したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

曖昧

939名無しさん:2016/09/04(日) 03:15:13
みめいさんこんばんは!一年ぶりくらいにリアルタイムで聴けました(笑)

ダイナミックマイクは特性上、大きな音でも割れにくいのでボーカルマイクで使われる事が多いです。
なので、大きな声で喋ることを目的に作られています。

1のバックエレクトレット コンデンサーマイクは会話用なので音質より細かい音を拾う用に作られています。

コンデンサーマイクは環境音とか、ボーカルマイクとしても使われたりしますが、価格が凄く高い(業務用だと安くても20万クラス)、湿気とか衝撃で壊れやすいとか欠点があります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板