[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エロ系DVD vs リコーダー
1
:
寺井真紀男
:2021/02/12(金) 22:26:08
つい最近思いついたが、これから買うとすれば新しいエロ系DVDとリコーダーのどちらを選べばいいかな。
おそらく値段はさほど変わらない。
派遣会社に登録しているが、仕事が激減しているので今後もしばらくは金が入ってくる予定はない。
毎月の家賃や生活費はもちろん必要。だから数千円レベルでもじっくり考えてから行動する必要がある。
海外旅行などはとんでもないが、金のかからない趣味といえばオナニーぐらいしかない。現状ではそれもままならない。
新しいエロ系DVDを手に入れれば、少しは変わるかも。
2
:
寺井真紀男
:2021/02/12(金) 22:32:16
今後どちらかを買ったら報告することにした。
3
:
まき
:2022/11/12(土) 23:52:23
エロ系DVDは34枚もあるし、とりあえずこれ以上いらない。
よく見るのは6〜7枚ほどで、これらは週3〜4回は見る。
次はリコーダーを買うのが一番いいかな。
よくよく考えたらDVDは一枚3000円くらいするし、こんなにたくさんあるとかなりの金がかかっている。
以前、いらないのをまとめて売ったが非常に安かった。高いものでも200円くらい。
4
:
まき
:2022/11/13(日) 00:20:43
そういえばあの時、ハーモニカよりリコーダーを買ったほうがよかったかも。
電子ピアノが1万5000円くらいで、ハーモニカが2000円くらいだった。
電子ピアノはあれから一度も触ってない。押入れの隅に立てかけたまま。
ホコリはかぶっていないし、部屋を綺麗にすれば弾ける。
5
:
まき
:2023/07/27(木) 23:32:18
エロ系DVDはほぼ毎日見ているが、リコーダーは未だに踏ん切りがついていない。
しかも最近、電子ピアノも弾いていない。
6
:
まき
:2023/07/28(金) 22:54:03
マキの趣味の第一位は何といってもエロ系DVD鑑賞とオナニー。これなくしては生きられない。
その他となれば、音楽もその一つ。
あとはお菓子を食べるか家飲みぐらいしかない。
いずれにせよ海外旅行など金のかかるのはまず無理。
7
:
まき
:2023/07/31(月) 00:24:27
中学でリコーダーが趣味だというとみんなびっくりしていた。
男子でそれは非常に珍しいようだった。
もちろんだが得意なことがあるのは決して悪いことではない。
音楽教師は褒めてくれたが、しばらくみんなに注目された。
8
:
まき
:2023/08/02(水) 23:02:04
これから始めるとすれば、やはりリコーダーがいいかな。
今日はスーパーで買い物した後、楽器店をちょっと覗いてみた。
もちろんフルートとか高いし買えるはずはない。
9
:
まき
:2023/08/05(土) 00:34:37
今日も楽器店を少し除いてみた。
リコーダーはソプラノとアルトとどちらも見たが、これから買うならアルトのほうがよさそう。
アルトのほうは2400円くらいだった。このくらいなら買える。
フルートとかは安くても10万円くらいするしとても無理。
10
:
まき
:2023/08/07(月) 23:00:24
昨日と今日、楽器店を3軒ほど覗いてみた。
いずれもリコーダーは取り扱っている。値段はソプラノなら1500〜1800円くらい、アルトなら2400〜3000円くらい。
他の楽器も少し見てみたが、やはり値段が半端ない。フルートは10万円を大きく超えるものがほとんど。
トランペットやクラリネットでも同じ。ほとんどが数十万単位のものばかり。グランドピアノなら100万単位じゃないかな。
当たり前だがニートの身でそんなの買えるはずはない。
ニートなら月収は最高でも20万がやっと。数か月以上無収入ということもザラにある。
だから買うとしても数千円程度にとどめておくしかない。
11
:
まき
:2025/03/17(月) 22:35:11
そういえばあれからリコーダー買ってないな。
今持っているのはハーモニカと電子キーボードぐらい。
春になったし、また始めてみようじゃないか。
寒い間は部屋の隅に立てかけたままだった。
12
:
まき
:2025/03/17(月) 22:44:32
リコーダーって、お菓子を食べるのと同じくらいの感覚でできそうだな。(大きな金やスキルが必要ない)
一方でフルートやトランペットは海外旅行やゴルフや高級クラブと同じかそれ以上。もちろんニートには高すぎて絶対無理。
13
:
まき
:2025/03/30(日) 00:37:01
この前、楽器屋を覗いてみるとリコーダーが2400円であった。(アルト)
この値段なら買えばいいかな。ソプラノなら1500円くらいからあるが、買うならアルトのほうがいい。
物価高の時代ではあるが、意外と上がってないな。
アルトリコーダーを初めて買ったのは中学に入った時だった。
当時もこのくらいの値段だったし、そう変わっていない。
さすがに今なら、倍とはいわずとも1.5倍くらいにはなっているかと思った。
いずれにせよ、フルートなどは最低でも10万円くらいするし、桁が違っている。
14
:
まき
:2025/03/30(日) 00:53:47
今からでもリコーダーを始めるほうがいいかな。
中学で買ったやつは実家のどこかにある。探すのも面倒だし、だったら買えばいいか。
エロ系DVDだって一年以上見ていないのが半数ほどあるし、使う頻度が少ないともったいない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板