし自陣が後攻で番長陣営が突っ込んで来ても対処は出来ると思いますし。

15後藤うさ:2014/01/02(木) 22:41:44
>>14
御意見ありがとうございます。
ひとまず仮提出したいと思います。
改訂案があったらよろしくお願いします。

HP回復タイミングがターン終了時で、先手後手の非対称性が高く、かなり後手有利に感じます。
試験的意味合いが強いキャンペーンなので、その辺は今回の結果を見て調整を期待したいですね。

16後藤うさ:2014/01/03(金) 08:03:43
【初期配置】

/一二三四五六七
栄_毒_■___
美山隼___十吊
死_螢_■_猫_
泥_突___片捨
異___■___

毒:毒雪姫
山:ヴィクトリア・F・山田
隼:★マスク・ド・隼(体力+3)
螢:南海 螢
突:霊媒魔法少女ツッキー

十:キュア・テンカウント
吊:吊井 美晴
猫:猫岸 舞
片:★はいりオブ片桐(リーダー、FS+3)
捨:ステファニー・シャリフ

【行動提出案】

毒雪姫:B3に移動
ヴィクトリア・F・山田:その場で能力使用(ボーナス15点消費)
マスク・ド・隼:その場で能力使用(ボーナス11点消費)
霊媒魔法少女ツッキー:C3に移動
南海螢:C3に移動

/一二三四五六七
栄___■___
美山隼毒__十吊
死__☆■_猫_
泥_____片捨
異___■___

☆:南海螢&ツッキー

強攻撃アタッカー相手だとツッキーや武器女の子の能力以外で単独勝利は困難なので、
下通路への睨みは残しつつ上通路に戦力を集中させる。

はいりオブ片桐は前面に出してきてるから補助的能力ではなく、攻撃的能力だと思われる。
FS加算しても発動力低めで失敗する可能性もあるかもしれない。
片桐が単なるブラフの可能性にも期待したいけど……それは甘すぎるね。
効果が2つあるから、単なる即死以上の恐ろしいことが起きるのは確実。怖い怖い。
効果範囲が1マスなので、移動可能範囲内のマスに複数キャラを配置するのは避けたい。
戦線集中しても前線に生き残るキャラは単独だろうから、そこはまあ……なんとか……?

ツッキーと螢は下通路から進撃する案もあると思いますが、どちらがいいでしょうか。
いずれにせよ、攻勢に出るのは隼の能力休みが明ける3ターン目だと考えてます。

17後藤うさ:2014/01/03(金) 08:17:00
いや、山田博士はB2に前進しといた方がいいかなぁ。
前進させた方が武器女の子の侵攻が速まるし、下通路からの突入からも守りやすい。
ただし、片桐がZOC突破付与だったらテンカウントが飛んできて即詰む。
僕としては積極策のこちらで行きたいです。

【行動提出案2】

毒雪姫:B3に移動
ヴィクトリア・F・山田:B2に移動して能力使用(ボーナス15点消費)
マスク・ド・隼:その場で能力使用(ボーナス11点消費)
霊媒魔法少女ツッキー:C3に移動
南海螢:C3に移動

/一二三四五六七
栄___■___
美_◎毒__十吊
死__☆■_猫_
泥_____片捨
異___■___

◎:山田博士&隼
☆:南海螢&ツッキー

18後藤うさ:2014/01/03(金) 10:47:07
隼会長のリーダー補正を入れた、修正ダイヤグラムです。
百回試行を何回かやってフィーリング補正した勝利数です。
ダブルノックアウトは0.5ポイント、時間切れは0ポイントになってます。
試行を繰り返した結果、毒雪姫より後藤の方が良かったかも……
という結果になりましたが、もう手遅れでした。増援で来てくれ!

\ 猫 捨 吊 十 束 片 振
螢 ◎ × 50 百 百 98 百
神 75 25 60 85 87 85 99
隼 55 15 45 70 75 75 98
武 × 50 ◎ 百 ◎ 百 百
突 × × 50 百 ◎ 百 99
毒 × 01 14 67 百 百 93
後 × 18 45 90 90 99 98
森 × × × 08 70 − 05
山 00 00 00 00 00 − 00
有 × × × 00 00 − 00

◎:必勝、×:必敗、−:必ず引き分け

19後藤うさ:2014/01/03(金) 12:28:35
tp://homarine.s1.adexd.net/seitokaidiceroom.html
対戦試行用の生徒会だいするうむだよ。
仲間さんが作ったほりらんだいするうむを魔改造したんだよ。
ちなみにボディプレスの処理にバグがありました。
本戦でどのような処理が行われるかわかりませんが、
元のスクリプトがベースになってたら毒雪姫がボディプレスを出せない
可能性があるかもしれません。
本戦中に毒雪姫が交戦に入った時は、
ちゃんとボディプレスを出すかどうか要確認だよ。
発剄しかしてなかったら要GKコール!

20後藤うさ:2014/01/03(金) 21:55:25
>>17
ひとまず、こちらの行動提出案2で提出します。

21後藤うさ:2014/01/04(土) 07:45:28
毒リンゴを差し込むなら束道かな。
能力使用後の隼で勝利2割→4割、螢0→2割、後藤2→3割、毒雪0→0.5割の勝率がでてくる。
毒雪姫のZOCが効く位置で投げられたら投げてもいいかも。
ただし、毒雪姫が動けなくなると終盤で詰め寄る駒が減るのがきつくなるか。

応援ボーナスによるステータス上昇は、螢の場合は攻撃力に、毒雪は反応に、その他は体力に注ぎ込むのが良さそう。
あと、森永の精神に注ぎ込むと結構戦えるかも。

22後藤うさ:2014/01/04(土) 17:59:15
増援の動きについて。

後藤うさは普通に戦闘要員。

†ALICE†は猫岸を巻き込む形で邪気眼ビーム。
精神を3削ればツッキー以外は単独撃破できなくなる。
これ大きい……スタメンに入れるべきだったかも……。

森永菜穂も応援ボーナスで精神+3すれば攻撃要員にできる。
特に吊井とテンカウントには6割勝てるので賭けてみる価値はある。
害の少ない壁だと油断した相手を不意打ちできるといいが、敵もそう甘くはないだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板