レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ギター】局長ch 宇宙掘削296周年【なんて無かった】
-
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
∥∥
∥∥
_
i´⌒⌒ i
| |
◎ ◎
|i二.二i|
` ̄ ̄~
今やってるゲーム
Kerbal Space Program
フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttps://kerbalspaceprogram.com/demo.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://ux.getuploader.com/kyokutyouch/
ラブグリーン宇宙局ブログ
ttp://kerbal.blog.fc2.com/ ←無かった事にしよう
-
シフト押しながらはどう?
-
たぶんホバーの位置が悪いと思う
-
タイヤつけたら・・・・?
-
プロペラの裏あたりにホバー置いてみたらどうなる?
-
移動速度がやばいコレ
-
もしかして欠陥設計なのでは…?
-
昔のロボクラみたいな移動速度だな
-
下にも武器付けようぜ
-
やっぱりホバーが中心にあったから簡単にひっくり返ったんだよ
-
オスプレイみたいにプロペラの位置を変形させよう
-
動きからアーマードコアのフロートタイプなんていう懐かしいものを思い出した
-
対空機体で他に飛んでる敵居なかったらどうするん?
-
うわ、クッソ脆そうなマシンになりそうだ
-
対空砲はめちゃくちゃEN効率いいです
-
2つつけないとマックスレートいかないよ
-
じゃあ2つ付けよう
-
上の行が改行で被さって見えなくなってるかな
-
ゴミ箱仕様以前の旧式基礎設計機体がまだ現役だけど
昔みたいな超人的活躍は出来ずに並機と変わらなくなってる
もうだいぶ変わったな
-
対空砲は縦にするより横に並べた方がいいかな
-
ステルス…は使いづらいぞ
ミサイルステルスヘリとかいうガチウザ機体にするなら使えるけど
-
待ち伏せする対空?
なに言ってるのかよくわからんな
-
あの細くてクソ早い足で追っかけ回そうぜ
-
待ち伏せする対空機体の名前はもちろんガイル
-
局長おっす
クソゲーの具合どう?
-
ホバーの代わりにスキーじゃダメなの?
-
プロペラの強みって何なの?
-
強みはラグか
-
徐々に大きくなって格好良くなってきた
やばい脚長のセンスに毒されてる
-
インベーダーの自機作ってるの?
-
局長デザインのかっこよさ=機能性
-
局長おいす
なにこれ?飛車でも作ってるの?
ttp://era-tsushin.at.webry.info/200906/article_24.html
-
常時回し受け
-
気を付けろ!起源を主張されるぞ!
-
プロペラのブレードをレーザーブレードにしたら攻守ともにいけませんかね
-
でっかい事は良い事だ
-
>>984
それなんてBesiege
-
そろそろ次スレと思うがスレタイを変える必要性が無いので立てなくても良いですかね?
-
プロペラ一個小さくない?
-
おいすおいす明日からのこれもうチェック済み?
ttp://store.steampowered.com/app/562590
-
リーグ を読めないのか・・・
-
自分で船作れる系か
-
作れると言ってもパーツの組み合わせだけ?
-
無料プレイって書いてあるけど
-
これやるならスペースエンジニアやるわと言いつつ
スペースエンジニアやる気力はない状態から脱したい
-
四隅のホバーで安定性を確保できるなら、浮力を確保するだけのホバーは武器の真下でもいいんじゃないの
-
速度は重さかな?よし、ペラ増やすか
-
生き残りの動力を普通に仕込んでいく局長
-
当たらなければどうということはない
-
いいねいいねーだんだん大きく厚くなっていくよー飛ぶ機体なのに
-
欠けたブロック敷き詰めて洗濯板の凹凸みたいな見た目になっても
許容できるのは局長の強みだと思うわ
自分には絶対無理だ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板