したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スパ4AEコンボスレ

1胤舜:2011/09/03(土) 21:13:10
ケン

J大K→コアコパ→大昇竜(ヒット) ガードならコアコパの後に投げ

2こ|。・ω・) :2011/09/03(土) 21:14:05
誰がどうみても確定反撃(昇竜ガードなど)
大K→EX竜巻  距離があるなら中足EX竜巻

とりあえず相手の起き上がりに昇竜セビで攻める

3こ|。・ω・) :2011/09/03(土) 21:15:39
基本的に通常竜巻では攻めない、何故なら空対空なら通常攻撃で充分
そしてめくりにいくならEX竜巻のほうが有効(そのままUCもEX竜巻もつながるし、当たりやすいから)

4こ|。・ω・) :2011/09/03(土) 21:19:02
お、いまの出たんちゃう

5こ|。・ω・) :2011/09/03(土) 21:45:53
スパ4は知識とテクが両方ついてくると
だんだん楽しくなってくるね

6朝鮮進駐軍:2011/09/04(日) 00:14:51
本来は東京開催だったフィギュアスケート世界選手権。
震災の影響で開催不能となり、1ヶ月遅れでロシア開催となった。
代替開催国となったロシアは、わずか1ヶ月という準備期間にも関わらず、あらゆる面で日本に多大な配慮をしてくれた。
自国開催を楽しみにしていた日本国民がテレビで中継を楽しめるようにと日本時間のゴールデンタイムに合わせて開会。
開会式では日本を、被災地を応援する演出。そしてフィナーレでは、日本選手を中心に、日の丸を描いて各国の選手が輪になって、日本を励ますパフォーマンス。
アモディオ選手は、減点対象となるボーカル入りの曲をあえて使用。「これは日本の人たちへのささやかな歌のプレゼントだ」と。
たくさんの選手たちが、応援席の観客が、日本への応援をくれた。エキシビションに祈りを込めた選手たちもいた。
グランドフィナーレではロシアフィギュアスケート連盟から、『日本にささげる詩』という日本へのメッセージが送られた。
ところが独占中継したフジテレビは、このメッセージを放送しなかった。9時から始まって、最初の1時間以上はひたすら前日の振り返りVTRとキムヨナの特集。
リアルタイムではなく遅らせて放送した上に、何故か演技順序を入れ換えて放送。
フィナーレでの各国選手からの応援も、ロシアからのメッセージも放送されなかった。
さらには、安藤美姫選手はロシア語でお礼を述べ、そのあと日本の現状を英語で伝えたそうだがフジでは放送されなかった。
これは時間切れなんかじゃない。インタビューやCGや、ましてやスタジオの感想など放送する余裕があるのから。
意図的に流さなかったとしか思えない。完全生中継をした有料放送を見たたくさんの視聴者はTwitterでリアルタイムに情報を流した。
それを見比べると、フジテレビがどれだけ放送をカットし、どれだけの世界からの応援メッセージを伝えなかっ
たかがよくわかる。
世界中の好意を踏みにじっておいて、自分たちの視聴率稼ぎのことしか頭にないフジテレビは共の電波を預かるメディアとして最低
ttp://ameblo.jp/saita-saki/entry2-10878670973.html
※ちなみにこの時、キムヨナは日本へエールを送るセレモニーに出ませんでした。
もうしわけないが【拡散推奨】

7こ|。・ω・) :2011/09/04(日) 16:42:23
ゴキブリどこにでも沸くな
いいかげんにしろ
こいつらは良いゲームは素直に褒めることができないのかよ

8こ|。・ω・) :2011/09/04(日) 16:58:23
真っ赤になって恥ずかしい誤爆をしないように


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板