レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【火吹いて】局長ch 車爆発538台目【炎上】
-
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
∥∥
∥∥
_
i´⌒⌒ i
| |
◎ ◎
|i二.二i|
` ̄ ̄~
フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/
-
トヨタのMIRAIって車に頑張ってほしい
-
そんなことしたらめっちゃでかくなって使えなそう
-
とりあえず真冬の北海道でも数百キロ余裕で走れるぐらいにならんとお話にならんやろ
-
水素を使ってエンジン回して発電してるから、そこそこ使えるんじゃね?
-
100℃の蒸気吹き出せばいいのでは?
-
ミライはな
都内でもようやくちょっと増えてきたかな?って程度で見かけるくらいだわ
まだまだ
-
また脱線w
-
自分で作ってください。水素
-
北海道は水素ステーションどころかEVの充電スタンドすら少ないからな
-
70MPa
-
北海道は捨てるか
-
電気分解でちまちま作って水素爆発事故おこしそう
-
EVの車って-30℃とか平気なのかな?
バッテリーぶっこわれそうだけど
-
数年前、家の近くに水素ステーション出来たんだけど、車が補給で止まっているのを見かけたのはいまだ一回だけしかない
というか平日に閉まってる
-
動くよ、性能クッソ下がるけど
-
じゃあ実質寒いところじゃ運用不能じゃん
-
たぶんトヨタの本命は、
モーターで動くけど、電気は水素だけで発電
というやつじゃないかな
-
テスラはバッテリー周りに冷却水と温水流せるようになってるよ
-
乾電池は冷蔵庫で保管っての思い出した
-
全固体電池って温度どうなんだろう
-
エア・ウォーター移動式水素ステーション札幌
営業時間
平日9:30〜17:30、土曜日9:30〜12:40
局長買って
-
でも起動出来なかったら温水意味なくね?
-
UIもスマホでもできそうなゲーム
-
ニッカド電池とか懐かしいね
今はもう作れないんだっけ?
-
爆熱CPUで電池温めるしかねえな
-
温水とか車起動する前に凍ってそうやな
-
日本って-50℃〜45℃まであって開発難易度めっちゃ高そう
-
湿度も高いしな
-
なんだよテスト環境にぴったりじゃん
-
雪、雨、風、雷、地震、噴火
あれ世界の全事象集まってね?
-
そんなところに住んでるっておかしくない?
-
砂漠成分が足りてねえな
-
>>982
鳥取があるやろ!
-
せっせと整備して砂漠をキープ!
-
高速成分も少ないから北海道の速度制限なくそう
-
たしか砂漠って名前付くところ、日本地図に一か所だけあるんだっけ?
砂丘じゃないぞ、砂漠
-
東京の南の島やね
-
東京砂漠?
-
燃料効率はやったほうがいい
-
裏砂漠
-
伊豆大島のどっかにあるんだっけ?
-
レス990です
もうすぐレス終わります。
-
表砂漠は消えたんだよな
-
だれだよ日本マップの災害オプションを全部オンでゲームスタートしたの
-
日本で一番でかい砂丘は青森にあるという
-
>>994
ついでに近隣の国に頭おかしい連中も配置しといたぞ
-
確か青森の砂丘はほぼ全部が防衛省の敷地になってるんだっけ
やったね!砂丘観光のついでに逮捕されるよ!
-
移動しないなクソクッソ!!!!
なお、現在地だったよもう
-
FTLみたいに、わちゃわちゃする感じではないか
あっちのあのわちゃわちゃ感好きだが、見てる分では
-
総司令官「早く現在地に移動しろ!繰り返す、現在地に直ちに移動するんだ!なにをやっている!現在地に
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板