したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1/26のアジャラカ

1アジャラカ:2012/01/26(木) 23:25:43
今日もニセモノの戯言はっじまーるよー

2火星人:2012/01/26(木) 23:38:58
こんばんわ

さっき風呂に入っていたら
排水溝からうまい棒に載ってるマスコットキャラが
「俺はドラえもんのパクリじゃない!パクリじゃない!」と
言いながら出てきたんで、トニックシャンプーをかけてみたら
アイツ「ポウッ!ポウッ!」言ってました。

っていう感じですよね、デヴィット・リンチワールドって

3名無しさん:2012/01/26(木) 23:39:02
落語、FPS、一昔前のプロレス好きな俺が聞いていますよw

4Danレイ:2012/01/26(木) 23:40:24
ばんわ

5火星人:2012/01/26(木) 23:44:40
デヴィット・リンチは
一言で言うと悪夢製造器だと思っています。

6名無しさん:2012/01/26(木) 23:45:28
伊集院光に言わせると「あいつはおかしい」だったかな?

7名無しさん:2012/01/26(木) 23:47:52
「ツインピークス」のサントラは今でもドライブのお供ですがw

8Danレイ:2012/01/26(木) 23:50:52
野ざらしいいねw

9火星人:2012/01/26(木) 23:51:03
初デヴィット・リンチはマルホランドドライブだったんですけど
見終わった後に処理しきれない頭を
どうしていいか分からなくて相当困りました。

イレイザーヘッドは全然観れましたね。
まだアレはいけます。

10ソミス:2012/01/26(木) 23:55:46
こんばんはー
インランドエンパイアを恵比寿ガーデンシネマで見ましたよ
映画館を出た後に何かに襲われると思いました。

11名無しさん:2012/01/26(木) 23:57:50
デヴィット・リンチの名前を聞くと必ずデヴィッド・クローネンバーグを思い出します

12ソミス:2012/01/26(木) 23:59:18
>>9
イレイザーヘッドはイケるよねー

インランドエンパイアを見たあとはマルホランドドライブも大丈夫です

13火星人:2012/01/27(金) 00:01:34
こんな悪夢製造ばかり行ってるけど、
ストレイトストーリーっていう映画は
相当いい映画でしたねぇ。
唯一、一般的におすすめできる映画です。

14名無しさん:2012/01/27(金) 00:02:31
そうそう「裸のランチ」の印象が強いからかな?
確かタイプライターがカバーの映画ですよね

15ソミス:2012/01/27(金) 00:02:49
ツインピークスの映画版にはデイビッド・ボウイが出てますよ
ロストハイウェイのメインテーマもボウイです

僕が見たリンチ映画のキツイ度
インランド>>>マルホランド>>ブルーベルベット>ロストハイウェイ>イレイザーヘッド>エレファントマンです

16名無しさん:2012/01/27(金) 00:06:18
>>15
1週間に1本でもキツそうなラインアップwww

17ソミス:2012/01/27(金) 00:06:42
>>15
上映時間の長さがそのままキツイ度になってる…
インランドは3時間半でした
悪夢でしたね

18名無しさん:2012/01/27(金) 00:10:56
落語のリレーは面白そうだね
自分は前の噺の登場人物が必ず次の噺の中に出てくると楽しいかなと妄想しています

19名無しさん:2012/01/27(金) 00:13:33
自分の聞いている女性DJさんが練習していると言っていた
楽しみ 楽しみ

20ソミス:2012/01/27(金) 00:13:52
エレファントマンは普通に良い映画なのでストレートストーリーの次にオススメできます

悪夢ものならロストハイウェイが比較的見やすいと思ってます
見やすくないけど、マルホランドやインランドに比べれば理解できます。
リンチ映画は理解する必要はないですよ。
目の前に出てきたものが本物であり偽物です。
般若心経です。

21名無しさん:2012/01/27(金) 00:18:15
以前聴いた「明烏」でゲンベエが若旦那に吉原の起源を語らせるという場面があったのですが
これを聞いた太助が「五人廻し」の最初の客になるという設定とか面白いかなと思ったりして

22Danレイ:2012/01/27(金) 00:20:49
落語リレーラジオに出てくれる人数名確保しましたよ。

23名無しさん:2012/01/27(金) 00:21:44
焼き火箸で若い衆の背中に東京市の印を描きたいという狂気の粋人ですねw

24名無しさん:2012/01/27(金) 00:23:28
私は落語研究会の解説は榎本 滋民(えのもと しげたみ)氏の方が馴染みなんですがw

25名無しさん:2012/01/27(金) 00:26:11
榎本氏と山本文郎アナの解説も楽しみの一つだったのですが
女子アナになってちょっとなぁ と感じていますw

26名無しさん:2012/01/27(金) 00:28:17
「オイッ 竹内! 単に仕事の一つだと思っているだろう 時事放談と同じスタンスだろう」

27ソミス:2012/01/27(金) 00:29:48
ねとらじは共通の趣味の人とコミュニケーションできるのが良いですよねー
仏像の話でラジオやってもレス付きますからね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板