したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鳥アイドルの観覧車ラジオ 用語集

2高柳明音 ◆ONTLfA/kg2:2014/04/09(水) 14:56:20
観覧車ラジオ用語集(中央線)
主に中央線(中野-新宿-秋葉原)を中心としたアイドル文化の用語集です。

・AKB48劇場
ドン・キホーテ秋葉原店8階にあるAKBメンバーが踊ってる劇場だが、公演倍率の高さと
あまりのチケットの当たらなさから魅力の無い場所になっている。
さらに鳥アイドルはSKEファンなのであまりAKB劇場には興味がない。
近々お台場にも新設予定。
ttp://akbmato.doorblog.jp/archives/8243204.html

・AKBCafe&SHOP 秋葉原店
JR秋葉原駅電気街口を出てすぐにあるカフェ&ショップの名称。
AKB Cafeはいつも混んでるため鳥アイドルは秋葉原に行かず、新宿や中野にあるお洒落な店でご飯を食べる。
またAKB SHOPに売ってあるグッズは高いので、買い物は極力控えている。

・噴水前広場
ハロプロの聖地と言われる中野サンプラザホールの前の広場。
コンサート前になるとヲタたちがいろいろな話をし合っている。

・中野系ヲタク
サブカルの聖地でもある中野ブロードウェイに通ってるヲタクの総称。
中野5丁目にある中野ブロードウェイはレトロな本(漫画小説アニメ等)やアイドルグッズ、
年代モノのフィギュアやコスプレ衣装などが置いてあり
秋葉原と比べるとレトロ向けの店が多く、レトロマニアにとってはまさにメッカのような場所でもある。
参考サイト:同人用語の基礎知識:中野/ 中野ブロードウェイ
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok3_nakano.htm

・アキバ系ヲタク
主に秋葉原の家電ショップ等に通っているヲタクの通称。
家電の町からPC、ゲーム、さらにはアニメ、漫画等の萌え系を扱う店から
アイドルのイベントまで様々なジャンルがあるため、
「アキバ系」は二次元などの萌え系、「中野系」はレトロヲタと住み分けされている。

・アキシブ系(アキシブ系アイドル)
秋葉原のアイドル文化(ヲタク文化圏)に渋谷系の音楽(サブカル文化圏)を取り入れた系統で
ネオ渋谷系の中田ヤスタカがプロデュースした「Pafume」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」がそれにあたる。
また渋谷系の小西康陽や高浪敬太郎がアイドルに楽曲を提供したりなどもする。
最近では「バニラビーンズ」や「アーバンギャルド」等が居る。

・アキバ系アイドル
主に秋葉原を活動の中心とするアイドルであり、AKB48や秋葉原で活動する地下アイドル集団がそれにあたる。
他にも秋葉原で活動する桃井はるこを中心としたアイドル声優を初め、
秋葉原のメイド喫茶から生まれた「でんぱ組.inc」や「完全メイド宣言」「Pa☆letee」などが居る。

・中野系アイドル
中野系ヲタクを売りにするアイドルの集団。「中川翔子」を初め
「中野風女シスターズ」や「ピュアリティーズ」等が居る。
ちなみに鳥アイドルは中野系アイドルは狙っている感じがして好きではない

・ネットアイドル
インターネット上で活動しているアイドルのこと。
最近はニコ動で話題になったアイドルが多い。

・ご当地アイドル、企画アイドル(ローカルアイドル)
自治体、商店街のキャンペーン、お店の販売促進の為に作られたアイドルユニットをこう呼ぶ。
また、テレビの企画などで作られたアイドルもそれにあたる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板