レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
第9回『3匹一緒にやらないか杯』スレ
-
【大会名】
第9回『3匹一緒にやらないか杯』
【ルール】
・ニンテンドースイッチ『ポケットモンスター ソード・シールド』のWiFi対戦を使用
・最大16人でのトーナメント
・ルールは「シングルバトル ノーマルルール レベルすべて50 対戦時間20分」を使用
・出場できるのは現在『ソード・シールド』に連れてこられるポケモンかつ、幻ポケモン・伝説ポケモン・過去大会で優勝したポケモン(以下、「殿堂入りポケモン※1」)以外
・種族名・タイプ・種族値が同じポケモン3匹でエントリー※2
・ポケモンは対戦時まで秘密でOK※3
・試合ごとにポケモンやアイテムを変えるのは禁止
・試合ごとに順番を変えるのはOK
・キョダイマックスはすべて可
・もちもの重複不可
・過去作限定のわざも使用可
・最後の1匹同士で「爆発系・道連れ・滅びの歌」を使って全てのポケモンが瀕死になった場合、仕掛けた側の負け
・わからない部分があれば遠慮なく主催者に質問してください(TwitterのDMでもOKです)
・その他のルールはよくあるルールに準じます
(ややこしい時は大会運営者のきざくらが判断します)
※1
【殿堂入りポケモン】(五十音順)
ガブリアス キングドラ ドラパルト プテラ マンムー メタグロス ラティオス ラプラス
※2
ロトムのフォルム違い、パンプジンのサイズ違い、キュウコン等のリージョンフォーム違いは別ポケモン扱いです。
出場する場合、フォルム等を統一してください。
シルヴァディのARシステムによるタイプ変化もフォルム違い扱い(ノーマルのままなら可)。
※3
但し、なるべく公平にするため、1回戦シードになった人は使用ポケモンを発表してもらいます
【開催日】
2020年8月22日(土) 21:00開始
【大会の流れ】
エントリー受付 2020年8月22日(土)20:00まで。
先着順により16名集まった時点で募集は終了です。
その後はリザーバー募集になります。
↓
2020年8月22日(土)20:00〜 抽選王でトーナメント表作成
トーナメント表と参加者リストをスレに貼るので、参加者の方はDLしておいて下さい
・大会開始
開会式
↓
主催者が次の対戦を指示するので、それに従って対戦してください。
パスワードは 3808 3808( 3やら杯 と覚えてください) 。
配信できる方は対戦時はきざくら配信の音声は切ってください。
↓
これを繰り返し、優勝者決定
↓
優勝賞品授与式(期待しないで下さい)
主催者 きざくら
【お願い】
・試合を見るため可能な方は配信をお願いします(なん実方式やツイキャス、YouTube LiveなどでもOK)
・もちろん、配信できなくても参加OKです
【仲間大会】
新しい試みとして3やら仲間大会を立てておきます。
よろしければエントリーしておいて、表彰状作成中に他の参加者さんと戦ってみてください。
--------------------
エントリー用テンプレ
【名前】
【配信可能か】
【意気込み】
-
ユタってオリンピックあったから知ってる人は知ってそうだけど
-
多分50フルは無理やな、40は自身あるけど
-
はじめてピアキャウストにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
-
大統領選をきっかけに覚えよう
ttps://twitter.com/chitrini/status/1324182346828935169
-
>>953
BANしといて
-
20年位前から来た人おらん?
-
MLB見てたらなんとなく覚えた
-
モノポリー思い出せばいける
-
大リーグやぞNBAやろバスケは(´・ω・`)
-
名古屋は街単体でも都会だし東京大阪まで新幹線ですぐ出れるから都会だしチートなんだけど
暑さだけが田舎ですね
-
名古屋暑さというか湿度よ
-
暑さならダサイタマに軍配
-
コマスタ州
-
アメリカ50州ニックネームで行こう
-
10行かないとかこいつよく大統領なれたな
-
50音順で
-
今日見るもんないの?ニューヨーカー養成配信?
-
デトロイトは都市名やぞ
-
日本のデトロイトと言えば
-
トランプで結構盛り返したんだけどね、だからこそ州名も有名になった
-
結局10か(´・ω・`)
-
オバマ名乗るのやめたほうがいいね
-
昔グアム行ったときに見たNHKで
できたばかりの路線がトラブルばっかなニュース流れて
地元民しか知らないような駅名をグアムで見た時は草生えた
-
トップをねらえではハワイは日本に買収されてハワイ県になってる
-
羽合県か
-
グアムはハワイの親戚でしょ
-
ワシントンD.Cは特別区みたいなもんよ
-
津と四日市ならどっちが廉価版名古屋?
-
四日市の勝ちです
-
津生える
-
近鉄でよく三重県縦断するけどそういや桑名以外で降りたことないな
-
三重と滋賀の忍者村戦争は県庁所在地でも津と大津とはりあうのであった
-
伊勢志摩
-
ダイマックスアドベンチャー駅伝まだ?
-
テラキオン
-
アンドロイド
-
ひのとり乗った?
-
ウツロイドツンデツンデ
-
ひのとりの前面展望乗ってみたい
-
名阪移動って近鉄と新幹線だけど、新幹線ってやっぱ早いよな
-
テラキオンは固定シンボル
-
自転車より早いよ
-
近鉄の特急って乗ると車内メロディがゲームボーイみたいな音源なの知った時はわろた
-
名古屋から関西にウーバーイーツ
-
今は新幹線にでかい荷物持ち込む時は申告と別料金かかるらしい
-
車内メロディが軽快なのに対して、車内放送が低音イケボなのでなんか違和感あるな
-
輪行プロは違いますね
-
はえー自転車は持ち込めるのか
東京出張もやれなくはない
-
こないだ養老鉄道乗ったときはふつうにママチャリおばちゃんが乗っけてきて笑った
-
名古屋生まれやしねw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板