[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
放送用スレッド9
499
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:15:37
夜はこれからです!
放送はじまって5分なのでまだまだ続きます♪
ご期待下さい(*^^*)
声可愛い、流石初音ミク!
500
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:20:11
悠久の輪廻??ですか
流石初音ミク、やるやるとは聞いてたけどまさかここまでやるとは思わなかった。
501
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:21:23
きゃびんさん、焦らなくて大丈夫ですよ、趣味は人それぞれですから
502
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:23:32
否定するところが益々怪しい、ペロリこれはロリの香り
503
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:28:41
皆さん、声可愛いですね、転生したらスライムきいたことあります、きゃびんさん、借りパクするのでかしてください。
504
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:30:59
これが振り込め詐欺!
505
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:33:16
エンディングに向かうまでの間に100曲リクエストしますね
506
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:35:00
手嶌葵さんなかったか、残念
507
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:40:23
とんでもないです、検索して頂いてありがとうございます!
508
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:42:12
いやいや、検索して頂いただけで十分です、ありがとうございます!
なんと!!あった!
厚かましくてすみません!
509
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:44:08
なんと!!!!!愛をこめて、海の方だった、めちゃめちゃ嬉しい、ありがとうございます!!!
510
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:47:16
私もコクリコ坂?関連のアルバム??に収録されてるみたいなのは知ってるんですが、劇中で使われているのかわからなくて、、、
さよならの夏と愛をこめて、海が特に好きなので気になってコクリコ坂から読んだんですがそういえば映像でみてなかった、、!
511
:
libcafe
:2022/11/06(日) 02:48:57
!!!!さよならの夏までありがとうございます、きゃびんさんがロリコンでもファンです、ありがとうございます!
512
:
月下
:2022/11/06(日) 02:58:47
いやあれは完璧を求めすぎやわ。
513
:
libcafe
:2022/11/06(日) 03:02:56
星の声、星の?素敵なタイトルですね
君の名はみました、紅葉がとてもきれいだった!
全体的に映像がきれいでやっぱり飛騨はいいところなのかなと、元々飛騨も行ってみたかったので、流行りが落ち着いて忘れられた頃に行ってみたいですね!
514
:
libcafe
:2022/11/06(日) 03:06:48
き、気になりますね!観てみたいです、これもみてないけどアルマゲドンを勝手に思い出します、アルマゲドンの歌が勝手に流れてます。
515
:
libcafe
:2022/11/06(日) 03:10:13
新作ですね!
なんか新海さん?の名前が凄すぎて、みたいけど、これももっと経ってからみてみたいなと思ってました、神様のお話なんですね、また美しそう!
516
:
libcafe
:2022/11/06(日) 03:15:53
美しい楽曲ですね、知らないけどいい曲はいっぱいあるなぁ、久しぶりに音楽聴きました、放送ありがとうございます、今日はショックな出来事があって寝れず、誰かと交流したかったので、久しぶりに放送覗いてみたらきゃびんさんが
517
:
libcafe
:2022/11/06(日) 03:17:23
放送されていたので、解決はしていないけど気持ちが解れました、感謝です、ありがとうございました、お邪魔しました!
518
:
月下
:2022/11/06(日) 03:20:31
おおおお〜〜人の役にたつラジオ。お疲れ様〜^ ^
519
:
きゃびん
:2022/11/13(日) 00:16:54
申し訳ないです。本日の放送はおやすみさせて頂きます。
520
:
きゃびん
:2022/11/20(日) 00:26:18
スイマセン、再開しました〜
521
:
マーベラスサンデー
:2022/11/27(日) 00:23:00
マーベラス♪
522
:
某団体(花山薫)
:2022/11/27(日) 00:29:10
あず君にかまってもらえなかったんでな、マーベラス♪
523
:
序
:2022/11/27(日) 00:47:57
ずっとCV早見沙織だと思って見てたらエンドロールでCV能登麻美子だった時ーw
524
:
某団体(花山薫)
:2022/11/27(日) 00:51:09
私の時間が来たな マーベラス♪
525
:
某団体(花山薫)
:2022/11/27(日) 00:57:17
わかったぞ 潘めぐみさんだな、勝ったなガハハ
526
:
某団体(花山薫)
:2022/11/27(日) 01:13:06
よし 勝ったな・・・え?だれ?
527
:
月下
:2022/11/27(日) 01:52:51
こんばんはー(/・ω・)/ブラックフライデー何か買いました?
古い曲で恐縮なんすけど、リクいいですか?見たことないんだけどね、
ちっさいころ買ってもらったアニソンのテープの中にあった曲で、
「トライダージーセブン」?ってアニメ。知ってる?
歌詞を聞いてたら、過重労働な社長の話でね。
会社もやって残業もやってさらにロボットにも乗ってるっぽいの。
どんなアニメやねん。
528
:
月下
:2022/11/27(日) 01:55:37
マジか・・・(;・∀・)
529
:
月下
:2022/11/27(日) 02:06:56
ありがとうー
てか衝撃やわ。しかも小学生やん。(笑)
530
:
月下
:2022/11/27(日) 02:07:28
しかも働きづめやん。
531
:
月下
:2022/11/27(日) 02:08:34
え?寝落ちさせる放送はこちらですか?(・ω・)3
532
:
月下
:2022/11/27(日) 02:26:51
こっくりこっくり( _ _).。o○
今日朝8:00前からコインランドリー行ってカーテン洗ってきてやった。
土曜日のこんな朝早くからまさか人なんておらんやろぉと思ったら。
男性一人。(待)
・・・。。
カーテンほりこんでいったん家に戻ってごみ捨て。
再度来店。
男性一人。(待)
・・・。なんも言えねぇ(>_<)
533
:
月下
:2022/11/27(日) 02:29:47
まだまだ元気やな。お疲れ様〜 ノシ
534
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 00:42:32
2〜3ヶ月ぶりでしょうか、久しぶりに聴きにきました、こんばんは
535
:
某のつく名無し
:2022/12/11(日) 00:44:49
ワタシも来たぞ
536
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 00:52:16
私の担当は古いアニメと認識されてるようなのでww、ご期待に添えてww
俳優の志垣太郎さんが今年3月にお亡くなりになってたと今週ニュースがありましたね、残念です
アニメだと「ベルばら」のアンドレや「地球へ…」のソルジャーブルーなど演じてたのが印象強いですね
志垣さんのブルーはすごく格好良かった…
追悼をかねて「ベルばら」のED「愛の光と影」をお願いします
曲の途中にアンドレのセリフがありますし、最後は「オスカーーール!」と絶叫しております
537
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:00:03
「ベルばら」ありませんかww
では「地球へ…」のED「愛の惑星(プラネット) All We Need Is Love」はいかがでしょう?
538
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:06:34
きゃびんさん、天の声さん、ありがとうございました
志垣さんの声は本当にかっこいいですね〜
ベルばらは完全新作の劇場アニメも決定してますので楽しみにしてます
539
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:09:55
OPもたぶん千回以上聴きましたがいいもんですね
540
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:12:07
アニメよりも宝塚の方が先ですね
541
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:19:18
「ベルばら」OPが流れたのでついでにww
「かぐや様は告らせたい(2期)」のBGM「まさに地獄」がもしあればちょこっと流してみて下さい
まんま「薔薇は美しく散る」をパロってる曲です
542
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:23:05
2期は2020年、最新は3期ですね
543
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:26:14
「かぐや様」はいろんな曲をパロってるのでアニメ見ててもサントラ聴いてても楽しいですよ
スタッフも完全に狙ってて、曲が流れてすぐに「これは!」ってわかるものを選んでるそうです
544
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 01:26:58
そりゃ完全に一緒のメロだと怒られますからねww
545
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:09:20
「愛の惑星」わざわざありがとうございます
やはり大好きだ〜
「地球へ…」劇場公開当時、主題歌コンテストがあって
その最終決選で優勝者が1名のはずが2名選ばれました
一人は今も現役のアニソン歌手・山野さと子さん(当時16歳)、
もう一人は堀池欣也さん、後に堀欣也の名前で「がんばれ元気」の主題歌を歌うことになります
山野さんは「愛の惑星」、堀池さんは「地球へ…」を歌ってグランプリを獲得しました
546
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:12:17
ほり きんや であってますよ
547
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:14:45
そろそろお時間ですかね?もう一曲ぐらいリクできるかな?
548
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:17:11
12/4に放送された「誓いのフィナーレ」はご覧になりました?
何度も見たんですがついつい今回も見てしまいました
やはり演奏シーンは圧巻でした
549
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:19:56
あー懐かしいですね
また再放送しないかなあ
1期はNHK-BSで放送されましたが2期はされてないですし
550
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:24:04
古いアニメばっかりでいいかげんにしろって言われそうなので、
新しいアニメから何にしようか悩んでおりましたよww
今期アニメ「ロマンティック・キラー」のED「Romantic Love 恋愛しませんか?」をお願いします
みかこしさんが本編でも小憎らしいキャラで良いんですよ
勘違いしないでよね、年寄りだからって最近の曲を知らないわけじゃないんだからねっ!
551
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:25:06
所さんの番組?あの番組では結構吹奏楽部をやってますよね
552
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:28:38
じゃあ今週は打ち止めって事でw
553
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:34:02
ありがとございました
本編は1話はイマイチで切ろうかとも思ったんですが
その後はなかなか面白くて見続けております
みかこしさん、来年は産休で寂しくなりますね
554
:
某のつく名無し
:2022/12/11(日) 02:46:24
きゃびんは紅白出るよ、モノマネ紅白のほうだけどなぁ!何のモノマネをするのか見ものだ。(話を聞いてない輩がここにも
555
:
年寄り名無し
:2022/12/11(日) 02:52:08
今期は週末に視聴アニメが多いので
そっち優先でなかなか聴きに来れないですが暇を見てまた来ます
来るな言われても来ますww
この後はぼっち、SPY、後宮の烏、を見て寝ます
お疲れ様でした
556
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 00:21:56
ドーモ、きゃびん=サン、ナナシ・ニンジャです。
久しぶりに聞かせて頂きます。
557
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:22:14
こんばんは、今夜もよろしくお願いします
今夜のリクはアニキオンリーでいきたいと思います
アニアカやラジメニアでもいずれは追悼特集するでしょうけど、競争率高そうですしねww
558
:
某のつく名無し
:2022/12/18(日) 00:25:06
ワタシも来たがなにか?
559
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:26:05
上手いの評価をどこに置くかにもよるでしょうね
そういう意味ではアニキなどは歌唱力、表現力という点で抜群だと思います
560
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 00:26:17
アイサツを終えたナナシ・ニンジャはリクエストを構えた。
うちの師匠はしっぽがないのED、「ヴァージニア」をお願いします。
561
:
某のつく名無し
:2022/12/18(日) 00:29:00
「カワノナカデ・・・イシ・・・ヒロッタ… んぼぼぼぼbっぼbっぼ・・・」
のバジリスクタイムボーちゃんではありません
562
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:29:39
>>560
アニキ固定リクじゃなければ私もリクしてたぐらい私も好きです
アニメ本編もまずまずの作品ですし
最新12話はまだ見てないですが先週11話は師匠の若い頃がすごく可愛かった
563
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 00:34:22
リクエスト曲ありがとうございます。
「しっぽな」は私的には今季のベストです。
564
:
ね
:2022/12/18(日) 00:39:09
回答:アニキ
565
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:40:31
山本一郎さんですかね
566
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 00:40:40
これは、水木一郎アニキでは?
567
:
某のつく名無し
:2022/12/18(日) 00:44:22
アニキだゼ――――ト!!!
568
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 00:46:06
うる星やつら op アイウエ リクしていいですか?
569
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:46:31
原曲の池田鴻さんが早くに亡くなられてるのでアニキがカバーしてライブで歌ってましたね
原曲の歌手さんがいろんな事情で出てこれないときにカバーしてくれてました
570
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 00:47:01
御意!
571
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 00:50:28
最近、真夜中にうる星やつら チエンソーマン、この二つは見てますw
572
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 00:55:16
このメドレーに登場するアニメ、特撮を全てリアルタイムで視ていた私はいい歳です。
573
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 00:58:14
ほぼ全部歌えますね
ふろしきマン はちょっと無理かなww
574
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:00:54
最後のゲキレンジャーのED「道(タオ)」はアニキが初めて戦隊シリーズを担当すると喜んでおられたのを思い出します
575
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:02:06
まだだ、まだ終わらんよ
アニキの曲を最初に聴いたのは何だろうとずっと思いだそうとしてるんですが、ハッキリしません
バビルやマジンガーは再放送で知ったと思うし
たぶんマシンハヤブサのような気がするので、そのOP「ダッシュ!マシンハヤブサ」をお願いします
576
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 01:03:49
今夜の部屋の流れを読まないで、変なリクしちゃって・・(≧≦) ゴメンヨー
577
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 01:07:46
めったに顔出さないで・・・リクしたのに。。ありがたいです・・感謝感激、五穀豊穣、家内安全。交通安全、安産祈願
578
:
ms.茶
:2022/12/18(日) 01:12:17
水木一郎死んだ??死因は??
579
:
某のつく名無し
:2022/12/18(日) 01:13:46
では角度を変えてJAM非常勤の水木さんの楽曲 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボの主題歌 JAM Project 「STORM」をリクしよう
580
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:14:48
ありがとうございます。
ちなみに作曲はすぎやまこういちさん。
昨年は小林亜星さん、菊池俊輔さん、すぎやまこういちさんが亡くなり、今年は渡辺宙明さんにアニキまで。
70〜80年代のアニメ音楽を支えた偉大な人たちが次々と逝ってしまわれるのは、
この人達の音楽で育った身としては本当に寂しいです…。
581
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 01:15:38
マシンハヤブサはV4エンジンの話が好きです。
珍しく相手が卑劣じゃないので。
582
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:18:33
V3エンジンの話はおぼろげに覚えてますが、V4エンジンの話は覚えてないなあ
友達がエンジンを換装するオモチャを持ってたので一緒に遊んでた思い出が
583
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:22:57
今週は他にも池田憲章さんや聖悠紀さんの訃報も(池田さんは10月には亡くなられていたとのこと)。
池田さんの訃報も私にはかなり辛いですね。
アニメ・特撮評論の草分け的存在で、岡田斗司夫氏や氷川竜介氏よりもかなり早く活動してましたし。
アニメージュやアニメックの連載は毎月楽しく読んでいたのが思い出に残ってます。
聖悠紀さんについては超人ロックは劇場版を見たけどあんまり覚えてなくて、残念ながら思い入れもないです。
聖さんはボルテスVのキャラデザも担当されてて、こちらは大好きな作品なので、EDの「父をもとめて」をお願いします。
歌はもちろんアニキ。作曲は小林亜星さんです。
584
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 01:24:32
アニキでハーロックと言えば、わが青春のアルカディア 無限軌道SSXのOP、
「おれたちの船出」もありますね。
585
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:27:38
>>584
OPも格好良くて好きですがED「ハーロックのバラード」もかなり好きです
スローバラードを歌い上げるアニキがステキすぎてしびれますね
作曲は菊池俊輔さん
586
:
某のつく名無し
:2022/12/18(日) 01:29:05
リクありがとう、やっぱりこの頃のアニキが一番いいな
587
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:33:25
わが青春のアルカディア といえば劇場版が来年1月8日にBS12で放送されますね。でも微妙につまらないですがww
今は無き梅田東映会館に見に行った記憶があります
同時期に公開されたイデオン発動篇の衝撃が強すぎてww
588
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 01:36:14
快傑ズバットを聞くと快傑のーてんきに自動変換されてしまう〜w
589
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:36:56
ズバットはED「男はひとり道をゆく」もすごく良いですよ
アニキの歌唱力・表現力が発揮されるのはED・挿入歌だと思うのでそちらの特集もいつかやってくださいww
590
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 01:38:48
快傑のーてんきはダイコンフィルムが作成した、ズバットのパロディです。
591
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:43:15
ありがとうございます
超電磁マシーン ボルテスV ですね
超電磁ロボ はコン・バトラーV です
592
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:45:45
コン・バトラーVは5体が完全合体できる超合金が欲しかったんですが
かなり高価なので買ってもらえずプラモデルで我慢してた思い出がww
593
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:49:52
こちらも原曲・藤原誠さんが早逝されたためアニキがカバーされたんですよね
594
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 01:50:40
コンバインと言えば農耕士コンバインなんてのもありますね。
(秋田大学アニメーション製作研究会作成のダンバインとぶの替え歌)
595
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:58:57
このバビル2世はオリジナル歌唱ではありますがコーラスが入ってないバージョンですね
596
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 01:59:28
ガッチャマンは初代は子門さん、IIとFはささきさん
597
:
年寄り名無し
:2022/12/18(日) 02:13:38
これからアニソンライブでアニキの曲をカバーするのは誰になるんでしょうかね
影山さん?遠藤さん?しっくりこないなあ。なかなか適任者がいないような
598
:
ナナシ・ニンジャ
:2022/12/18(日) 02:29:30
今日も遅くまでお疲れ様でした。
久々にアニソンパワーを充填できました。
それでは、オタッシャデー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板