したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百物語2012 朗読放送

1山猫亭GIN:2012/08/18(土) 21:00:57
2ちゃんねるオカルト板「百物語2012」の朗読放送スレ。

朗読は、ねとらじで21:30から開始予定です。
放送用URLは、
http://std1.ladio.net:8000/hyaku2012.m3u

よろしくお願いします。

530名無しさん:2012/08/20(月) 00:44:40
>>528
 >>431にはっきりと「最後は声潰れてたし。」って書いてあるんだが。

531名無しさん:2012/08/20(月) 00:46:08
解 散

532名無しさん:2012/08/20(月) 00:46:33
>>528
3人でまわしたら喉潰すほどきついのわかってるはずだよね、素人なんだし
だとしたら、喉を潰さずにまわせる手段として、人数確保のために開催日延期希望を申し出るという対策をとれば
そのリスクは回避できたと思う

対策をとるために申し出るか出ないか、申し出ず期日通り無理して開催して声を潰したのは
自己責任の問題なんだから、がんばったかどうかの引き合いとして出す出来事ではない

こう言えばわかるのかな

533名無しさん:2012/08/20(月) 00:47:30
まあ、みおが>>400に答えられなければ、はっきり言ってがっかりだ。

534名無しさん:2012/08/20(月) 00:52:21
>>431をよく嫁ってマジで
声潰してまで頑張ったなんか書いてない
朗読が大変だったことの一例として声が潰れてたと書いてるだけだろ?
それをお前らが誤読して勝手に騒いでるだけだろw

>>532
延期にすればまた違う不満が出ていたはずだ
それに一度決めた日程を変更すると語り部や運営のスケジュールとの兼ね合いがとれなくなる場合もある
それも考慮したうえで延期したほうがよかったって言ってんの?

それとももしかしてその辺は話し合って決めたらいいとか思ってないよね?

535名無しさん:2012/08/20(月) 00:54:22
>>534
横レスだけどさ、なんでそんなカツカツのスケジュールにしたの?
そこはどう思うの?

536名無しさん:2012/08/20(月) 00:58:11
>>534
朗読を「少人数のまままわさなければならない大変な作業」のままにしておいたことが
「自己責任」だと>>532で言ってるんだけどね

語り部や運営のスケジュールを、「なんとしてでも期日に無理やり合わせること」で
兼ね合いがとれるものとは思えない、むしろ逆、期日に無理やり合わせようとすることで出てくる齟齬や
しなくてもいい見切り発車の必要やさらなる無理の必要が出てきたんじゃないかね
その無理の積み重ねが結果、破綻した

これを失敗と言っているのに、失敗なんかなかった、大成功だから反省会はしない、じゃねえ

537名無しさん:2012/08/20(月) 00:58:27
>>534
つまり声潰れてたけど頑張ってないんだな?

538名無しさん:2012/08/20(月) 01:02:47
>>537
お前の一言で>>534は死にました。

539名無しさん:2012/08/20(月) 01:13:44
>>535
その辺は来年ちゃんと調整したらいいんじゃないの?
雑談スレで意見交換してるみたいだし
初参加のKMTしか運営側がいないのはどうかと思うけど

>>536
うん、だからさ
確かに期日に無理やりあわせようとすることで失敗することはあると思うよ?
だからといって安易に延期だとか、無理に決まってんだろ

お前の言ってることの中にももちろん一理あると思うことはあるんだけどさ
穿った見方と変な皮肉のせいで叩きたいだけにしか見えないから普通に書き込んだほうがいいぞ

>>537
そんなものは知るか、本人にでも聞けよ
俺が言えることは、声が潰れてたからといって頑張ったとは限らない
大変だったからといって頑張ったとは限らない

んじゃおやすみ

540名無しさん:2012/08/20(月) 03:17:39
嫌なら聞くなということ
どんな朗読をしようがDJ の勝手です

541名無しさん:2012/08/20(月) 05:52:37
>>540
うん、じゃあ勝手にやれば?
あんたみたいな性格歪んだのがいると人は集まらないよ

542名無しさん:2012/08/20(月) 06:03:30
俺来年もあったら聞くけど、GINって女のだけは聞かない。
あんな独りよがりの奴の朗読は勝手に垂流してればいいと思う。

543名無しさん:2012/08/20(月) 06:16:04
IDの出ないところで言い合いしても
荒らしの思うツボにしかならないと思う

544名無しさん:2012/08/20(月) 06:44:43
>>543
あれは荒らしじゃないだろ。
そう思いたい気持ちは分かるけどさ

545名無しさん:2012/08/20(月) 07:17:19
ざっくり見て分かったこと

名無し「運営の失敗を来年に持ち越さないためにメモ残したら?」
GIN「朗読班は成功だと思ってる。」
名無し「朗読班のことを言ってない。運営班のことを言っている。」
GIN「ここは朗読スレだから来たんだけど、失敗したら誰か責任取らなくちゃならないの?そんなのなら参加しない。」
名無し「べつにそれならいいんじゃない?」
GIN、自板放送



GINって何しに来たの?
「自分は悪くない」って言いに来たの?
運営の事言っているのに、「朗読班は悪くない」って何?

546名無しさん:2012/08/20(月) 07:54:41
>>539に同意だわ

550名無しさん:2012/08/20(月) 09:43:54 ID:7UFG7rOI
>>549
そういうのは良くないと思うよ
最低限ホストは削除したほうがいい
傲慢すぎます

551山猫亭GIN:2012/08/20(月) 09:52:42 ID:WzXGjPXc
何かに例えるとしたら、そうだなぁ・・・、
お祭りに来た子ども達にお菓子を配ったら、
「今までの祭りで一番ショボイ。
 何でこんな物しか用意できないんだよ!」と
文句を言われちゃったってとこかな。

何かをやった人が責められるのなら、誰も何もしたくなくなるよ。

552まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/20(月) 09:54:41 ID:cDtqTWRE
話し合いは雑談スレにてお願い致します。

553山猫亭GIN:2012/08/20(月) 09:55:26 ID:WzXGjPXc
>>550
了解。指摘、ありがとうございます。
ホストは消しました。

>>400=>>405=>>409=>>410=>>414=>>415=>>421=>>426=>>428
=>>433=>>435=>>440=>>441=>>443=>>448=>>449=>>455=>>458
=>>461=>>464=>>466=>>467=>>471=>>473=>>474=>>484=>>485
=>>487=>>497=>>501=>>506=>>513=>>517=>>521=>>525=>>527
=>>529=>>530=>>533=>>535>>=>>537=>>538=>>541=>>542=>>544
=>>545

554名無しさん:2012/08/20(月) 09:59:22 ID:0xpW5ey6
>>551
「やってやったのに」褒めに徹してもらえないからふて腐れて腹いせってのはありですかね
そういう人は最初から何もしなくていいよ

自分のためにも周りのためにもそれが一番

>>549見て心底あなたの幼稚さ傲慢さにがっかりさせられた

555山猫亭GIN:2012/08/20(月) 10:29:05 ID:WzXGjPXc
反省しない私だけれど、>>549は、失敗だったと反省します。
ID表示はいいとして、ホストはいけなかった。
(IPアドレス表示の掲示板もあるので、ゴッチャになってました。)
がっかりされるのも当然ですね。

556お嬢:2012/08/20(月) 10:42:16 ID:qm3HbagA
お嬢ちゃまです。
配信終了後から今までこのスレのチェックを怠っていたので
今の今までコメントできずに申し訳ございませんでした。
仕事の合間を見て改めて私個人のコメントを書かせて頂きますので。
当事者なのにすみませんでした。

557まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/20(月) 10:45:23 ID:cDtqTWRE
>>556
朗読お疲れ様でした。

558お嬢:2012/08/20(月) 13:14:37 ID:qm3HbagA
お嬢ちゃまです。コメントが遅くなって申し訳ございませんでした。

まず朗読班の総意ではなく一個人として述べさせていただきます。
昨日の配信終了後ですが、百話読み終わったテンションで
「よし、やれるだけやった、今日は限界だから朗読班反省会はなし!」
そういった安易なノリで締めてしまいました。
勿論個人的な反省点は多くありましたし、本スレの反省会があればそちらに投下させて頂こうと思っていました。
実際にそれを実行しておりませんので言い訳にしかなりませんが。

また、私が準備スレで言う>>489だったのですが、
お恥ずかしいながらこの企画に気付いたのが13日(月)でした。
その時点では18日決行ということで運営さんより話を聞いておりましたので、
とにかくそのスケジュールに合わせて朗読班もやれるだけのことをやろうと考えたので、
打ち合わせでは朗読側から延期という意見は出ませんでした。

USTニコ生から突如ネトラジペカに変更し、混乱させてしまったのはこっちの落ち度です。
前者に関しては全くの素人で断念せざるを得ず、
でも音声をお届けたいという一心でネトラジ配信に踏み切りました。
ぺかについては私がぺか配信者だったので、配信できるなら配信ツールは多い方がいいと思い、
独断で決めてしまったことです。
事前に運営にも了承を得ずすみませんでした。

朗読に関する技量については朗読者が至らず申し訳ございませんでした。
配信中にレスにてご指摘頂いた点には皆極力対応しようとしましたが、
>>416さんのような指摘出てきたのはこちらの未熟さであり、
今後に生かす事が出来ればと思います。

559お嬢:2012/08/20(月) 13:16:12 ID:qm3HbagA
全体について

失敗や反省点があるにしろ、百物語を最後まで終わらせることが出来てわたしはすごく嬉しく思いました。
ただそれを「これまでにない大失敗」という言葉纏めてしまった為に、
過剰な反応が出てきてしまったのではないでしょうか。

今年は良くなかったという意見はグダった事実があるし、
上記のようなご指摘もございましたので正当のものだと思います。
なのでそれを受けた上で、
「だから来年はこうしましょう。ありがとうございました」でしめる事が出来ればと思います。


>>まいんすさん、お疲れ様です。
まいんすさんの誘導があったのにスルーしてしまいすみませんでした。
以下雑談すれでご意見ご指摘があれば伺います。

560名無しさん:2012/08/20(月) 19:55:36 ID:sywB.wTw
個人が趣味でやってる放送 だから
文句言うなよ

561名無しさん:2012/08/20(月) 19:56:51 ID:0xpW5ey6
>>560
ひょっとして2ちゃんオカ板の企画だってことを知らないとか?

562名無しさん:2012/08/20(月) 19:59:29 ID:DI6NsCuA
>>555
で、あなたにドメイン晒され自演だと決め付けられた私には何のコメントもなしですか。

「はーい、種明かししまーす。」
「まさかとは思ったけど、やっぱりでした。」
「自作自演〜、乙、超乙。ww」
「笑わせてくれてありがトン。」
「ここは2ちゃんねるじゃないんだよ〜。」
とか言っておいて、ドメイン晒しても消せば無かった事になるんでですか。

義務教育を終えた子供のいる女性はもっと分別が付くと思っていたのにあんな行動に出るとは
あいた口がふさがりません。

で、あなたにドメイン晒され自演だと決め付けられた私には何のコメントもなしですか。
そうですか。

563名無しさん:2012/08/20(月) 20:06:12 ID:QaD0yv9M
スレ伸びてるから宴の始末かと思いきやなんの騒ぎだこれ・・

564名無しさん:2012/08/20(月) 20:20:50 ID:HhyIsh4g
自称過去の運営ってのが
自作自演の粘着気質なのはよく解った

ただ山猫亭GINさんも感情的になりすぎたね
自分みたいに放送に感謝している人間もいたんだし
ムカッと来ても瞬間湯沸かし器的に反応するのではなく
冷静に一歩引いてほしかったところです

もっとも自分は純粋に祭りを楽しんだ外野でしかないので
運営並びにDJの方々への感謝の念は変りません

565名無しさん:2012/08/20(月) 20:22:50 ID:DI6NsCuA
>>564
自作自演?
どれがですか?

566ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/20(月) 21:32:02 ID:wp3fEVQ6
こんばんは。運営をやらせて頂きましたミオです。
「百物語2012」の朗読放送は無事に終わりました事を此処に報告致します。
放送を聞いて頂いたリスナー様、「百物語2012」の運営、朗読放送のDJ、
大変お世話になりました、お疲れ様です。ありがとうございました。

さて、2ちゃんねるオカ板の毎年の企画になりつつある百物語。
語り部様から寄せられた朗読放送を含む百物語の運営の仕方についてのご意見が、
こちらのスレに書き込まれてるようですが、
こちらは2012年8月18日、19日の朗読放送用のスレです。そして放送は終わりました。
なのでご案内申し上げます。
現在、下記のスレで意見交換がされているようです。
どうぞ、こちらにお越しになりご意見をお聞かせ下さい。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

また、「百物語2012」の運営は混乱を避ける為に、
こちらで出たご意見にはこちらで対応せず、
上記のスレにお越し頂けるまで待ちましょう。よろしくお願いします。

では、またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。

567名無しさん:2012/08/20(月) 22:42:41 ID:bwAcQehE
百物語がメインで朗読はあくまでもオマケ
どんな朗読をしようがDJ の勝手です

嫌なら聞かなければいいのさ
もしくは自分がDJ をやればいい

568名無しさん:2012/08/20(月) 22:57:40 ID:DI6NsCuA
>>567
ここ見るといいよ

百物語雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/1072

569名無しさん:2012/08/20(月) 23:05:05 ID:DI6NsCuA
>>567
文句言われるのが嫌なら、DJしなければいい

って言い方も出来る。

570名無しさん:2012/08/20(月) 23:06:08 ID:GUdKzDto
文句にいちいち付き合ってたらきりがない
ほどほどにしてあとは来年考えよう

571名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:11 ID:DI6NsCuA
>>570
来年はもっと早目の始動がいいかもね。

572名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:46 ID:DI6NsCuA
あとアナウンス(告知)は大声(広範囲)で。

573名無しさん:2012/08/21(火) 03:40:15 ID:8N4Eg2S.
文句があるなら
自分がDJ やればイイだろ

574名無しさん:2012/08/21(火) 06:51:39 ID:DI6NsCuA
>>573
 >>569

575名無しさん:2012/08/21(火) 11:09:47 ID:8r8sG0t6
>>569 客に文句があるなら店出すなってか?そんな理論ドヤ顔で主張しちゃうの?

576名無しさん:2012/08/21(火) 19:32:01 ID:DI6NsCuA
まあれだ、

俺はミオや山猫GINが名無しでここや雑談スレに紛れててもにまぎれてても、
何が失敗かをちゃんと考えていれば黙認して受け入れる。
山猫GINは俺のホストを無断独断で腹いせに公開したけど、
山猫GINの親友のミオがその事について何も咎めず
俺のまじめな質問を無視した上でそ知らぬ顔でうろうろしてるけど
何が失敗かをちゃんと考えていれば黙認して受け入れる。

あと、子供のお遊戯をしたい大人は、大人が真面目に遊んでる場所じゃなく
子供のいる場所で子供と一緒にお遊戯した方が幸せになると思う。

577名無しさん:2012/08/21(火) 20:49:24 ID:62ERMkHU
>>576
しつこいよ、早く移動しよう

578名無しさん:2012/08/21(火) 20:57:11 ID:DI6NsCuA
>>577
このレスをあのスレには投下しないしできない。
普通の話は向こうでするつもり。

579名無しさん:2012/08/21(火) 21:02:42 ID:62ERMkHU
>>578
そっか、それがいいかもね、
来年もっと良くなればいいのは皆同じだし
毎年やってるんだから浮き沈みあるのはしょうがないさね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板