したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

胤舜1671

1こ|。・ω・):2015/05/31(日) 19:55:25
□●□●□□●□●□□□□□●●●●●●□□●□
□●□□●●□□●□□□□□□●□□●□□●□□
□●□□●□●□●□□□□●●●●●●●●●●●
□●●●●●●●●□□□□●□●□□□□□●□●
□●□●□□●□●□□□□□□●●●●●●●●□
□●□●●●●□●□□□□□●□□●□●□●□□
□●□●□□●□●□□□□●□●□●□●□●□□
□●□●●●●□●□□□□□□□●□●●●●●●
●□□●□□●□●□●□□□□●□□□□□●□□
●□□●□●●□●●●□□●●□□□□□□●□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

skypeID inshun-
Twitter @tindubshine
PS3ID xxINSHUNxx
360ゲーマータグ INS7144
LOLID tindubshine

ピアキャスト視聴方法
ttp://blog.livedoor.jp/ins7144/archives/3138380.html

ピアキャスト配信方法
ttp://blog.livedoor.jp/ins7144/archives/3139465.html

Peca写真部
ttp://photozou.jp/community/show/4306

951こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:57:16
>>947
そういえば東北の震災の時はNHK中継配信してたね

952こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:57:17
m9もいつもアニメ流したりしてるな

953こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:57:33
NHKはCMないからあかんやろ

954こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:57:49
ダンさん一人に相手するコストより相手にしないコストのほうがいいから局はあいてにしないんじゃない?

955こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:57:53
増本の半分だけ映してアニメ見るスタイルはOKなん?w

956こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:58:03
CMカットしなけりゃいいってなに理論?w

957こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:58:21
この時代が1番よかった
ttp://jp.xvideos.com/video1599003/

958こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:58:32
NHKは全国民に区域無く見れないと行けない半国営放送だから実は配信しても問題は少ない
区域外になる民法のほうが配信の危険度は高い

959こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:58:43
CM流せばOKってのも勝手な言い分だからね
ゲーム配信がゲームの宣伝になってるとか言ってる配信者みたいなもん

960こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:58:46
だんさんが捕まってないからおk

961こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:59:12
NHKでもニュースとかはいいだろうけどドラマやアニメは絶対アウトでしょ

962こ|。・ω・):2015/06/14(日) 17:59:21
NHKは受信料の関係があるからアカンやろw

963こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:00:06
ピアキャスで見てる奴の所に受信料徴収しにいけばええやん

964こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:00:44
TVがあれば払わないといけないよ。俺のマンションでは誰も払ってないけど

965こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:01:16
支払う義務はあるけども、支払わないことによる罰則はなし

966こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:01:52
テレビあろうが無かろうが、契約しなけりゃ問題ない

967こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:02:27
めんどくさいから税金に組み込めば徴収の人件費がかかん無くてええんやないの?

968こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:03:22
スクランブルかけてくれるのが一番ええんやけど国営放送って建前あるからそうもいかんのやろな

969こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:03:55
大家族の奴ってTVのほうでもあったでしょ?

970こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:04:08
放送禁止って昔見てなかった? 気のせいか

971こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:04:19
だからNHKは潰すしかないんだろうけどな

972こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:04:43
アメリカでは公共放送も広告費で成り立ってます

973こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:05:00
徴収にかかる人件費とトントンくらいにはできるんちゃう知らんけど

974こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:05:09
NHKしか出来ない番組はたくさんあるね

975こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:05:28
NHKは制作費が桁違いだからすごいの作ったりしてるよね

976こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:05:55
大河とか1話1億かかってるんでしょ?

977こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:06:07
次何見るん?

978こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:06:09
どうせなら大河ドラマに金かけて欲しいわ
合戦シーンショボいどころか最近全然ないからな
中国の三国志ドラマと比べると泣けてくる

979こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:06:32
大河は金かかるやろ

980こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:06:38
まあでも年間30〜40億予算あるから1話5000万↑は確実やで

981こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:06:53
いや掛かってるでしょ
ワンピース1話作るのに1500万だよ

982こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:07:21
アニメは金かかるのは当然やろw

983こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:07:26
ワンピースまじかw

984こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:08:05
ttp://matome.naver.jp/odai/2129704533579185301

24時間TV 40億に驚愕・・・やらずに全部寄付しろよww

985こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:08:25
むしろ1話1500万じゃ安すぎて
普通はアニメなんて作れない

986こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:08:51
40億使っていくら集まるんかね?

987こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:09:10
そりゃDVDとグッズで回収よw
全然売れねーけどな

988こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:09:17
アニメーターとか趣味の延長でやってるんだから安くて当たり前

989こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:09:23
円盤が一番重要なんだけどなかなか売れないよね

990こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:10:08
先細りなんだよなァ

991こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:10:18
アニメ動画PCにため込んで良く言うわ

992こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:10:23
テレビ離れが進んでるのに
テレビCM打ちまくるメーカーおる?ww

993こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:10:28
CMで1500万テレビ局がゲットして
そのままほとんどをアニメ会社に渡しても赤字で作るから
DVD売れなければ低賃金でずっと働かされる

994こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:11:09
あんなの手で一枚一枚書いてるんだろ?
もっと金やれやw

995こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:11:29
次アニメ見る?

996こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:12:12
パプリカとかあったじゃん

997こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:12:33
AV実況しますか?

998こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:12:43
アニキが歌い始めたらブルスクになってPCが落ちた

999こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:13:14
映画以外のhuluのアニメは無理なん?

1000こ|。・ω・):2015/06/14(日) 18:13:36
えーじゃあコナンw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板