したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

百物語2012 朗読放送

10094:2012/08/18(土) 22:40:47
>>96
ありがとうございます

音量小さいです@ねとらじ

101くろろ:2012/08/18(土) 22:41:06
ぁぁ…ミオタンまで発作が…

おそるべしやまね…霊障(笑)

102名無しさん:2012/08/18(土) 22:42:13
噛むのは霊障だからしかたない

103名無しさん:2012/08/18(土) 22:42:20
ガタガタドンドンが威勢よくていいww

104ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/18(土) 22:42:35
申し訳ない。連絡事項のチャット読みながらだったので、18話を読み直しますねぇ

105名無しさん:2012/08/18(土) 22:42:46
カミカミ

106sage:2012/08/18(土) 22:42:57
がんばれ〜

107名無しさん:2012/08/18(土) 22:43:05
今年の霊は荒ぶってるぜぇw

108名無しさん:2012/08/18(土) 22:44:45
読み直して早々ペット噛んでた(´;ω;`)

無理せんでええんやで、噛んでもそう言うお話だと思えばええんや

109くろろ:2012/08/18(土) 22:45:31
皆様、慌てず、ゆっくり、じっくり朗読をw

ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

110名無しさん:2012/08/18(土) 22:45:57
擬音だけでけえw

111名無しさん:2012/08/18(土) 22:46:04
うるせえ

112名無しさん:2012/08/18(土) 22:46:54
ドアノブまわす音ってなんであんな怖いんだろ

113名無しさん:2012/08/18(土) 22:46:55
あらぶってんな

114名無しさん:2012/08/18(土) 22:48:52
落ち着いて読めばいいよ
プロじゃないんだから皆噛むのなんて承知の上で聞いてると思うし

115名無しさん:2012/08/18(土) 22:49:02
調子良いぞー

116名無しさん:2012/08/18(土) 22:50:34
仲間由紀恵に似てるな

117名無しさん:2012/08/18(土) 22:53:16
ひどすぎるwwwwwwww抑揚とか無理につけなくていいから普通に読んだらいいと思うよ。がんばれ

118名無しさん:2012/08/18(土) 22:54:31
霊障きてるなー
BGMよくなりましたよ

119名無しさん:2012/08/18(土) 22:54:49
よくなってきた

120名無しさん:2012/08/18(土) 22:55:17
今が良いバランス

121名無しさん:2012/08/18(土) 22:56:13
今の大きいくらいがちょうど良いという

122名無しさん:2012/08/18(土) 22:56:38
声が大きいと噛まないな

123名無しさん:2012/08/18(土) 22:56:44
セリフしゃべってる時の声量でお願いします

124名無しさん:2012/08/18(土) 22:57:39
だめだ、あーんとで吹くwwwww

125名無しさん:2012/08/18(土) 22:59:54
緊張してるなら、
ちょっとくらいお酒飲んでいいよ

126名無しさん:2012/08/18(土) 23:03:12
噛ry

127名無しさん:2012/08/18(土) 23:04:08
にさんこと・・

128名無しさん:2012/08/18(土) 23:06:51
うずくまってwww

129名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:05
ブレスノイズがすごいな

130名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:18
女性陣の声が太いwwwwwwwwwwwwwwww

131名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:35
笑うなw

132名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:52
どらえもんの声で朗読してみて

133名無しさん:2012/08/18(土) 23:09:24
がんばれ

134名無しさん:2012/08/18(土) 23:10:21
姉妹?姉弟?後者ならしていだよね?

135名無しさん:2012/08/18(土) 23:10:22
妹か弟かどっちだよw

136くろろ:2012/08/18(土) 23:11:01
※飲んじゃうと艶っぽくなっちゃって、男性リスナー総前かがみになります

137名無しさん:2012/08/18(土) 23:11:02
男の娘

138名無しさん:2012/08/18(土) 23:11:37
>>136
なぜ! なぜ飲んでこなかったんだッッ!!?

139名無しさん:2012/08/18(土) 23:12:22
たなぼた祭り

140名無しさん:2012/08/18(土) 23:12:27
こんな漢字も読めないってなんなの

141名無しさん:2012/08/18(土) 23:12:56
俺の心が折れそうだwwww

142名無しさん:2012/08/18(土) 23:13:04
>>136
マジかよ・・・
しかしこの噛みっぷりではry

143名無しさん:2012/08/18(土) 23:13:30
かみかみ祭り

144名無しさん:2012/08/18(土) 23:14:07
さ・・・山車

145名無しさん:2012/08/18(土) 23:14:10
さ…山車

146名無しさん:2012/08/18(土) 23:15:00
だし だよー!>ミオ氏

147名無しさん:2012/08/18(土) 23:15:03
だしだろ なんだよさんしゃってww

148名無しさん:2012/08/18(土) 23:16:00
山車は若い子は読めないかもな

149名無しさん:2012/08/18(土) 23:16:38
>>136
(;゚∀゚)=3

150名無しさん:2012/08/18(土) 23:17:08
漢字読め無すぎだろw

151名無しさん:2012/08/18(土) 23:17:25
うおおおおwww

152名無しさん:2012/08/18(土) 23:17:26
ふぁいと〜

153名無しさん:2012/08/18(土) 23:17:44
コレはあらかじめ難読漢字とか熟語の読みをここで言っておいた方が良いのかなw

154名無しさん:2012/08/18(土) 23:17:59
読み方検索しながら読んでるのかな?ww

155名無しさん:2012/08/18(土) 23:18:12
全部読み仮名ふったれよw

156名無しさん:2012/08/18(土) 23:18:12
噛みすぎだろ

157名無しさん:2012/08/18(土) 23:18:53
ミオさんテンパッてるなぁ ガンバレ

158名無しさん:2012/08/18(土) 23:20:15
まぁ、かわいいからいいけどな

159名無しさん:2012/08/18(土) 23:23:02
片言になってきたw

160名無しさん:2012/08/18(土) 23:23:20
みんな厳しすぎw
眼を閉じて想像して下さい…

あなたの好きな人が、あなたに膝枕をした状態で、本を朗読しているのです(笑)

161名無しさん:2012/08/18(土) 23:24:44
声でけぇぇぇw

162名無しさん:2012/08/18(土) 23:24:45
音音!!w

163名無しさん:2012/08/18(土) 23:24:47
百物語なのに笑っちまう

164名無しさん:2012/08/18(土) 23:24:59
ぐわー音があがったwww

165名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:07
人変わったー

166名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:17
音がいきなり大きくなったw

167名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:23
急に音が(っ´;ω;`c)

168名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:25
耳がwww

169名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:31
音量ビビタw
綺麗な声だなー

170名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:32
朗読主変わった?

171名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:36
うっさーーーー(゚Д゚)

172/名無しさん[1-30].jpg:2012/08/18(土) 23:25:40
怨霊が突然大きくなってビビッタw

173名無しさん:2012/08/18(土) 23:25:46
びっくりしたあああああああ

174名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:07
ミオさん乙ー
今は誰?

175名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:15
>>169
この人高校生の子供がいるんだぜ

176名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:36
聞きやすい読みだね

177名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:49
あ、そうか
前の語り部の音が小さすぎただけで
今が正常だw

178名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:49
怨霊最大ヘッドフォンしてたから耳が死んだ

179名無しさん:2012/08/18(土) 23:26:52
ミオ氏もつかれー

180名無しさん:2012/08/18(土) 23:27:14
>>175
幼女じゃないって言ってたけど高校生だったのか…うpでw

181名無しさん:2012/08/18(土) 23:27:57
>>175
(;゚∀゚)=3

182ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/18(土) 23:28:30
朗読・・・修業が足らんかった・・・すまんorz
納得いかなかったら、この放送と別に作り直すね(==
今日は、犬に噛まれたと思って!!

183名無しさん:2012/08/18(土) 23:29:10
ミオさんお疲れ様でした
今度は人妻かエロいな

184名無しさん:2012/08/18(土) 23:29:10
>>182
おつおつ

185名無しさん:2012/08/18(土) 23:29:15
最悪
噛むのはいいけど、ちゃんと文をまともに読めよ
もう全然違う話だろ、ここまでくると

読めないなら代わるな
最初の人ので聴きたかった。

wktkしてこんな時間まで待っててバカ見たわ、時間の無駄
@ねとらじ

186名無しさん:2012/08/18(土) 23:29:21
>>175
マジか。ちょっと興奮したw
聴きやすいし癒される声だわー。

187くろろ:2012/08/18(土) 23:29:45
姐さんには、私の緊張ほぐしが効いているようだ

>おそるべし…

188名無しさん:2012/08/18(土) 23:30:02
>>182
お疲れ様でしたm(__)m

189185:2012/08/18(土) 23:30:03
>>182

190名無しさん:2012/08/18(土) 23:30:36
>>182
お疲れ様でした〜

191名無しさん:2012/08/18(土) 23:30:40
>>182
お疲れ様〜

192名無しさん:2012/08/18(土) 23:31:09
>>182
ミオさんお疲れ、セクシーでしたよ

193名無しさん:2012/08/18(土) 23:31:22
今度はBGMが極小だなw

194名無しさん:2012/08/18(土) 23:32:17
お母さんに読んでもらってるみたいだわ

195名無しさん:2012/08/18(土) 23:32:19
お疲れでした。むずむずする。

196名無しさん:2012/08/18(土) 23:34:56
もうちょっとゆっくり読んでもいいよ

197名無しさん:2012/08/18(土) 23:36:37
>>182
ミオたんよかったよー
おつ

198名無しさん:2012/08/18(土) 23:36:49
安定して聞きやすいなー。

199名無しさん:2012/08/18(土) 23:37:00
エコーが素敵すぎて、顔から火が出そうです。

200名無しさん:2012/08/18(土) 23:42:57
舌打ちがキスされたみたいで…だ…ダメですぅ〜

201名無しさん:2012/08/18(土) 23:43:31
変態が多いな

202名無しさん:2012/08/18(土) 23:46:27
純粋に聞いてる奴がいねえw

203名無しさん:2012/08/18(土) 23:47:12
>>202
ここにいるぞ!

204名無しさん:2012/08/18(土) 23:48:10
ちゃ…ちゃんと聴いてるわっ

205名無しさん:2012/08/18(土) 23:48:12
Rの発音エロス。

206名無しさん:2012/08/18(土) 23:48:33
>>202
ノシ

207名無しさん:2012/08/18(土) 23:54:15
ビール1リットルの後ポン酒1本は酔うぞw

208名無しさん:2012/08/18(土) 23:54:45
1人でこれ食べただけで結構お腹いっぱいなりそうだな

209名無しさん:2012/08/18(土) 23:56:18
もしもしさんカワエエw

210名無しさん:2012/08/18(土) 23:57:18
どんなけ食うねん

211名無しさん:2012/08/18(土) 23:58:25
セリフ可愛らしかった

212ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/18(土) 23:58:54
現在、本スレの進行状態ですが、38話まで語り部さんが語ってくれました。
39話から語り部さん待ちです。
朗読放送、38話読み終わりましたら、一旦終了しますねぇ〜。
続けられそうな時にはお知らせします。

213名無しさん:2012/08/19(日) 00:05:07
しんごん でしょう
なみあむだぶつ…

214名無しさん:2012/08/19(日) 00:06:21
生霊だな

215名無しさん:2012/08/19(日) 00:07:22
こういう時の直感は当たるのに試験などの直感は当たらない理不尽や

216名無しさん:2012/08/19(日) 00:07:42
な…生霊

217名無しさん:2012/08/19(日) 00:10:24
素直な相手でよかった

218名無しさん:2012/08/19(日) 00:25:01
語り部待ちってなんだろう…?

秘密のゲスト?凸の変態?(笑)

219名無しさん:2012/08/19(日) 00:29:38
朗読人さんたちひとまず乙です!
再開を待ってます

220名無しさん:2012/08/19(日) 00:29:51
>>218
語り部というのはお話を投稿してくれるのことです
つまり、百話集まってないのでお話待ちかと

221名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:11
お疲れ様でした。

222名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:22
あらら お疲れ様でした

223名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:24
お疲れ様、思ったより上手く進んでるみたいだね〜乙

224名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:26
おつかれさまでしたー

225名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:27
お疲れ様でしたー

226名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:37
お疲れ様でしたー!

227名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:39
お疲れ様でした!

228名無しさん:2012/08/19(日) 00:30:53
明日も楽しみに待ってますお疲れ様でした!

229名無しさん:2012/08/19(日) 00:31:11
お疲れ様でした。
再開したら、また聴かせていただきます。
ありがとう

230名無しさん:2012/08/19(日) 00:31:12
おつおつ

231まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 00:32:26
皆様お元気ですねぇ……
さて、そろそろ何か物音が…

232名無しさん:2012/08/19(日) 00:35:39
乙でした!乙!
楽しかった〜。
楽しかったのに、なぜだろう、胸がもやもやと苦しい。

233名無しさん:2012/08/19(日) 00:36:20
わくわくw

234名無しさん:2012/08/19(日) 00:36:27
>>232
それは鯉・・・・・・
お主の心臓の裏には鯉の生霊が潜んでおる!

235名無しさん:2012/08/19(日) 00:37:00
乙でした〜!
止まったのって初?なんだかんだと一気にやってたような・・・?

236くろろ:2012/08/19(日) 00:38:45
皆さんお疲れさまでした

237名無しさん:2012/08/19(日) 00:40:41
今回は速いような

238名無しさん:2012/08/19(日) 00:41:26
いつもは朝までやってたよね

239名無しさん:2012/08/19(日) 00:45:08
なんか今回は全体的に参加する人少ない?のか?

240sage:2012/08/19(日) 00:46:57
そんな感じはしますなぁ、なんかこう盛り上がりに欠ける

241お嬢 ◆TJ9qoWuqvA:2012/08/19(日) 00:47:11
本スレの百物語スレッドの投稿が止まってしまいましたので、
本日は39話までで〆させていただこうと思います。
続き(40話〜)は明日のお昼14時から再開させていただこうと思います。
皆様、ご視聴ありがとうございました。

242名無しさん:2012/08/19(日) 00:47:26
語りはスムーズだったのに

243名無しさん:2012/08/19(日) 00:49:25
足りなかったら去年の読むかw

244名無しさん:2012/08/19(日) 00:50:29
暇な奴はなんか語ってこい
俺は人妻の余韻に浸るのに忙しいのでな…

245名無しさん:2012/08/19(日) 01:12:48
いわずもがなw

DJ・運営おつつ、状況はちゃんと把握してるよー
なんとなく例年より人少なくてしょんぼりしてるだけなのでお気になさらずに
私もできることやる

246名無しさん:2012/08/19(日) 01:50:17
よし!じゃぁ、頑張ってみようかな。

247名無しさん:2012/08/19(日) 01:51:01
GINさん乙!

248名無しさん:2012/08/19(日) 14:03:31
始まった!!

249名無しさん:2012/08/19(日) 14:04:21
キテターーー!!

250名無しさん:2012/08/19(日) 14:07:06
途切れちゃったのは残念だが完走するかー

251お嬢ちゃま ◆TJ9qoWuqvA:2012/08/19(日) 14:09:14
本日は、40話から100話までどうぞよろしくお願いいたします。

大変お手数ですが、ねとらじとPeercastで
同時配信、同じ板を使っておりますので、
設定についてご指摘がある場合のみ、どちらの話か 
@ねとらじ @peca みたいな感じで書いて頂けると助かります。
ねとらじとぺかで配信者が違うのでそれぞれで配信設定を見直すことになります。
よろしくお願いいたします。

252くろろ:2012/08/19(日) 14:11:51
今、執筆を進めております…間に合わなそうですがw
朗読のお三方、落ち着いて頑張って下さいd(´・ω・`o)ネッ♪

253名無しさん:2012/08/19(日) 14:11:55
いたれりつくせりやんがー

254名無しさん:2012/08/19(日) 14:13:50
よかった
ラジオ始まってた

255名無しさん:2012/08/19(日) 14:18:28
今の、夜聞きたかったな

256名無しさん:2012/08/19(日) 14:18:31
http://p.twpl.jp/show/large/sW2b6

257名無しさん:2012/08/19(日) 14:21:43
来てたのか 出遅れた

258名無しさん:2012/08/19(日) 14:22:59
ばあさん、弱った時を狙って現れてんじゃね?

259名無しさん:2012/08/19(日) 14:24:26
日蓮宗か

260名無しさん:2012/08/19(日) 14:32:52
この四十五話は有りなのか?と思ってしまった。

261名無しさん:2012/08/19(日) 14:35:59
めっちゃ着いてきとるwwww

262名無しさん:2012/08/19(日) 14:45:20
今更だけど〆の一言は「○本目の蝋燭が消えます」的なセリフのほうが良かったな
前はそんな感じじゃなかったっけか?

263山猫亭GIN:2012/08/19(日) 14:49:52
>>252 くろろさん
百物語は100話まで終わってますよ。

もしかして、前話してた合同ラジオドラマシナリオのこと(・ん・)?

今日は反省会なさそうなので、そのうちにでいいです。

264名無しさん:2012/08/19(日) 14:52:01
ばくちょうなw

265名無しさん:2012/08/19(日) 14:53:20
エホバ最近ウチにも来るわ

266名無しさん:2012/08/19(日) 14:56:15
去年はそんなセリフと一緒にろうそく吹き消すマネしてたDJさんもいたね
運営関係のスレよく読んでないけど、今年は簡素で行く事になったんじゃないの

267名無しさん:2012/08/19(日) 14:56:22
前はもうちょっと雑談的じゃなかったか

268名無しさん:2012/08/19(日) 15:12:21
今ちょっとかわいかったな

269くろろ:2012/08/19(日) 15:15:58
>>姐さん
ああ、なるほど…読みやすい書き方でゆっくり書きます(笑)

ミオさん緊張してるのか、酒焼けなのか、のどがいがらっぽそうですね…ガンバ☆o(・ω・´o)

270まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 15:18:39
ミオさん頑張って!

271名無しさん:2012/08/19(日) 15:21:49
かえって雰囲気あって素敵です

272名無しさん:2012/08/19(日) 15:33:14
もっとはぁはぁくれ

273名無しさん:2012/08/19(日) 15:33:39
中年ニートの幽霊か

274名無しさん:2012/08/19(日) 15:35:00
DJさん朗読始まってましたか!
乙です。

中年「俺をおいていかないでくれよお」
が、藤やんVo.で脳内再生された私・・・・・

275名無しさん:2012/08/19(日) 15:43:12
67話はホッとするけど妙に恐くていい話だった

276名無しさん:2012/08/19(日) 15:44:57
いい声ですね
でも怖くておしっこいけない・・・

277名無しさん:2012/08/19(日) 15:45:33
家系や宗教で(ある土地に)入れない人は幸か不幸かわからんね

278名無しさん:2012/08/19(日) 15:46:34
変に霊感なんかもっちゃいかんね

279まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 15:47:34
霊感ってみんな持ってる、とはよく聞きますが、
実際には信じられませんよねぇ…

280名無しさん:2012/08/19(日) 15:50:14
おいてけ〜おいてけ〜

281名無しさん:2012/08/19(日) 15:51:48
>>279
ふと不安になることは無いか?
何も無いのにゾクッとしたことはないか?
電車で混んでるのになぜか誰も座らない席を見たことはないか?

全部、とは言わないがそのうちのいくつかは霊を見たり感じたりした時だ

282名無しさん:2012/08/19(日) 15:55:24
溺死体って眼が魚とかに食われて無くなるんですよね
この幽霊ももしかすると・・・・・・

283まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 15:57:03
>>281
….…確かにありますね。そんな経験。
あとから考えると、なんだか怖くなって来ます。

284名無しさん:2012/08/19(日) 15:58:33
たぶん怖い話って人間者よりも動物もののほうがこわい

285まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 16:06:12
いや、この話は怖い。

286名無しさん:2012/08/19(日) 16:06:38
普通にかわいくて困る

287名無しさん:2012/08/19(日) 16:07:57
ど う て い・・・だと・・・?

288名無しさん:2012/08/19(日) 16:08:04
にしても聞くのが楽しくてまだ飯食えてない
これも百物語の怪異かプラズマの仕業か……

289名無しさん:2012/08/19(日) 16:08:59
この声でどうていは反則だ
みちのりで良かったんじゃないかw

290名無しさん:2012/08/19(日) 16:09:55
どどどどどどどどど

291名無しさん:2012/08/19(日) 16:10:12
>>289
そうなんだよwwwドキドキしちゃうだろお

292名無しさん:2012/08/19(日) 16:10:36
三者三様で味出てるね〜

チェック入れておきたいから、DJ三人のサイトURL誰かぷりぃづw

293名無しさん:2012/08/19(日) 16:12:13
暇な所長wwww所長仕事

294名無しさん:2012/08/19(日) 16:12:24
白い難燃粘性の液体…、トイレの窓で…ハァハァ…

295まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 16:13:29
>>294
もちつけw

296名無しさん:2012/08/19(日) 16:14:20
>>295
失礼、持ち直したw

297名無しさん:2012/08/19(日) 16:15:18
ドーテー多いのか?w

298名無しさん:2012/08/19(日) 16:16:04
逃げられないエレベーターでこれは無理ゲー

299まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 16:20:17
エレベーターも怖いですねぇ

300名無しさん:2012/08/19(日) 16:29:49
もう2時間半放送してるのか、心地よすぎて気付かなかったよ

301名無しさん:2012/08/19(日) 16:31:13
やたら詳しい妹、何者

302名無しさん:2012/08/19(日) 16:35:21
山猫亭さん、終わり 完の前に少しの間を
モッタイナイ    余韻なるものを

303名無しさん:2012/08/19(日) 16:37:10
こたつの中に引っ張られてるのに、こたつから出たくないってどういうことだろう

304名無しさん:2012/08/19(日) 16:37:13
いま放送中のってliveなのか

305名無しさん:2012/08/19(日) 16:40:35
七十七話は名無しじゃなくて黒靴 ◆c6TvSatgXEさん
一つ目のレスが名無しだったから間違えたのか

306名無しさん:2012/08/19(日) 16:45:46
ミヅチか、ミシャグジ様みたいだな

307名無しさん:2012/08/19(日) 16:47:30
>>304
ライブだよ

308山猫亭GIN:2012/08/19(日) 16:52:50
いっぱい間違えちゃった(^_^;)
ゴメンゴメン。

アドバイスありがとう。
途中で見られたら良かったのだけど。
次から気をつけます。

309名無しさん:2012/08/19(日) 16:53:51
>>308
ナイス朗読

310まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 16:54:16
GINさんファイト!

311名無しさん:2012/08/19(日) 16:54:37
>>308
おつ!
もう少しで終わりかと思うと名残惜しいな

312くろろ:2012/08/19(日) 16:57:58
ギャル会は無くても山猫亭は今夜も怪宴w

もう一息ですね(.`ε.´●)チェ

313名無しさん:2012/08/19(日) 17:05:55
>>312
スマン、それは私のおいなりさんだ

314米屋 ◆YZbG3mcRGI:2012/08/19(日) 17:06:57
>>308
自分が書いた物を朗読してもらい
とても嬉しかったです、ありがとう。

運営の皆様、お疲れさまでした。
初参加ですが楽しい休日を過ごせました。
それでは失礼します。

315名無しさん:2012/08/19(日) 17:08:16
この話が一番気になりました。

316名無しさん:2012/08/19(日) 17:10:11
びっくりした

317まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 17:10:19
ビビったわ!w

318名無しさん:2012/08/19(日) 17:10:21
びびったw

319くろろ:2012/08/19(日) 17:12:54
>>313
うぇwo(*゚Д゚)o゚。゚゚。゚。 ペッペッペェエエッ!!!(笑)

美緒さんガンバ☆o(・ω・´o)

320名無しさん:2012/08/19(日) 17:16:55
何か苦しそうだな、大丈夫かな…

321名無しさん:2012/08/19(日) 17:17:25
きつそうだな

322名無しさん:2012/08/19(日) 17:18:18
全然寝てないだろうからなぁ

323名無しさん:2012/08/19(日) 17:21:15
いったん区切らずに、このまま続行?
大丈夫かな

324まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 17:21:26
頑張れっ!

325名無しさん:2012/08/19(日) 17:25:31
なんか死にそうな声してない?

326名無しさん:2012/08/19(日) 17:29:15
喉の調子大丈夫でしょうか?

327くろろ:2012/08/19(日) 17:32:21
咳き込みそう…というか吐血しても不思議じゃない声ですね…

意識して低音出してるワケでもないのでしょうか?

328名無しさん:2012/08/19(日) 17:33:28
カミカミなのも呪いか

329名無しさん:2012/08/19(日) 17:33:52
お疲れ様です。のど大事にしてくだされ。

330名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:03
>>328
噛様が降りてきたんだよ

331くろろ:2012/08/19(日) 17:34:15
ちゃまさんエコーかかってる@寝取らじ

332名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:27
エコーが

333名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:31
7時くらいで終わりか
なんかエコーが・・

334名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:43
よく頑張った!、ホント、
うがいなり喉飴なり喉労わってくださいね

335名無しさん:2012/08/19(日) 17:35:10
このエコー
なんかムラムラしてくる

336名無しさん:2012/08/19(日) 17:35:39
お風呂怪談かw
湯船に使って本音読してるみたいでいいね

337名無しさん:2012/08/19(日) 17:39:17
ニャーに萌えた

338名無しさん:2012/08/19(日) 17:39:39
にゃあ可愛すぎた

339名無しさん:2012/08/19(日) 17:40:02
にゃあ可愛すぎますよ

340名無しさん:2012/08/19(日) 17:40:38
この声でにゃあはくるものがありますな

341名無しさん:2012/08/19(日) 17:42:35
アニメ声と相まって・・・

342名無しさん:2012/08/19(日) 17:44:02
もう少しで終わる

343まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 17:44:15
魚の話はゾッとした。

344ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/19(日) 17:45:13
ごめん。心配もありがとう。
期間限定の憧れのハスキー?低い声。
もう限界と思いましたがギリギリ読めました。
お見苦しくすみませんでした。

345まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 17:48:14
ミオさんお疲れ様!本当にお疲れ様!

346名無しさん:2012/08/19(日) 17:48:28
長時間お疲れ様でした

347名無しさん:2012/08/19(日) 17:48:39
>>344
お疲れさま!

いよいよ残り数話だな……

348名無しさん:2012/08/19(日) 17:48:57
いつの間にやら残すところあと5話か
名残惜しいなぁ

349名無しさん:2012/08/19(日) 17:50:15
>>344
ホントにお疲れ〜ハスキーもセクシーでよかったよw

350名無しさん:2012/08/19(日) 17:50:49
6時くらいで終わりか

351名無しさん:2012/08/19(日) 17:56:18
どういう遊びなのだろう……ゴクリ

352名無しさん:2012/08/19(日) 17:56:34
遊ぼう!

353名無しさん:2012/08/19(日) 17:56:41
声が怖いw

354名無しさん:2012/08/19(日) 17:56:45
かわい過ぎてワロタ

355名無しさん:2012/08/19(日) 17:57:04
遊ぼう 遊ぼう!

356名無しさん:2012/08/19(日) 17:58:19
>>351 もちろんお医者さんごっry

357まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 17:58:27
怖ぃわーw

358名無しさん:2012/08/19(日) 18:01:21
あとみっつ

359名無しさん:2012/08/19(日) 18:01:49
もうすぐ百話じゃよおぉ

360名無しさん:2012/08/19(日) 18:04:52
恐いのは生きている人間の方ってのはホントそう思う

361名無しさん:2012/08/19(日) 18:04:52
がんばれがんばれ!

362名無しさん:2012/08/19(日) 18:06:51
ラストだ

363名無しさん:2012/08/19(日) 18:07:10
いよいよラスト

364まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 18:07:22
みんなで100話きけるとは…

365名無しさん:2012/08/19(日) 18:07:24
オーラスかぁ

366名無しさん:2012/08/19(日) 18:12:51
ここへんなんか話としてつながりおかしいよな

367名無しさん:2012/08/19(日) 18:15:23
終わった

368名無しさん:2012/08/19(日) 18:15:35
最後の笛の音w

369名無しさん:2012/08/19(日) 18:15:40
音ビビッた、ヤキイモ屋来たのかと思ったw

370名無しさん:2012/08/19(日) 18:15:47
おわった

ってびびったwww

371名無しさん:2012/08/19(日) 18:15:52
わあああああああああああああああ

372名無しさん:2012/08/19(日) 18:16:05
笛:関俊彦

373名無しさん:2012/08/19(日) 18:16:15
みなさまお疲れ様でした

374名無しさん:2012/08/19(日) 18:16:27
日も暮れて着ましたな、お盆の最後にピッタリでしたね、お疲れ様

375名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:01
ほんとうにおつかれさまでした。

376名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:12
お疲れ様でした

377名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:21
お疲れ様でした。

378名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:22
朗読のお三方ほんとうにお疲れでした!
恐くて不思議で楽しかった!
ありがとうございました

379名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:27
皆様お疲れ様でした
1ヶ月間楽しみに待っててよかった

380まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 18:17:28
お疲れ様でした!

381名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:30
パチパチパチ・・

382名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:34
おつかれさまでした ドキドキした

383名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:40
おつかれーパチパチパチ

384名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:42
皆さんお疲れ様

385ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/19(日) 18:17:53
長時間、お疲れ様でした。ありがとうございました。

386名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:02
お疲れ様でした

387名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:17
ホントにお疲れ様、平均年齢も若くな…ゴホゴホ…、
良かったよ〜w

388まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 18:18:26
皆様の来年までのご無事を、
心よりお祈り申し上げます…

389名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:30
素晴らしい思い出をありがとうございました
お疲れ様〜

390名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:36
運営の皆さん、お疲れ様でした!来年も楽しみにしてますー!

391名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:46
おつかれさまでした

392名無しさん:2012/08/19(日) 18:19:48
おつかれさまでした〜

393憂莉 ◆BPe4rMCg8k:2012/08/19(日) 18:20:00
皆様お疲れ様でした
俺の拙い話も読んでくれてありがとうございました

来年も楽しみにしています

394名無しさん:2012/08/19(日) 18:20:32
背筋の凍る話から何か心温まる話など色々な話が聞けて楽しかったです

皆様、お疲れさまでした

395お嬢ちゃま ◆TJ9qoWuqvA:2012/08/19(日) 18:20:41
皆様ご視聴ありがとうございました。

2012年オカ板百物語朗読の部も本スレを追って只今百話目を終了いたしました。
皆様の努力があっての百物語でした。
運営さんは勿論、今回の企画に参加して頂いた全ての皆様に感謝しております。

わたくしも朗読の部で参加することが出来たこと、
ミオさん、GINさんと一緒に百話読み遂げることが出来たこと、
心より嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
また皆様にお会いできること、楽しみにしております。

最後に一人で何役もこなし喉を潰してまで頑張ったミオさん
お疲れ様です!!!最後まで支えて頂きありがとうございました。

peercast配信者 お嬢ちゃま より

396ななほし ◆5JfBuh0hdc:2012/08/19(日) 18:21:27
朗読も完走お疲れさまです。
皆様、素敵な週末をありがとうございました。

397名無しさん:2012/08/19(日) 18:25:18
良かったよね
良かったって思ったよーーー

398山猫亭GIN:2012/08/19(日) 18:25:46
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
念願の「百物語」のDJができて、本当に幸せでした。
暖かい励まし、多くのアドバイス、しっかりと受け止めさせていただきました。
運営の皆様の影のご尽力、語り部の方々、
そして一緒に朗読をしたミオさん、お嬢ちゃま、感謝でいっぱいです。
皆様、お疲れ様でした。
最高の夏になりました!!!

399名無しさん:2012/08/19(日) 19:03:26
朗読された皆様、本当にお疲れ様でした。

400名無しさん:2012/08/19(日) 19:28:10
水をさすようで悪いんですが、ちょっと言わせてください。

来年やる人達が同じ失敗を繰り返さないように、
せめて『何がまずかったのか』をちゃんとどこかに残しておいてください。
これまでにない大失敗をされたんですから。

特にこれは「自分で取り仕切ることを宣言した人」にお願いします。
「終わりよければ全てよし」かもしれませんが、「今年の終わり」は「来年の始まり」です。
今年の終わりがこれでよかったからって、来年の方々がその負の遺産をそのまま
引き継がなきゃいけない理由はありませんし、このままだと引き継がれてしまいます。

来年運営メンバーが集まらなかったら、その原因の一部は今年の運営のせいだし、
今年運営メンバーが集まらなかったのも、その原因の一部は去年の運営のせいだと思っています。

苦言で嫌ごとでムカつかれるのは承知ですが、反省会すら未定と言うスタンスに疑問を持ってます。

私はスタッフとして参加できない環境ですので、続けろとかもう辞めちまえとか言える立場ではありませんが、
今年の運営メンバーに「来年も続けてほしい」という明確な思いがあるなら、ちゃんと反省点は明らかにしてください。
そうしないとドンドンと悪い方向にいくと思うので。

                                             過去の運営より

401まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 19:39:25
>>400
ありがとうございます。
至らぬ点が多々ありました事、深くお詫び申し上げます。

402名無しさん:2012/08/19(日) 20:24:17
今年は草の根宣伝放送出来なかったですもんね〜、
新規さん獲得出来なかったのが痛いね

403山猫亭GIN:2012/08/19(日) 22:09:58
>>400

ご意見ありがとうございます。

朗読班は当初「反省会」を予定しておりましたが、
「反省」することは何もなし!という見解で合意し、
今回は「反省会」は、しないことになりました。

というのも、
何を持って「成功」というのかわからないからです。

だから、>>400さんの言われる
「これまでにない大失敗をされたんですから。」は、
何がマズかったと言われているのかがわかりません。

「負の遺産」って何?

私たちにはわかりませんから、
それが見えている>>400さんに、来年はこうあるべし!を
ビシッと提示していただきたいと思います。

そしてそれが改善可能ある人のみ来年の運営他で参加することが
許可されるのだとしたら、残念ですがそんな負担は負いたくはないですね。

私はただ、皆と一緒に楽しみたいだけですから。

今年、私にとっての「百物語」は大成功でした。
誰も何も反省することはないと思っています。

もしも来年もまた参加するとしたら、こんなことをしてみたい、
あんなこともしてみたいという希望は沢山ありますが、
今年、やって「失敗した」と思うことは何一つありません。

何が成功で、何が失敗なのか、
それはどこで決めるのですか?

義務でやらなければならないのであれば、
運営陣に加わりたいと思う人が今後増えることはないでしょう。

そういった意味で、今年が大失敗であるとすれば、
それは「過去の運営」が積み重ねてきた失敗の惨状であったのではないのですか?
大いに「反省」していただきたいと思います。

他の方々はどうかわかりませんが、私は何一つ、
反省する必要はないと思っています。

404名無しさん:2012/08/19(日) 22:18:30
山猫さんすまん、3行で頼むw

405名無しさん:2012/08/19(日) 22:21:43
>>403
そう思われるなら別にいいんじゃないでしょうか?
私は朗読班でなく運営の失敗について言ってるのです。

私は計画通りにいかなかったことは明らかに失敗だと思っています。
私から見たら失敗であるとしても、本人達がが納得がいくなら「本人達にとっての失敗」ではないですが、
来年の人があなた達の真似をしてあなた達と同じ道をたどって同じ結果が得られたとしたら、
果たして「運営側」「リスナー側」の全員が「成功だ」と思うのでしょうか?

まあ、「運営が成功と言い切れば成功だ」というんなら、もう何もいうことはありませんね。

来年に期待します。

406名無しさん:2012/08/19(日) 22:28:46
>>405
大失敗なんて言葉使うから・・・

407名無しさん:2012/08/19(日) 22:37:20
誰がどうみても失敗だろ。
ニコ生とUSTで同時配信の話はどこにいった?あれだけ息巻いていたのに従来通り。
朗読者は名乗らないと言ったのも何処に言った?
守ったのは朗読だけして雑談はしないということだけだったんじゃないか?
朗読放送も音がループしたり、話に追いつき後日改めて放送?
最初から予定が甘過ぎた結果だろ。
失敗してんじゃん。

408山猫亭GIN:2012/08/19(日) 22:41:39
ですから、
何が失敗で、どうあったら成功なのでしょう?

明確なチェックリストを作っておいてください。

>計画通りにいかなかった

と言われますが、その「計画」って何?

>まあ、「運営が成功と言い切れば成功だ」というんなら、もう何もいうことはありませんね。

でしょう?
失敗だと思うなら、また不満があるなら、
来年、運営に参加して思う通りに作ってみればいいんじゃないですか。

何もせずに「楽しませてくれない」とブツクサ言われて、
「もっと楽しませてあげなければならなかった・・・」なんて誰が思うの?
どんな奴隷?

そうした積み重ねが、今年の盛り下がりなんじゃないかなって、思いますよ。

409名無しさん:2012/08/19(日) 22:48:23
>>408
理解できないなら、リーダー役のミオさんに聞いてみてください。
あと、その見苦しい「成功」発言が、どう転んでもこれからの
衰退に繋がる事を覚えておいてください。

それでもいいなら、いくらでも成功成功と言い張ってください。

ただし、どんな放送を見ても、どんなラジオを聴いても、
あなたが製作側でない限り、それを「失敗だ」という資格はないのでお忘れなく。

あなたがそういう考えなんですものね。

410名無しさん:2012/08/19(日) 22:51:03
>>408
とりあえず「今年のもり下がり」は「あなたにとって成功だ」ということで理解しました。
整合性の有る発言をしましょうね。

411名無しさん:2012/08/19(日) 22:57:04
なんかよくわからんが、
朗読して前面に出て頑張ってた人にかける言葉では無いですね、
感謝こそすれ文句言う神経が信じられません

412名無しさん:2012/08/19(日) 22:57:53
>>407
ねとらじのみに変更したが、当日にpeercastで配信してるから従来通りとは言えない
でも、ねとらじ初心者ではない人が放送担当に参加してる割には、
ループといったミスもあった。
事前の練習放送も少なかったからなのか当日の設定ミスなのか知らないけど。
そういう部分は失敗と思っていいと思うけど。



毎回、運営は経験者も新規も参加してる「寄せ集め」なわけで
今年だけじゃなくて過去のそれぞれの回もいろいろあったじゃん。
「過去の運営経験者」や「いつも楽しみにしてるROM専」は、後から文句言うだけで
「こうしたらいいよ」とか「前はこうやってたよ」って感じでアドバイス書き込めばいいじゃん。
規制で2ch書き込めなくても避難所に去年のスレがあるんだから書き込めばいい。
それもしないで、終わってから文句言っても意味ない。

今年のスレは、開催用の言葉ばっかり最初は考えてる感じがしたし
TwitterのID作っても全然使ってなかったよね。
去年と一昨年はID作ってたけど、今年の人に比べたら活用してた気がする。
各板とオカ板のスレへの宣伝も、足りなかったんじゃないか?
人が足りなかったのも原因だろうけどね。

でも、百話無事に集まって良かった。
正直、百話集まらないと思ってました。
毎回運営の人たちには感謝、大変だったと思うけどお疲れ様でした。

413名無しさん:2012/08/19(日) 22:59:33
>>411
これそもそも朗読班じゃなくて運営全体に物言いがついてるんじゃね?
それに対して「運営代表」ではなく、なぜか「朗読班代表」が謎の過剰反応をしてるだけって感じ

414名無しさん:2012/08/19(日) 23:03:41
>>411
ああ、じゃあこう言えばいいのかな?

「今回はお疲れ様でした。次回の人のために大失敗した点とその原因と対策案を残したらどうでしょうか?」

まあ、これでも彼は「失敗じゃなくて成功だ」というと思うけど。

415名無しさん:2012/08/19(日) 23:06:13
>>412
普通は前もって現行班が調べるものだよねそれって。
現場でライブに教えないと判断できないなら、そいつのいる意味ないじゃん。

あと今さっきの彼が「こうした方がいいよ」って逐一支持されたらどうなると思う?

416名無しさん:2012/08/19(日) 23:06:41
>>410
規制の影響が大きいと思います。

語り部で参加させてもらった者ですが
来年もし開催されるならば改善して
欲しいところをあえて書かせてください。

ゆっくり読む
原文ママ読む
最低限の漢字は読んで欲しい

ラジオのみ聞きながら楽しもうと
思いましたが、早口等で聞き取れない場合が多々あり、結局ラジオのみでは内容が
わからずラジオ聞きつつ本スレの投稿を
同時に追いながらが続きました。
滑舌どうこうではなくて、ゆっくり
読んで頂けたらこちらも聞き取りやすいな
と思いました。

あと、読み手側で単語や文章が改変される
場面がかなり見受けられましたし、
漢字の読み間違いが多々あり作り手と
してはここの文章や単語はあえて
こうしてるのに改変や読み間違いは
残念だなと思いました。

偉そうにすいません。

417名無しさん:2012/08/19(日) 23:06:43
>>412
おいおい、動画配信でやると言っておいてやってないならピアキャス混ぜ様が従来通りだろ。なにを言ってんだ?

そうそう。別に朗読してる人に書いてた訳では無いであろう指摘を、いや大成功でした!と言い張るから癇に障った人もいたんじゃないか?

418カケフ ◆yvskAxXiM6:2012/08/19(日) 23:07:16
お疲れ様でした!GINさんも朗読したんですね。

出遅れ杉田orz

みなさんが残してくれた夏の思い出をゆっくり噛みしめさせてください。
2・3か月は余裕で余韻に浸れそうです。
本当に楽しかった〜(・∀・)

419名無しさん:2012/08/19(日) 23:09:19
>>416
従来の呼び方で言えば、語り部=怪談投稿人。朗読者=DJだよ

420名無しさん:2012/08/19(日) 23:09:26
百話目を投稿することになっていたのに
寝てしまった田中さんは反省しる

421名無しさん:2012/08/19(日) 23:10:36
そうそう、面白いことに気づいた。
一部を除き、ほとんど皆が「面白かった」と言えども「成功した」とは言ってないんだよね。

422名無しさん:2012/08/19(日) 23:12:28
怖くもない話を語ってすみませんでした!!!

423山猫亭GIN:2012/08/19(日) 23:14:07
私の考えは既に示してあります。

>もしも来年もまた参加するとしたら、こんなことをしてみたい、
>あんなこともしてみたいという希望は沢山ありますが、

↑これと同じような気持ちで、企画段階で
今年はこうしたい、ああしたい(ニコ生とUSTで同時配信、朗読者は名乗らない等)
があったとしても、それは人が集まれば、という前提条件の上。

実際は、ミオさんの他は初参加の二人しか集まらなかったのが現実です。

それでこの計画が失敗だったから、反省しろ!と言われなければならないのですか?

そうやって計画通りに行かなけれは責められるのを覚悟して、
次の運営に関わる人は参加しろということだとしたら、
それで次こそはやりたいと出る人が増えるとは思えません。

ミオさんは、「好きにやってくれていいから」「楽しもう」と言ってくれました。
それで、初参加ですが伸び伸びやれました。

「絶対失敗しないで!」と言われていたら、辞退したと思います。
ここは朗読スレなので、私が出張ってますけれど、
運営全体に関してもそうじゃないですか?

424名無しさん:2012/08/19(日) 23:16:58
>>421
「成功した」なんて書き込み毎年見ないよ

425名無しさん:2012/08/19(日) 23:18:44
>>423
たとえば一つを例に挙げるけど、
連絡の締め切りや開催期日の切り方に無理が生じてるのはわかってたんだから
延期してもよかったんじゃないのかね?

企画段階でも何度か言われてたことだよね、これって

426名無しさん:2012/08/19(日) 23:23:31
>>423
人数が少なかったのは反省すべき点の根本じゃないですよ。
根本的な問題は「うちわの盛り上がり的に見えたこと」です。

人数を増やすには、募集告知をもっと早く、もっと沢山すべきだったんじゃないですか?
放送直前にポシャっちゃった企画があったり、話が朗読に追いついたりしそうなら、もっと早く広く告知すべきじゃないですか?

他にもいろいろありますが、結局は告知が小さく、「仲間内だけでやりたいんだね」と言うふうに見られてたってことですよ。

去年も某団体が幅を利かせて、「百物語放送のアップについてはXXXで話し合って」なんてまるで百物語がXXXのもので
あるかのようなことがありましたよね?
あれが今年の参加者減少に繋がっているんじゃないかな?

今年もそれと似たり寄ったりだったから、そりゃあ普通は新参なんて二の足踏みますよ。

その結果「作る側が楽しけりゃ成功!」なんていわれたら、「ああそうですか、来年も内輪でやっててね。期待せずに聞くから。」
ってなると思いますよ?

それでもいいなら別にいいですが。

427名無しさん:2012/08/19(日) 23:23:31
>>423
原文を映像に映しながら朗読するという事でやるという話だったはずですが。人が少ないと出来ない事ですか?人が少なかろうが多かろうがやれば出来たはずですよ。

絶対成功させろと言われたらやらなかったって…じゃあ何故参加したんですか?
今回は前持ってDJ集められてたはずですよね。ある程度の下準備は必要だったんじゃないですか?それが足りなかった故、問題が起きた。そうじゃないと仰るんですか?

428名無しさん:2012/08/19(日) 23:24:18
>>424
毎年2〜3はあるよ。
探してみ?

429まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/19(日) 23:24:32
皆様、ご意見ありがとうございます。運営の端くれです。
今年度のイベント運営にいろいろ至らぬ点がありました事、
改めてお詫び申し上げます。すみませんでした。
自分は今年初参加、しかも開宴数日前の飛び入りという事で、
昨年度のスレを読んだりでしか準備をしておりませんでした。
ですが、イベントなど実際やってみなければわからない部分が大きく、
いくら準備万全にて臨んでも失敗する時はあります。逆も然りで、
準備不全であったとしても、なんとかやりきれる事もあると思うのです。
宣伝批判や流れが止まる等、様々なトラブルに見舞われましたが、
今年も終幕を迎えられたのは事実です。ありがとうございました。
来年もまた百物語を行うために、よりよい物にするために、
皆様の「アドバイス」を頂きたいと思います。
こうすればこう良くなる、と教えて頂く事が、もう来年の準備になります。
長文かつ駄文、失礼しました。

430名無しさん:2012/08/19(日) 23:27:52
>>417
従来通り=ねとらじで放送 じゃないのか?
結果として「ニコ生とUSTとねとらじ同時放送」から「ねとらじとpeercast同時放送」に変わったんだから
批判するんだったらさ、従来通りって言い方はおかしいだろ。


peercastと百物語で検索すれば出てくるけど、このスレにはpeercastのこと告知されてないよね。
peercastにしろ、ねとらじにしろ、語り部募集にしろ宣伝と告知は足りなかった。

放送ファイルのうpは、それぞれ放送した人に「うpするよ」って一言断るのが当たり前だと思ったけど
そうじゃないんだね。
去年より前は、放送やってた人に声かけずにうpしてたの?

431名無しさん:2012/08/19(日) 23:30:59
朗読者は100話3人だけでまわして、原稿はリアルタイムくるから色々きついのあるんじゃないの、最後は声潰れてたし。
二回に分けても読み込む暇なんてないしましてや素人だ。
わざとは思えないし、早口やら原文忠実に読め、漢字の読み間違いが多いとかちょっと難しいんじゃないか。

432名無しさん:2012/08/19(日) 23:31:57
          γ⌒)
           |.|"´    来年の百物語の様子はどうかな?
           |.|  .     ____¶___
           |.| /( ^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( ^ν^)  2ちゃんがなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)

433名無しさん:2012/08/19(日) 23:33:44
>>431
ならなぜ延期してもっと勧誘に力を入れるとかしないの?
延期してうまくいくより現場で失敗の方がいいっていう考え方?

434名無しさん:2012/08/19(日) 23:36:51
6月からずっとやってんだろ
一度決めた日付を延期延期してどこまで先延ばしにするんだ
延期したらしたで絶対に批判は出てた
そしてお前は運営に指摘する程努力したのか
スレみて運営がサボってたっていうのか

435名無しさん:2012/08/19(日) 23:37:00
正直彼みたいのが一人でわが道を突っ走ってると
いるとペースやらモチベーションやら緊張感がガタガタになりがちだと思う。

彼は一人で放送すればいいよ。
気難しいんなら一人でやったほうが楽だろうし。

逆になんで一人でやらないのかが疑問。

436名無しさん:2012/08/19(日) 23:37:12
「大成功、反省すべき点などどこにもない」なんて言ったのは失敗だったね

437名無しさん:2012/08/19(日) 23:37:55
延期した所で原稿はその日じゃないと出ないよね…
これ来年からの敷居あがるわ

438名無しさん:2012/08/19(日) 23:38:42
文句なんてつけようと思えばいくらでもつけられるって言葉の良い見本だわ

439名無しさん:2012/08/19(日) 23:38:54
>>434
いや企画段階で期日に間に合わないだろという危惧指摘は何度かされてたよ?

440名無しさん:2012/08/19(日) 23:39:30
>>434
きれいなサイト作るくらいなら、普通にまとめウィキ利用すればいし、極端に言えばテキストでもいいジャンあんなの。

時間の割き方が明らかに、「聞き手」ではなく「運営」に偏りすぎてる。

そんなに運営だけで楽しみたいならスカイプ会議で百物語すればいいじゃん。

441名無しさん:2012/08/19(日) 23:41:01
さっきの彼、名無しにならず出ておいでよ。

442名無しさん:2012/08/19(日) 23:41:10
>>435
彼ではなくて彼女だよ、放送聴いてないでしょ?

443名無しさん:2012/08/19(日) 23:42:13
>>442
 お前、誰のこと言ってんの?

444名無しさん:2012/08/19(日) 23:42:16
放送みずにいちゃもんつけでの
恥ずかしいね

445名無しさん:2012/08/19(日) 23:42:21
>>442
ミオさんのこと?

446名無しさん:2012/08/19(日) 23:42:21
放送聞かずに文句だけ言ってたのか
荒らし確定じゃねぇかw

447名無しさん:2012/08/19(日) 23:43:49
>>443
山猫さんのこと

448名無しさん:2012/08/19(日) 23:43:52
>>446
 彼と言って、誰だと思ったの?

449名無しさん:2012/08/19(日) 23:45:13
>>447
ああ、彼じゃなかったな彼女だったな。
で、俺は「運営の仕方」について言ってるんだが、
俺の言っていることの間違いは指摘しなくていいのかい?

450名無しさん:2012/08/19(日) 23:45:23
>>443
おまえは誰のこと言ってるの?

451名無しさん:2012/08/19(日) 23:45:38
>>446
一つ聞きたいんだが、ここって「朗読班代表」としか話しちゃいけないスレなんかい?
運営全体に対する物言いに対して、なぜか朗読班代表が返事してるっておかしな話だなと思ったんだが

452名無しさん:2012/08/19(日) 23:46:34
事前に受付スレ立てて語り部希望をエントリーしていっても当日までに集まる数はそこまで多くない。
当日に希望者が出るのは過去回も同じ。
放送は元々百物語の運営が担当していたんじゃなくて、オカラジから放送希望が出て
オカラジでやってたもの。
一昨年はオカラジスレにお伺いを立てたが反応がなくて、結局運営が担当することになった。
去年も、誰がみてもオカラジで放送担当してくれる雰囲気じゃなかった。
「2010年は運営が放送も担当してた」って事実があったから、去年も運営で放送やろうって話になってた。
今年も、まあオカラジスレ…orzだったし。

過去のログ見てて思ったんだけど、こういう批判って一昨年からじゃね?

あとスレ読み返してるけど、今年の運営さんも過去ログみて以前はどうだったか?って
ちゃんと見てるみたいだよ。
アドバイスや意見が全部受け入れられるわけじゃなくても、思いついたら書き込めばいいじゃん。
終わってから批判しても後の祭り。

それか、今年はよくなかった点とこうすれば改善出来たんじゃね?って点を
具体的に挙げていこうぜ。
来年もし運営やる人が出てきたら、毎年のように過去ログを参考にするんじゃないか。

453名無しさん:2012/08/19(日) 23:48:24
そういや去年も終わってからネチネチ粘着してる末尾Pがいたっけか

454名無しさん:2012/08/19(日) 23:48:26
もう100物語でなく、ゲリラ怪談朗読にして、
「x月x日に、投稿怪談を読むよー!
 時間内に読みまくるから、みんなー、投稿してねー!」
でいんじゃね?

455名無しさん:2012/08/19(日) 23:48:45
>>452
俺が思う反省すべき点は>>426

456山猫亭GIN:2012/08/19(日) 23:48:46
>>427
名指しなので返答。

>原文を映像に映しながら朗読するという事でやるという話だったはずですが。
>人が少ないと出来ない事ですか?
>人が少なかろうが多かろうがやれば出来たはずですよ。

できる人がやれば出来たのかもしれません。が、誰が出来たのか、私にはわかりません。

>絶対成功させろと言われたらやらなかったって…じゃあ何故参加したんですか?

その「成功」が、例えば、「絶対にトチってはいけない」
「リスナーを何百人引っ張ってこい」という条件なら、無理だったということです。

「私にでもできますか?」と聞いて、素人OK、
「大丈夫。皆で楽しもうね!」ということだったので参加しました。

>今回は前持ってDJ集められてたはずですよね。
>ある程度の下準備は必要だったんじゃないですか?

私も他に多くの“これまでの常連”DJさんがいらっしゃると思っていました。
が、蓋を開けてみたら誰も居ませんでした。

>それが足りなかった故、問題が起きた。
>そうじゃないと仰るんですか?

人が足りなかったのは確かです。
が、それを集められなかった人のせいにされるのは、違うと思いますよ。

不思議なんですが、この責任って、誰かにあるものなんですか?

457名無しさん:2012/08/19(日) 23:51:36
期日に無理があるようだから準備を整えるために延期した方がよくないか?って
危惧指摘をされてた件は徹底的に避けられてる気がするんだが

気のせいなんだろうかねこれって

458名無しさん:2012/08/19(日) 23:55:00
>>456
あのねえ、責任があるとか誰か言ってます?
勝手に責任があるとかいわれそうと妄想して、必死に抵抗してませんか?

少なくとも俺が言いたいのは、「来年のために失敗例と対策を残そう」ってことです。

あとスタッフなのに、誰が出来るのか、出来る人がいるのかいないのかすら知らないって、スタッフとしての意味ないでしょ?
あんたもしかして、自分は言われたことをやるだけで、周りのスタッフを助ける気がなかったの?

それこそアドバイスとかをライブに提案してくれたらと俺達に言ってることを完全に自分は無視してませんか?

459名無しさん:2012/08/19(日) 23:56:37
朗読代表っていうよりコテつけて彼女個人の意見言ってるだけでしょ
やたら叩いてるけど

460名無しさん:2012/08/19(日) 23:57:15
>>455
まとめたら
・語りべ募集の宣伝の開始時期
・宣伝が足りなかった
・内輪に見える雰囲気
(本人たちはそう思ってなくても内輪で楽しんでると感じられる)

って感じでいいのかな?

あと、去年と一昨年とスレ見たけど、放送ファイルのうpは放送やってくれた人に
声かけてからうpしてたね。
オカラジが担当してくれてた頃は、オカラジでうpについてやってくれてたんじゃないの?
放送してた人に何にも声かけないで黙ってうpってしないよね。

461名無しさん:2012/08/19(日) 23:57:20
人を集めてくれと言われた

個別に当たるの面倒だから、ツイッターとかで拡散希望で撒いた

来なかった

まあ誰か来てくれるだろう

これを全員がやれば、全員が人集めをしたのに、ほとんど人が集まらないよ。
だって完全に個人を軽く見てるんだから。

462名無しさん:2012/08/19(日) 23:59:03
うーんでもさ、運営に対して批判してる>>400に対して、>>403

>朗読班は当初「反省会」を予定しておりましたが、
>「反省」することは何もなし!という見解で合意し、
>今回は「反省会」は、しないことになりました。

ってのはおかしくないか?って言ってるんだけどね

463名無しさん:2012/08/19(日) 23:59:19
俺運営じゃないけど、運営が内輪で楽しんでるだけっていうやつは何様って思う
終わってから批判ぶつけるだけなら誰でもできる。もっといい企画が出来たと思うならお前も運営入ればよかっただろ
努力してくれた運営が報われないし後味悪すぎるわ

464名無しさん:2012/08/20(月) 00:00:00
>>459
朗読班の総意で成功と判断した
と言っている。

465名無しさん:2012/08/20(月) 00:00:23
努力したから=「反省すべき点は何もない大成功」ってのは違うと思うんだが

466名無しさん:2012/08/20(月) 00:01:09
>>463
悪い後味じゃないとまた同じことが繰り返されるんじゃないかな?

467名無しさん:2012/08/20(月) 00:02:35
>>463
もっといい企画=3年前以前の状態

468名無しさん:2012/08/20(月) 00:03:04
やっぱり反省するところは反省したほうがいいと思うよ
今年は正直宣伝が足りなかったと思う
比較的スレ住人が多い「洒落怖」「ほんのり」「心霊番組情報」に
1度も宣伝が来なかったからね、来年はもっと宣伝活動に力を入れよう

469名無しさん:2012/08/20(月) 00:06:21
終わってみて結局これ失敗だったじゃんって点が多々あったとしても
運営様には何も言っちゃいけないと言われているようだ

でも期日通りに運ぶかどうかを心配する意見は実際企画段階で書き込まれてたし
その心配のもととなった人数集まらないって現実も運営には十分把握できてたはずなわけで
それでも期日通りにやれば何とかなるさ、って見切り発車したのが失敗だったんじゃないの?
って事も言っちゃいけないのかね

470まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/20(月) 00:06:30
>>468
宣伝不足ですね。アドバイスありがとうございます。

471名無しさん:2012/08/20(月) 00:07:44
>>463
少なくとも、今年の企画は実現できたら楽しいと思う。

でも、少なくとも3部構成にしたり、3部を2部に減らしたりとかは、もっともっと大きく告知すべきだと思うよ。
実際知らなくて途中から聞いた人もいるんだし。

あと「俺運営じゃないけど」で始まって「運営入ればいいだろ」って締めると、ならお前が言うなといいたくなるよ。

努力したあとが残念ながら見られない。
そんなに努力してるなら、「例年より」どれくらい努力したのかを教えてくれ。

472名無しさん:2012/08/20(月) 00:07:49
>>467
なんだただの懐古厨かよ

473名無しさん:2012/08/20(月) 00:09:45
>>472
懐古厨じゃねえよ。
今回の失敗をどこまで引き上げるかって話に応えただけだろ。

474名無しさん:2012/08/20(月) 00:10:59
彼女はトンズラですか。
なら話は簡単。

運営の方、彼女を除いた来年の百物語に期待しております。

475KMT ◆us44GcCt4k:2012/08/20(月) 00:11:36
朗読者の皆様、お疲れ様でした。
自分の投稿した話が読み上げられると言うのは、恥ずかしいけど嬉しいものですね。本当にありがとうございました。


さて、スレの流れを読ませていただきましたが、
成功/失敗に関しては、その人個人がどう感じたか、というレベルのお話だと私は考えております。
なので「今年が成功か失敗か」を議論しても、それは水掛け論でしょう。
個人的には、皆様のご協力のおかげで百話のお話をこうして披露させていただくことができたことは喜びたいと思っています。

だからといって、このままでいいや、と進化を止めることが良いとは思っておりません。
今年は失敗とおっしゃる方は、それだけこの百物語を楽しみにしていただき、
その理想との乖離に落胆されたからこその発言だと思います。

運営として参加している以上、私にも「こういう百物語にしたい」という理想があります。
それは私だけではなく、他の運営もそうであろうと思っています。
語り部の皆様もそうでしょうし、スレを閲覧してくださった方にもそれぞれに「理想の百物語」があると思います。

今年は、あるいはその理想に沿えなかったかもしれません。
ですが、来年はより多くの方の理想に答えられるよう、努力したいと思います。
そのためにも、皆様の理想を聴かせていただきたいと思っております。
私が可能な限り、皆様の理想やご意見を来年へ「代理投稿」いたします。

ただ、ここは朗読放送スレです。
ここで来年への検討会を行うなど、少ない人数で喉を壊しながらも放送していただいた朗読者の方に申し訳が立ちません。
雑談スレへお願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

476名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:19
                  ,r ´⌒`゙`ヽ
                 / ,'      ヽ
                / / -‐-  -‐- ゝ
               / { .r'~ ‐----‐~ヽ }   ´-
              /  { ヽ  (・)ハ(・)}、 '  }   `  喧嘩はよくない
           ,r''"´⌒ヽ{   (⊂`-'つ )  }-、
          /      \  (__,,ノヽ__ノ  |  \
                  `}  `-´  丿   ヽ
                    '' l丶___,___, ノ'     l

477名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:41
あと、語り部募集と受付進行をする「運営」と放送を担当する「放送」を分けた方がよかったもね。
と言いつつも、分けてた頃はオカラジスレがあったわけで
人が少なかったとはいえ、今回も分ければよかったかもね。

478名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:50
説明不足、連絡不足、期日ぎりぎりすぎ、告知宣伝少なすぎ
これは企画の段階でスレに書き込まれていたんだよね
その中のいくつかは実際俺も書いた、でもそれらの意見は反映されることなかった

これについてはどう捉えればいいのかね?

479名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:52
何仕切ってんだかw
外からアイツ外せとかタダの荒らしじゃねーか、
たとえまともな事言ったとしても、そんなケンカ越しで聴く奴はいねぇよ

480名無しさん:2012/08/20(月) 00:13:01
ラジオなにいってっか全然聴き取れん
かったのはマジ。 ラジオとして
成立させたいならもう少し聴き取れ
るように工夫したほうがいい。

481479:2012/08/20(月) 00:14:58
>>474
へのレスね、気が高ぶってたとしても絶対「彼女を除いた」とか言っちゃイケナイ、
この企画が好きで参加した人になんて事言うんだか

482名無しさん:2012/08/20(月) 00:14:59
>>474
彼女は今ねとらじで放送中です

483名無しさん:2012/08/20(月) 00:16:02
>>482
声壊してたのに?

484名無しさん:2012/08/20(月) 00:16:35
>>482
そう?
聞きたくないよあの声。

てか、こっちは放棄ですかそうですか。

485名無しさん:2012/08/20(月) 00:17:43
運営のどなたか、
>>478には答えてあげるべきだと思いますよ?

486名無しさん:2012/08/20(月) 00:18:03
あっちの約束の方が先だからね、休むと思ってたけどタフだ

487名無しさん:2012/08/20(月) 00:18:45
俺が一番疑問なのは、スカイプで連絡取れる奴にスレで声かけしてるところ
何か意味あったの?

488名無しさん:2012/08/20(月) 00:19:55
>>481
反省するべき点を振り返ることができず、でも反省すべき点が確かにあるとうすうすわかってるのに
大成功だった、反省すべき点は何もない、と言ってしまったら単なる開き直りと思われて反感を買うよね

こんな風にさ

489名無しさん:2012/08/20(月) 00:20:34
ミオさん巻き込まれてる?
裏方だったのに前に出てきてくれて感謝しないとな、
さぞ忙しかっただろうに

490名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:02
去年も離反者が出てニコ生で同時放送されてたけどなw
某BIGGODとかw

491名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:16
>>486
タフなんだろうね
でもだとしたら、百物語朗読を「声を壊してまで尽くしてくれたのに」なんて恩着せがましい言い方をするのは
いかがなものかと思うよ

492名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:20
このスレ来年貼ったら絶対人こないわ

493名無しさん:2012/08/20(月) 00:23:15
放送聞いたりスレみたら喉壊してたのみおさんてわかるやろ…

494名無しさん:2012/08/20(月) 00:23:48
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 田中さんの謝罪まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

495名無しさん:2012/08/20(月) 00:24:13
運営が貼ってくれた雑談板へいきましょう

496名無しさん:2012/08/20(月) 00:24:17
「こんなにしてやったのに のにがつくと愚痴がでる     みつを」

っての知ってる人、ここにどのくらいいるかな?

497名無しさん:2012/08/20(月) 00:24:24
>>489
そりゃ采配を振るう役どころを自ら買って出たんだから、
足りんところの応援は当然せなんらんだろ

498名無しさん:2012/08/20(月) 00:24:42
別に謝罪とかいいでしょ、
敷居上げても来年のハードル上げるだけだよ

499名無しさん:2012/08/20(月) 00:26:44
>>493
喉を壊さないように人数確保して十分準備を整えてから放送企画を実行する
そのために開催日延期案を申し出る、という選択肢はなかったのかね?
DJ側からもその心配や意見は出なかったのかね?なら本人たち3人も承知の上でやったことなんじゃないのかね?
ってことを言ってるんだが

500名無しさん:2012/08/20(月) 00:27:01
オカ板の百物語雑スレに移るつもりがないのは強制IDだから?
向こうに移った方が識別できて話が分かりやすくなるが…

501名無しさん:2012/08/20(月) 00:27:57
>>498
俺は別に謝罪なんかいらん
「今年の失敗の原因と、来年どうしたらいいか」をミオを含めた運営の経験から弾き出して残せばいいと思う。

502名無しさん:2012/08/20(月) 00:28:06
>>499
>>491の文からはそれを読みとれないんだが

503名無しさん:2012/08/20(月) 00:28:29
ヤダここ怖い

504名無しさん:2012/08/20(月) 00:28:57
>>500
>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

これオカ板じゃなくあねっくすだよ
sageるとID???になるから強制ID云々は関係ないんじゃない?

505KMT ◆us44GcCt4k:2012/08/20(月) 00:28:59
とりあえずこっち来てくれよwwwwwwww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

sageりゃID出ないぜ

506名無しさん:2012/08/20(月) 00:29:25
とりあえずミオさんは、ちゃんとコテトリ出して話すべき

507名無しさん:2012/08/20(月) 00:30:38
>>502
声を壊さずに済む開催方法を考えなかったのなら、声を壊したのはある意味自己責任
声を壊してまで尽くしてくれたのに、と恩着せがましく言うことじゃないよ

508名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:04
>>504
百物語雑談スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345287661/

509名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:21
とりあえず来年の為に、貼っとこう。他にも良い案があったら書き込んで。

・宣伝は出来るだけ早めに且つ多くこなす
(過去の宣伝開始日も参考にしながら、運営が足りない等あれば早目に開始)
・放送担当と運営を確実に分ける
(人が足りなくても兼任は負担が大きい、3年前以前とは状況違うけど兼任よりはマシ)
・運営参加者は出来るだけスレに書き込む
(規制中であれば、現在は避難所の過去スレを活用できるわけだし)
・連絡はマメに
(いろんな人にも見えるよう、スレに常時書き込もう)

でもさ、運営が書き込み過ぎても内輪っぽく見える人には見えるからなぁ
全てのオカ板民が満足できる事なんてないよ
過去が良かったって言っても、状況違うじゃん?

510名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:36
どのdjが喉潰してまで頑張ったから感謝しろって、恩着せがましく書いてんのか教えてくれよ

511名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:47
>>505
残り少ないよー

512名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:48
>>508
そっち行って続きなのかあねっくす行けばいいのかわからん

513名無しさん:2012/08/20(月) 00:32:40
>>507
遅刻しそうだから走って会社に行きました。
でも間に合いませんでした。
思いっきり走ってました。
それでも遅刻は遅刻。

恩着せがましく「○○は頑張って走ったんだよ?」って周りに言っても同じ。

ってのと同じ。

514名無しさん:2012/08/20(月) 00:33:39
>>510
431 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 23:30:59
朗読者は100話3人だけでまわして、原稿はリアルタイムくるから色々きついのあるんじゃないの、最後は声潰れてたし。
二回に分けても読み込む暇なんてないしましてや素人だ。
わざとは思えないし、早口やら原文忠実に読め、漢字の読み間違いが多いとかちょっと難しいんじゃないか。

515名無しさん:2012/08/20(月) 00:34:19
>>513
全然違うだろ
仕事と遊びを一緒にするなよ

516名無しさん:2012/08/20(月) 00:35:15
それ聞いてた人の感想やん

517名無しさん:2012/08/20(月) 00:35:43
とりあえず、俺の書いた>>400に反対の奴がいないんならとりあえずはこのスレから抜けるんだが、
反対の奴いるか?

518名無しさん:2012/08/20(月) 00:35:50
歪曲曲解できるってすてき

519名無しさん:2012/08/20(月) 00:36:05
>>514
ゆっくり読む、原文ママ読むは
出来るだろ。 ラジオだけだと
なに話してるかわからないから
消したパターン多そう。

520名無しさん:2012/08/20(月) 00:36:06
>>513
>>507だけど、同じことだよね

521名無しさん:2012/08/20(月) 00:36:54
>>515
じゃあこうでいいよな?

映画の時間に遅刻しそうだから走ってデートの待ち合わせに行きました。
でも間に合いませんでした。
思いっきり走ってました。
それでも遅刻は遅刻。

恩着せがましく「俺は頑張って走ったんだよ?」って周りに言っても同じ。

ってのと同じ。

522名無しさん:2012/08/20(月) 00:38:01
>>516
聞いてた人がなぜか、DJが喉潰してまでがんばってたんだから、と
恩着せがましく見えかねない言い方をするのはなんかおかしくないかね?

523名無しさん:2012/08/20(月) 00:40:23
>>475 をよもう

524名無しさん:2012/08/20(月) 00:40:41
ID嫌ってなんか自板に集まってるガキみたいだ
せめて名前でも入れれば?

525名無しさん:2012/08/20(月) 00:40:41
>>521
しかも彼女が「じゃあ次は遅刻しないようにしてね」って言ったら
男が「何でそんな事いうの?俺こんなに走ったんだよ?息上がってんだよ?」という。

こんな幼稚な奴いらんだろ。

526名無しさん:2012/08/20(月) 00:42:07
「朗読班の総意」として「何一つ失敗していない、大成功だ、だから反省会はしない」と「断言」したのが
最大の失敗だったと言ってるのがまだわからないのかな

527名無しさん:2012/08/20(月) 00:42:08
>>524
つまりこの板は、IDが嫌いなガキが作った板と言いたいんだな?

528名無しさん:2012/08/20(月) 00:42:34
日本語わからん基地外なのかな?
>>431にはDJは喉潰してまで頑張った!なんて書いてない
単純に基地外が誤読して発狂してるだけだから日本語のわかるやつは雑談スレに移動しようぜ

529名無しさん:2012/08/20(月) 00:43:35
>>525
さらに男が「一生懸命は知ったんだから、俺は悪くない。遅刻しても悪くない。友達に聞いたらそういってた」とか言ってる状態があいつ。

530名無しさん:2012/08/20(月) 00:44:40
>>528
 >>431にはっきりと「最後は声潰れてたし。」って書いてあるんだが。

531名無しさん:2012/08/20(月) 00:46:08
解 散

532名無しさん:2012/08/20(月) 00:46:33
>>528
3人でまわしたら喉潰すほどきついのわかってるはずだよね、素人なんだし
だとしたら、喉を潰さずにまわせる手段として、人数確保のために開催日延期希望を申し出るという対策をとれば
そのリスクは回避できたと思う

対策をとるために申し出るか出ないか、申し出ず期日通り無理して開催して声を潰したのは
自己責任の問題なんだから、がんばったかどうかの引き合いとして出す出来事ではない

こう言えばわかるのかな

533名無しさん:2012/08/20(月) 00:47:30
まあ、みおが>>400に答えられなければ、はっきり言ってがっかりだ。

534名無しさん:2012/08/20(月) 00:52:21
>>431をよく嫁ってマジで
声潰してまで頑張ったなんか書いてない
朗読が大変だったことの一例として声が潰れてたと書いてるだけだろ?
それをお前らが誤読して勝手に騒いでるだけだろw

>>532
延期にすればまた違う不満が出ていたはずだ
それに一度決めた日程を変更すると語り部や運営のスケジュールとの兼ね合いがとれなくなる場合もある
それも考慮したうえで延期したほうがよかったって言ってんの?

それとももしかしてその辺は話し合って決めたらいいとか思ってないよね?

535名無しさん:2012/08/20(月) 00:54:22
>>534
横レスだけどさ、なんでそんなカツカツのスケジュールにしたの?
そこはどう思うの?

536名無しさん:2012/08/20(月) 00:58:11
>>534
朗読を「少人数のまままわさなければならない大変な作業」のままにしておいたことが
「自己責任」だと>>532で言ってるんだけどね

語り部や運営のスケジュールを、「なんとしてでも期日に無理やり合わせること」で
兼ね合いがとれるものとは思えない、むしろ逆、期日に無理やり合わせようとすることで出てくる齟齬や
しなくてもいい見切り発車の必要やさらなる無理の必要が出てきたんじゃないかね
その無理の積み重ねが結果、破綻した

これを失敗と言っているのに、失敗なんかなかった、大成功だから反省会はしない、じゃねえ

537名無しさん:2012/08/20(月) 00:58:27
>>534
つまり声潰れてたけど頑張ってないんだな?

538名無しさん:2012/08/20(月) 01:02:47
>>537
お前の一言で>>534は死にました。

539名無しさん:2012/08/20(月) 01:13:44
>>535
その辺は来年ちゃんと調整したらいいんじゃないの?
雑談スレで意見交換してるみたいだし
初参加のKMTしか運営側がいないのはどうかと思うけど

>>536
うん、だからさ
確かに期日に無理やりあわせようとすることで失敗することはあると思うよ?
だからといって安易に延期だとか、無理に決まってんだろ

お前の言ってることの中にももちろん一理あると思うことはあるんだけどさ
穿った見方と変な皮肉のせいで叩きたいだけにしか見えないから普通に書き込んだほうがいいぞ

>>537
そんなものは知るか、本人にでも聞けよ
俺が言えることは、声が潰れてたからといって頑張ったとは限らない
大変だったからといって頑張ったとは限らない

んじゃおやすみ

540名無しさん:2012/08/20(月) 03:17:39
嫌なら聞くなということ
どんな朗読をしようがDJ の勝手です

541名無しさん:2012/08/20(月) 05:52:37
>>540
うん、じゃあ勝手にやれば?
あんたみたいな性格歪んだのがいると人は集まらないよ

542名無しさん:2012/08/20(月) 06:03:30
俺来年もあったら聞くけど、GINって女のだけは聞かない。
あんな独りよがりの奴の朗読は勝手に垂流してればいいと思う。

543名無しさん:2012/08/20(月) 06:16:04
IDの出ないところで言い合いしても
荒らしの思うツボにしかならないと思う

544名無しさん:2012/08/20(月) 06:44:43
>>543
あれは荒らしじゃないだろ。
そう思いたい気持ちは分かるけどさ

545名無しさん:2012/08/20(月) 07:17:19
ざっくり見て分かったこと

名無し「運営の失敗を来年に持ち越さないためにメモ残したら?」
GIN「朗読班は成功だと思ってる。」
名無し「朗読班のことを言ってない。運営班のことを言っている。」
GIN「ここは朗読スレだから来たんだけど、失敗したら誰か責任取らなくちゃならないの?そんなのなら参加しない。」
名無し「べつにそれならいいんじゃない?」
GIN、自板放送



GINって何しに来たの?
「自分は悪くない」って言いに来たの?
運営の事言っているのに、「朗読班は悪くない」って何?

546名無しさん:2012/08/20(月) 07:54:41
>>539に同意だわ

550名無しさん:2012/08/20(月) 09:43:54 ID:7UFG7rOI
>>549
そういうのは良くないと思うよ
最低限ホストは削除したほうがいい
傲慢すぎます

551山猫亭GIN:2012/08/20(月) 09:52:42 ID:WzXGjPXc
何かに例えるとしたら、そうだなぁ・・・、
お祭りに来た子ども達にお菓子を配ったら、
「今までの祭りで一番ショボイ。
 何でこんな物しか用意できないんだよ!」と
文句を言われちゃったってとこかな。

何かをやった人が責められるのなら、誰も何もしたくなくなるよ。

552まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/20(月) 09:54:41 ID:cDtqTWRE
話し合いは雑談スレにてお願い致します。

553山猫亭GIN:2012/08/20(月) 09:55:26 ID:WzXGjPXc
>>550
了解。指摘、ありがとうございます。
ホストは消しました。

>>400=>>405=>>409=>>410=>>414=>>415=>>421=>>426=>>428
=>>433=>>435=>>440=>>441=>>443=>>448=>>449=>>455=>>458
=>>461=>>464=>>466=>>467=>>471=>>473=>>474=>>484=>>485
=>>487=>>497=>>501=>>506=>>513=>>517=>>521=>>525=>>527
=>>529=>>530=>>533=>>535>>=>>537=>>538=>>541=>>542=>>544
=>>545

554名無しさん:2012/08/20(月) 09:59:22 ID:0xpW5ey6
>>551
「やってやったのに」褒めに徹してもらえないからふて腐れて腹いせってのはありですかね
そういう人は最初から何もしなくていいよ

自分のためにも周りのためにもそれが一番

>>549見て心底あなたの幼稚さ傲慢さにがっかりさせられた

555山猫亭GIN:2012/08/20(月) 10:29:05 ID:WzXGjPXc
反省しない私だけれど、>>549は、失敗だったと反省します。
ID表示はいいとして、ホストはいけなかった。
(IPアドレス表示の掲示板もあるので、ゴッチャになってました。)
がっかりされるのも当然ですね。

556お嬢:2012/08/20(月) 10:42:16 ID:qm3HbagA
お嬢ちゃまです。
配信終了後から今までこのスレのチェックを怠っていたので
今の今までコメントできずに申し訳ございませんでした。
仕事の合間を見て改めて私個人のコメントを書かせて頂きますので。
当事者なのにすみませんでした。

557まいんす ◆cwioQlSesU:2012/08/20(月) 10:45:23 ID:cDtqTWRE
>>556
朗読お疲れ様でした。

558お嬢:2012/08/20(月) 13:14:37 ID:qm3HbagA
お嬢ちゃまです。コメントが遅くなって申し訳ございませんでした。

まず朗読班の総意ではなく一個人として述べさせていただきます。
昨日の配信終了後ですが、百話読み終わったテンションで
「よし、やれるだけやった、今日は限界だから朗読班反省会はなし!」
そういった安易なノリで締めてしまいました。
勿論個人的な反省点は多くありましたし、本スレの反省会があればそちらに投下させて頂こうと思っていました。
実際にそれを実行しておりませんので言い訳にしかなりませんが。

また、私が準備スレで言う>>489だったのですが、
お恥ずかしいながらこの企画に気付いたのが13日(月)でした。
その時点では18日決行ということで運営さんより話を聞いておりましたので、
とにかくそのスケジュールに合わせて朗読班もやれるだけのことをやろうと考えたので、
打ち合わせでは朗読側から延期という意見は出ませんでした。

USTニコ生から突如ネトラジペカに変更し、混乱させてしまったのはこっちの落ち度です。
前者に関しては全くの素人で断念せざるを得ず、
でも音声をお届けたいという一心でネトラジ配信に踏み切りました。
ぺかについては私がぺか配信者だったので、配信できるなら配信ツールは多い方がいいと思い、
独断で決めてしまったことです。
事前に運営にも了承を得ずすみませんでした。

朗読に関する技量については朗読者が至らず申し訳ございませんでした。
配信中にレスにてご指摘頂いた点には皆極力対応しようとしましたが、
>>416さんのような指摘出てきたのはこちらの未熟さであり、
今後に生かす事が出来ればと思います。

559お嬢:2012/08/20(月) 13:16:12 ID:qm3HbagA
全体について

失敗や反省点があるにしろ、百物語を最後まで終わらせることが出来てわたしはすごく嬉しく思いました。
ただそれを「これまでにない大失敗」という言葉纏めてしまった為に、
過剰な反応が出てきてしまったのではないでしょうか。

今年は良くなかったという意見はグダった事実があるし、
上記のようなご指摘もございましたので正当のものだと思います。
なのでそれを受けた上で、
「だから来年はこうしましょう。ありがとうございました」でしめる事が出来ればと思います。


>>まいんすさん、お疲れ様です。
まいんすさんの誘導があったのにスルーしてしまいすみませんでした。
以下雑談すれでご意見ご指摘があれば伺います。

560名無しさん:2012/08/20(月) 19:55:36 ID:sywB.wTw
個人が趣味でやってる放送 だから
文句言うなよ

561名無しさん:2012/08/20(月) 19:56:51 ID:0xpW5ey6
>>560
ひょっとして2ちゃんオカ板の企画だってことを知らないとか?

562名無しさん:2012/08/20(月) 19:59:29 ID:DI6NsCuA
>>555
で、あなたにドメイン晒され自演だと決め付けられた私には何のコメントもなしですか。

「はーい、種明かししまーす。」
「まさかとは思ったけど、やっぱりでした。」
「自作自演〜、乙、超乙。ww」
「笑わせてくれてありがトン。」
「ここは2ちゃんねるじゃないんだよ〜。」
とか言っておいて、ドメイン晒しても消せば無かった事になるんでですか。

義務教育を終えた子供のいる女性はもっと分別が付くと思っていたのにあんな行動に出るとは
あいた口がふさがりません。

で、あなたにドメイン晒され自演だと決め付けられた私には何のコメントもなしですか。
そうですか。

563名無しさん:2012/08/20(月) 20:06:12 ID:QaD0yv9M
スレ伸びてるから宴の始末かと思いきやなんの騒ぎだこれ・・

564名無しさん:2012/08/20(月) 20:20:50 ID:HhyIsh4g
自称過去の運営ってのが
自作自演の粘着気質なのはよく解った

ただ山猫亭GINさんも感情的になりすぎたね
自分みたいに放送に感謝している人間もいたんだし
ムカッと来ても瞬間湯沸かし器的に反応するのではなく
冷静に一歩引いてほしかったところです

もっとも自分は純粋に祭りを楽しんだ外野でしかないので
運営並びにDJの方々への感謝の念は変りません

565名無しさん:2012/08/20(月) 20:22:50 ID:DI6NsCuA
>>564
自作自演?
どれがですか?

566ミオ ◆yz7KwCMAoU:2012/08/20(月) 21:32:02 ID:wp3fEVQ6
こんばんは。運営をやらせて頂きましたミオです。
「百物語2012」の朗読放送は無事に終わりました事を此処に報告致します。
放送を聞いて頂いたリスナー様、「百物語2012」の運営、朗読放送のDJ、
大変お世話になりました、お疲れ様です。ありがとうございました。

さて、2ちゃんねるオカ板の毎年の企画になりつつある百物語。
語り部様から寄せられた朗読放送を含む百物語の運営の仕方についてのご意見が、
こちらのスレに書き込まれてるようですが、
こちらは2012年8月18日、19日の朗読放送用のスレです。そして放送は終わりました。
なのでご案内申し上げます。
現在、下記のスレで意見交換がされているようです。
どうぞ、こちらにお越しになりご意見をお聞かせ下さい。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

また、「百物語2012」の運営は混乱を避ける為に、
こちらで出たご意見にはこちらで対応せず、
上記のスレにお越し頂けるまで待ちましょう。よろしくお願いします。

では、またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。

567名無しさん:2012/08/20(月) 22:42:41 ID:bwAcQehE
百物語がメインで朗読はあくまでもオマケ
どんな朗読をしようがDJ の勝手です

嫌なら聞かなければいいのさ
もしくは自分がDJ をやればいい

568名無しさん:2012/08/20(月) 22:57:40 ID:DI6NsCuA
>>567
ここ見るといいよ

百物語雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/1072

569名無しさん:2012/08/20(月) 23:05:05 ID:DI6NsCuA
>>567
文句言われるのが嫌なら、DJしなければいい

って言い方も出来る。

570名無しさん:2012/08/20(月) 23:06:08 ID:GUdKzDto
文句にいちいち付き合ってたらきりがない
ほどほどにしてあとは来年考えよう

571名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:11 ID:DI6NsCuA
>>570
来年はもっと早目の始動がいいかもね。

572名無しさん:2012/08/20(月) 23:14:46 ID:DI6NsCuA
あとアナウンス(告知)は大声(広範囲)で。

573名無しさん:2012/08/21(火) 03:40:15 ID:8N4Eg2S.
文句があるなら
自分がDJ やればイイだろ

574名無しさん:2012/08/21(火) 06:51:39 ID:DI6NsCuA
>>573
 >>569

575名無しさん:2012/08/21(火) 11:09:47 ID:8r8sG0t6
>>569 客に文句があるなら店出すなってか?そんな理論ドヤ顔で主張しちゃうの?

576名無しさん:2012/08/21(火) 19:32:01 ID:DI6NsCuA
まあれだ、

俺はミオや山猫GINが名無しでここや雑談スレに紛れててもにまぎれてても、
何が失敗かをちゃんと考えていれば黙認して受け入れる。
山猫GINは俺のホストを無断独断で腹いせに公開したけど、
山猫GINの親友のミオがその事について何も咎めず
俺のまじめな質問を無視した上でそ知らぬ顔でうろうろしてるけど
何が失敗かをちゃんと考えていれば黙認して受け入れる。

あと、子供のお遊戯をしたい大人は、大人が真面目に遊んでる場所じゃなく
子供のいる場所で子供と一緒にお遊戯した方が幸せになると思う。

577名無しさん:2012/08/21(火) 20:49:24 ID:62ERMkHU
>>576
しつこいよ、早く移動しよう

578名無しさん:2012/08/21(火) 20:57:11 ID:DI6NsCuA
>>577
このレスをあのスレには投下しないしできない。
普通の話は向こうでするつもり。

579名無しさん:2012/08/21(火) 21:02:42 ID:62ERMkHU
>>578
そっか、それがいいかもね、
来年もっと良くなればいいのは皆同じだし
毎年やってるんだから浮き沈みあるのはしょうがないさね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板