[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
気がつけば両生類 第40回 「自由と権利」(ゲスト:Lunasea)
1
:
Dan
:2013/04/28(日) 13:06:43
本日のゲストはLunaseaさん!
Lunaseaさんの「自由と権利」について、2人で意見を飛び交わせます。
皆さんのご意見もお待ちしております!
2
:
HARU
:2013/04/28(日) 22:54:21
こんばんわ。今聴き始めました。
なんか、例のノイズが乗ってますね。
lunaseaさんこんばんわ!
3
:
名無しさん
:2013/04/28(日) 23:00:56
公立? 私立?
4
:
HARU
:2013/04/28(日) 23:05:15
ノイズ消えましたよー
5
:
名無しさん
:2013/04/28(日) 23:08:16
公立なら本当に余分なお金ないかもね。
6
:
HARU
:2013/04/28(日) 23:12:20
やりたいことをやれないのは、ある意味でその状況に「納得」してる部分があるのかも?っていうことかしら。
そこで納得してしまうこと自体が一概にダメだとは思わないけどね。
どこまで自分を突き通すか、ってことよね。多分。
7
:
名無しさん
:2013/04/28(日) 23:17:17
話を聞く限りでは自由が制限されたとか阻害されたって印象を受けない。
学校は生徒の要求を全部飲まなきゃいけないの?
8
:
名無しさん
:2013/04/28(日) 23:27:20
・野外にトイレが欲しい
・どれだけの人間が野外トイレを必要としているか?
・トイレを作るのに、どれだけの費用が必要になり、その維持にどれだけ費用がかかるのか?
・野外トイレを増設した際のメリットは?
全校生徒1000人で10人しか欲していないトイレを作る為に100万使うとか、ありえないでしょ?
ただ便利だから欲しいではトイレ増設は無理じゃないでしょうか?
アンケート取ったり、自分達に出来る事を考えたりする必要があるのではないでしょうか?
どうしても費用が必要で、それが足りないなら「空き缶回収」するとかね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板