したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

五十六叩き目

1ぼうず:2013/11/20(水) 17:18:28
一、皆仲良く
一、ひどい事をしない
一、楽しく

以上を踏まえて、気楽にいきましょう。
※ 遊んでくださる方は、気軽に一声どうぞ。

951こぼうず:2013/11/24(日) 02:41:15
うどんでもこねてんのかよwwwwwwwwwwwww

952こぼうず:2013/11/24(日) 02:41:26
坊主もレッドストーン基地外の仲間入りだよ!やったね!

953こぼうず:2013/11/24(日) 02:41:54
ふぇええええみずがでちゃいまs、あれ、で、でない!

954こぼうず:2013/11/24(日) 02:42:02
餅つき機かな?

955こぼうず:2013/11/24(日) 02:42:22
あーあ
坊主壊したー

956こぼうず:2013/11/24(日) 02:43:42
今日も赤石回路で謎の盛り上がりが起こったな

957こぼうず:2013/11/24(日) 02:45:13
押す先がふさがってると押せない
当然といえば当然

958こぼうず:2013/11/24(日) 02:46:03
この裸の野生児いいキャラしてるなwwww

959こぼうず:2013/11/24(日) 02:47:01
確か粘着ピストンでくっつけておいて頭塞いじゃうと食らったと思うよ

960こぼうず:2013/11/24(日) 02:47:31
シュール過ぎるwwwwwwwww

961こぼうず:2013/11/24(日) 02:49:32
こういう遊びからすべての大技術は発展するんやで
そしてMODゲーマーへ

鯖側のMOD導入体制は整っておりますので入れたくなったら言っていただければテスト後に建てますよ

962こぼうず:2013/11/24(日) 02:49:43
このピストンを応用した自動ドアもあるよ

963こぼうず:2013/11/24(日) 02:50:04
このピストンを応用して自動オナホ作りたい

964こぼうず:2013/11/24(日) 02:50:15
お前毒されてるぞ何やってるんだ

965こぼうず:2013/11/24(日) 02:50:33
ピストンドアは結構簡単ですごくかっこいいよ

芸達者すぎるその人wwwwwwwwww

966こぼうず:2013/11/24(日) 02:51:28
がちゃこんっ
がちゃこんっ

967こぼうず:2013/11/24(日) 02:51:44
ちなみにそれはMobトラップとして使えるからね
また賢くなったね

968こぼうず:2013/11/24(日) 02:53:28
Mobの殺し方1:水没・埋没
Mobの殺し方2:お薬

前者は経験値出ませんが素材が出ますただし自動化することが出来ます
後者は経験値も素材も出ます

969こぼうず:2013/11/24(日) 02:54:41
敵がゾンビやスケルトンなので回復ポーションでダメージが入るんですよ

まあネザーに行かないとお薬作成は出来ないんだけどね

970こぼうず:2013/11/24(日) 02:56:45
×○○×
○××○
○××○
×○○×

この配置で黒曜石を置いて火をつければゲートが開かれますよ

971こぼうず:2013/11/24(日) 02:57:53
×○○×
○××○
○××○
○××○
×○○×

こうでした
丸に黒曜石を置く

972こぼうず:2013/11/24(日) 02:59:28
黒曜石を置く手段は溶岩にお水をぶっかけるもしくはダイヤピッケルで取るという方法ですね

スノーマンは自分の足元に雪を作る子ですよ

973こぼうず:2013/11/24(日) 03:02:15
俺、いつか全て黒曜石でできたクリーパーに負けない村を作るのが夢なんだ…

974こぼうず:2013/11/24(日) 03:02:30
黒曜石かてえ

975こぼうず:2013/11/24(日) 03:03:12
お水流しながらやると事故が減りますよ

976こぼうず:2013/11/24(日) 03:03:51
爆発で壊れないブロックって黒曜石と岩盤くらいだから

977こぼうず:2013/11/24(日) 03:04:31
バニラの場合溶岩は使い道少ないのでちゃちゃっと水かけて黒曜石にしちゃってもいいかもしれませんね

一応バケツで組むと燃料として使えるんですが

978こぼうず:2013/11/24(日) 03:06:06
鉄と火打ち石をクラフト

979こぼうず:2013/11/24(日) 03:06:38
鉄インゴットと組み合わせて火打ち石と打ちがねにするんだよ

980こぼうず:2013/11/24(日) 03:07:35
最初はワールド生成されるのでちょっと重いですがすいません

981こぼうず:2013/11/24(日) 03:08:28
それはやばい奴の泣き声

982こぼうず:2013/11/24(日) 03:08:52
ネザーはダンジョンがあるので頑張って探してください

983こぼうず:2013/11/24(日) 03:10:24
シングルでは来ない所に来てしまったな
優しいリスナーが頼もしいwww

984こぼうず:2013/11/24(日) 03:11:08
ひいい

985こぼうず:2013/11/24(日) 03:11:44
複数人でネザーを初見探検ってすごく新鮮wwww

986こぼうず:2013/11/24(日) 03:13:18
ネザー自体はver1.2で追加された要素なんだよね
ちょっと資源合ったりアップデートで変わってはいるけど

987こぼうず:2013/11/24(日) 03:13:36
ネザーにあるものは色々有用だけどニヨニヨしながら見てるよ

988こぼうず:2013/11/24(日) 03:14:09
裸の人とはぐれたら帰れんぞ!

989こぼうず:2013/11/24(日) 03:15:29
ネザーにあるものは溶岩以外基本的にネザーでしか取れません
キラキラ光ってる石はなるべく回収しましょう

990こぼうず:2013/11/24(日) 03:15:57
明るいだろう?

991こぼうず:2013/11/24(日) 03:16:55
通常のMobは沸かないから安心していいよ
ネザー用のちゃんとした鬼畜野郎が枠から

992こぼうず:2013/11/24(日) 03:18:27
段々現verに追い付いてきたな
マルチプレイって文明を加速させるな

993こぼうず:2013/11/24(日) 03:18:56
グローサンドから作るブロックは
松明と同じ明るさ
つまり解るな?

994こぼうず:2013/11/24(日) 03:19:31
土人に技術を与えても大抵ろくなことがないぜ

995こぼうず:2013/11/24(日) 03:19:58
周りに未来人が居るから大丈夫

996こぼうず:2013/11/24(日) 03:21:24
グローサンドから作るブロックは日光と同じ明るさだよ
だからどこでも…

997こぼうず:2013/11/24(日) 03:22:23
このゲームの作物は条件さえあれば育ちます

998こぼうず:2013/11/24(日) 03:22:59
がじゃいも
ほとばしるおっさん臭

999こぼうず:2013/11/24(日) 03:23:27
松明って天井に設置できないよね
あとは・・・解るな?

1000こぼうず:2013/11/24(日) 03:23:42
見張られてちゃ手も出なきゃ足も出ないが芽は出る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板